したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

情報科学部 12年度生スレ 1

241工大の名無しさん:2012/07/31(火) 23:26:24 ID:???0
化学やべえ
まったくわかんないんですけど

242工大の名無しさん:2012/08/01(水) 01:10:04 ID:???0
俺もだよ

243工大の名無しさん:2012/08/01(水) 22:28:06 ID:???0
微積分が混同してきた。もうダメ。
2単位くらいええんや!

244工大の名無しさん:2012/08/01(水) 22:28:36 ID:???0
微積は過去問やってれば余裕だろ

245工大の名無しさん:2012/08/01(水) 22:52:11 ID:???0
答えがない過去問なんて過去問じゃねえええ

246工大の名無しさん:2012/08/02(木) 05:41:56 ID:z09p.0jg0
ICは今日で最後なんだから頑張ろうぜ

247工大の名無しさん:2012/08/02(木) 16:50:10 ID:???0
>>246
明日ICでも2教科ある奴はいるぞ

248工大の名無しさん:2012/08/02(木) 20:02:06 ID:???0
明日もある人はがんばれ。俺は終った。
集会で夏休みの注意事項(笑)みたいなのがないと実感がわかない

249工大の名無しさん:2012/08/02(木) 23:00:10 ID:???0
基礎物質化学ってどんな問題がでるの?

250工大の名無しさん:2012/08/10(金) 15:17:55 ID:???0
真貝微積のテスト結果でてるぞ

251工大の名無しさん:2012/08/10(金) 23:48:11 ID:LjTMR8As0
暗証番号とか知らんかったw

252工大の名無しさん:2012/09/24(月) 13:14:42 ID:czCjI8QY0
人類の歴史簡単すぎワロタww

253工大の名無しさん:2012/09/24(月) 23:06:57 ID:???0
今期は期末テスト実施する科目が少なめだな
電磁気・微分 etc

254工大の名無しさん:2012/09/26(水) 09:45:46 ID:dGPCuMlk0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・住友財閥

255工大の名無しさん:2012/09/27(木) 03:28:30 ID:???O
腹へった

256工大の名無しさん:2012/11/02(金) 10:33:03 ID:07v5Nmsk0

立命館>同志社>・・・・・・・・>関関甲龍

257工大の名無しさん:2012/11/14(水) 18:10:57 ID:JTHU4Umo0
12年度スレ閑散としすぎだろ

258工大の名無しさん:2012/11/16(金) 19:38:25 ID:???0
早くこのスレ消費しないと
>>1が嫌すぎる

259工大の名無しさん:2012/11/17(土) 23:32:23 ID:RCYGIvFs0
この時期でもなお
ぼっちの俺に救いはありますか

260工大の名無しさん:2012/11/18(日) 01:46:38 ID:???0
学籍番号の離れた奴や他学科の奴と接点のある
英語の講義や3年からの情ゼミに期待しておけ

261工大の名無しさん:2012/11/20(火) 01:28:04 ID:???0
今からでもサークル入れ、一番手っ取り早い

262工大の名無しさん:2012/11/21(水) 08:07:32 ID:ro5nEqLU0

 『関関甲龍』の時代だ

263工大の名無しさん:2012/11/23(金) 09:52:17 ID:Z6WDV8Go0

  同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関

264工大の名無しさん:2012/12/08(土) 20:45:06 ID:???0
適当な冗談を言ったあと、釣れ過ぎだろw
とコメントするだけで自分が優位に立っていると錯覚している人ってどこにでもいるのね

265工大の名無しさん:2012/12/10(月) 15:27:09 ID:1qhcooek0
皆さんは大工大(情報科学部)に行って「楽しい」「充実」「行って良かった」と感じたことはありますか?

266工大の名無しさん:2012/12/10(月) 15:28:39 ID:1qhcooek0
訂正 「充実」→「充実している」   訂正すいません

267工大の名無しさん:2012/12/10(月) 20:22:14 ID:???0
さあねぇ、楽しいことは探さなきゃ見つからない。充実させるために努力して、それで行って良かったと思う
だから、大工だから特別どうこうってのはあんまりねぇ。

しいて言うならファッションとかあんまり気にしなくて良い
ぼっちでも目立たない・リア充に嫉妬することはめったにない
これくらいだと自分は思うけど、他のみんなの意見も聞きたいな

