したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

修道と鈴峯が合併って?

57修大ななし:2014/04/07(月) 16:13:24 ID:JOeUEwNw
学生数少ない中、今年も 東大8人、京大7人その他広島大学多数をはじめ主要な名門大に多数合格していますね。

58すずちゃん:2014/07/07(月) 23:09:01 ID:LlbUkCg.
うちらも不本意じゃ!

59修大ななし:2014/07/12(土) 18:43:31 ID:LnL9ZzIk
ガミネから変な先生とか流れてこねーだろーな。俺はそこ不安

60修大ななし:2014/07/24(木) 23:45:01 ID:21SRqBEw
ガミネからは女学生だけ来れば良いのにね…。
使えない教職員はいらない!!

61DTAGJ:2014/08/22(金) 01:59:01 ID:dAC2QPI.
僕も鈴峯女子短期大学の女子学生に筆おろしを頼みたかったな。

70修大ななし:2014/09/17(水) 13:04:58 ID:vvHaYw/c
修大は、関西地方に行けば全く名の知れない地方の大学にすぎません。
名の知れているのは、関関同立です。修大の名の知れているのは、広島県内だけです。
。広大.でさえ地方の国立大では良い方だという感じです。高校も基町高校が良いという話ですが、やはり名の知れない高校です。
全国的に知られているのは、やはり私立は灘高、公立は北野高校です。
関西の高校の先生方は京大、阪大、神大出身の先生方が殆どです。
鈴峯短大は、バカ短大とか修大が良いとか言うのは、愚か者です。

72DTAGJ:2014/10/11(土) 00:32:08 ID:ZSimY.FY
広島修道大学付属鈴峯女子高等学校・中学校になるってホンマですかいな?

73修大ななし:2014/10/11(土) 02:07:08 ID:Qe9VoA/o
しまねっこ

74DTAGJ:2014/10/15(水) 01:39:12 ID:UR/K5yJc
しころっと

75修大ななし:2014/10/21(火) 06:02:52 ID:vhyKR4xo
>>70
嘘ばかり教えるなよ

今は同志社と立命館が同じくらい
その下に関西学院、さらに下に関西大学
関関同立とかもう昔の話

北野高校も全国的な知名度はそんなにない

大阪大学と京都大学はすごいけど
神戸大学とかたいしたことないよ

修道大学は落ちこぼれが集まるところ

76修大ななし:2014/10/21(火) 06:08:47 ID:vhyKR4xo
>>70
関西地方という名称はありません
近畿地方ね
頭が馬鹿なの丸出し

近畿地方の高校の教師が神戸大学、京都大学、大阪大学出身者ばかりのわけないだろ
変なことばかり書かないほうがいいよ

77修大ななし:2014/10/21(火) 06:15:05 ID:vhyKR4xo
>>70
全国的に知名度が高い高校なんて
少ないだろ
例えば近畿地方では有名な高校
関東地方では有名な高校とかこういう風な感じが
多いと思うのだが

78修大ななし:2014/10/21(火) 06:23:13 ID:vhyKR4xo
>>70
近畿地方の国公立の高校だと北野高校より
大阪教育大学附属天王寺と大阪教育大学附属池田の方が知名度が高い

私立だと灘は有名それは認める

79DTAGJ:2014/10/21(火) 19:03:44 ID:0SL7mZvs
大阪府立北野高校は、橋下徹大阪市長と野々村竜太郎元兵庫県会議員の母校として有名だけれど…。
大教大附池田はどうしてもあの宅間守の犯した事件が…。ま、あれは小学校だったけれど。

83修大ななし:2015/04/02(木) 00:19:10 ID:b4nGo.h.
ホンマに合併しちゃったよ〜。
広電の駅名も鈴峯女子大前から修大附属鈴峯前に変わったってね。
鈴峯短期大学の入学は今年で最後だってよ。
来年からは広島修道大学に入るってことかな?

84修大ななし:2015/04/02(木) 11:28:07 ID:lJYwbssQ
来年には人文学部に教育学科とか心理学科、管理栄養学科もできるらしいじゃん。
ど〜なる?広島修道大学。

85修大ななし:2015/04/07(火) 06:00:32 ID:ja71/6Sk
来年から鈴峯卒の推薦枠が拡大するから、一般入試枠をどんどん絞り始める。
3年後には希望者全員修大に上がれるから、250人は入るだろう。
今年650人の一般枠→3年後400人に急減必至。
偏差値爆上げだろう。

86修大ななし:2015/04/07(火) 15:14:05 ID:jfIIOknc
その通りになってくれれば広島の大学ですなんて言わなくて済むね

87修大ななし:2015/04/07(火) 19:55:55 ID:x5lxSRYQ
県外に出るとキリスト教系の大学だと間違われるからね。
無宗教・無節操・無秩序の大学なのにね。

88修大ななし:2015/04/07(火) 20:00:26 ID:8BealSEU
わろた

89修大ななし:2015/04/11(土) 14:47:46 ID:r0mD.nkI
>>85
西南レベルまで行ってくれればな。
経大もつられて偏差値爆上げかいな?

90修大ななし:2015/04/11(土) 17:42:28 ID:JXJ0Je7U
なぜ経大も上がると思ったの

91修大ななし:2015/04/11(土) 19:45:50 ID:XnPN5wdU
広経は永遠に修道の後塵を拝す運命にあるのでは?

92修大ななし:2015/04/12(日) 07:49:00 ID:ndvY/F8E
>>89
修大落ちた奴が素直に軽罪大学に行くとは思えん
九州とか関西とか外に出るだろう
人文学部は相当難化するな

93修大ななし:2017/09/15(金) 23:39:22 ID:ym8rmCOI
ついにあの鈴峯女子中・高校が共学化か…。
広島修道大学の真の附属高校が誕生するのか…。

「広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校」ねえ…。
また広電の電停の名前が変わるのかな?
「修大附属協創前」とかになるのかな?

『本校は、2019年4月から校名を「広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校」と改めます。同時に、これからの社会においては、より多様な人材による協創が求められることから、男女共学化も実施いたします。
これまで広島修道大学との連携によって進めてきた「SHUDAIクロスキャンパス・プロジェクト」をはじめとした学校改革をさらに発展させ、これからの社会に求められる「地球的な視野で考え、地域社会で協創(CO‐CREATION)できる人材」、すなわち「グローカル・イノベーション・リーダー」の育成を目指して、教育を行って参ります。

広島修道大学附属鈴峯女子中学校・高等学校

校長 西村 正美』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板