したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

体育施設のないスポーツ健康政策学部?

252名無しの桐大生:2018/06/10(日) 11:30:43
負けたよ

253名無しの桐大生:2018/06/10(日) 11:32:42
ミニサッカーだからね

254名無しの桐大生:2018/06/10(日) 11:37:59
当時暗黒ベイスターズだからマリノスは勝てると思ったんやろうな
田中一徳に無双されてたけど

255名無しの桐大生:2018/06/10(日) 12:03:47
どっちとスケベしたい????????画像あり

256名無しの桐大生:2018/06/10(日) 12:22:09
(NPB公式で遡れる)

257名無しの桐大生:2018/06/10(日) 15:26:57
本田 チーズチキンのCM おっぱい成長しすぎやろ

258名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:09:20
すまん

259名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:18:08
やきう実況

260名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:19:07
←ここ

261名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:37:32
仮に清宮がこのペースで200打席立つと
本塁打率が1.17で1位
OPSが.914で1位になる
出塁率は.290なのでトップ10も厳しいか

262名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:43:30
暫定

263名無しの桐大生:2018/06/10(日) 17:47:17
ヤクルト川端と並んで31位タイ
下がT岡田の.289

264名無しの桐大生:2018/06/10(日) 18:04:34
松井秀 高卒一年目 二軍成績

265名無しの桐大生:2018/06/10(日) 19:17:45
オリックス山崎福也の親父の二軍成績と寸評

ソースは79年の週ベドラフト号と86年、87年の選手名鑑

266名無しの桐大生:2018/06/10(日) 19:21:40
まずドラフトでの選手寸評
インサイドワーク、スローイングに難あり
打撃で勝負
外野、三塁コンバートで指名か

267名無しの桐大生:2018/06/10(日) 19:24:12
1985年の二軍成績

打数266
打率.316
本塁打10
盗塁1
四死球24
三振31
二塁打19

268名無しの桐大生:2018/06/10(日) 19:26:51
1986年の二軍成績

打数131
打率.267
本塁打4
盗塁0
四死球10
三振9
二塁打9

ちなみに一塁手だったみたい

269名無しの桐大生:2018/06/10(日) 19:28:11
以上です

270名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:09:32
デーブ大久保の二軍成績ヤバすぎやろ

何やこれ

1989
62試合 .325 24本 70打点

1990
50試合 .328 11本 49打点

少し前の西武山川の二軍成績より上やぞ
試合数に対して本塁打と打点がおかしい

271名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:10:34
誤爆

272名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:18:01
トレード元年の成績

1992
22試合 .310 7本 23打点

何で一軍で使われないの?

273名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:21:19
嫌われてるの?

274名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:24:06
危険はあるんちゃう
二年目に規定.350くらい打ってたはず

275名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:28:57
近鉄なら出番あったかな

276名無しの桐大生:2018/06/10(日) 20:31:27
こんなん贔屓にいたらオナニーしてまうやろうが

277名無しの桐大生:2018/06/10(日) 22:06:40
巨人大森の二軍成績について語ろう!

1992
81試合 .312 27本 69打点

1996
83試合 .322 25本 63打点

語ろう!

278名無しの桐大生:2018/06/11(月) 17:32:25
現在

279名無しの桐大生:2018/06/11(月) 17:35:08
どや??????

全盛期

280名無しの桐大生:2018/06/11(月) 18:41:01
ケンキクチ 先金

281名無しの桐大生:2018/06/12(火) 16:58:33
本日

ショートゴロ、右中本8号、四球

出塁率.396
OPS.862

どちらも過去15年200打席高卒一年目記録の単独2位
明日第一打席で出塁したら出塁率は1位に

282名無しの桐大生:2018/06/12(火) 17:19:42
安田は現在.653だから暫定24位
平沢.652
岡本.662
山田.662

この三人の年とリーグ平均は同じくらいだからかなり順調

山田の上はロッテ翔太の664だけど2010なのでイースタンはミズノラビット

283名無しの桐大生:2018/06/12(火) 17:21:45
ちゃうで
イースタン若手ヲタや
廣岡とか今やと村上ヲタやけどな
贔屓ないんや

284名無しの桐大生:2018/06/12(火) 20:17:37
四球率

1位村上5.83←ダントツ
2位近藤8.70

285名無しの桐大生:2018/06/13(水) 07:28:27
>>167は試合数の精度の話や西浦を使ってたらの話してんじゃね
>>163そのものはおかしくないで

286名無しの桐大生:2018/06/13(水) 07:36:33
東凛

287名無しの桐大生:2018/06/13(水) 12:30:40
松本昇格か

288名無しの桐大生:2018/06/13(水) 20:07:27
BBKとか細かいのまで見ると清宮は筒香の強化版
村上はサイズある分長打、ホームランを強化した近藤かも知れない