268工大の名無しさん:2012/12/11(火) 00:54:42 ID:???0
俺もさあねえ だなあ。ゼミは楽しいし演習もそこそこ楽しんでる。レポートだるいけど
充実してるかどうかは大学によるものでなく主観によるものだし、暇なら趣味の一つでも作ってみればいいんでないだろうか
行って良かったかっていうのも、行かなかったIFがないから何とも言えない。ただ進路間違ったとは思ってない。まだ

269工大の名無しさん:2012/12/11(火) 08:20:35 ID:???0
>>265
つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3216/1338212151/

270工大の名無しさん:2012/12/11(火) 17:04:54 ID:XAKBB8vA0
答えて下さった方々ありがとうございます。
公募で大工大に受かったのですが大工大は講義もろくに聞けないDQNが多く
勉強が出来ないと聞いていました。
しかし、自分の努力しだいで充実させることができると知り少し安心しました。
答えて下さった方々みたいな良い先輩に出会えるよう頑張りたいです。







なので一般で京産大頑張りたいと思います(`・ω・´)キリ

271工大の名無しさん:2012/12/11(火) 23:07:43 ID:???0
いや、京産みたいな動物園よりかはよっぽど静かだぞ

272工大の名無しさん:2012/12/12(水) 16:20:52 ID:???0
一般で国公立最後まで目指すのはわかるが、私立でしょ わからんけど
それに情報系の学科目指すなら、総合大である京産より工大の方がいろいろ有利なんじゃないか?わからんけど

なにより、今から4月まで何もしなくていいってのが公募の良い所じゃない

 わからんけど

273工大の名無しさん:2012/12/13(木) 11:24:59 ID:GohRsSdk0
偏差値抜きで関大と京産大と大工大の理系(講義や研究など)のレベルを教えてください。

274工大の名無しさん:2012/12/13(木) 12:00:04 ID:???0
かわらん

275工大の名無しさん:2012/12/14(金) 15:32:04 ID:Kilxd.0Q0
大工大からBO2の大会出る人いるん?

276工大の名無しさん:2012/12/14(金) 18:36:28 ID:???0
某大学では学内に宣伝ポスターが貼られる程の熱狂ぶり
あれって間違って2チームとかエントリーしたらアウトなんでしょ?
工学部と連携も取れないし、出る人いないんじゃね

277工大の名無しさん:2012/12/15(土) 12:33:57 ID:m9hATvXk0


  同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

278工大の名無しさん:2012/12/16(日) 15:00:25 ID:VoG6KKtI0
大会でたいお

279工大の名無しさん:2012/12/19(水) 20:57:54 ID:???0
そういえばマヤ暦おわるね

280工大の名無しさん:2012/12/21(金) 13:22:10 ID:jQ9ag4c.0

     23年・公認会計士合格者数

       立命館  52
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       同志社  38
       関学大  36

281工大の名無しさん:2013/01/05(土) 00:41:28 ID:rfjsjSy20
もっとお餅を食べていたかった・・・

282工大の名無しさん:2013/01/06(日) 10:15:12 ID:???0
穴見教授の微分方程式の課題を助けてください お願いします

283工大の名無しさん:2013/01/06(日) 13:10:14 ID:j9.oxyvI0
え・・・なんで
答え写すだけやん
俺知らんぞ

284工大の名無しさん:2013/01/08(火) 09:36:51 ID:LRmuHG.Q0

『2ちゃんねる』『知恵袋』で

立命館を必死に叩いているのは同志社の工作員集団です。

285工大の名無しさん:2013/01/08(火) 23:31:59 ID:???0
女子は足音の立たない靴を履いたらどうかね

286工大の名無しさん:2013/01/10(木) 00:02:06 ID:???0
大工大は足音の立たない床を整備したらどうかね

287工大の名無しさん:2013/01/11(金) 09:41:21 ID:wGV6vz7s0

関関甲龍

288工大の名無しさん:2013/01/15(火) 22:44:02 ID:hzIkQKQU0
IMのディジタル回路って小テスト完璧にしてたらとれんのかな?

289工大の名無しさん:2013/01/18(金) 21:42:32 ID:???0
IMディジタル回路マジ鬼門

290工大の名無しさん:2013/01/20(日) 17:23:44 ID:7ihSou320
人類の歴史って持ち込みありだったけ?

