[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報科学部 12年度生スレ 1
1
:
工大の名無しさん
:2012/04/06(金) 09:39:50 ID:???0
おちんぽビンビン
202
:
工大の名無しさん
:2012/07/17(火) 23:14:28 ID:???0
俺は車掌を呼びに行ったことあるぞ。
イライラしながら京阪に乗って座席に座ったら目の前で喧嘩しだして
「こいつらを排除したい」という思いで車掌をよびにいった。
次の駅でそいつら降ろされてスッキリ。
203
:
工大の名無しさん
:2012/07/17(火) 23:17:33 ID:???0
マジキチのおっさんと関わろうとするほどの善人は滅多にいないと思う
第3者が出ることによって余計に話がややこしくなることもあるから
>>200
には同情するけど周りは最善の選択をしただけだと思う
204
:
工大の名無しさん
:2012/07/18(水) 01:39:37 ID:???0
悪いな
知らん人助けるほどゆとりないねん
205
:
工大の名無しさん
:2012/07/18(水) 01:57:56 ID:???0
京橋駅の手前でぶっかけられたよ
見たところ年は40前後
ぶっかけられた次の駅(海老江あたり)で降りたわ
ちなみに俺個室の一番前に入ったら、自然と相手が様子見にきたわ
こんなしょうもないことで1分程度でイってしまったことに謝罪したいわ
206
:
工大の名無しさん
:2012/07/19(木) 12:15:37 ID:???0
>>200
反撃したら正当防衛になるんかな?
多分、俺そんな状況に陥ったら相手殴るかも知れんし
207
:
工大の名無しさん
:2012/07/20(金) 17:36:00 ID:EaJDEUVI0
情報科学部のみんなおはよう。
208
:
工大の名無しさん
:2012/07/21(土) 00:57:37 ID:A57eqAl20
誰だか知らんがこんばんは。おやすみ。
209
:
工大の名無しさん
:2012/07/22(日) 02:48:50 ID:???0
基礎スポーツ科学のレポートなに書けばいいかわからんぜ
210
:
工大の名無しさん
:2012/07/22(日) 16:21:03 ID:???0
>>209
先生は?
211
:
工大の名無しさん
:2012/07/26(木) 19:05:00 ID:8f22sCcg0
物理学基礎が無理ゲーな件。
講義内容とプリントやテスト問題のギャップがひどいゆお
212
:
工大の名無しさん
:2012/07/26(木) 19:11:29 ID:???0
授業も大して聞かずに寝ていて単位落としただろうなーって思いながらテスト受けたらなぜか単位が取れてた
それが物理学基礎
213
:
工大の名無しさん
:2012/07/28(土) 21:39:53 ID:UeXbs2Cw0
物理学基礎って、藤井研一かな!?
あいつだったら、普通に単位落としまくるで!
まぁ、普通に理解したら受かるけど
214
:
工大の名無しさん
:2012/07/28(土) 21:49:54 ID:???0
合格ラインは相当低い印象だったが
全くできてない馬鹿が多いってだけじゃねーの
215
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 05:45:00 ID:???0
>>213
F井さんここ見てるからそういう書き込みはやめとけ
あの講義は一回、公式書いて計算の例だしとけば大体救われそうだがな
大学の講義としてはあの講義の仕方に間違いないとは思うが
いかんせん公式の使い方が分からず詰む人が多い
216
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 10:47:09 ID:???0
落としたと思ったらAなのが物理学基礎だぞ
安心しろ
217
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 12:10:32 ID:???0
受かったと思ったらDなのが物理学基礎だぞ
心配しろ
218
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 12:11:01 ID:???0
俺の周りは4人くらい落としているが
219
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 13:04:34 ID:???0
そんな事言われても、もうテスト終わってんよー
線形と微分も落としたら前期だけで6単位も消失しちゃう
220
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 15:08:23 ID:???0
>>219
数学は先生による
221
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 15:12:39 ID:???0
S貝タソの数学お勧め
222
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 17:33:20 ID:bdWWcZkU0
もう無理かもぉ…
223
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 17:36:50 ID:???O
数学は、おがたさんとかいう先生オススメする
ひら・・は難しいけど単位は結構くれる
224
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:16:31 ID:???0
数学ってテスト同じじゃなくなったのか?
225
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:24:03 ID:???0
>>224
どっちか忘れたけど、片方だけ、おがちゃんオリジナル。
226
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:24:18 ID:???0
微積分�ǂ叛髃��ǂ蝋盥擦糧楼呂犬磴佑Г*
227
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:25:10 ID:???0
>>226
ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
228
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:25:41 ID:???0
微積Ⅰと線形Ⅰとか数学Ⅲ・Cの範囲だろ
高校でなにしてたんだ
229
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 18:50:59 ID:???0
俺でも取れた。
230
:
工大の名無しさん
:2012/07/29(日) 22:51:05 ID:???0
そんなことよりエレクトロニクスってテストについてなにも話されてないんだが
どんな問題でるとか持ち込み可なのかもわからんから勉強のしようがない
231
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 04:27:55 ID:???0
シラバス読んでも分からないならお前は講義に出てなかっただけじゃないのか
簡単な話、「講義でやったこと」だ
232
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 10:27:48 ID:5bNENiTc0
エレクトロは過去問あれば100点取れる
233
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 10:39:19 ID:???0
物理学はマークさえできてあればオケ
234
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 16:50:31 ID:???O
エレ基礎は問題が毎年同じ
235
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 18:54:14 ID:???0
物理学基礎ってプリントの内容と差がありすぎ、中間で60%以上とってたら
大丈夫なのか?
