したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

法学部のイメージって??

1修大ななし:2005/11/18(金) 17:07:36 ID:NLDnMAcc
法学部に入学希望の高3ですが、どんな感じ?

5修大ななし:2005/11/20(日) 02:42:00 ID:kR4CBA7U
てか、高3が年上に物聞く態度じゃねぇよ。勉強より人生学んで来い。

6修大ななし:2005/11/20(日) 03:09:25 ID:iTtm4iAc
てか、5も一緒に学んで来た方がいいよ。

7修大ななし:2005/11/20(日) 09:33:51 ID:kR4CBA7U
>>6は学んでも意味無いだろうからな

8修大ななし:2005/11/20(日) 11:38:03 ID:aPkw4cTk
まぁまぁ、そんな目くじら立てんと。
人環のスレ見て書いたんじゃないの?

9修大ななし:2005/11/20(日) 17:12:18 ID:mlcO432g
大学卒業したいだけなら法学部はめんどいから止めとけ。

10修大ななし:2005/11/20(日) 17:19:56 ID:aPkw4cTk
>>9
確かに一理ある。
でも嵌まると面白いから、興味があるならお勧めするよ。

11修大ななし:2005/11/20(日) 17:51:35 ID:7hq1SK2Y
留年率20%くらいらしいね。

12修大ななし:2006/01/15(日) 22:39:41 ID:bMXlM5DU
けんぽうがくしゃ(なぜか判例に賛成できない)

13修大ななし:2006/01/16(月) 17:53:33 ID:TmQNtH4w
大学で思いっきり遊ぼうとしてるやつは入っちゃダメね
確実に留年するよ

14修大ななし:2006/01/16(月) 18:12:31 ID:gNBhBcYk
来るな来るな来るな〜

15修大ななし:2006/03/06(月) 10:54:20 ID:Zw4Bp2Y6
学校はだいたい何時に終わるんですか?
              by高3

16修大ななし:2006/03/06(月) 13:20:14 ID:spr2Sb6A
ほとんどの人は4時20分
高校とさほど変わらない

1715:2006/03/06(月) 14:08:43 ID:8rSkg3S2
ありがとうございます
今春から法律学科です
バイトのシフトのこととかで気になっていたんです

18修大ななし:2006/03/06(月) 20:37:41 ID:blvuGcb2
俺は4限があんまりなかったから
3時前には帰れることが多かったよ
要は自分次第

1915:2006/03/06(月) 23:22:39 ID:xJCPhdrs
>>18
どうやったら、早く帰れますか?

20修大ななし:2006/03/07(火) 01:23:58 ID:wQToPw2M
サークルに入らないとか、出来るだけ1限から詰めて授業を取るようにして
5限・6限の授業は取らないとか

2115:2006/03/07(火) 09:38:58 ID:/PMYWXLs
>>20
ありがとうございます
助かりました

22修大ななし:2006/03/07(火) 15:14:11 ID:wQToPw2M
あと、夏休みにある特別講義を取るのも一つの方法
1講義4日間4限と少しキツイけど単位が取りやすいし
これ取れば通常の通学期間に取る授業が減り、帰る時間も早くなると思う

23修大ななし:2006/03/11(土) 06:09:24 ID:Qv9c5.UU
国際政治科は卒論ないから楽だ
ただ就活する時
卒論について聞かれ無いと答えるのが恥ずかしい
法律も国際政治も中途半端に受講と半端な学科だな

24修大ななし:2006/03/11(土) 10:26:04 ID:6B35QdfY
修道大学は卒論は必修ではないし、書かなくてもその分単位が少なくなる
だけで卒業ができる。それに修道の学生のレベルでは卒論といってもとて
も論文といえるものが書けないし、書くといっても締め切り直前になって
数人で共同作業にして適当に数冊本を読んで適当に抜き出してまとめる程
度だから。ここの教授も修道の学生のレベルはわかってるから、名前だけ
の卒論を提出しておけばろくに目を通さずにAAをくれるよ。

