[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
心理学
45
:
名無しさん
:2005/01/21(金) 03:13
去年はマークでしたが今年は知りません。
選択肢がめちゃくちゃ多くありました。
46
:
名無しさん
:2005/01/21(金) 03:13
マークというか記号ね
47
:
名無しさん
:2005/01/21(金) 12:02
この講義ノート作られた方・・・。
ユーキャンのボールペン字講座でも受けたらどないですか?
48
:
名無しさん
:2005/01/21(金) 12:36
講義に出席せず落書き帳を買って単位を取ろうとする
その考えが甘い。ノートを売った奴は悪くない。
49
:
名無しさん
:2005/01/21(金) 19:35
【】も選択肢も多すぎて探すのめっちゃしんどかった・・
50
:
名無しさん
:2006/01/16(月) 21:45:47
最後出れなかったので情報下さい!
お願いします。
51
:
名無しさん
:2006/01/17(火) 00:10:52
過去問UPできる人いないでしょうか??
できればしていただきたい!!
あれば点がすごくとりやすそうなんで…
お願いします。
52
:
名無しさん
:2006/01/17(火) 04:22:53
今年は結局マークなんですか?
53
:
名無しさん
:2006/01/17(火) 04:32:53
つーか高校の保体・倫理レベルだからノートすら必要無い
54
:
名無しさん
:2006/01/17(火) 06:11:38
論述やったらこんな感じ?
1)ホメオスタシスについてその動機の種類と具体的な例を述べなさい
2)ヤーキーズ・ダッドソンの法則について説明しなさい
3)葛藤の4つの種類をあげ、それぞれの例を出しなさい
4)ストレスと胃潰瘍についてのネズミの実験を説明しなさい
5)情動の3つの理論をあげ、それぞれについて説明しなさい
55
:
名無しさん
:2006/01/17(火) 12:00:30
今回選択式らしいよ
56
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 01:00:56
過去問誰かUPしてほしいです・・・
57
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 01:02:42
問題と解答用紙が同じ紙だから無理だって
58
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 01:31:59
なんとかしてアップしてー、一生のお願い。
59
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 01:40:25
出した物をどうやってアップすんだよバカ
60
:
3kai
:2006/01/18(水) 14:10:24
過去問あるけどどうやってのせたらいいかわからん。
61
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 14:14:59
スキャナとかで取り込んでUPできないでしょうか?
がんばってくださいぃぃ!
62
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 14:54:38
>61 お前チン毛か!
63
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:20:27
そんなもん持ってねえよ
64
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 15:27:16
チン毛むしって食っとけ!
65
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:30:42
もうええから。のせれんみたいやから、書くのも無理やし具体的にこの問題でるんか?とか聞いたら過去問の範囲でやったら答えるぞ!
66
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 15:34:58
>65
女の子の心理がわからへん。教えて下さい!
67
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:45:13
経験不足ちゃうか。
68
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 15:46:38
経験とかで片付けないでください!
女の子の心理ってどんなものだとおもいますか?
69
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:48:09
過去問にはのっていない。
70
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 15:50:17
どう思うかあんた個人の意見を聞いてんだよ!
71
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:52:42
俺は、真面目に心理学Bの情報を交換をしたいだけや。そのために自分のもっとろ情報をのせたかっただけや。ここはそういう場所やないんか?まともにでけんのやったらもうええわ。
72
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 15:56:00
ごめんおれがでていきます。
ふざけてごめんね。
73
:
3kai
:2006/01/18(水) 15:57:34
まあ、まだテストまで日あるし、しりたいことあったらまた言うて。
74
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 16:01:52
ありがとうございます。
75
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 17:12:31
ドン小西は紙。
今年はマークじゃないのかな?オレのときはマークだったよ。
ネタの選択肢もあるよ。ザーッと勉強すれば、90は取れる
76
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 17:30:37
心理AとBで難易度は全然ちゃうで。Aは余裕やけどBは結構落とす。
77
:
名無しさん
:2006/01/18(水) 17:33:29
前に心理B取ったけど
>>75
に同意
ノート2,3回読んで86だった
俺んときもマークだったな
78
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 12:36:26
心理学Bの過去問落としたいんだが
倉庫から落とせないのはなぜ?
