したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

情報科学部 12年度生スレ 1

1工大の名無しさん:2012/04/06(金) 09:39:50 ID:???0
おちんぽビンビン

70工大の名無しさん:2012/04/10(火) 19:14:46 ID:7SyWkjro0
俺はCSコース目指そうと思ってんだけどみんな前期で総合理系4教科分取ってる?

71工大の名無しさん:2012/04/10(火) 20:08:17 ID:???0
>>65
だまってろ
顧問にちくるぞ

72工大の名無しさん:2012/04/10(火) 20:55:46 ID:???0
>>65
露骨すぎてないわ

73工大の名無しさん:2012/04/10(火) 20:59:02 ID:???0
>>71
北祭まだいたのかよ帰れよ

74工大の名無しさん:2012/04/10(火) 20:59:07 ID:???0
>>70
頑張れ
授業に出て普通に取り組んでいればCSは難しくない

75工大の名無しさん:2012/04/10(火) 21:13:09 ID:???0
>>73
HxS工作員乙

76工大の名無しさん:2012/04/10(火) 21:16:00 ID:???0
>>75
粘着とか必死すぎて見苦しいな

77工大の名無しさん:2012/04/10(火) 21:18:20 ID:???0
土曜って休みだっけ

78工大の名無しさん:2012/04/10(火) 21:20:33 ID:???0
別にキタサイに興味ある奴はキタサイ行けばいいし
HxSに興味あればHxS行けばいいし
いちいちかっかせんでもいいと思うんやけどね

79工大の名無しさん:2012/04/10(火) 21:22:14 ID:???0
とりあえず北祭とHxSの仲が悪いことは分かった

80工大の名無しさん:2012/04/10(火) 22:06:42 ID:???0

>>76=挑発が得意なこんぷのひらこん

81工大の名無しさん:2012/04/10(火) 22:55:27 ID:???0
実はこのスレのやつみんなサークル入ってないんですけどね

82工大の名無しさん:2012/04/10(火) 23:03:28 ID:???0
>>70
単位落としまくらん限りは選択必修と必修を優先的に時間割にいれとけば別に気にせんでいいぞ
年間46単位とってりゃ余裕の範囲
年間42単位でも射程範囲内
問題は選択必修の情報数学(単位取得率20%)が取れるかどうか

83工大の名無しさん:2012/04/11(水) 16:01:41 ID:sk6snZo60
情報数学ってそんなに難しいんですか?

84工大の名無しさん:2012/04/11(水) 16:15:09 ID:???0
計算が手計算だからほとんどケアレスミスで落としてるんだろ
出される問題自体は数学とは言えないレベルの計算問題ばかり

85工大の名無しさん:2012/04/11(水) 22:29:41 ID:???0
>>83
先生にもよるけど、
学期末テストの量が多い所は生半可だと落ちるかな

86工大の名無しさん:2012/04/11(水) 22:34:27 ID:???0
>>83
学科によって単位取得の難易度に大きく差の出る講義のひとつ
IC科は簡単だったと聞いた

87工大の名無しさん:2012/04/12(木) 10:30:49 ID:???0
>>83
INは難易度高かったかな

88工大の名無しさん:2012/04/12(木) 22:43:28 ID:???0
明日頑張ったらやっと休みだな

89工大の名無しさん:2012/04/12(木) 22:53:37 ID:???0
12年度生はあさってあるんだけど。

90工大の名無しさん:2012/04/12(木) 23:34:26 ID:KL8EnGgk0
基礎スポーツの時は荷物ロッカーか

91工大の名無しさん:2012/04/12(木) 23:39:19 ID:???0
>>89あさって?いったい何があると言うんだい?

92工大の名無しさん:2012/04/13(金) 15:44:28 ID:???0
明日ってなんかあったか?