25修大ななし:2006/03/11(土) 14:39:38 ID:XJ0ym.Hs
>>23
マジレスすると大体の大学の法学部に卒論はない
特に法律学科は
むしろ、そんなこと知らずに質問してくる面接官に疑問を持てよ

26修大ななし:2006/03/11(土) 14:58:39 ID:8ervK5lA
一年二年はフルで授業入れてがんばっておけ!
早く帰ろうなんて思いは捨てておきんちゃい。
一年で47単位。二年で47単位。←これは体育があるから一単位少ない。
二年で94単位あればあとあとがすごく楽なはず

27修大ななし:2006/03/11(土) 15:23:14 ID:qwBVLc2U
時間割りについて教えてください

28修大ななし:2006/03/11(土) 15:31:11 ID:2C86xMsQ
法学部は1年間に44単位までしか履修できません

29修大ななし:2006/03/11(土) 15:35:54 ID:XJ0ym.Hs
時間割は自分で取りたい授業から選んで取る
入学後に詳しく教えて貰えるけど、”縛り”と呼ばれる
最低何単位以上取っていなければ卒業出来ないという細かい条件や
必修科目を考慮して取らなければいけない
1年生は必修でほとんど埋まってしまうから後はそんなに選べないはず

30修大ななし:2006/04/03(月) 21:11:20 ID:T9NbBCR6
ドン小西がいた!!

31修大ななし:2006/04/04(火) 11:48:02 ID:W.mxBO6U
>>30
権力者です侮らないほうがいい

32修大ななし:2006/04/05(水) 12:22:15 ID:yn96eV6w
>>30
彼のおかげで学内が前面禁煙にならなくてすんだのです
喫煙者のみなさん感謝しましょう

33修大ななし:2006/04/05(水) 14:59:54 ID:w4rxuPGQ
>>30
そんな奴いたっけ?誰?

34修大ななし:2006/04/05(水) 19:51:53 ID:9Tmm4OWA
>>33
法学部なら誰だって分かるはずw

35修大ななし:2006/04/06(木) 05:05:58 ID:4WWUE2dk
ドン小西というより
動物奇想天外にでてくる
千石(せんごく)先生に似てるww

36修大ななし:2006/04/12(水) 01:03:51 ID:Xqs3tkkc


79 :氏名黙秘 :2005/10/21(金) 20:54:58 ID:???
絶対に行ってはいけない下位ロー47校 (くだらない。ふざけてる。さっさと廃校すべき)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

37修大ななし:2006/04/15(土) 16:29:45 ID:SFfWrOD6
http://www.d-b.ne.jp/ooisi32/ooisijiken/jiken60.htm
新谷教授の写真はけーん

38修大ななし:2006/07/06(木) 00:07:37 ID:TBgYJ4f2
公法入門の中間試験の結果が
100点満点中29点だったんですが・・・orz

39修大ななし:2006/07/06(木) 22:52:45 ID:N45HgWSI
アナタハ馬鹿デスカ?(笑

40修大ななし:2006/07/06(木) 22:53:51 ID:N45HgWSI
チナミニワタシハ臭道大学デハアリマセンよ((

41修大ななし:2006/07/07(金) 13:21:22 ID:Mf2hVcIU
基地外は帰れ

42修大ななし:2006/07/08(土) 16:35:09 ID:hr/W1exQ
>>38
フィリピーナのキャバ嬢 乙

43修大ななし:2006/07/09(日) 01:49:37 ID:gPMUhQFs
公法寝坊して受けれなかった・・・プギャ

44修大ななし:2006/07/09(日) 13:33:33 ID:Err5Mkw.
去年の刑事法入門の新谷教授担当の問題って、
どんな問題だったか教えていただけませんか?