291工大の名無しさん:2013/01/20(日) 23:17:48 ID:Nb0kKk/Q0
ttp://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6218284.html

292工大の名無しさん:2013/01/20(日) 23:43:18 ID:aGq4/6o20
ただでさえFランやのに
その上、
やっぱ、IMはアホしかおらんのかwww

293工大の名無しさん:2013/01/21(月) 02:07:07 ID:???0
>>292 語彙力のないバカはしゃべらない方が良いぞ

294工大の名無しさん:2013/01/21(月) 10:48:45 ID:EmvCTNrQ0
>>293
IMのバカが一人釣れますたwww

295工大の名無しさん:2013/01/21(月) 12:15:39 ID:???0
釣りってのは餌を垂らしてやるもんで、
自ら水に飛び込んで食いつかせるもんじゃないよ

296工大の名無しさん:2013/01/21(月) 12:19:45 ID:EmvCTNrQ0
ここでマジレスとか

297工大の名無しさん:2013/01/21(月) 12:27:11 ID:???0
>>296
どうした?
顔真っ赤だぞ?

298工大の名無しさん:2013/01/21(月) 12:37:16 ID:EmvCTNrQ0
>>297
ここで煽りの定型文とか( ´,_ゝ`)プッ
お前こそ語彙力なさそうだな

299工大の名無しさん:2013/01/21(月) 19:07:57 ID:???0
雑談スドッレでやれ

300工大の名無しさん:2013/01/22(火) 16:52:01 ID:gI5i/./c0
電磁気学まじわかんね

301工大の名無しさん:2013/01/22(火) 20:39:40 ID:hXUxCKMo0
食堂のお茶を汲む機械(1つしかない方)の近くでそこから見て左側の6人組まじ死ねばいいw

顔が気持ち悪い・・・・。

302工大の名無しさん:2013/01/22(火) 21:19:46 ID:???0
IC科のディジタル回路ってなんか参照物あったっけ?

303工大の名無しさん:2013/01/22(火) 23:22:03 ID:???0
ないだろ
あれだけテストで出る範囲言ってたし

304工大の名無しさん:2013/01/23(水) 13:41:26 ID:s1fMxw6o0
ディジタルディジタル

305工大の名無しさん:2013/01/26(土) 00:00:07 ID:jQFNAyIo0
ファッ!?

306工大の名無しさん:2013/01/26(土) 15:32:57 ID:jQFNAyIo0
ファッ!?

307工大の名無しさん:2013/01/29(火) 00:08:13 ID:???0
ディジタル回路の追試の連絡っていつ来るの?

308工大の名無しさん:2013/01/31(木) 21:07:59 ID:nd444YTE0
お前らって、普段からLinux使ってたりするの?

309工大の名無しさん:2013/01/31(木) 22:15:20 ID:???0
自分でサーバー構築してゲーム作る人から
タスクバーの出し方すら知らない人までいるからな〜
今時の大学生がLinux使ってゲーム以上の楽しみを見出だせるとは思えないよ

310工大の名無しさん:2013/01/31(木) 22:21:51 ID:???0
タスクバーの出し方…?

311工大の名無しさん:2013/01/31(木) 23:54:40 ID:???0
タスクマネージャだった。はっずw

312工大の名無しさん:2013/02/01(金) 00:32:01 ID:???0
ところで、
debian使ってる奴はいるのか

313工大の名無しさん:2013/02/01(金) 00:46:36 ID:???0
debianね。初めて知った
ググったけど、具体的に何してるの

314工大の名無しさん:2013/02/01(金) 17:23:31 ID:2GlTN44Q0
普通にデスクトップ用途や、nfsサーバ、cupsサーバとして使ったりしてる

315工大の名無しさん:2013/02/03(日) 12:35:42 ID:9rdOkGZM0
IDを???0にどうやって変更してますか?

316工大の名無しさん:2013/02/03(日) 15:36:40 ID:???0
メールアドレス欄に自分のメールアドレス入れるんだよ

317工大の名無しさん:2013/02/03(日) 19:32:41 ID:???0
yaa

318工大の名無しさん:2013/02/03(日) 21:26:54 ID:???0
クッソワロタ

319工大の名無しさん:2013/02/04(月) 21:12:05 ID:4zQe6O2.0
え?これメールしていいの??Www

320工大の名無しさん:2013/02/04(月) 21:18:39 ID:???0
かわいそうな奴らだ

321工大の名無しさん:2013/02/04(月) 21:45:01 ID:???0
>>315に含まれるワードを検索サイトにぶち込むだけなのに
ググる前に掲示板に書き込む奴ってギャグのつもりなの?

322工大の名無しさん:2013/02/04(月) 22:39:36 ID:eBe6RRIY0
チーっす

323工大の名無しさん:2013/02/04(月) 23:18:11 ID:???0
この機に乗じてメル友でもつくろうって魂胆なんだろ?