93工大の名無しさん:2012/04/13(金) 18:34:06 ID:???0
結論
土日は休み。>>89は暇人

94工大の名無しさん:2012/04/13(金) 19:09:48 ID:nk/X1NVU0
>>89は工学部

95工大の名無しさん:2012/04/13(金) 20:41:29 ID:???0
情報科学部スレなので注意してくだちい

96工大の名無しさん:2012/04/13(金) 22:50:16 ID:???0
焦ったわ

97工大の名無しさん:2012/04/16(月) 04:02:12 ID:???0
履修登録忘れてた \(^o^)/

98工大の名無しさん:2012/04/16(月) 09:11:09 ID:???0
>>97
菓子折りもってけ

99工大の名無しさん:2012/04/16(月) 20:33:39 ID:???0
まじで持って行った方がいい

100工大の名無しさん:2012/04/16(月) 20:48:30 ID:???0
俺、明日菓子折りもっていくは
誰かいっしょにいこ

101工大の名無しさん:2012/04/19(木) 23:06:22 ID:???0
「俺の靴舐めたら登録してやるよ^^」って言われても絶対キレちゃだめだぞ?
絶対にだぞ?10年度生のお兄さんとの約束だぞ?

102工大の名無しさん:2012/04/19(木) 23:43:30 ID:???0
そんな嫌らしい事務員がいるなんて・・・

103工大の名無しさん:2012/04/20(金) 03:04:39 ID:???0
>>101
何そのご褒美

104工大の名無しさん:2012/04/20(金) 18:37:11 ID:???0
俺っ娘ね
あーはいはい理解した。次は俺も履修登録しないでおこう

105工大の名無しさん:2012/04/20(金) 20:49:56 ID:W5abYeqk0
ボクっ子だったら履修登録しないでおこう

106工大の名無しさん:2012/04/20(金) 22:10:07 ID:???0
お前ら何言ってんの?
あそこは新品ピカピカのガチムチお兄さんか中古の爺か使い古されたBBAしかいないじゃん

107工大の名無しさん:2012/04/20(金) 22:45:59 ID:???0
ガチムチの美しさは異常

108工大の名無しさん:2012/04/23(月) 23:35:34 ID:???0
食堂でちょっと小さめのテーブルにて、2人知らない人がいて俺含めてそれぞれ1人で黙々と飯食ってたら
ぼっち席wwと言い放って通り過ぎていった奴がいた。絶対に許さない。

109工大の名無しさん:2012/04/23(月) 23:55:47 ID:XhffsYv.0
>>108
俺だったら後ろ姿撮ってここに晒す

110工大の名無しさん:2012/04/24(火) 00:16:36 ID:???0
俺ぼっち二年目だけどそういうのは気にしないほうがいいと思うよ
てかこの大学は割とぼっち大石

111工大の名無しさん:2012/04/24(火) 19:55:29 ID:???0
>>108
枚方か?じゃあ俺かも。
「窓際族多いなぁ」
「ぼっち乙」
っていう内容なら俺。

112工大の名無しさん:2012/04/24(火) 20:24:49 ID:???0
ちゃんとぼっち席が用意してあるおかげでトイレが混雑しないんだよ

113工大の名無しさん:2012/04/24(火) 21:24:34 ID:???0
そういや食堂でよく大声出して喧嘩(?)みたいなのしてた男女のカポーは最近見かけないが破局したのか?

114工大の名無しさん:2012/04/24(火) 21:27:56 ID:???0
ヒント:俺は窓際に座っていない

115工大の名無しさん:2012/04/25(水) 01:23:44 ID:???0
おまえらバス亭で順番抜かすのやめろや
そろそろキレッぞ?

116工大の名無しさん:2012/04/25(水) 01:36:36 ID:???0
DQN「ここ最初から友達に順番取っておいてもらってたからww残念でしたww」

117工大の名無しさん:2012/04/25(水) 16:20:46 ID:???0
それよく見かける。しんでほしい
それとあのバスは本気出せば満員になってから後10人は入る

118工大の名無しさん:2012/04/26(木) 18:02:29 ID:B91qUadw0
エレクトロニクス基礎ってA班とB班にわかれていて
週交代に実習があるじゃない
あれって実習がない班はどうするの?