自分の所属しているサークルの2年生にまともな法律学科生がいないんで・・・

45修大ななし:2006/07/09(日) 21:16:44 ID:cxIuwvMQ
緑教授は穴埋めあるから大丈夫そうだけど↑新谷教授は無理ポそうやね

46修大ななし:2006/07/10(月) 20:08:29 ID:ZWaWVDRs
>>44
新谷先生は論述問題を1問だけ出してたような…
時間があったら見とくよ、待ってて。
でも、先生も教えてくれると思うよ。

47修大ななし:2006/07/11(火) 21:01:03 ID:YND0sTZU
去年は不作為犯について。

48修大ななし:2006/07/11(火) 21:04:55 ID:YND0sTZU
法律の1年は不正を組織的に行ってるヤツらいるらしい。しかも、失敗したらしい。

49修大ななし:2006/07/11(火) 23:46:59 ID:Z4IJkPQA
それ、新谷先生が刑事学の授業で言ってた(笑
先週も言ってた

50修大ななし:2006/07/12(水) 00:57:30 ID:DIfP3y.E
>>48
それ民事法入門でばれました

51修大ななし:2006/07/12(水) 20:34:50 ID:nMsy7o.c
↑の書き込みが俺の後輩のようが気がする・・・笑

文面が似てる・・・笑

52修大ななし:2006/07/12(水) 20:54:11 ID:E0zUOQME
↑の書き込みが俺の後輩のような気がする。

どうでもいいことにちょっかいだすから

53修大ななし:2006/07/13(木) 11:07:05 ID:EW.Ylgac
増田先生の契約法ってテスト難しいですか?
中間テストあったんですけど、やっぱ中間も成績にひびきますかね?

54かーる:2006/07/13(木) 12:40:50 ID:6BKNfvSY
>>53
去年受けたけど結構難しかったような気がする。
法律学研究会の友達がいて、過去門をもらったからなんとかクリアできたけど
友達で過去門もってる人がいたらもらったほうがいいよ。去年と去年とあんまり問題が変わらないみたいだし。

55<削除>:<削除>
<削除>

56修大ななし:2006/07/13(木) 22:47:50 ID:DIuCXYk6
俺も他学部だけど、法学部のテストは難しいよなぁ。あれは、落ちるヤツは多い。

57修大ななし:2006/07/13(木) 22:49:18 ID:DIuCXYk6
俺も他学部だけど、法学部のテストは難しいよなぁ。あれは、落ちるヤツは多い。

58修大ななし:2006/07/13(木) 23:05:02 ID:jQFlX.SE
え!?落ちるんです!?確かに法律について勉強するから難しい。法学部の授業うけたことあるんですか?

59修大ななし:2006/07/14(金) 00:45:48 ID:hnN8lGIY
あるよ

60修大ななし:2006/07/14(金) 00:46:53 ID:hnN8lGIY
ないよ

61修大ななし:2006/07/14(金) 00:50:34 ID:hnN8lGIY
どっち?

62修大ななし:2006/07/14(金) 00:51:34 ID:hnN8lGIY
さぁ〜!?

63修大ななし:2006/07/14(金) 09:54:43 ID:lPEAEHLw
一年で格好いい人ています??

64修大ななし:2006/07/15(土) 20:08:26 ID:MnAJbnlc
法学部の現役学生で風俗嬢の奴がいる。

65ちっちきちー:2006/07/15(土) 21:29:25 ID:3QBsSzO2
そんなやつおらんやろー

66修大ななし:2006/07/15(土) 22:13:18 ID:2j/fuOwI
>>64>>65
今は解らんが、ちょっと前までは商学部の風俗嬢がいたよ!

67修大ななし:2006/07/16(日) 06:53:58 ID:TACNR.0E
俺の友達はキャバ嬢よ?

あ、キャバじゃなくて風俗かぁ〜
キャバはよく聞くけど大学生で風俗嬢おるん??