324工大の名無しさん:2013/02/05(火) 00:56:05 ID:???0
 情報通信ネットワーク(IS)ヤベエ

325工大の名無しさん:2013/02/05(火) 01:35:00 ID:???0
いやよくみろよ
666なんてありえんしょ

326工大の名無しさん:2013/02/05(火) 07:10:40 ID:LkJ7SfxY0
情報通信ネットワークはとにかく過去問集めろ

327工大の名無しさん:2013/02/09(土) 13:31:38 ID:nrtn27Ng0

    東の早稲田、西の立命□

  愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命□が東西の人気を二分している』

328工大の名無しさん:2013/02/09(土) 16:55:32 ID:???0
ディジタル回路の追試通達きたわ

329工大の名無しさん:2013/02/09(土) 18:44:22 ID:???0
ディジタルの再履修、2年で何か必修科目と講義時間被ったりすることってあるかな?

330工大の名無しさん:2013/02/09(土) 20:59:04 ID:???0
>>328
風邪引いて休んだのか?欠点なのか?

331工大の名無しさん:2013/02/09(土) 23:06:22 ID:???0
>>330
とりあえずテストは受けたから欠点だと思う

332工大の名無しさん:2013/02/09(土) 23:28:54 ID:???0
追試って受けたら単位もらえるものなのか・・・?

333工大の名無しさん:2013/02/11(月) 16:48:15 ID:???0
受けるだけで単位もらえるなら最初から試験する意味ないだろ。
でも、受けなければ100%単位はない、それだけだ。

334工大の名無しさん:2013/02/20(水) 00:33:45 ID:sEMVhBtQ0
3月4日は成績が返ってくる おわた

335工大の名無しさん:2013/02/21(木) 21:43:09 ID:???0
やっぱここにはリア充しかいないんだな

336工大の名無しさん:2013/02/22(金) 11:18:21 ID:EWJNFNLw0
ttp://bit.ly/WbU6b3

337工大の名無しさん:2013/03/01(金) 21:40:47 ID:???0
1年がたつのは早いな〜
スレッド進まね〜

338工大の名無しさん:2013/03/02(土) 02:04:44 ID:???0
このスレって、人少ないだろ

339工大の名無しさん:2013/03/04(月) 00:05:36 ID:???0
成績発表って学校に行かないとダメなの?

340工大の名無しさん:2013/03/04(月) 10:39:11 ID:do9W4LSA0
おまいら単位あったんか?www

341工大の名無しさん:2013/03/12(火) 22:23:35 ID:???0
この大学で留年したら人生詰んだようなものか

342工大の名無しさん:2013/03/13(水) 22:07:00 ID:???0
>>341だと思う
大学生活遊び呆けてたら、人生始まる前に人生詰む

343工大の名無しさん:2013/03/13(水) 22:17:36 ID:???0
え?
お前の人生まだ始まってないの??

344工大の名無しさん:2013/03/18(月) 00:41:56 ID:???0
成績配布の時オレのゼミ6人くらいしかいなかったけど
少なくね?こんなもんなのか?

345工大の名無しさん:2013/03/19(火) 13:46:45 ID:???0
俺行ってないからな

346工大の名無しさん:2013/03/25(月) 15:54:41 ID:???0
俺、行かなかったら呼び出されたぞ

347工大の名無しさん:2013/03/27(水) 21:21:03 ID:rVaZq3iE0
2回生のガイダンスは29日の何時からよ

348工大の名無しさん:2013/03/28(木) 00:08:52 ID:???0
10:00

349工大の名無しさん:2013/03/28(木) 02:07:32 ID:LBcQc/wo0
>>341 サンクス

350工大の名無しさん:2013/03/28(木) 07:48:30 ID:???0
二回生は28日じゃなかったの?
てっきり今日だと思ったのに…

351工大生:2013/03/28(木) 09:08:12 ID:IyyBhuL20
>>342
でも4年で卒業できる確率って5割じゃ…?

352工大の名無しさん:2013/03/28(木) 12:20:14 ID:fbxfKIdA0
2回生のガイダンスは29日だよ

353工大の名無しさん:2013/03/28(木) 12:58:41 ID:???0
二回生のガイダンス何時ごろおわるのかな?