このまま行けば二人ともOPS傑出度でも1〜3位には入る

289名無しの桐大生:2018/06/13(水) 20:10:06
二人とも少しタイプが違うかもね

290名無しの桐大生:2018/06/14(木) 07:43:11
高津中央病院

291名無しの桐大生:2018/06/15(金) 20:44:51
TADY KING 金 メタル

292名無しの桐大生:2018/06/15(金) 21:13:38
先金

293名無しの桐大生:2018/06/16(土) 13:37:33
チェーン

294名無しの桐大生:2018/06/17(日) 19:31:27
清宮 出塁率.306 OPS.995 BB/K0.30 本打率7.46
村上 出塁率.396 OPS.859 BB/K0.73 本打率24.75
安田 出塁率.289 OPS.620 BB/K0.26 本打率69.67

高卒野手ドラ1清宮、村上、安田の成績

昨日時点

295名無しの桐大生:2018/06/22(金) 17:24:59
松本は巨人久保の大学1.2年の時そのものだよ

296名無しの桐大生:2018/06/22(金) 17:35:10
松本合宿で155

297名無しの桐大生:2018/06/22(金) 19:16:27
椎名みお

298名無しの桐大生:2018/06/23(土) 04:01:32
00年〜高卒一年目200打席だと
村上は出塁率2位(1位は森)、四球率1位
250打席だと両方1位
本塁打率だと4位

299名無しの桐大生:2018/06/23(土) 04:03:30
00年〜高卒一年目200打席だと
OPS2位(1位は森)、250打席だと両方1位

300名無しの桐大生:2018/06/23(土) 12:10:16
今年の高卒野手ファーム成績一覧


00年以降の高卒野手100打席時点だと清宮がOPS3位、本塁打率1位

200打席以上だと
村上がOPS2位、出塁率2位、四球率1位、本塁打率4位

250打席以上だと村上が本塁打率以外1位

301名無しの桐大生:2018/06/23(土) 12:40:55
OPS傑出とKBBのがええよ
規定でプラスになってると高浜とソフトバンクの江川以外はものになってる
今年はやや打低

302名無しの桐大生:2018/06/23(土) 14:06:39
村上はこれでイウ交流戦4戦で3発か4発じゃね

303名無しの桐大生:2018/06/23(土) 19:56:41
本厚木 登戸 乗り換え

304名無しの桐大生:2018/06/23(土) 20:37:35
00年〜高卒野手一年目200打席

出塁率2位(1位森)
本塁打率3位(1位筒香)
ぶっちぎり四球率1位(2位近藤)
四球数1位
OPS2位(1位森3位筒香)

250だと森が消えて1位が二つ

二桁本塁打かつBBK0.5〜は村上が初(岩村以来)

305名無しの桐大生:2018/06/27(水) 12:35:47
歳 中1 りか

306名無しの桐大生:2018/06/27(水) 17:39:14
ドラ1村上のここまでの成績

307名無しの桐大生:2018/06/28(木) 20:08:06
筧美和子

308名無しの桐大生:2018/06/30(土) 01:10:03
二軍の三振率のは公式で遡れる03年〜見たらわかるけどあまり参考にならない
例の大田叩きのためのアフィされたスレ見たらわかるけどあれは出てきた三振率の低い選手だけを抽出してだしてるだけ
OPS傑出度とBBKのバランスだよ

309名無しの桐大生:2018/06/30(土) 01:17:43
堂林
それで見ても高浜弟や故障組の浅間、ハム渡邊に乙坂、北条が出てきてないけど
三振率一つの指標だけで見るとさらに出てくる

310名無しの桐大生:2018/06/30(土) 01:46:45
20年前の1998に流行ったもんだとアニマル柄
男だとちょうど前年のキレイメ〜第二次ゴローズブームが来た時やなかったかな
キレイメのGUCCIのロングコートとかネイティブ系のペンドルトンとかさ
神様はもう少しの加藤晴彦とかDAYSの金子けんとか見たらわかると思うけど
裏原は昔から御上りさんブランドやから流行ってたとは思わなかったなぁ

311名無しの桐大生:2018/06/30(土) 17:12:08
ヤクルトドラ1村上、00年以降のルーキー最速で二桁本塁打、二桁盗塁達成

高卒ルーキー記録 大田82試合
大卒ルーキー記録 柳田68試合

村上65試合で達成

312名無しの桐大生:2018/06/30(土) 17:17:32
過去10年のルーキー二軍二桁本塁打、二桁盗塁達成者一覧

大田
柳田
加藤翔平

313名無しの桐大生:2018/06/30(土) 17:29:41
清宮の本塁打率は同条件の本塁打率一位の筒香の倍のペースやからね
村上は本塁打率だと三位
250打席のOPSだと一位
200打席だと二位