68修大ななし:2006/07/16(日) 06:56:49 ID:Icex.qN6
おるでしょ。前に広島ではないけど専門学校生の風俗嬢に当たったことがある。
てかその修大生風俗嬢を指名したいw

69修大ななし:2006/07/16(日) 15:42:29 ID:TACNR.0E
その指名した風俗嬢と学校で会ったらおもしろいな!笑

70修大ななし:2006/07/16(日) 17:22:54 ID:iVGM3L7M
64で書き込んだ者です。
店名・源氏名などは詳しくは言えませんが国際政治学科の4年生であることは間違いないです。
僕に「イギリスの政治に詳しくない?」って聞いてきてわかったんだけどね。そんなレポートを書いてるって言ってた。
ついつい僕は広島修道大学法学部法律学科の卒業生だって言ってしまったよ。
でもその娘のサービス内容や態度は悪かったよ。アナル舐めはあったけど。
二度とその娘には当たりたくない。
違う店では広島文教女子大学の学生にもあたったよ。
その娘によると広島の風俗界では文教と女院が多いらしいよ。

71修大ななし:2006/07/17(月) 00:50:26 ID:IKc77Z0U
>>70
なかなか情報通ですなw

72修大ななし:2006/07/17(月) 02:27:10 ID:2dgoDVms
>>70
何、それってヘルス、それともトルコ風呂?

73修大ななし:2006/07/17(月) 14:13:28 ID:fDOvQP96
>>70
マジかよ〜。めちゃめちゃ知りたい。しかし探すのは不可能だな…。残念

74修大ななし:2006/07/17(月) 15:57:40 ID:lFbjrrf6
64・70で書き込んだ者です。
その娘が働いているの店の種類は「ソープヘルス」です。
薬研堀界隈に何店かあるお店のうちの一つです。
源氏名は元モーニング娘。のメンバーと同じ名前ですね。カタカナ2文字です。
これ以上言うとやばいので・・・。
「イギリスの政治」なんて勉強する大学は広島では広島大と市立大と修道大くらいでしょ。

75修大ななし:2006/07/18(火) 02:08:43 ID:8Mz7K0ek
>>74
ソープヘルスって行ったことがないんだけど、どんなサービスが受けられるの?
○番有・無し?

76修大ななし:2006/07/18(火) 11:16:50 ID:pTbYev7M
>>74です。
ソープヘルスは箱がソープでサービスがヘルスなので本○は通常ありません。
その国際政治学科の娘も本○はありませんでした。
ちなみに料金は1万円です。

77修大ななし:2006/07/20(木) 21:06:07 ID:G1LSSphM
女子大生はそんな目でしか見えないわ。
風俗女かぁ。むやみに、お洒落する奴より、店できる風俗女のほうがいいわ。

78修大ななし:2006/07/20(木) 22:32:48 ID:maWuICvA
>>77
意味がよくとれない

79修大ななし:2006/07/22(土) 09:48:46 ID:3sHAB1Bo
>>76です。
>>77の方の意味は確かによくとれないですね。
他にも広島修道大学の現役風俗嬢がいるかもしれませんね。
また、出撃したら報告します。

80修大ななし:2006/07/22(土) 11:29:50 ID:wsV88b66
>>79
ぜひ修大風俗嬢を探してください!そして僕におs…

81修大ななし:2006/07/22(土) 17:35:04 ID:sZYRoBwA
そうか奴らがやたら金もってるのはそういう理由が・・・

82修大ななし:2006/07/22(土) 23:02:51 ID:luPqG9Bo
俺は理解できたよ。おそらく、むやみにお洒落する奴=修大女子?!

83修大ななし:2006/07/23(日) 10:40:58 ID:XVSOIy.A
>>82
おまえアホ?それ一部分だけじゃん。あっとるかどうかもわからんし。
よぅ考えてからモノゆぅてくれ

84修大ななし:2006/07/23(日) 15:57:28 ID:u2zfurYo
お洒落してるけどよく見たらブス=修大女子
お洒落してるけどスッピン暴いたらブス=修大女子

85修大ななし:2006/07/23(日) 17:27:22 ID:mE3M1Bho
修大にもそこそこかわいい子いるでしょ?
だから心理学の教師が間違いを犯すんじゃないの?
いくらなんでもブスは相手にしないでしょ?
法学部の女の子に怒られちゃうよ。

86修大ななし:2006/07/27(木) 22:09:05 ID:BL0YurUs
とある関西の他大学のもですが、修道大学の特徴は、きれいですね。
この前、大学の先生とともに一緒に行きました。
でも、ネットでは修道大学の罵倒しあってるのがよくわかりますが、
大学でもそんなに罵倒しあってるんですか?