354工大の名無しさん:2013/03/28(木) 13:20:48 ID:???0
普通に11:30じゃね
そのあともう一個なんかあった

355工大の名無しさん:2013/03/29(金) 12:20:46 ID:97P3H2P.0

23年・国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)

順位・私大  合格者数(13名以上)
1.早稲田    105
2.慶応大     57
3.立命館     23
4.中央大     18

立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・・・>関学・関大

356工大の名無しさん:2013/03/30(土) 00:28:54 ID:???0
哲学好きなやついるなら
集おうぜ

357工大の名無しさん:2013/03/30(土) 20:22:48 ID:???0
まだ習ったことないし

358工大の名無しさん:2013/04/02(火) 00:55:56 ID:???0
また中身入り検尿容器もってエレベーター乗らなアカンのか・・・

359工大の名無しさん:2013/04/03(水) 03:36:20 ID:???0
半年行ってないんだがいつから講義始まるんだ前期

どうせ行かんが

360工大の名無しさん:2013/04/03(水) 09:23:56 ID:???0
ポータル見たら普通に書いてるけど
5日9:30金曜が健康診断で講義自体は8日月曜日からやな〜

361工大の名無しさん:2013/04/03(水) 19:40:53 ID:???0
>>360
そんなサイトあったな。ありがとう。

健康診断とかサボったらめんどうんかねしかし

362工大の名無しさん:2013/04/03(水) 21:11:04 ID:???0
>>361健康診断はサボったら、後で別に受けるのは自費ゆうてたで
後日受けるのが強制なのかは知らんが

363工大の名無しさん:2013/04/05(金) 07:13:06 ID:???0
>>362
まじで。まぁなんとか逃げ切ろうどうせ糞だし

364工大の名無しさん:2013/04/06(土) 01:41:28 ID:???0
なんでおれらこんな過疎ってるんやろな
12年度生こわいわ

365工大の名無しさん:2013/04/06(土) 10:29:38 ID:???0
なんなのこの年はリア充だらけなの?
こんなクソスレに書き込んでるやつきめぇってか

366工大の名無しさん:2013/04/07(日) 22:12:01 ID:???0
13年度生スレの勢いパネェな

367工大の名無しさん:2013/04/07(日) 22:52:33 ID:???0
負けてらんねぇ!!と勢い付こうにも人が少ないんだよな

各年次の、スレ消費スピード

13:早い 12:過疎 11:過疎 10:早い 9:過疎 8:見当たらない 7:早い

つまり3年に1度賑わうという法則を見出した

368工大の名無しさん:2013/04/08(月) 10:31:42 ID:???0
12年度生は、ぼっち少ないんじゃね?
リアルぼっちのヤツ見てる?

369工大の名無しさん:2013/04/08(月) 10:41:33 ID:???0
ぼっちです

370工大の名無しさん:2013/04/08(月) 11:15:50 ID:???0
ぼっちはgorimatsuにでも凸れよ

371工大の名無しさん:2013/04/13(土) 06:49:11 ID:???0
gorimatsu_hitoshiは生きてんのか?
せっかく苺ましまろ新刊でたのに

372工大の名無しさん:2013/04/13(土) 10:17:49 ID:???0
>>371
発売日に買ったわカス

373工大の名無しさん:2013/04/14(日) 10:15:22 ID:???0
age
明日休みだから

374工大の名無しさん:2013/04/20(土) 15:11:14 ID:???0
ここほんと過疎ってんな
お前らリア充すぎんだろ

375工大の名無しさん:2013/04/20(土) 20:39:47 ID:???0
>>374見てない奴を罵っても意味ないぞい

それにしても
駐車場側で学校の入口付近にたまってタバコポイ捨てする奴多すぎるね

376工大の名無しさん:2013/04/24(水) 00:16:19 ID:???0
おまえら今年は専門科目何とった?

377工大の名無しさん:2013/04/24(水) 13:12:47 ID:???0
テクニカルライティングとディジタル回路れす(^p^)

378工大の名無しさん:2013/04/24(水) 23:15:04 ID:???0
とれるもん全部とったべ

379工大の名無しさん:2013/04/29(月) 00:05:38 ID:???0
大学でもぼっち
そしてここでもぼっち
いつでもぼっちな俺

380工大の名無しさん:2013/04/29(月) 18:25:27 ID:???0
掲示板やソーシャルサイトにいるやつらを友達と呼べるかは怪しいな

381工大の名無しさん:2013/04/30(火) 15:54:16 ID:CkLn8hB60
4階自習室で大声で内輪話してる院生ピザなんなんやあれ、内輪話なら研究室でやれよ

