したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏方としての岡村靖幸

151ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/02(水) 07:13
>>150 いいねーそれ。ぜひ岡村ちゃんアレンジで聞いてみたいな

152ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/10(木) 23:49
岡村ちゃんに、あややのプロデュースをしてもらいたい…
無理かorz

153ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/11(金) 02:07
>>152
おもいきりあり得ないくらいのブリブリアイドル路線でぜひお願いしたい。
で、よく聞くと結構エロ、とか。
マキシシングルで濃縮して3曲ぐらい、ジャケ写は聖子ちゃん風でどうすか。

154152:2004/06/11(金) 23:52
>>153
イイネ(・∀・)ノ >ジャケ写は聖子ちゃん風

岡村ちゃんの裏方仕事って
アーティストからアーティストへって印象が結構あるんだけど
アイドル手がけたら、どんな曲が飛び出すんだろうって激しく興味ある

155ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/12(土) 22:16
西田彩栞の「どうなっちゃってるの どうだっていいんじゃない」は
プロモーションをそれなりにしてたら「愛の才能」より
売れてたと思う.
岡村さんの新しい音源が手に入らない時期だったので,
予約して発売日に入手したよ.

156ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/14(月) 16:25
美里の「虹を見たかい」は岡村ちゃん編曲だけあってバッキングがカコイイ!
ファンクなリズムとベースライン、岡村ちゃん本人が弾く、激しくも切ないアコギの
カッティング、モウレツなエレキの咆哮、そしてあのコーラス!

157ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/06/18(金) 20:17
>>156
美里のシングルベスト盤(旦那所有)の中で、いちばんカコイイと思った。
岡村ちゃんの曲は「Super Girl」しか知らなかった旦那が、「虹を〜」を
聴いて「なんか解る気がする、岡村だなって」って妙に納得してた・・

158ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/07/21(水) 12:45
同じ楽曲提供でも、チャラの「レモンキャンディ」みたく
アレンジも歌詞も他人が手がけたほうが、
メロディメーカーとしての良さが引き立つと思うんだけど。

すぐ岡村だとわかるような歌詞(ソフィアやカワマコ)は
お腹いっぱい、岡村ちゃんひとりで充分だよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板