87修大ななし:2006/07/27(木) 23:29:21 ID:pvFkE4.Y
>大学でもそんなに罵倒しあってるんですか?
初めてここの掲示板見て笑ったわw

88修大ななし:2006/07/28(金) 21:33:20 ID:daH4LP56
広島修道大学に入れて良かったって心の底から思ってる奴なんていないでしょ。
特に法学部は。広大落ちた奴とかたくさんいるし。福岡大落ちて来た奴もいたな。
ちなみに俺は近大法学部を落ちたから修大に行った口。

89修大ななし:2006/07/28(金) 22:37:30 ID:LwGzdWDc
>>88
おまえかよw

90修大ななし:2006/07/29(土) 01:04:44 ID:zO.PNJ86
>>86おまえさん、俺らより頭悪そうだな。

91修大ななし:2006/07/29(土) 01:16:20 ID:0dY4zUN6
修大・福岡大・近大は目くそ・鼻くそ・耳くそだろ。変わりないだろ。

92修大ななし:2006/07/29(土) 01:29:12 ID:0dY4zUN6
すいません。別に悪気はありません。どこの大学に専任するか迷ってるだけです。

93修大ななし:2006/07/29(土) 01:29:21 ID:7pqQaJ9c
ちょびっと修大のが低いかな?

94修大ななし:2006/07/29(土) 02:04:54 ID:MnXckxY2
>>93
おまえもナカーマ

95修大ななし:2006/07/29(土) 02:22:51 ID:7pqQaJ9c
俺はそれ以下。

96名無し:2006/07/29(土) 10:00:09 ID:ObN9qCH.
近大・福大>>>修大

近大・福大は日東駒専レベル
修大は大東亜帝国レベル
ドサクサに紛れて上位大学も同一視するのは低学歴の特徴。

97修大ななし:2006/07/29(土) 10:52:37 ID:zO.PNJ86
大学行ってる時点で、それなりに学歴あると思うんだがな。

98修大ななし:2006/07/29(土) 15:48:23 ID:7P7dnykM
大学進学率は45%前後。
つまり大学生な時点で同年代の中では上位45%になる。
その中にはFランク以下の大学がかなり存在するために
Fをなんとか回避している修大なら上位30%くらいか?
大東亜帝国レベルでも世間じゃマシな方。

99修大ななし:2006/07/29(土) 19:28:01 ID:fElbjmnE
>>98
大学生だからって同年代の中で上位ってのは短絡的ではないか?
世の中には大学に行かなくても立派な人はたくさんいるぞ。

100修大ななし:2006/07/29(土) 21:44:53 ID:jXIIG./A
てか、近大・福岡大を上位大学って認識してる?お前の卒業した高校のレベルを疑うよ。

101修大ななし:2006/07/29(土) 22:21:25 ID:IJBjslqY
近大って・・・・ 
マジで上位と思ってるの? 修大ってそんな大学だったの?
俺の大学で馬鹿の的になってる近大?! 問題起こした近大?
おれ修道高校でて、付属だと思われるのが侵害だわ。

102修大ななし:2006/07/29(土) 23:16:21 ID:tqa80G0M
心外じゃなくて侵害なんだw
ナイスww

103修大ななし:2006/07/29(土) 23:31:52 ID:6MeRuZ0o
>>99
学歴って意味でだよ。

104修大ななし:2006/07/29(土) 23:41:55 ID:ObN9qCH.
>>100

修大よりは上位だろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板