382工大の名無しさん:2013/04/30(火) 17:28:46 ID:gvDkCQHY0
(∵)<ワロタ

383工大の名無しさん:2013/05/01(水) 22:36:09 ID:z9iLQMWY0

   関関甲龍

384工大の名無しさん:2013/05/21(火) 02:44:23 ID:rYe6Brho0
CⅡがイミフ過ぎて詰みそう・・・。リングバッファもわかんねーのに今週構造体じゃねえか・・・

385工大の名無しさん:2013/05/21(火) 19:06:31 ID:???0
CIIすらも理解できない奴がなんでこの学校来てんの

386工大の名無しさん:2013/05/22(水) 13:08:07 ID:???0
>>385
たしかにそうだけど、言わないであげようよ

387工大の名無しさん:2013/05/22(水) 22:26:17 ID:???0
別に今理解できなくてもやってる間に理解できりゃ良いだろ
未だにブラインドタッチもできない奴とかは知らんが

388工大の名無しさん:2013/05/22(水) 23:56:54 ID:???0
プログラミングマスターにおまかせっ!

389工大の名無しさん:2013/06/01(土) 12:03:34 ID:???0
このスレってあと2年で消費できるのか

390工大の名無しさん:2013/06/22(土) 21:51:27 ID:???0
今年のICかやばい、キャリデザで作ってるブログを他学科と比較しても明らか
たすけて

391工大の名無しさん:2013/06/22(土) 21:52:29 ID:???0
今年っておかしいな、書き込んでる所通り12年度のICな
連投すまん

392工大の名無しさん:2013/06/24(月) 12:05:52 ID:Ws7RuoaM0
うんこ

393工大の名無しさん:2013/07/11(木) 04:58:10 ID:lnJB18oQ0


   東の早慶、西の同立

394工大の名無しさん:2013/08/21(水) 13:59:35 ID:???0
おい成績いつ取りに行けばいいんだよ前期一回も行ってないからもうどうでもいいけどよ

395工大の名無しさん:2013/08/21(水) 21:37:12 ID:???0
9月13日金曜日 2年次は11時からだぞ
頑張って学校こいよ

396工大の名無しさん:2013/08/22(木) 12:48:18 ID:???0
13日の金曜日とか気味悪いなありがとう

397削除しました:削除しました
削除しました

398工大の名無しさん:2013/09/26(木) 23:26:36 ID:???0
お前ら何しとん?

399工大の名無しさん:2013/09/27(金) 23:16:03 ID:???0
支援age

専門的内容の授業が増えて正直楽しくなってきたわ

400工大の名無しさん:2013/09/29(日) 19:49:17 ID:???0
専門科目もいろいろと楽しいけど
心理学や哲学のほうが好きなんて今更言えない

401工大の名無しさん:2013/10/29(火) 11:11:49 ID:ZU6lX0u20
学園祭とかいつあるんや?

402工大の名無しさん:2013/10/29(火) 21:36:11 ID:???0
ぼっちには関係ないよ

403工大の名無しさん:2013/10/30(水) 09:45:54 ID:???0
予定表ミロ!予定表を!
例え友だちと行っても、決して面白い場所ではないので
期待しないように

404工大の名無しさん:2013/10/30(水) 11:33:49 ID:41mbqCCI0
行かんけど去年なんか何日か休みになってたやん。
今年一回も大学行ってないからもうどうでもいいけど。

405工大の名無しさん:2013/10/30(水) 15:19:17 ID:???0
大学こないなら、大学以外の進路模索した方がいいんじゃね?
不登校が原因で留年したら、就活罰ゲー並みにハードだと思うぞ

406工大の名無しさん:2013/11/01(金) 09:57:21 ID:???0
名簿には残ってるけど学校に来ない人って
やっぱりやる気失せちゃった感じなの?

407削除しました:削除しました
削除しました

408削除しました:削除しました
削除しました

409工大の名無しさん:2013/12/02(月) 12:06:11 ID:???0
このスレ伸びねぇな

410工大の名無しさん:2013/12/08(日) 22:49:44 ID:???0
おれはたまに見てるよ

411工大の名無しさん:2015/07/10(金) 09:05:47 ID:0LinKoHI0
一年以上書き込みが無いとは、まあ4回で忙しいよな

412工大の名無しさん:2015/09/19(土) 08:50:13 ID:2yGngkJI0
東西の類似大学・番付

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立■■
3.    慶応大     同■■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

413工大の名無しさん:2015/10/19(月) 12:35:19 ID:Go1OoWjQ0
なるほど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板