119工大の名無しさん:2012/04/26(木) 18:39:22 ID:???0
普通に休みかと。

120工大の名無しさん:2012/04/26(木) 19:26:30 ID:B91qUadw0
今週B班だから行かなかったら
ポータルサイトの出席データが×になってたぞ

121工大の名無しさん:2012/04/26(木) 19:54:37 ID:XpxLbZq.0
休みなのは事実
データは仕様じゃね? 
ためしに再来週行ってみたらいい、教授が「えw君来ちゃったの?」みたいな反応してくれるさ

122工大の名無しさん:2012/04/26(木) 20:00:02 ID:???0
>>120
×になっても大丈夫。
もし分からないところがあったらStudentAssistantに聞けよ。
人によっては答えをそのまま見せてくれる。

123工大の名無しさん:2012/04/26(木) 21:00:46 ID:D5VjBmKQ0
レポートに張り付けるバーコードってどこから印刷できるの

124工大の名無しさん:2012/04/26(木) 21:06:57 ID:???0
>>123
ttp://lss.oit.ac.jp/~whashimo/barcode/barcode.htm
学内かVPNからどうぞ

125工大の名無しさん:2012/04/26(木) 21:11:18 ID:D5VjBmKQ0
ありがとう

126工大の名無しさん:2012/04/26(木) 21:29:45 ID:???0
×にしたくなければ、学生証かざすだけかざしておいても良いw

127工大の名無しさん:2012/04/26(木) 22:15:47 ID:B91qUadw0
システムの問題だったのか
これで安心した

128工大の名無しさん:2012/04/26(木) 23:50:22 ID:tdVZEMgo0
基本ICカードは出席の根拠にならないですよw

タッチしてサボる方がいるのは学校側には周知事実なのでの。

129工大の名無しさん:2012/05/02(水) 22:15:33 ID:???0
明日はGWなわけだが…。お前ら予定あんの?

130工大の名無しさん:2012/05/04(金) 10:30:26 ID:???0
>>129
今日・・・デート
明日・・・サークル
明後日・・ゲイサー

131工大の名無しさん:2012/05/06(日) 00:37:01 ID:TVV2MTZk0
日曜キマシタワー

132工大の名無しさん:2012/05/08(火) 21:13:39 ID:7yADohWc0
うがぁぁぁぁぁぁぁぁぁリテラシーの自己PRのうpのしかたわかんねぇぇぇぇぇ

133工大の名無しさん:2012/05/08(火) 21:25:23 ID:???0
>>132
自宅から?
ttps://h-vpn.center.oit.ac.jp/
GoogleChromeブラウザではアクセスできない
"ネットワークの参照"ってとこのHomeDirectoryからいける

134工大の名無しさん:2012/05/08(火) 21:26:39 ID:???0
133だが、ごめんChromeは設定によって安定しないことがあるってだけ。

135工大の名無しさん:2012/05/09(水) 19:03:06 ID:???0
Chromium系だと普通は繋がらない。

こんな感じになります。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2962299.png

136工大の名無しさん:2012/05/09(水) 19:06:50 ID:???0
>>134
>設定によって

設定方法教えてくれ

137工大の名無しさん:2012/05/09(水) 22:02:26 ID:???0
>>136
自分もめんどくさいからVPN使う時はFireFox使ってるけど、
おそらくChromeのプリレンダリングとかが影響してそう。
アクセスの仕方によって表示される時もあるし。

138工大の名無しさん:2012/05/09(水) 22:12:57 ID:???0
>>137
プリレタかなあ?
SSL関連じゃないの?

139工大の名無しさん:2012/05/09(水) 22:36:34 ID:???0
>>138
あぁたしかに、SSL関係だわ

140工大の名無しさん:2012/05/09(水) 22:55:47 ID:???0
原因って、SSL False Startちゃう?
SSL terminaterのアップデートしてもらわんと解決せーへんわ

141工大の名無しさん:2012/05/09(水) 23:05:47 ID:???0
ホントだFalseStart無効にしたら安定した

142工大の名無しさん:2012/05/09(水) 23:09:11 ID:???0
Winだったらショットカット弄ったら、
SSL False Start無効にできるけど
Macの場合は無理なのか?