記号問題どんなのがあるか見たいんだが。。。
79
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 12:42:16
ライブドアがなんたらで今はむりみたいすよ!
80
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 12:48:53
ホリエモンの魔の手がこんなところにも。。。
本当にありがとうございました。
81
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 13:05:44
俺過去問あるから全部は無理やけどいくらか答えれるで!
82
:
さちゅ
:2006/01/19(木) 15:41:15
明日は記号の選択問題なんでしょうか??過去問なぃし不安。。。
83
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 15:52:26
最後の授業で記号いうたらしいで!
84
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 16:36:58
最後の授業で選択とおっしゃりましたよ。
手元にある過去問を見ている限りでは4択から1つ選択っぽいです。
85
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 18:12:06
1 名前: 01−春−心理学A−小西 賢三 投稿日: 2002/04/17(水) 16:59
2001年度・春学期・心理学A(小西 賢三)70分 一切不可
1)ホメオスタシスについてその動機の種類と具体的な例を述べなさい
2)ヤーキーズ・ダッドソンの法則について説明しなさい
3)葛藤の4つの種類をあげ、それぞれの例を出しなさい
4)ストレスと胃潰瘍についてのネズミの実験を説明しなさい
5)情動の3つの理論をあげ、それぞれについて説明しなさい
2 名前: 02−春−心理学A−小西 賢三 投稿日: 2002/07/22(月) 23:22
2002年度・春学期・心理学A( 小西 賢三 )
論述せよ(4題)
1、地理的環境と行動的環境を具体的な例を交えて論じなさい
2、刺激閾、刺激項、弁別閾を説明しなさい、また弁別閾に関する法則についても述べなさい。
3、短期記憶について説明しなさい。
4、記憶の変容について、図形の記憶の観点から述べなさい、また記憶に名前をつけることは
どういう効果があるのか述べなさい。
文言は正確ではないですが、こんな感じです。
Bのはないのかーーー
本読むだけでいけるかな?
86
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 18:19:29
1個目が今回のBの範囲ですよ。今回は記号マークです。
87
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 20:58:23
記号問題どんなんがでてるか教えてもらえませんかぁ??
88
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 21:15:58
100問あるんで、全体からまんべんなくでてますわ
89
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 22:23:24
これって教科書あります?
90
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 22:41:51
88>100問!?講義ノーと読んでおけばできるような内容ですか??
91
:
名無しさん
:2006/01/19(木) 23:49:10
出回ってる過去問(何種類あるのか知らんが)を解いた人、間違い多くてワロスなのは俺だけ?
92
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 00:09:29
Aは選択問題やったし、Bもそうやろ?
動機を一通り覚えて、欲求・ストレス・情動を覚えて、パーソナリティをやったら大丈夫??
あの心理学者か知らんけど何人か出てきた人らも覚えなあかんのかな〜
93
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 00:44:01
このテスト論術じゃないよな??
94
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 00:47:53
>>93
安心しろ、選択だ。
95
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 01:05:09
100問もあるけど内容はカスみたいなんが多いで!例えば
社会的動機には①報酬②海星③親和④松蔭 動機などがあり とか!
でも一通りノートみてたほうがいいでー、特に人の名前とか
96
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 01:49:58
95さん。報酬、海星、親和、松蔭なんて講義ノートには書いてないけど重要なんですか?
97
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 02:01:01
ネタやんw
まぁネタみたいな問題が結構出すという遊び心のある先生ってことでしょ。
ちなみに正解は親和ね、学校の名前ですね。
98
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 03:49:34
bariあっせった。そういうことか、ありがとう返答。
99
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:15:24
テストて何時からでした?
100
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:31:42
論述の場合は5つの中から1つの選択でおkなのか?
101
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:34:20
全部やで。でも今回は論述ちがう。何時からテストかわかる?
102
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:45:09
13時30分だろ?
今回マーク(記号)ってのはマジなの?
