したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岡村ちゃんに期待すること

1ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 02:28
往年の輝きがなくなりつつある岡村ちゃんですが
これからどんな音楽を作っていって欲しいですか?

語ってください。

2ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 12:51
歳とれば往年(若い頃)の輝きと異なるのは仕方ない

いままでのような青春路線の繰り返しよりも
新しい彼をみたい

3ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 13:04
エレクトロはやめてちょ。
古いって。

4ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 14:30
へヴィメタやって!

へヴィメタキッズの俺らがぁ〜♪

5ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 17:12
今は今で十分魅力的な岡村ちゃんだよ!
オーケストラの楽曲作って!

6ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 17:49
いいともに出て!

7ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 17:51
あ、ごめん、音楽の話ね…

8ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 18:54
絶対に「没曲アルバム」だよ。
岡村の中での合格曲と不合格曲を聴き比べたい。

9ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:02
それ聞きたい!潜伏期間に歌入れては没、歌入れては没を
繰り返した時のCDが聞きたい。

10ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:08
確かに往年の輝きはなくなったなあ。
今回は新しいこと(本人の中では)やろうとして
ズッコケましたって感じだし。

あとなんにしても、もうちょい歌うまくなってほしい!!

11ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:42
往年の輝きって一体何年前と比べてんのさ…。
あんなすごいミュージシャンはそうはいないぞ!

12ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:47
正直、ハレンチ以降は糞だよ

13ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:53
歌はなぁ・・・
うまくなって欲しいような欲しくないような。
ホイットニーみたいに朗々と歌われても違うし
シナトラみたいに高らかに歌われても違うし
ナットキングコールみたいにスマートに歌われても違うし

14ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 21:55
真夜中のサイクリングのような感じで進化していくもんだと思ってた。
クラブから離れてほしい。
今面白い音楽はそこにはないから。

15ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 22:03
14がすごく良いこと言った!!

16ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 22:11
>>13
その3人と岡村ちゃんが同じ音楽やってるとは思えんが・・・

17ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/09(金) 23:23
へヴィメタやって!
へヴィメタキッズの俺らがぁ〜♪

18ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/10(土) 09:36
ベッタベタの純愛ラブソング作って!

19ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/10(土) 15:46
FFとかのゲーム音楽

20ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/10(土) 21:44
好きだよセックスや真夜サイやマシュマロ。
が、とにかく、岡卓みたいな「遊び」じゃなく真剣に作った岡村ちゃんの作品が聞きたいね。

21名無し:2004/01/11(日) 09:57
「イケナイコトカイ」が主題歌のドラマ 挿入曲も靖幸ちゃんで

靖幸の曲をモチーフにして1曲につき1話完結のショートドラマもいい

22ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/12(月) 16:24
映画サントラ
主題歌じゃなくて
あくまで全編書き下ろしインストのサントラ

映画ラストだけは真夜サイのインストでもOK。

23ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/14(水) 13:26
イケナイコトカイなんて、主題歌になったら
イッキにブレイクすると思うのだが・・

平井ケン ガンバッテ宣伝してくれ
平井ケン 見上げてごらん の次は岡村ちゃんの曲をーー

24ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/14(水) 15:55
ブレイクはない。
どのレベルをブレイクと呼ぶのかは知らんが。

25名無し:2004/01/15(木) 09:50
ブレイクじゃなくスマッシュヒット!の方が響きも良くて意味合い的にも
岡村にピッタンこのような気がするけどどう?

26ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 12:24
ってか飛来検には絶対カバーしてほしくない。
最近のやつらカバーばっかりで
なんかむかつく。

2723:2004/01/15(木) 12:54
いやー 自分もヒライケン はあまり好きでもないのですが
なんか 勢いでカキコしてしまいました・・

28ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 13:44
そうか?別にむかつく事はないじゃない。
日本くらいだろカバーを毛嫌いしてるの。
海外じゃ同じ年にオリジナル曲とそのカバー曲が両方とも
ベスト10にランクインすることもあるし。
ビートルズのイエスタデイのカバーの多さ!
そのビートルズですらオリジナルアルバムにはカバー曲が満載。

日本人は聴き手も本人も、力不足な事を承知してるから
カバーだからこそオリジナリティが出せる事実を避け、
オリジナル曲で勝負したがるけれど。
「大きな古時計」と聞いて瞬時に「平井堅」と思うなら
それは立派な成功であって。
カーペンターズの「CLOSE TO YOU」聴いて、
「どうせカバーじゃん」て言ってる奴って
どれくらいいるんだろうかな。

29名無し:2004/01/15(木) 14:23
もうすでにイケナイコトカイをカバーしたmegの立場は…

30ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 14:26
>>28
同意見なのだが、「Close To You」はカーペンターズが
オリジナルじゃなかったかな。バカラックの書き下ろしだと思う。

31ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 15:01
日本はカバーした本人しか目立たない
風潮があるからいやなの。
オリジナルが影にかくれちゃうのがイヤなの。

32ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 15:21
>>31
例えば?

33ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 17:05
ぴあに載ってた、岡村ちゃんがする他人のカバーって何をカバーするんだろう?

34ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 19:10
ニューウェーブトリビュートだろ

35ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 19:21
「Close To You」はカーペンターズのオリジナルではありません。
カーペンターズにとってのはじめての大ヒットでもあり、
そういうイメージがついていますが
アメリカの俳優、リチャード・チェンバレンがオリジナルです。
それもB面です。

ま、それくらいになればカバーも立派だし、
そのくらいの意気込みでのぞんでしかるべきでしょう。

36ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 19:44
日本んのカバーで成功していると言えるのは
どんな曲だろうか。
森高千里 「17才」
小泉今日子「学園天国」
夏川りみ 「涙そうそう」
加藤ときこ「知床旅情」
近藤真彦 「愚か者」
EPO    「DOWN TOWN」

こんなもん?
岡村靖幸 「なごり雪」はどうだ?

37ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/15(木) 20:38
>>35
へぇー、そうなんだ。
「Twist and Shout」のオリジナルがアイズレーブラザーズではなかった!!
みたいなもんだね。

38ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/16(金) 06:34
個人的にはカルチャークラブの「危ないストリート」をカヴァーしてほしいな。
日本語で歌ってるニューウェーヴの曲。

ソーチ(そっち)へー行くな〜ソーチへー行くな〜♪
そのウラマ(車)に〜乗るな〜チンピラが〜ウロウロ〜君は〜帰れなーい〜♪
ディスコに行っちゃいけません!知らない男の人について行っちゃいけませんっ、
赤頭巾ちゃん気をつけて〜♪

>>35
「Close To You」はポール・ウィリアムスだと思いこんでた。サンキュ。

39名無し:2004/01/16(金) 08:59
ニューウェーブトリビュートはCCCDだっぜ

40ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/17(土) 15:28
ニューウェーヴカバー曲、
トーキンヘッズの「バーニンダウンハウス」ときましたか・・・。
トーキンヘッズやるならトムトムクラブの「おしゃべり魔女」をやってほしかたなぁー。

ランサンサン、アーサンサン、クリクリクリクリ、アンサンサン、
アーカイエーイヤ、ユキアーカイエーヤ、フーワーフーワー、ニーキーヒー♪

41ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/18(日) 16:37
尾崎のトリビュートが出る出るとは聞いていたが
尾崎はバラードとカバー(さだまさしの「雨やどり」とか)以外は
興味なかったが
岡村靖幸が参加するなら飛びつくぜぃ。

この参加メンバーなら結構売れるかもね。
各家庭に届け!岡村ちゃんの声。

ま、再生しなけりゃ届いた事にはならんのだろうけど。

42ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/18(日) 16:57
思い返せば
あの地獄のうめき声のような低音ではじまる「なごり雪」
オリジナルの「いいところ」を
粉砕し、すり潰し、裏ごしして別物にしちゃったあのカバーも
よかったなぁ。

43ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/18(日) 17:26
岡村ちゃんの「太陽の破片」激しく聴きたい! 待ちきれん!   

  一晩中 絶望と戦った
  僕はただ 清らかな 愛を信じている

死んじまった友のこの歌を、どういう思いで歌うのだろう?
ともかく岡村ちゃんの勇気に拍手を送りたい!

44ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/18(日) 18:28
他の面々もすごい人たちで、びっくり。
絶対買うわ。でも…
そろそろ、自分のアルバムも出してくれるのか?

45ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/18(日) 23:55
2ちゃんのニュー速スレでは
「尾崎を食い物にしない、吉川の姿勢は偉い!!」
みたいなカキコがあって、「参加する岡村=故人で儲ける」的な意見が
あったけど。。
別に岡村ちゃんはそれが目的とは思えないよね。
尾崎の友達で、純粋に彼の才能を認めていて、かつ彼の歌が好きだと公
言していた岡村ちゃんが参加する理由は、そんなんじゃないと思う。
でもこれってファンの擁護としか受け止めない人も多いんだよね。。
尾崎ファンは心を痛めてる人が多いんだなって感じて、ちょっと複雑だ。

でも吉川の姿勢は偉いかもしんないけど、彼は昔から
「オレ、尾崎の歌ってクサくて大っキライw」
と公言してたから、単に歌いたくないのかも〜とも思ってしまう。
いや、吉川の姿勢は悪くないんだけどね。

長文&スレ違いなのでsage。

46ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 00:56
それじゃ聞くけど、岡村は何のために参加するの?

つーかプロのミュージシャンをどんなものだと思ってんのよ。
音楽でお金儲けて飯食ってんだけど。

47ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 01:42
それじゃ聞くけど、あんたは何でそんな偉そうなん?w

48ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 01:43
↑47へのレスね

49ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 01:44
どわ〜46へ、ですたwww

50ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 01:46
バカ晒しage

51ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 01:58
ここにも来てるのか・・>尾崎信者
岡村ファンを敵に廻しても、いーことねーぜ?

52ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 02:08
故人を喰いものにしなきゃ
音楽も文学も絵画も映像も何も成り立たんだろ。

黒沢が死んだら「七人の侍」はDVDに出来ないの?
渥美清が死んだら「寅さん」は放送出来ないの?
ピカソが死んだら「ピカソ展」は開けないの?

そりゃーねーだろってよ。

53ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 02:16
俺は岡村が尾崎の歌を歌おうが
コロッケが淡谷のり子の物まねしようが
別にかまわないよ

てか吉川の「出ない」も
岡村の「出る」も
方法論の違いじゃねぇか。

吉川がその発言と行動で
「尾崎を喰いものにしない男・吉川晃司」
のイメージを
世間にアピールしている事を忘れちゃいけないぞ。
イメージ商売に利用しているだけじゃん。

54ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 02:18
46>> だからこれ信者の釣りだって
マジレスすんなよ荒れるから

55ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 02:22
いやこういう事は
機会あるごとに言わなきゃ
勘違いしちゃうのがいるもの。

こんな事で荒れたりしねーだろーよ。

てか
「岡村ひどいよー」って意見まだ出てないんだけどw

56ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 02:35
こんなどうでもいいこと言い合って何が楽しいんだw
実際、岡村とかもう終わってるミュージシャンじゃんw

57ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 03:00
岡村板に来て↑の意見はないよなw
「終わってるミュージシャン岡村靖幸」を語る所じゃんかw

58ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 03:06
でもその前に
終わってるというより
まだ、はじまってもいねぇだろw

59ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 03:11
それはそうと、
どうでもいいことほど
言い合うのが楽しいのは何故だろうかね。

ここで今年の予算案の決議とか真剣にしたくないよなぁ。

60ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 09:16
ていうか、吉川のところには参加の依頼がなかっただけだと単純に思うんだけど。

でも岡村ちゃんが参加するのもちょっと意外だった、
ま、私は何でも岡村ちゃんの作った音が聴ければうれしいんだけど。

61ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 09:16
ていうか、吉川のところには参加の依頼がなかっただけだと単純に思うんだけど。

でも岡村ちゃんが参加するのもちょっと意外だった、
ま、私は何でも岡村ちゃんの作った音が聴ければうれしいんだけど。

62ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 09:59
私は、岡村ちゃんが太陽の破片をどんな風に
歌うのかドキドキしてるよ。
尾崎だって、親友復帰に
一役買えて嬉しいんじゃないの〜?
ま、勝手な想像だけど。

63ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 10:13
そんな事より何より、アルバム!!
岡村靖幸のアルバムが聞きたいのっ!
ライブにも行きたいのっ!
早くしてっ!靖幸ちゃん・・・。。

64ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 12:30
あ〜る〜ば〜む〜

65ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 12:34
靖幸ちゃんはお金大好きみたいだからねぇ。

66ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 13:18
いまさら尾崎歌われてもねぇ・・
ただでさえ歌唱力なくなってきてるのに。。大丈夫か??

67ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 13:49
岡村ちゃん 参加するんだー。。今知ったよ
じゃあ アルバム買おうかな

68名無し:2004/01/19(月) 14:42
>65
アルバム制作費稼がなきゃならんだろうよ

69ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 19:34
岡村ちゃんにとって今回のトリビュート参加は
いろんな意味で、決して容易な事ではなかったはず。
金目当てだけじゃ尾崎の曲は歌えないよ。
岡村ちゃんなりの尾崎への想いがあるんだと思う。

いっそのこと吉川みたいに拒否したほうが
楽かもしんないって思うよ。
あたしは吉川も岡村ちゃんも好きだけどね。

70ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 19:38
>>61
そそ、そのとうり。
単に吉川の所に依頼がなかっただけじゃないの?
岡村は今勢いがあるもん。。。
親友尾崎の歌を歌う岡村。
気持ちは金儲けばっかじゃないよ。そりゃ、話題性はあるけどさ。

暖かく見守り、是非購入して聴きたいわ。

71ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 19:42
尾崎関係で吉川晃司に話がなかったとは思えないな。

72ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 20:44
岡村にあるのは勢いだけw

73ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 20:54
プロデューサーが「太陽の破片」を歌えるのは彼しかいないとお願いしたそうだよ。

今日発売のぴあに書いてあった。

74ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 21:25
>>73
その「ぴあ」は首都圏版ですか?
「TVぴあ」ではなくて普通の「ぴあ」ですか?

75ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 21:49
>>74

ぴあ首都圏版です。

表紙に〔尾崎豊緊急特集!!〕って書いてあるよ。

表紙のイラストも多分…尾崎の顔かと。

76ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 22:17
巻末にはトリビュートライブのリザーブシート葉書が。
岡村ちゃんが出ないなら行くつもりないし、申し込もうか朝から迷ってる…

77ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/19(月) 22:20
>>75
ありがとうございます

かなり似てないけど確かに尾崎の顔ですね

78ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 00:48
尾崎も岡村も昔から好き
でもどっちも一部の信者がヤバすぎてキショイ
萌えとか言ってる香具師はまだマシ 害がない分
46みたいに盲目的にアーの全てを許容して、善悪の区別も何もないような
香具師が1番痛い
過去に無名の男性が尾崎の唄を歌い、お前が歌うなと半殺しにした尾崎信者達
岡村がこういう低脳どもの被害にあわなきゃいいが

79ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 10:51
どんなリスクも背負いながらやってるはず。
批判も批評も応援もコアな応援も・・・
でも岡村靖幸と尾崎豊と吉川晃司と他の皆さんの友情は
その他の私達には計り知れないんだし、
今が唄う時ならそれでいいのでは?
尾崎ファンも充分大人になっているはずだよ。

80ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 14:00
>>78
おまえが一番キショイよw

81ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 14:20
4,500円という値段からして、岡村ちゃんの出演はないだろう
岡村ちゃんだけでなく、ウタダやミスチルら大物の出演はないだろうね

82ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 18:21
私もずっと悩んでる・・・
4500円でも、最後の最後の方で 大物ゲスト登場!とかって
ありえないかな?

83ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 20:11
主役(尾崎)が故人のイベントだしねぇ。


出演者は有志で出るようなもんでしょ。


企画者も尾崎で儲けるつもりはないだろうし。

84ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 21:50
私は、一応ハガキ出しました。
岡村ちゃんが出るか出ないかは、あまり気にせずに。
ライブ自体はきっといいものになると思うし。
当たってほしい。。。

85ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 22:29
てか、大物ゲスト登場!だったら
岡村ちゃんの出番はないだろう。
その時、その時で一番稼げる奴がその時の一番大物。

86ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 23:21
えー、アルバム参加アーティストの中では
岡村ちゃんが一番ビッグネームだと思うけど・・・??

87ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/20(火) 23:39
岡村ちゃんがピッグなのは体つき

88sage:2004/01/20(火) 23:56
んまっ!(`・ω・´)
次のライブでは・・・!!がんばれ!靖幸っ!

89ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 01:06
本当に >>14 いいこと言った。昨今の岡村ちゃんの
クラヴ音楽の傾向やめてほすい。
あたりさわりのないテクノに 適当な詩を載せてるようにしか聞こえない。
これまで通り「ガッチガチの靖幸カラー」でも新しい世代のファンは出来ると思うし
こうゆう時代こそソレが必要なんだと思う。
そりからもう売春婦女子を心配すんのもお腹イッパイ・・・。

90ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 02:13
ファンが岡村の音楽性にまで口を出すのはどうか。
俺は、ファンの要望に答えるために
ファンの希望通りの曲を出す岡村は見たくねぇ。

岡村が出したいものを見届けてやる。
演歌でも浪曲でもなんでも来い。
出来ないなら5年でも10年でも待ってやる。

91ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 07:53
私も>>90と同意見。
岡村ちゃんが、やりたい音楽を好きなようにやってくれればいいや。
こんな曲作ってほしいな〜っていうささやかな希望はあれど、
このジャンルはイヤ、とか注文はありませんね。
作曲家とかクリエイターの興味・傾向が年とともに移ろっていくのは、
当然のことと思うしね。

92名無し:2004/01/21(水) 09:05
>90に賛同

こちら側の要求で縛っちゃうのもどうか。
岡村が好きにやりたいものをやればいい。

テクノ路線は雑誌のインタビューでも無いと発言してた、一応。
ジ・アルバムは卓球と遊び半分で出したコラボ作品だという事を
皆忘れ杉。このアルバムだけで判断下すのは早計。

93ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 09:40
ヲイ>>87!どさくさにまぎれてピッグ(豚)と書かないように。

94ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 12:25
そうだそうだ!ピッグて書くな!

9514:2004/01/21(水) 12:41
>>89
クラブから離れてほしいって言ったのは、卓球よりのエレクトロに傾倒してる様が
もう古臭いと感じてて。
テクノを作っても全然イイ。ただ4つ打ち系テクノはもう古いよ。
『真夜中のサイクリング』はクラブの空気を巧く取り込んだ新しい音楽と思ってて。
岡村もその境地に達したのか、と思ってたから。
卓球とのコラボがいくらお遊びとはいえ、最近の動きはちょっと残念なのよ。

96ベイベ@名無しさんだよオーイエー:2004/01/21(水) 13:13
私も90さんに賛成。
聴いて気に入らなきゃ黙って立ち去ればいい。
岡村以外にも世の中に音楽はあふれてるんだから。
時々岡村ちゃんがかわいそうになる。
熱狂的に愛される半面、「期待はずれなんだよ」みたいなリアクションも多々あるだろうと思う。
そんなリアクションは「おーだまり全員、クロスカウンターぱんちいっぱーつ」で
強気にスルーして欲しい。

97ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 13:50
そうだよね。で、「期待外れだー」ってわめくことが、
岡村ちゃんのためになるとでも思ってるようなフシもあり…。
私は、多分岡村ちゃんからは一生離れらんないんだろうなーと悟ったので、
どういう音楽を作っても、ブランクが開いても、私自身の環境が変わっても、
長ぁーーーい目で見守って行くつもりです。

98ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 14:12
>時々岡村ちゃんがかわいそうになる。

檄ワロタ

99ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 14:22
今年こそ・・・岡村靖幸名義のLP発売!!
これしかないでしょう!!!みんなオーゲー??

100ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 14:32
(^3^)/ おげーっ!

101ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 14:44
>>95は至極真っ当な意見に思えるが。

遊び半分でだした糞アルバムだから、批判するほうがおかしい
みたいな論調があるが、、、
逆に遊びで出したアルバムだからこそ、こんな何の面白味もない、
時代に取り残されたような音作りになってしまったことを
嘆いてしまうんじゃないか。

そもそも岡村マンセー意見な方は、音については何も語ってないし。
ただ岡村ちゃんが出すものだったら何でも良いんでしょ?

102ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 15:09
>>95>>101
ここは萌え婆しかいないから、議論にならないと思うよw

103ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 15:12
何でも良いというか、良い悪いって即座に決めつけたくないって感じかな?
まあ確かに岡村ちゃんのこと信じちゃってる部分はありますけどね。
出してもいいと思えないものは、絶対出さないだろうっていう。
テクノって作り手にとって楽しいんだと思う。
特に音を作ってそれに没頭するのが好きな作り手にとっては
たまらない面白さがあるんじゃないかな。

104ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 15:23
岡村ちゃんって近くにいる人の影響受けやすそうだからね。

105ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 16:23
いやいや 何年も見てきたファンだからこそ 好きキライの傾向を意見として
もってるんでしょう・・。気に入らなければ黙って立ち去れ、ってのはどうかと。
直接本人に言いに行ってるわけではないし、そうゆう期待を書くスレなんじゃないの??
私は逆に音楽以外の事に意見は持ってない>ファッションも体型も。
ここで書くことによって影響されるようなアーティストだとも全く思ってないし。
ファンの希望通りの曲を出すような臨機応変ヒットメーカー型アーティストに思えるかー?
もしそう思ってるなら、一から岡村ちゃんを勉強すりゃわかるよ。

106ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 16:25
一部訂正  ファンの希望通りの曲を出すような(誤)
      えせファンの希望通りの曲をだすような(正)

107ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 16:55
105は同意だが、106は余計。

108ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 17:48
岡卓は嫌いじゃないな。感覚が呼び起こされる感じ。
岡村ちゃんの往年の曲のような、感情にくるものではないけどね。

109ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:33
ていうか新しいとか古臭いって意味あんのか?
5年後、10年後に年代バラバラに聴いても楽しめるかどうかが重要だろう?
岡村と卓球は十分に熱いぞ。