143工大の名無しさん:2012/05/09(水) 23:09:28 ID:???0
このスレの流れおかしい

144工大の名無しさん:2012/05/12(土) 20:43:16 ID:p9znQhbw0
NHKがまた来やがったぜー

145工大の名無しさん:2012/05/12(土) 21:21:35 ID:???0
テレビ持ってない。
なんだったら、部屋の中確認してくれよ。
これでいい。

146工大の名無しさん:2012/05/15(火) 20:33:45 ID:???0
>>144
なんか へんな かんじ

147工大の名無しさん:2012/05/16(水) 14:17:27 ID:QtEfK8jo0
>>144

契約書書いたら催促書が実家にきたぞ。
どういうことだ日放会

148工大の名無しさん:2012/05/25(金) 00:22:03 ID:rbjHW79U0
TOEICマジ勘弁〜

149工大の名無しさん:2012/05/25(金) 18:54:41 ID:???0
>>148
別にいかんでもいいよ
サボる奴結構いる
座席は自由、試験官は外部

150工大の名無しさん:2012/05/26(土) 16:04:38 ID:???O
みんな、集まらない
集まって、友達の輪広げよ

151工大の名無しさん:2012/05/26(土) 17:52:37 ID:???0
友達の輪()

152工大の名無しさん:2012/05/26(土) 20:14:01 ID:???0
>>150
火曜の2限目空いてるか?

153工大の名無しさん:2012/05/28(月) 01:24:04 ID:???0
3DSのすれ違い通信の名前書いてこうぜ!

154工大の名無しさん:2012/05/28(月) 16:54:03 ID:???O
言語学基礎があるわ
すまん

155工大の名無しさん:2012/05/28(月) 20:40:00 ID:???0
>>154
水曜の3限目ならあいてるよな?

156工大の名無しさん:2012/06/03(日) 23:05:18 ID:???0
主に食堂2階でよく見る茶髪DQN集団うざいんだが

157工大の名無しさん:2012/06/04(月) 08:30:48 ID:???0
>>156
おい、それ俺の事じゃねーか?

158工大の名無しさん:2012/06/05(火) 20:43:42 ID:???0
>>157
よう、うんこ頭

159工大の名無しさん:2012/06/06(水) 02:52:16 ID:???0
デュエリストまじウゼー

160工大の名無しさん:2012/06/06(水) 16:14:11 ID:???0
>>156
ぼっちは黙ってろks

161工大の名無しさん:2012/06/07(木) 04:18:38 ID:???0
DQNage

162工大の名無しさん:2012/06/08(金) 23:28:20 ID:???0
DQNって言ってもこの学校にいる奴らは、中学高校とロクに運動もしてないヘタレだろ
ただ髪染めて増長してるだけ
何か争い事が起きても先制できれば勝率は格段に上がる
何か腹立たしいことがあったら思い切って勇気を振り絞るのもアリだということ

163工大の名無しさん:2012/06/09(土) 11:22:36 ID:???0
DQN=髪染めてるイメージを持ってるバカがいるなw

164工大の名無しさん:2012/06/09(土) 12:26:00 ID:???0
ネットDQN の俺達は黒髪なのになw

165工大の名無しさん:2012/06/09(土) 12:33:14 ID:???0
糞コメしてスマンな恥ずかしすぎる
とりあえず校内で痰は吐かないでくれ

166工大の名無しさん:2012/06/09(土) 13:28:42 ID:???0
今日エレベーターでDQNに怒られた
もうここには来ないわ

167工大の名無しさん:2012/06/09(土) 14:03:07 ID:???0
>>166
ざまあ

168工大の名無しさん:2012/06/09(土) 14:05:00 ID:???0
俺らなんて所詮この程度

169工大の名無しさん:2012/06/09(土) 17:56:30 ID:???0
>>166
なんで怒られたんだよ
あとそのDQNの特徴もkwsk


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板