したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

修道の法科大学院について

1修大ななし:2006/05/18(木) 21:52:00 ID:Pp.x9W1M
ここの法科大学院ができてから2年たつけど
ここの学生で新制度の司法試験受けた人っているの?

それと、合格した人はいるのかしら?

33修大がお答えします:2008/02/08(金) 17:41:46 ID:NAZyoE9c
平成19年度の法科大学院別合格者

1位 東京大学 178人
2位 慶応大学 173人
3位 中央大学 153人
以下略
30位 広島大学  11人
49位 広島修道   6人

修道からは何人か受けたみたいだけど、最終合格者は6人だったらしい。

ただし。

修道大学卒業の人ではないみたいです。

修道を純粋に卒業した人が受かればいいのになぁ。

34修大ななし:2008/08/31(日) 22:28:34 ID:2G6sPg7g
>>33
そんなの100年待っても無理無理無理無理かたつ無理

35放火大学院:2008/11/19(水) 14:59:09 ID:TJlk5Uo.
広島修道放火大学院にしちゃりたい

36放火大学院:2008/11/19(水) 15:02:29 ID:TJlk5Uo.
大学の先生自体かす

37修大ななし:2008/11/19(水) 16:16:18 ID:0n7XTEQM
>>35
そしたらお前犯罪者じゃん。

38修大ななし:2012/09/12(水) 16:27:12 ID:J6LeIX7.
4、5年前全国49位だったんだ?いま、20何位だよね。見たら中四国では
1位の岡大についで広大といい勝負と・・・

39修大ななし:2012/09/25(火) 03:44:56 ID:A.StyRvU
関西より西では、国立を含めて上位4位に入っていた。
国立の島根大学よりはるかに上なのは、なかなか。

40修大ななし:2013/04/22(月) 05:05:26 ID:cxCXDC5o
松山は法科大学院作ってないもんな
代わりに薬学部作って大定員割れやらかして四国で大笑いされてる
安田の薬学部も全国3位の定員充足率で大恥かいて定員削減した
基本文系大学が理系に手を出すと大やけどするんだなこれが

41修大ななし:2013/04/22(月) 23:42:21 ID:5Emam87w
法科大院生は院生というより、入院が必要なんじゃないか?ってこっちが心配になる人が結構な割合でいる。
彼らが本試験に受かる確率を遙かに上回るくらい。
そもそも、入学前に司法試験で出題される内容を確認しているんだろうか?
自分の能力と、修道大での三年間の教育内容で、司法試験に合格できると確信した上で入学したんだろうか?
そう考えると、正常な判断能力が存在するのが疑わしいから司法試験の合否をうんぬんするより、
制限行為能力者の適応を考えた方がいんじゃないだろうか?
学費だけでもえらい額の借金を抱えた上、定収入が見込める一定の期間を在学期間に充ててる訳だし・・・。
合格を勝ち取った一部の人はいいとして、残りの人たちも三振後人生を続けていくことになるんだが・・・。

42修大ななし:2013/04/23(火) 00:10:32 ID:9g.1xyXs
>>41 まぁ吠えるだけの君よりは立派だと思うけどねwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板