したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

岡村靖幸−音楽限定雑談−

1古木:2003/08/31(日) 01:17
申し訳ないが立てました。
岡村靖幸の音楽に特化したスレです。
ルックスや歌詞に対する「萌え」雑談はご遠慮ください。

149ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/23(木) 14:27
>>144-145
原田真二は厨房の頃に良く聞いたなぁ
MAGICAL HEALINGとかMODERN VISIONとか
確かにあのシャウトは岡村ちゃんに通ずるものがある

150ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/23(木) 18:19
岡村君、原田真二すきだって言ってたもんね。
似てくるのかなー?

151ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/23(木) 20:32
靖幸ちゃんの好きな聖子ちゃんも原田真二がす(ry

152ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/23(木) 21:24
原田?そーなんだー!!??

153ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 07:18
聖子と原田真二って一時期、聖子の次の再婚相手かくらいに噂になってたよね。
(あー・・微妙に脱線してるよ)

154ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 07:22
岡村チャンの青春時代って、いつなんだろ。

155ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 09:02
いまふと思ったんだけど、
スマップにだけは、カバーしてほしくないよね
自分の曲じゃないくせに自分の曲ぶるから嫌だ。
…まぁありえない話だけどさ^^;

156ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 09:52
美里の「冷たいミルク」、岡村ちゃんらしいメロディーだよね。
次ツアーの弾き語りでちょっとだけでもやってほしい!!

157ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 12:20
岡村ちゃんが提供した曲を岡村ちゃんがうたって
アルバムにすればいいのに。
ゲンスブールなんかも、提供曲、自分でうたってるよ。

カワマコの愛の才能、買ってみた。
最初は歌が声に合ってない印象があったけど
聞けば聞くほどいい曲だな〜〜と夢中に。

158ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 17:39
>>155
なんで?巣マップいいじゃん。
「夜空ノムコウ」なんか完全にスマップの曲じゃない。
後からでたスガバージョンの方がカバーって感じするし。

155は自作自演歌手しか認めないの?

159ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 17:44
ジャニでもスマップはかなり楽曲に恵まれてる方だと思う・・・

160ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 19:17
V6の方がマシだと思うがなー
smapはアルバムが凄いよ 聴けたもんじゃない

161ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 19:25
スマップはマジでマジで〜ヘタだと思う。CDで下手ってすごいよ。
前に、飛行機乗ったときにイヤホンで音楽聴いたらスマップが
流れてて、あまりの下手さにビックリした。あと、スマスマでも
下手すぎるので、ラストの歌の時はチャンネルかえる。

まあ、スマップは歌以外に魅力が多いだろうね。

162ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 21:23
下手なのは仕方ない。
歌手じゃないもん。アイドルだもん。。。
もしもそれで、靖幸が話題に上ったりしたら。
それってどう?よろこばしいことなのかな?

163ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 21:25
ヘタに聞こえるのが彼らの個性でしょう。
そういうのを超えての魅力は十分にあると思う。
楽曲はもちろんアレンジ等のすばらしさに救われてるって面もあるけどね。
「夜空ノムコウ」とか「らいおんハート」はスマップが歌ったからこそ
スタンダードになれたんだろうし。

そういや「真夜中のサイクリング」が出た時に
友達に聴かせたら”歌へたやなぁ・・”って言われた(鬱

164ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/25(土) 21:25
じゃあ、キンキで・・
絶対、初登場一位が懸かってるから、話題性がある。

165ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 01:41
あんね、夜空ノムコウやらいおんとかはもともとスマツプに提供された曲だからEの。
でもさ青いイナズマやらセロリはあとから取り上げた感が拭えない。
絶対的にオリジナルの方がいいしさ。
まあスマが靖幸の歌を歌いこなせる分けないし、絶対に靖幸の歌に目はつけないと思うからEけどね。長々とスマソ…

166ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 01:47
>>164
キンキも勘弁・・・
売れるのはうれしいんだけど
アイドル系に歌われるのには抵抗があるな。
売れればいいってもんじゃないし、
やっぱ岡村ちゃんが歌わなくちゃ曲の良さが100%出ないよ!!

167ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 01:59
ハードワーカーって岡村ちゃんの作品じゃん?でも当時岡村ちゃんの曲だってしらなくて、
「ベイベーだなんてソフィアらしくない歌だな。しかもなんか不自然だし」て思ってた。
あとから事実をしってなるへそ〜と思ったよ

168ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 09:08
ハードワーカーは、一聴して、
すぐ岡村チャンの曲だってわかったよ〜。
 
歌ってるのは、違う人だけど、
TVで流れたりすると、すごい嬉しかったし、なんか誇らしかったな。

169ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 13:12
「青いイナズマ」も「セロリ」も完璧にスマップの曲になってるよ。
地味なオリジナルアレンジよりも百倍出来がいいし。実際に売り上げでも(ry

なんかアイドルに偏見もってるよな・・スマにしたってキンキにしたって
作家陣だけみてもかんなり豪華だぜ。
しかも岡村ちゃんの初期の曲ってアイドル路線のど歌謡曲にも聴こえるしね。

170ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 15:14
SMAPについて言えば、自分達の楽曲歌ってる分には愛嬌あって違和感もないね。
でもスマスマで名曲カバーするときにあまりのスキルの低さに耳を覆いたくなる。
教授とforbidden coloursやった時、デビ汁に申し訳なかったもんw

171ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 15:16
スマスマといや、ウタダと唄ったときの衝撃が
忘れられない。スマの下手さが際立ってさ・・・。

172ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 15:37
ウタダも結構ヘタだしな・・。
すんごいコラボだった。

173ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 16:12
吾郎ちゃんはなんとなくだけど岡村ちゃんとか聴いてそうだなぁ。
ひろーく音楽カバーしてそうなイメージなんだよな、吾郎ちゃんって。

昔、TVではっぴいえんどの「抱きしめたい」をギターに鈴木茂むかえて
歌ったのには正直びびった。

174ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 17:03
>>157
ワタシもセルフカバー強くちぼー!歌詞と曲のリアレンジと
美里に提供した曲なんかも歌詞ちょちょっといじればホラ岡村ちゃんワールド!

ジャニだとキンキは聴けるけどスマはどヘタだよ>歌
「世界にひとつ〜」なんてマッキーの方が絶対いいもん
聴かせる系はやめて岡村ちゃん作でだんさぼーなヤツだったら
スマでもCOOLなのができそうな気がする
でスマスマで岡村ちゃんとコラボってどう?

175174:2003/10/26(日) 17:06
「10$」みたいな踊るヤツね!

176ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 17:27
林田健司・・・なつかし

177ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 17:38
美里も林田健司も消えちゃったね・・トホホ

178ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 21:40
美里さんは、消えてないじゃん。
ドラえもん歌ってるし・・
こないだ、ラジオで小室哲哉も岡村ちゃんも、
吉本に言ってしまったと、話してた。

179ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 21:43
ドラえもん歌ってる時点で(ry

180ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 21:48
ドラえもんうたってるんだ・・・

181ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 21:51
なんか悲しくなるから、美里の話はするなっ!

182ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 22:03
電グルのオレンジ、買ってから1度しか聴いてなかったけど
今、ビバ!アジア丸出し聴いてたら、岡村ちゃんがシャウトする
「そこのおっちゃん!!カモン!!!」
カッコイイ〜!!しびれた〜!!

183ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/26(日) 23:07
アレほとんど何言ってるかわからん!
でもカコイイ(・∀・)

184ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/27(月) 00:01
>>182
私も今聴いてた!
そのセリフを今度のライブで岡村ちゃんに向かって
叫ぼうと思います。。もちろん愛情込めてね。

185ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/27(月) 20:01
アルバム自体は糞だけど、岡村ちゃんのそのフレーズだけで
買う価値がでたようなもんだね。
名言!

186ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/28(火) 23:27
しかしさぁ、ファンシーゲリラのジャケの岡村ちゃんはなんだか岡村ちゃんに見えない。
すごくかっこいいんだけど、上目使いの岡村ちゃんてなかなか無いよね。んであのぼっちゃん刈り。なんであの髪型にしたんだろ。
確かにめちゃかわいいけど、ずっと前髪とさかにしてたからいきなりあれはかなり違和感あったなぁ。なんか理由あったのかな。
ビデオの中身はプヨってるけど、ジャケはまだ細いし…

187ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/28(火) 23:37
多分ファンシーゲリラの時期に撮ったものだと思うんだけど、
あの髪型で黒のタートルネック着てクロスのペンダントしてる写真好き。
睨みすえているような表情してるやつ。
岡村ちゃんの事全く知らない時にあの写真を見て、ストイックで求道的な
印象を受けて「なんか普通の人じゃなさそうだ」と思ったのを覚えています。

188ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/28(火) 23:37
※倉利紀くんの事務所のHPすごいね゚・(ノД`)・゚・。
ttp://61.195.166.90/~yonekura/read.html
岡村ちゃん、吉本興業さんとも信頼関係がんがれ!

189ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/29(水) 00:25
ぐわ〜…読んだよ〜…なんか、いろいろ含みのある文だねぇ。
一歩間違えれば岡村ちゃんもこうなるのか?
才能あるから大丈夫だとは思うけど。

190ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/29(水) 07:06
>>188
事務所も大人気ないよな。
そりゃ売れていない状態で色々ワガママ言った本人にも非が有るけど、
公の場(ネット上)であんな事書かなくても…。

191ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/29(水) 10:22
>>188
事務所側が相当ブチ切れたんだろうな、と憶測できる文章だなぁ。

192ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 19:02
オイラ、ブランキーも少し好きなんだが、浅井健一と岡村ちゃん絶対仲良くなれなそうだよね。
ベンジーてあっさりさっぱりサバサバして殺気だってるけど岡村ちゃんはある意味うじうじしてて未練がましいじゃん。
パフォーマンスとかもすべて正反対じゃない?なんか岡村ちゃん、ベンジーのこと怖がりそう(^-^;)

193ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 20:15
>>192
同じくベンジー好き。
二人とも「ベイベ○○だぜ」口調の台詞がある所は
共通点と言える、と今日考えていた。

194ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 20:58
ニュアンスはかなり違うけどね(^◇^;)

195ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 21:15
うん全然違うw
でも二人とも正直な歌を唄う人だと思う

196ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 22:21
>>195 いいこと言うなー。

197ベイベェ ピースマークをおくるぜ この素晴らしい世界に:2003/10/30(木) 22:59

音楽って不思議だよ 全てが見えるその人が
抱いてる全ての世界がまるで いつまでも押し寄せる波のように


この詩を聴くと、岡村ちゃんのことが思い浮かぶよ。

198ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/30(木) 23:52
ベンジーっていま何してるの?

199ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 00:10
JUDE(ユダ)ていうバンドやってるけど、大して良くない。
ベン、照ちゃん、達也の3人じゃなきゃ良くない。

200ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 13:38
>>197
おれがアホなのか、詩の内容がわからん・・・

201ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 14:18
自分は米米のFUNKY STARって曲聴くと、岡村ちゃんのこと思い出すよ。。

あのWave あのTV あの懐かしのFace
どこに消えたのやら あのPoker Smile

あのBright あのSong and Dancing Steps
何故に消されたのか 今じゃDay Dream      なんて感じで。

202ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 17:38
FUNKY STARなつかしいね。
これってずっとコンサートでしかやらなかったんだよね。

203ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 19:25
昨日ブランキーの話をしてくれた人
ここでベンジーの名を聞くとは思わなかったので
非常に嬉しかったです。確かにJUDEは(以下略)
シャーベッツはまだいいけど、やっぱブランキーの頃のほうが刺さるよね。
とにかく嬉しかったので書いてみました。
ありがとう。♪いつかはみんなを好きになる〜嬉しさをくれるから〜

204ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 20:05
岡村と卓球『THE ALBUM』リリース決定(11月1日版) (2003.11.1)
--------------------------------------------------------------------------------
岡村靖幸と石野卓球によるユニット“岡村と卓球”(昨年のシングルリリース時とはユニット名を変更)の
フルアルバム『THE ALBUM』のリリースが決定しました。

岡村と卓球『THE ALBUM』
2003年12月17日発売
KSCL638 ¥3,059(tax in)

205ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 20:08
うっわーーお!!
12月はイイコトだらけだね!!
サイッコー

206ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 20:09
『THE ALBUM』 (笑

らしいね

207ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 21:00
>>204
えー!ディスコトラックになるっぽいのかな?
なんかヤだなぁ。
新しいことしてほしいなぁ岡村ちゃんには。

208ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 21:06
名前を略しただけってのが安易だ…
しかもそのアルバム名…

209ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 21:21
いいじゃんいいじゃん

210ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 21:46
E-E-JUMP!!

211ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 22:27
権利関係で名前変えたんでしょ。だから適当に略しただけなんだと思う

212ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/10/31(金) 23:15
廉価版DVDと同じ発売日か。。。なるほど。

213ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 13:32
結局岡村ちゃんと卓球のアルバムはでるのかな?
なんかデマじゃないかって話しもあるけど…

214ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 14:24
>>213
でるのかな?って、そんなんここにいる連中がわかるかけないでしょ。
じっと待ってろ!

215ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 15:19
>213
2ちゃんや噂に左右されすぎ(w
出るよ、卓球のHPでも発表してるるんだよ。
延期(中止という話)だったのがここまで来たんだからでる。

216ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 18:46
ほれHMVにでてるよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1919007

217ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 20:44
>>216
二人レビュー書いてるが、もうすでに音源聞いたのだろうか?
「上級者にはその気色悪さがたまらない!」とか
「今年最初にして最後のナンバーワンアルバム」とか
サンプル盤は出回ってるってこと?

218ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/02(日) 20:54
多分うんぬん って書いてあるから煽りレビューじゃないの?
ってそれってレビューなのか?

219ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/03(月) 00:11
『The Album』は、12/17(水)に発売されるってば。

さきほど購入したぴあ(首都圏版11/10号)のP11にもちょこっと記事が載ってたよー。

220ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/03(月) 21:06
HMVで申しこんだよ!届くまで楽しみ。

221ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/03(月) 21:39
すんごい初歩的な質問なんですが。
予約特典とか初回限定とか。
なんかあるんでしょうか?

222ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/03(月) 21:55
>221
Let's アクセス!!

223ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/04(火) 01:23
今年の始め辺り、最初に出るって話があったときは限定でDVDと2枚組って
話だったけど、それはどうなったんだろ…
内容がなんだったのか気になる

224ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/22(土) 22:34
「岡村と卓球」名義に変えたのは、ajapaiとの『大車輪』もリリース決まった
関係で「岡村靖幸」名義が使えなくなる(キューソ以外のレコード会社でリリース)
から…と考えてよろしい?

225ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/24(月) 13:01
age

226ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/24(月) 18:05
その『大車輪』はいつ出るんだよ〜

227ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/24(月) 18:55
『大車輪』は来春だそうな〜♪

228ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/24(月) 22:50
場違いな質問なんですが、
依然どこかで岡村ちゃんの楽曲のコード譜を載せているサイトを見かけたのですが、ググっても見つかりません。
どなたかご存知の方いっらっしゃいませんか?

229ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/25(火) 11:21
2chの邦楽・岡村スレpart27の、最後のほうでギターコード
の話題になったとき、載せてるサイトがでてました。
でも、あまり信用できないみたいなことをいわれてました。
outofblueは、そのときの2chに載ってましたよ。

230ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/25(火) 11:55
>>228
”たくしんぶん”でくぐったら出てくるよ。
>>229
信用できないとか言っちゃ、かわいそうだよ。
せっかく耳コピしてうpしてくれてるんだからさ。
っていうか、あのコード譜でも曲の雰囲気つかめるし
ぜんぜんイケテルと思うけど。

231228:2003/11/25(火) 22:18
レスありがとうございます。
>>230
残念ながら”たくしんぶん”の方は行ってみたのですがすでに閉鎖しているようです(泣。
>>229
僕もおそらく2chのそのスレで見たんだと思うんですが、現在dat落ちしててpart27が見れない状況にあります(泣。
よろしければアドレスを貼っていただけないでしょうか?

232ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/26(水) 00:15
ここのことですかね?
ttp://web.archive.org/web/20001016150849/village.infoweb.ne.jp/~fwhs5377/music/music.htm

233228:2003/11/26(水) 23:14
>>232
ありがとーございます。
確かに今ちょっと弾いてみたら怪しいところけっこうありますが
でも大満足っす。
感謝(驚)

234ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/27(木) 21:31
>>233
fishmansファンですね?w
頼りない天使がとっても好きです。
baby blueとかも♪

ところで私のパソコンではそれぞれのコードが見れないんですけど、、、
safariだから?

235ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/29(土) 21:33
「ジャンクSPORTS」が、来年の1月から日曜午後8時に移動だって。
その時にはエンディングテーマ変わってるかもしれないけど、
ゴールデンに岡村ちゃんの曲が流れる可能性はあるよね。

236ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2003/11/30(日) 22:41
太陽にほえろリミックスもうすぐ出るけど、
あれって岡村ちゃんの声入ってるのかな〜〜
ちゃらら〜ちゃらら〜って、歌ってるわけナイ??

237ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/16(日) 07:07
トッドラングレンみたく、自宅にスタジオがあるといいのにね。

238ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/18(火) 14:26
未完成(・∀・)カコイイ!!
マヨサイみたいな感じかな?
「未完成」って言うのは 一人だから未完成 ってことなのかな

239岡村ってば天才的〜:2004/05/20(木) 01:56
ほんと俺が日本人で唯一天才だと思うのが靖幸よ。作曲のセンスと歌詞ったらすばらすぃ〜カラオケ難しいけどな。

240ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/22(土) 12:43
確かにカラオケは難しい!

岡村ちゃんカラオケ 自信ある人いる?

241ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/22(土) 21:42
ガイドメロディーと字の色が変わってくやつを切って歌ってみると
わりと歌いやすくなるよ。

242ワァオ―×4:2004/05/24(月) 02:34
タ―ザンボ―イはなんとか歌えるが自分音域狭いから厳しい曲多いな〜ま、音域だけの問題じゃないが(笑)

243kkk:2004/05/24(月) 18:29
いやぁー、尾崎豊のカバー「太陽の破片」聞きました!うぅっ、岡村ちゃんが帰ってきた!って感じだよぉ。ホント素晴らしかった。今までほっておいてごめんね。悪いファンでしたわ私・・・

244kkk:2004/05/24(月) 18:30
渡辺美里だけど「lovin' you」はとっても歌いやすいよ!

245ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/24(月) 23:20
カラオケで結構歌うけど岡村のこと知ってる人がいる時しか歌わないな〜。
歌うのは「だいすき」「カルアミルク」「どぉなっちゃってんだよ」
「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」そして「聖書」をもちろんセリフ込みで。
>241の人も書いてるけど歌詞なんかは全部覚えちゃって素で歌えるようになれば歌ってて最高に気持ちイイ。
うまく歌おうとか思わずにもう魂で歌うっつーか、岡村になりきるのがコツかと。

注)岡村知らない人の前で歌うとかなりイッてる人と思われます。

246ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/24(月) 23:38
カラオケのジョイサウンドには「太陽の破片」入ってました。
難しかった〜

247ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/25(火) 00:01
所詮カラオケアーティストなんだな・・・

248ベイベ@名無しちゃんだよオーイエー:2004/05/25(火) 00:06
カラオケアーティストって何?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板