236
:
工大の名無しさん
:2012/07/30(月) 19:25:56 ID:???O
物理学は、提出物とか出席は見ない。たとえ、全部出してなくても大丈夫。
あいつは、テストしか見ないから楽だ!
ちなみに、平均点低いからといっても、60%より低くかったら落ちる
237
:
工大の名無しさん
:2012/07/31(火) 03:40:22 ID:???0
エレ基礎ってどんな問題でてくんの?
238
:
工大の名無しさん
:2012/07/31(火) 03:50:03 ID:???0
シラバス読んでも分からないならお前は講義に出てなかっただけじゃないのか
簡単な話、「講義でやったこと」だ
239
:
工大の名無しさん
:2012/07/31(火) 03:54:59 ID:???0
jpgでくれ
240
:
工大の名無しさん
:2012/07/31(火) 21:48:42 ID:???0
>>239
ttp://www.uploda.biz/upload/20120731093.jpg
241
:
工大の名無しさん
:2012/07/31(火) 23:26:24 ID:???0
化学やべえ
まったくわかんないんですけど
242
:
工大の名無しさん
:2012/08/01(水) 01:10:04 ID:???0
俺もだよ
243
:
工大の名無しさん
:2012/08/01(水) 22:28:06 ID:???0
微積分が混同してきた。もうダメ。
2単位くらいええんや!
244
:
工大の名無しさん
:2012/08/01(水) 22:28:36 ID:???0
微積は過去問やってれば余裕だろ
245
:
工大の名無しさん
:2012/08/01(水) 22:52:11 ID:???0
答えがない過去問なんて過去問じゃねえええ
246
:
工大の名無しさん
:2012/08/02(木) 05:41:56 ID:z09p.0jg0
ICは今日で最後なんだから頑張ろうぜ
247
:
工大の名無しさん
:2012/08/02(木) 16:50:10 ID:???0
>>246
明日ICでも2教科ある奴はいるぞ
248
:
工大の名無しさん
:2012/08/02(木) 20:02:06 ID:???0
明日もある人はがんばれ。俺は終った。
集会で夏休みの注意事項(笑)みたいなのがないと実感がわかない
249
:
工大の名無しさん
:2012/08/02(木) 23:00:10 ID:???0
基礎物質化学ってどんな問題がでるの?
250
:
工大の名無しさん
:2012/08/10(金) 15:17:55 ID:???0
真貝微積のテスト結果でてるぞ
251
:
工大の名無しさん
:2012/08/10(金) 23:48:11 ID:LjTMR8As0
暗証番号とか知らんかったw
252
:
工大の名無しさん
:2012/09/24(月) 13:14:42 ID:czCjI8QY0
人類の歴史簡単すぎワロタww
253
:
工大の名無しさん
:2012/09/24(月) 23:06:57 ID:???0
今期は期末テスト実施する科目が少なめだな
電磁気・微分 etc
254
:
工大の名無しさん
:2012/09/26(水) 09:45:46 ID:dGPCuMlk0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・住友財閥
255
:
工大の名無しさん
:2012/09/27(木) 03:28:30 ID:???O
腹へった
256
:
工大の名無しさん
:2012/11/02(金) 10:33:03 ID:07v5Nmsk0
立命館>同志社>・・・・・・・・>関関甲龍
257
:
工大の名無しさん
:2012/11/14(水) 18:10:57 ID:JTHU4Umo0
12年度スレ閑散としすぎだろ
258
:
工大の名無しさん
:2012/11/16(金) 19:38:25 ID:???0
早くこのスレ消費しないと
>>1
が嫌すぎる
259
:
工大の名無しさん
:2012/11/17(土) 23:32:23 ID:RCYGIvFs0
この時期でもなお
ぼっちの俺に救いはありますか
260
:
工大の名無しさん
:2012/11/18(日) 01:46:38 ID:???0
学籍番号の離れた奴や他学科の奴と接点のある
英語の講義や3年からの情ゼミに期待しておけ
261
:
工大の名無しさん
:2012/11/20(火) 01:28:04 ID:???0
今からでもサークル入れ、一番手っ取り早い
262
:
工大の名無しさん
:2012/11/21(水) 08:07:32 ID:ro5nEqLU0
『関関甲龍』の時代だ
263
:
工大の名無しさん
:2012/11/23(金) 09:52:17 ID:Z6WDV8Go0
同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関
264
:
工大の名無しさん
:2012/12/08(土) 20:45:06 ID:???0
適当な冗談を言ったあと、釣れ過ぎだろw
とコメントするだけで自分が優位に立っていると錯覚している人ってどこにでもいるのね
265
:
工大の名無しさん
:2012/12/10(月) 15:27:09 ID:1qhcooek0
皆さんは大工大(情報科学部)に行って「楽しい」「充実」「行って良かった」と感じたことはありますか?