314名無しの桐大生:2018/06/30(土) 17:35:03
高卒ルーキーの二桁本塁打かつKBB0.5〜は村上が初やからね
四球率も一位だし(二位ハム近藤)
四球数でもすでに一位

315名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:12:53
ざっと調べたら二桁本塁打かつKBB0.5もおらんかったわ

316名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:18:31
ベーランだと戸田スワローズでで4番目らしい
上田比屋根山崎の次
送球だと廣岡か村上かな

317名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:27:46
日本の諜報機関が発達してたのは亜細亜で中国満州にしかおらんで
戦後日本に帰ってこれたのいなかったんちゃうかな
反日組織に入り込んでたのは全員戻ってきてない

318名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:40:36
二軍

大田は

319名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:45:44
ルーキー大田は凄かったんだよ
駄目だったのがBBK0.11という対応力のなさ
時間はかかって当然の素材
筒香でさえ0.24
今年の大卒岩見が0.33
清宮でさえ0.25

村上が異常なんだよ

320名無しの桐大生:2018/06/30(土) 18:47:13
0.709ある村上がおかしい

321名無しの桐大生:2018/06/30(土) 21:36:01
剣先 特大

322名無しの桐大生:2018/07/02(月) 12:22:41
銀Googleガムテ

323名無しの桐大生:2018/07/02(月) 17:42:44
ドラ1清宮、村上、安田の二軍成績について

どや?

324名無しの桐大生:2018/07/07(土) 21:24:57
筒香りの一年目の2軍成績、ガチで抜かされる

325名無しの桐大生:2018/07/07(土) 21:27:06


326名無しの桐大生:2018/07/07(土) 21:49:39
00年〜200打席だと唯一森に負けていたが
300打席で上回ったのは村上が発

327名無しの桐大生:2018/07/08(日) 21:08:11

ジャマ

328名無しの桐大生:2018/07/09(月) 17:23:38
長野は日大時代外野転向してからずば抜けた成績残したからな
巨人以外なら初回入札あったって話だし
あまりに巨人の囲いがえげつないから横矢入ったけど

329名無しの桐大生:2018/07/10(火) 17:45:29
中村奨成 .209 出塁率.262 OPS.579 BB/K0.48

330名無しの桐大生:2018/07/10(火) 17:54:58
オリ三ツ俣レベル

331名無しの桐大生:2018/07/10(火) 21:24:24
阪神野原町クラス
236 287 587

332名無しの桐大生:2018/07/11(水) 17:45:56
偽物

333名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:08:08
高山は大学時代からbbk悪い

334名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:11:53
0.2台

335名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:19:36
村上はイウ交流戦6戦4発

336名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:30:34
00年以降の高卒一年目比較

337名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:44:08
村上は西武スカウトが夏前に進学させようと本気になってた

338名無しの桐大生:2018/07/12(木) 22:57:57
昨年の西武鈴木の三振率見てみ?
というよりbbkのが有能
藤井とかも三振だけはせんかった
都筑とかも

339名無しの桐大生:2018/07/13(金) 20:59:12
なんで日本はアメリカと戦争したんや?
調べればしらべるほどわからん

340名無しの桐大生:2018/07/14(土) 09:30:10
レースクイーン 中出し RQ

341名無しの桐大生:2018/07/15(日) 10:13:22
ドラフトの神、小関順二氏の年表をまとめてみた

凄すぎだろ

342名無しの桐大生:2018/07/15(日) 22:43:55
これ巨人だな
岡崎、青木、木佐貫と見た

343名無しの桐大生:2018/07/15(日) 22:45:31
柏田と見た
岡崎、柏田は顔わかるしな

344名無しの桐大生:2018/07/15(日) 23:36:09
イギリス支援の日米支援の日本の植民地連合対

これが濃厚
CFPアメリカ共和党の報告書が80年代に公文書館で見つかってる

345名無しの桐大生:2018/07/16(月) 00:31:38
ロシアになった今でも戦勝記念日に駐露大使が
尾崎の墓がある多摩レーン参拝が公式行事として組み込まれてるからね
ほんま舐められすぎ

346名無しの桐大生:2018/07/16(月) 16:34:12
阪神ドラフトスレ 2017

347名無しの桐大生:2018/07/16(月) 16:42:38
大卒野手1年目の成績

348名無しの桐大生:2018/07/16(月) 21:52:51
この辺りの歴史を詳しくやらないのは
尾崎の義理の息子が歴史学の権威だからという都市伝説

349名無しの桐大生:2018/07/16(月) 22:10:49
すいません。
入札するほうの向きを間違えてしてしまいました。
申し訳ないのですがこちらだけ取り消してください。
すいませんでした。

350名無しの桐大生:2018/07/17(火) 18:26:08
これ今年テレビで触れてたで
当時のジャニーズJr.が不祥事おこしたら謝りに言ってたと発言してた

351名無しの桐大生:2018/07/17(火) 22:53:06
谷まりあ エロ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板