2004年の今の時点で俺がファンになったなら
家庭教師の次に楽しめるのはこのアルバムだと思う。
はっきりと岡村の手元が見えるようだ。

110ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:39
あぁ、バックに卓球の音があるから、
岡村のサウンドが際立つってのはあるかも知れない。

111ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:47
岡卓の感想を私の周りで統計をとってみたところ、

普段テクノを聴いてる人  → こんなものテクノじゃない。古臭い。時代錯誤も
               はなはだしい。糞。 
お離婚系ばかり聴いてる人 → すごいかっこいい。腰にくるね。ピコピコが
               おもしろい。わかんない。
岡村ちゃんマンセーの人    → アドベンチャーが好き。岡村ちゃんがリリースするものは
               間違いない。10年後に楽しめる。


いろいろな意見がでましたので、ご参考に。

112ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:48
醜くてスマソ

113ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:50
岡村ちゃんって昔から自分の音楽には絶対の自信を持ってて、
「絶対かっこいいから。」とか
「10年後20年後に評価されるもの作ってるから。」って言ってたね。
本当にその通りだったね。すごいじゃん。\(^O^)/

114ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 19:55
111の周りだけの統計じゃ参考にならない。

115ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 20:22
俺は今の岡村のスタンスいいと思うよ。
タバコ買うついでにぶらっと立ち寄るみたいに
トリビュート参加もいいし
プライベートの音源披露もいいし
他人のライブ参加もいいし
人前でDJの真似事やってみてもいいし
他人のリミックスもいいし

THE ALBUMの音って禁じられた生きがいなんかに比べても
ずっとのびのびしてて、息が詰まるような鬱陶しさがなくて
岡村がしたいことをやっているのが手にとるようにわかって
はるかに命が宿っていると思うがな。
そういうのって自分で全部やりはじめた頃の
靖幸や家庭教師の頃に近いだろ。

そりゃ色々大事だけどさ
大事な問題はクオリティだけか?
大事な問題は目新しさだけか?

95年前後の、あんなマッドサイエンティストがこもって
「がんばって知恵の輪はずしてます」みたいな音は
もうごめんだな。
THE ALBUMの音が古臭いって?
冗談じゃないよ、
久々に目一杯に生きている「今」の岡村の音じゃないか。
ここ十年で一番キラキラしているよ。

116ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 20:45
温故知新

117ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 20:52
>>115に大賛成。
ここのところの岡村ちゃんの活動は、
岡村ちゃん自身が「あんなことはヤダ」「こんなことはしちゃいけない」って
これまで自分を縛りつけてきたのを解放しているようで、
ほんとフレッシュで伸びやかな岡村ちゃんの内面が表れてていいと思う。
ボヤボヤしてると岡村ちゃんに置いてかれちゃう!と焦ってしまうくらい。

118ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 20:55
友達に岡卓聴かせたら、「なんで天才って言われてんのかわかんない」
って言ったので、改めて家庭教師を聴かせたら納得してくれました。

古いとか新しいとかあんま関係ないでしょ。
結局は良いものもあれば悪いものもある。
YMOは20年経った今でも聴けるしね。
岡村ちゃんには早くこの失敗から立ち直って良いものをつくってほしい!

119ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 20:56
ねぇ、岡村ってテクノポップなアルバム作ってた?
ないよね?

それってハードロックをやる北島三郎しかり
シャンソンやるKISSしかり
沖縄民謡やるエルヴィス・コステロしかり
演歌やるミックジャガーしかり

古典的ながらも
新しい試みと言えないかな?

120ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:14
119の言ってる意味がわからんw

121ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:19
118の発言の主旨もわからないんだけど…

122ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:29
ただ岡卓って去年の、まだ引きこもってた頃の音源なんだよね。
寺修行やこないだのツアーを経験した、ほんとの今の岡村ちゃんの音を、
早く聞きたいってのもあるな。

123ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:35
岡村はもう終わってるってww

124ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:38
まだ「終わってる」とか言ってるよww

125ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:43
>>120
わからないの?
新しいジャンルに踏み出したって事だろ。
扱ってる音楽が古くても
岡村の歴史の中では新しい試みじゃないのかってことだろ。
てか、マジでわかんないのか?
岡村ファンはこんなのばっかか?

126ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:46
>>122
去年の音源て、それはあんま関係ないだろ。
作ってるときは出す気なかったんだから
そりゃのびのびやってただろ。
んで、そのプライベートな音源を
「出してもいいだろ、こんなのもありだろ」と
思えたことが「解放」なんじゃないの?

127ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:49
新しいジャンルに踏み出そうが何しようが
糞なものは糞なのよ。わかる?
要はその作品が良いか悪いかなの。

128ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 21:57
確かに中古屋での価格も安いな<岡卓
出たばっかりなのに…

129126:2004/01/21(水) 22:00
なんで127は俺に言うんだw
俺はわざわざ丁寧に説明してやっただけだろが。

130ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 22:12
127ってなんでそんなえらそうで鼻息荒いんだよ

131126:2004/01/21(水) 22:27
安くていいから
岡村ちゃんの8cmシングル売ってねーかなー

132ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 22:30
たまに¥50くらいで出てるよ。

133ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 22:46
ずっと126の自演っぽいなw

134ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 22:57
8cmシングルは置いてるとこ少ないね
あっても袋につめて、まとめ売りしてたりするね

135ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/21(水) 23:16
126ってホント暇なやつなんだなw

136ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 00:26
てかさぁ、ずいぶんとみなさん白熱してるけどさ、
岡村ちゃんの作品にだってそれぞれ少なからず好き嫌いはあるっしょ?
イヤなら聞かない。好きなら聞く。これで良くない?
すべて100%満足いくものなんてどの歌手にだって無くない?
もっと気を楽に行こうよ。

137ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 01:46
このスレで136が一番のバカ

138ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 01:55
うん、そーだな>>137 それを結論としてこの話は=終了=でいいだろ。

139ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 02:10
69 名前: ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー 投稿日: 2004/01/22(木) 01:57

あかん。ここ読んでたらマジ泣きそう。
びしょぬれで泥んこで暴れまくってる、がむしゃらな岡村ちゃんに会いたい。


138よ、終了させたいならネタくらいふれ

140名無し:2004/01/22(木) 09:12
てか最初から岡村と「卓球」と冠ついてる時点で大体どんなもんになるか
想像つくだろという話しで、テクノうんぬんも永続的なもんじゃなくあ
くまで現時点での一過性のもんにすぎないだろと。
岡村と「卓球」なのにそれを忘れてるんじゃないのかってのが多いな。
純粋な岡村靖幸のLPの中身がほとんどテクノ調だったら、そんな方向性嫌
だとか言うならまだ分かるけどよ。

逆に初期の靖幸の頃がいいからと靖幸自身も安易に自分の初期のセルフ
パクりみたいな曲狙って出されてもいやだぜ。そういった類の曲とかは
こける可能性大だしつまらない。

141ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 12:58
靖幸は、これからも世間のトレンドに合わせるのではなく、
自分の中のトレンドに対応して曲を作って行くだろう。

大復活後にリリースされてるデーモン閣下の『Sing Like Hag』や
太陽にほえろの『怒りのテーマ』、聴いてない人は聴いてみよう。
彼自身のヴォーカルは聞けないけど、カテゴリーに縛られず括ることが
勿体無いアーティストだって思うけど。

みんなが本人名義のLPを心待ちにしているのは、
紛れもない事実って事だね。

142ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 13:38
そういやデーモンも太陽にほえろのリミックスも聴いてないなあ
興味がなくなってきてるかもしれんが…

143ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 14:30
尾崎豊のトリビュートライブに是非出てください。
他の出場者目当てで来た人たちに、
岡村ちゃんのステージを見てもらいたいのです。
ひたちなかで岡村ちゃんに一目惚れした私のような人が、
また現れるかもしれないですから。
岡村ちゃんのことを知らなかった人が、次のツアーに足を運んでくれる
いいチャンスになると思うので、
どうかどうか、よろしくお願いいたします。

144ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 16:00
「ハッピーウェディング」路線の曲をまたつくってほしい!
あの岡村節泣きのギターを聴きたいよぉ

145名無し:2004/01/22(木) 16:07
トリビュートライブにも出演決定したのか?

146ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 17:40
ハッピーウェディングてタイトルしかわからんのだが、詩や曲的に結婚式に使えそう?

147ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 17:59
>>146
両親に花束贈呈するときに使えそう

148ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 19:16
>>143
ひたちなかが運命の出会いなのですね。
岡村ちゃん登場の瞬間、どよめきと歓声と(それ以上の?)笑いが巻き起こったけど、
あなたにはどんな風に雷が落ちたのでしょう?
かく言う私も、彼の姿を見たのはあれが初めてでしたが。
興奮と緊張で神経がとんでって、なぜか薄笑いを浮かべていた記憶が(笑)

149ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 20:55
>148
なんでみんな笑っちゃったの?
うわわっ凄いのがでてきちゃったなぁって?

150ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/22(木) 23:27
>146
みんなに笑われてもいいなら使ってみてチョ

151148:2004/01/23(金) 19:54
>>149
だってね…平井堅の後だし、
「はかせ?!」とか「ほんとにデッカイよ!」とか
心の中でツッコんでいたのではないかと。
その笑いさえも本人は気付いていなかったのだろうが。

152ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/23(金) 22:44
弾き語り集を出してけれ

153ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/25(日) 19:03
>>148
嘘こけ。
地鳴りのような歓声だったぞ。
他のアーティストのファンも「凄かった」と言うほどのな。
笑いだなんてとんでもない。

154ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/25(日) 21:27
弾き語り集を出してけれ

155ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/26(月) 00:31
>>153
そうだよ。すごかったよ。異様なまでに。
なんだかわからないあいだに終わってしまった30分。
そうか、他のファンに驚かれていたのか。
そりゃそうだよ。気合の入れようが違うさっ。

156ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/26(月) 01:21
私の周りでも笑いは全然出てなかったな。
っていうか笑いなんてどこからも聞こえてこなかったと思うんだけど。
前にいたリップファンの男の子達が「なんかすごくね?」とか言って
だんだん岡村ちゃんのペースに巻き込まれてくさまが、面白かった。

157ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/26(月) 02:11
弾き語り集を出してけれ

158148:2004/01/26(月) 19:39
私の周りだけだったのかな<笑い
でも、あれは愛情溢れる笑いがほとんどでしたので、
大丈夫?だと思います。
誤解を招くような発言をしてすみませんでした。
ちなみに、私の前にいたカップルは、私の発狂っぷりに
苦笑い&恐れおののいていた…。
でも、今思い出しても、あれは何だったんだろう?
明らかに、空気が違ったなあ。。
それが全て岡村ちゃん一人のオーラによるものだなんてね。
映像で確かめてみたい気もするし、記憶にとどめておいた方が
良い気もする。

159ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/26(月) 19:49
>>158
微笑って奴ですかね。
ニタツいたって感じ?
笑うしかないほど、みんな壊れてたモンね。

160 ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/01/29(木) 12:13
笑ってる人結構いたけど愛すればこそってかんじで
「わっはっは〜ブタじゃん」とかね。
おかむりんが好きそうな?ぎゃる達は
何だありゃぁ?ってビックリしてて
「あの人スーツなのにめちゃめちゃ踊ってる!」って
笑ってたけど、だんだん目が離せなくなっていたみたいだったし。

161ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/25(水) 00:06
昔 ファンクラブにはホワイトデーに飴が送られたらしいので
今回のホワイトデーにもキボンヌ

162ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/25(水) 12:27
送ってほしい!! お願いします!

163ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/26(木) 05:03
痩せて下さい。
おながいします。

164ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/26(木) 22:38
明日のいいとも ミッチー なのだが
月曜にじゃかじゃかギター弾きながら登場して!!!

ありえないけどさ

165ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/27(金) 08:57
ミッチー「恐縮ですが」と 岡村ちゃんに友達の輪を
広げてくれないかしらん

166ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/27(金) 23:07
藤井ちゃんレギュラーの水曜にぶつけてくるとか
フォー!!の元ネタは岡村さんですっ
なんて、乱入&告白したりして

あぁ、しつこいってね。わかってますよん

167ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/02/29(日) 21:08
LP遅くなっても高くてもいいから、CCCDだけはカンベンしてくれ。

168ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/02(火) 12:24
明日3月3日のいいともは吉川晃司。
毎回愚かだけど期待しちゃう

169ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/02(火) 12:43
吉川に輪を広げる気があっても、岡村ちゃんに出演する
意思がないのかもね。。
最近のいいともは、次の人に 事前に言ってある気がする。
スケジュールもあるしさ・・。

170ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/03(水) 12:42
いいともは、事前にスケジュール取ってあるよ。
雑誌で、そんな事書いてたし。
昔、誰かが志村けんを紹介した時、いきなり電話して断れてたよ。

明日ちょっと期待したけど、岡村ちゃんではないね。
残念…

171ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/05(金) 16:50
志村に電話したのは桑野信義。
ゴルフを理由に断ったな。

172ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/07(日) 09:54
>167
>LP遅くなっても高くてもいいから、CCCDだけはカンベンしてくれ

ソニー系列から出る全ての邦楽新譜がCCCDになるので期待薄い。

173ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/15(月) 14:00
DEF JAMレーベルはCCCD?

174ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/16(火) 23:47
太陽の破片が聞きたいですなぁ

175ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/18(木) 13:12
きょう めざましテレビの 尾崎トリビュート紹介で
岡村ちゃんの「太陽の破片」少し流れたーーー

176ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/18(木) 15:12
>>175R(w
みたよー

177べいべ@174ちゃんだよオー仁〜:2004/03/20(土) 00:11
>175、176よかったですなぁ
なごり雪くらい崩れているのかぇ?
ミスチルの僕が僕であるためにはラジオで聞いたんですが崩れてなかったです
岡村ちゃんのは流れん

178ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/22(月) 09:38
で、トリビュートライブにはでるのか?

179ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/03/22(月) 13:11
トリビュートライブのリストにいない。。。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ozaki/

180ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/05(月) 15:48
新曲のタイトルどんな感じになるのかな?

181ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/05(月) 20:13
岡村ちゃんらしいタイトルだといいな。
かわいらしくてちょっとエロい感じの。

182ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/06(火) 07:22
岡村ちゃんはエロくても、下品にならないから>181同様エロいの希望します。

183ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/07(水) 10:19
とにかくライブ!序々にクオリティを上げてくれれば、なお、嬉しい!

184ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/10(土) 10:27
とにかくアルバム!序々に発売する間隔を短くしてくれれば、なお、嬉しい!

185ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 05:00
ところでCCCD嫌な奴って、なんで嫌がるわけ?
音の劣化なんて、プロでもわかんねえ程度でしょ?
プロテクトもあってないようなもんだし

186ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 13:10
>>185
あんまり詳しいことは知らない人が多いんじゃないかな。
再生できないかもしれないという認識だと思う(エイベックスの罪)。
個人的にはパソコンに取り込むときタイトルを
手入力しなきゃいけないのが面倒というくらいだな。

187ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 17:28
谷亮子選手が「8月14日は金メダルを獲るよう頑張ります!」と言ってた。
8月14日は岡村ちゃんの誕生日だね。
これからCDやDVDのリリースが控えてるし、今年もライブがあるみたいだから
期待しまくりです。
いつまでも【君は僕の胸に輝くピカピカのメダル】だよ〜ん。

188ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 20:21
なんだそりゃ

189ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 20:29
>>185
音はかなり劣化してるよ。もちろんPCのスピーカー程度のものだと
その差はわからんだろうが。
だから音質にこだわるミュージシャンは絶対に導入しないって
言ってるしね。
それにCCCDは音質、プロテクトだけの問題じゃない。
プレーヤーにもかなり負担かかってる

190ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 20:49
>>189
エイベ方式だと確かにそうだけど
SONY方式だと劣化はないという認識なんだが

191ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 21:15
>>190
SMEのレーベルゲートも、CDDA部分はエイベ方式とおなじCDSベースだよ。
だからいくら音質劣化を防ぐためにPDLSを導入しようとも、
音楽データにエラーが含まれているってことには変わりない。
つまり音質にはなんらかの影響があるということだね。

192ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 21:27
>>191
そうだったんすか!
勉強になったっす。
マリガトウ

193ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 21:42
仮に岡村ちゃんが昔のCDをリマスターして
いい音でファンのみんなに聞かせてあげたいと
思っていても、それがレーベルゲートで発売されたら
リマスターする意義もなくなってしまうね。

エンジニアもなんだか可哀想だな。

194ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/11(日) 22:51
そうなると、
コピーはできるわ、音は悪いわ、全くもてアフォとしか・・・

195ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/12(月) 09:42
コンポはCDに傷があっても音拾うように修正する機能があるんだが
CCCDはその機能をむりやり使いすぎるからコンポがいってまうらしい

それでコンポが逝っちゃってもメーカーが保証しないってんだから最悪やね

196ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/12(月) 15:29
レコード会社は自分で自分の首を絞めてるようなもんだな。
CCCD導入で良識あるファソを国内盤離れさせ、次は海外盤の輸入禁止・・
そりゃP2Pも流行るわな

197ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/12(月) 16:45
好きな音楽には、お金を払いたいと思ってるんだが・・・
なんとかならんもんか

198ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/24(土) 21:30
インスト曲をアルバムにして発表して欲しい。
岡村ちゃんの演奏するギターやピアノをじっくり聞きたい。

199ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/25(日) 22:55
レコーディングの様子とか、ライブのリハの様子とか
ライブ後の打ち上げ風景だとかをちょっとでいいから
ボーナストラックとしてDVDに入れてほしい!

200ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/04/26(月) 09:23
とりあえず再発…かな?

201ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/03(月) 21:03
大車輪やっと聴けたんだが、なんだかちょっと古臭いね
岡村にしてはビートも軽いし、こういうもろ2STEPってのは
今更感丸出しでちょっと気恥ずかしい感じがする
アレンジ変えて発売して欲しい

202ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/04(火) 01:17
大車輪は岡村はボーカルと歌詞だけで、曲自体はAjapai
ひとりでやってると思う。

Ajapaiも岡村のファンで吉本つながりで依頼して、岡村
の青春ナンバー風の歌詞をお願いしたとか。岡村も1日でぱっ
と歌詞書いたんだってよ。

203ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/04(火) 08:15
大車輪の歌詞って夏っぽい

204ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/05(水) 16:59
人には
「どうせ自分の曲じゃないと思ってぱっぱと書ける」らしい。
「依頼されるときは、
「○○な感じで」というように方向性に制限が多いので
むしろ気が楽」らしい。

205ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/05(水) 19:57
だけど、人にやった瞬間に後悔するらしいけどね。。
ああ、俺が歌えばよかったって

206ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/08(土) 21:38
川本真琴のフラジャイルは岡村ちゃん作曲でバックトラックも
演奏しているけれど、ああいう方向性の曲も自分でしてほしいと思う。

207ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/09(日) 06:57
どういう方向性?
「友人のふり」とか「らいおんハート」は違う?

208ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/15(土) 15:42
PV集のDVDでないかな〜

209ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/15(土) 21:54
今発売してるやつじゃダメなのかい?
ハレンチは買えないけど。

210ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/16(日) 21:48
あの娘ぼくが〜とか その他のPV集が欲しい〜

211ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/02(金) 15:07
天田ヒロミと戦ってもちろん勝ってほしい。(謎

212ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/06(火) 22:04
ヴォイストレーニングをしこたまやって欲しい。
モン・シロの未完成は売り物じゃないよー・・・

213ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/16(金) 00:19
でも「未完成」、モンシロより好き。

次のツアーではDATEバージョンの「ライオンハート」が聴きたい!!

214ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/18(日) 18:13
とりあえずひたちなかの炎天下で「クロロフィル・ラブ」を歌って欲しい。
♪最上階は1009階の〜
たぶんやらないだろうけどやられたら確実にイっちゃいます。

215ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/19(月) 21:49
まずは、この猛暑を乗り切って欲しいです。
今年のひたちなかも暑いだろうな。

216ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/19(月) 23:26
この夏痩せる。

217ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/22(木) 15:44
>>214 うっわー すっげーいいかも〜〜〜

218ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/08/02(月) 18:32
ハリウッド映画のサントラの仕事入らないかな
絶対いいのが出来ると思う(・∀・)
もちろん全編、岡村ちゃんの曲で!

219ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/06(火) 09:33:04
オツトメ頑張って帰って来て下さいw

220ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/07(水) 02:10:24
死なないでくれればいいです。
そんで幸せになってくれればもっといい。
音楽はその次

221ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/07(水) 12:57:41
同意

222ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/07(水) 16:04:36
賛成!!最初は早く帰ってきて音楽業界に復帰して。ってそればかりだったけれど、岡村ちゃんの心の事や体の事を思うと、そんな簡単な問題では無い事と、とても時間のかかる難しい事だという事実を受け止めなければならないと思います。
岡村ちゃんはたくさんの人を音楽で魅了させてきた。岡村ちゃんが幸せな人生送っていけるようになってくれなくっちゃ、悲しいぞ!

223ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/07(水) 18:40:40
岡村ちゃんを愛してる私たちをこんな幸せな気持ちにさせてくれるのに
なんで岡村ちゃん本人はいつも落ち込んでるというかさびしさ感じるんだろう。
…なに言いたいのか自分でもわかんなくなってきたけど
とにかく、とにかく岡村ちゃんに幸せになってほしい!

224ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/08(木) 14:13:46
>岡村ちゃん本人はいつも落ち込んでるというかさびしさ感じるんだろう。

自演でしょ

225ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/08(木) 19:53:41
自演かなー?
そうは思えないけど。

226ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/09(金) 10:08:04
寂しくて 苦しかったんだよ
苦しみから開放される術を手に入れたつもりが
もっと寂しくて苦しい地獄に落ちてしまった
何もかもが純粋だったあの頃にもどりたかった
だから歌ったんだ
何もかもが間違いである事にも気づかずに

227ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/09(金) 13:54:57
苦しみから開放される術って何よ?

228ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2005/09/09(金) 15:43:22
>>227 ( ゚д゚)ポカーン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板