103
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:50:18
選択式穴埋め問題。
104
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 10:58:14
ますます過去問ほしいなあ。
過去問タイピングしてでもUPしてくれるような神求む。
105
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 23:18:22
小西がサタンになちゃった
106
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 23:35:53
選択肢わかりづらすぎやろ
107
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 23:36:42
78問ていう微妙な問題数はなんなんや?
全然楽勝ちゃうやん。。
108
:
名無しさん
:2006/01/20(金) 23:39:35
名前書いたら22点もらえるんやろ!笑
109
:
名無しさん
:2006/01/21(土) 00:22:10
落としたかも。
110
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 01:42:24
就活で授業に出れてなくてノートがないので教科書でなんとかしようと思うのですが、どのあたりが範囲なのか、授業に出ていて教科書も持っている方、教えてください。
お願いします。
それから、最後の授業で言っていたヒントの用語を書き取れた方もお願いします!
111
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 13:03:59
教科書の名前教えてください><
112
:
名無しさん
:2006/07/08(土) 16:11:04
教科書はねぇ
113
:
神
:2006/07/12(水) 22:43:00
ハハハ母
114
:
名無しさん
:2006/07/13(木) 11:39:42
誰か出題形式分かりませんか?
115
:
名無しさん
:2006/07/13(木) 11:43:41
4択と穴埋め
116
:
名無しさん
:2006/07/13(木) 16:13:10
問題と傾向、誰かわかりません?
117
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 00:33:07
法則ややこしすぎ
118
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 16:18:41
いけまんた(´・Д・`)
119
:
名無しさん
:2006/07/14(金) 17:32:45
例年通り
120
:
名無しさん
:2006/09/29(金) 19:00:41
履修しようかしまいか
121
:
名無しさん
:2007/01/08(月) 10:59:07
過去問くれ
122
:
名無しさん
:2007/01/11(木) 18:56:06
小西先生の心理学Bの過去問のせて下さい!!
123
:
名無しさん
:2007/01/12(金) 00:58:21
ヘルプくぁWセdrftgyふじこlp;@:@「」
124
:
i pod man
:2007/01/21(日) 14:59:22
これってノートいるんですかね?過去問やっとけばいいかな・・・
125
:
名無しさん
:2007/01/21(日) 21:12:06
過去問で余裕でしょう
毎年やってることは同じ
126
:
名無しさん
:2007/01/22(月) 04:45:01
過去問はどうやって手に入れたら・・・
127
:
126
:2007/01/22(月) 04:46:51
他学部の者なのでいまいち勝手がよくわかりません
128
:
名無しさん
:2007/01/22(月) 19:19:01
ドン小西
129
:
名無しさん
:2007/01/23(火) 00:11:56
過去問書いてください。
130
:
名無しさん
:2007/01/23(火) 18:12:06
過去問Bください。
131
:
名無しさん
:2007/01/23(火) 20:38:01
自分これって去年も受けたんですけど、問題もらえるやつだったかなぁー。
いけるっしょーって感じでなめてかかってたから、
テスト見た瞬間引いたの覚えてる(笑)
132
:
名無しさん
:2007/01/23(火) 21:59:17
過去問Bください。
133
:
名無しさん
:2007/01/24(水) 18:13:04
過去問Bください。
134
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 11:03:09
学校はじまってはじめの3週間分の
ノートください。
135
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 11:06:20
つーか
学校始まってから全ての分のノートくれ。
136
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 14:54:06
というか協力しあおうぜ。
137
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 15:59:41
今回の範囲は動機から特性論までですか?
138
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 17:07:33
車輪眼にご用心 幻術をなめるな
139
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 17:45:57
ふうとんらせんがんしゅりけん
140
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 18:50:57
10月5日 10月12日 11月17日 12月22日の
重要なところ教えてください。
教えてくれたらそれ以外の重要なところ、全部教えます。
141
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 20:37:33
>140
まず貴様の情報をあげろ。
142
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 21:20:53
10月5日 10月12日 11月17日 12月22日の
重要なところ教えてください。
教えてくれたらそれ以外の重要なところ、全部教えます。
143
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 21:28:05
>142
まず貴様の情報をあげろ。
144
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 21:46:31
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板