266
:
工大の名無しさん
:2012/12/10(月) 15:28:39 ID:1qhcooek0
訂正 「充実」→「充実している」 訂正すいません
267
:
工大の名無しさん
:2012/12/10(月) 20:22:14 ID:???0
さあねぇ、楽しいことは探さなきゃ見つからない。充実させるために努力して、それで行って良かったと思う
だから、大工だから特別どうこうってのはあんまりねぇ。
しいて言うならファッションとかあんまり気にしなくて良い
ぼっちでも目立たない・リア充に嫉妬することはめったにない
これくらいだと自分は思うけど、他のみんなの意見も聞きたいな
268
:
工大の名無しさん
:2012/12/11(火) 00:54:42 ID:???0
俺もさあねえ だなあ。ゼミは楽しいし演習もそこそこ楽しんでる。レポートだるいけど
充実してるかどうかは大学によるものでなく主観によるものだし、暇なら趣味の一つでも作ってみればいいんでないだろうか
行って良かったかっていうのも、行かなかったIFがないから何とも言えない。ただ進路間違ったとは思ってない。まだ
269
:
工大の名無しさん
:2012/12/11(火) 08:20:35 ID:???0
>>265
つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3216/1338212151/
270
:
工大の名無しさん
:2012/12/11(火) 17:04:54 ID:XAKBB8vA0
答えて下さった方々ありがとうございます。
公募で大工大に受かったのですが大工大は講義もろくに聞けないDQNが多く
勉強が出来ないと聞いていました。
しかし、自分の努力しだいで充実させることができると知り少し安心しました。
答えて下さった方々みたいな良い先輩に出会えるよう頑張りたいです。
なので一般で京産大頑張りたいと思います(`・ω・´)キリ
271
:
工大の名無しさん
:2012/12/11(火) 23:07:43 ID:???0
いや、京産みたいな動物園よりかはよっぽど静かだぞ
272
:
工大の名無しさん
:2012/12/12(水) 16:20:52 ID:???0
一般で国公立最後まで目指すのはわかるが、私立でしょ わからんけど
それに情報系の学科目指すなら、総合大である京産より工大の方がいろいろ有利なんじゃないか?わからんけど
なにより、今から4月まで何もしなくていいってのが公募の良い所じゃない
わからんけど
273
:
工大の名無しさん
:2012/12/13(木) 11:24:59 ID:GohRsSdk0
偏差値抜きで関大と京産大と大工大の理系(講義や研究など)のレベルを教えてください。
274
:
工大の名無しさん
:2012/12/13(木) 12:00:04 ID:???0
かわらん
275
:
工大の名無しさん
:2012/12/14(金) 15:32:04 ID:Kilxd.0Q0
大工大からBO2の大会出る人いるん?
276
:
工大の名無しさん
:2012/12/14(金) 18:36:28 ID:???0
某大学では学内に宣伝ポスターが貼られる程の熱狂ぶり
あれって間違って2チームとかエントリーしたらアウトなんでしょ?
工学部と連携も取れないし、出る人いないんじゃね
277
:
工大の名無しさん
:2012/12/15(土) 12:33:57 ID:m9hATvXk0
同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍
278
:
工大の名無しさん
:2012/12/16(日) 15:00:25 ID:VoG6KKtI0
大会でたいお
279
:
工大の名無しさん
:2012/12/19(水) 20:57:54 ID:???0
そういえばマヤ暦おわるね
280
:
工大の名無しさん
:2012/12/21(金) 13:22:10 ID:jQ9ag4c.0
23年・公認会計士合格者数
立命館 52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社 38
関学大 36
281
:
工大の名無しさん
:2013/01/05(土) 00:41:28 ID:rfjsjSy20
もっとお餅を食べていたかった・・・
282
:
工大の名無しさん
:2013/01/06(日) 10:15:12 ID:???0
穴見教授の微分方程式の課題を助けてください お願いします
283
:
工大の名無しさん
:2013/01/06(日) 13:10:14 ID:j9.oxyvI0
え・・・なんで
答え写すだけやん
俺知らんぞ
284
:
工大の名無しさん
:2013/01/08(火) 09:36:51 ID:LRmuHG.Q0
『2ちゃんねる』『知恵袋』で
立命館を必死に叩いているのは同志社の工作員集団です。
285
:
工大の名無しさん
:2013/01/08(火) 23:31:59 ID:???0
女子は足音の立たない靴を履いたらどうかね
286
:
工大の名無しさん
:2013/01/10(木) 00:02:06 ID:???0
大工大は足音の立たない床を整備したらどうかね
287
:
工大の名無しさん
:2013/01/11(金) 09:41:21 ID:wGV6vz7s0
関関甲龍
288
:
工大の名無しさん
:2013/01/15(火) 22:44:02 ID:hzIkQKQU0
IMのディジタル回路って小テスト完璧にしてたらとれんのかな?
289
:
工大の名無しさん
:2013/01/18(金) 21:42:32 ID:???0
IMディジタル回路マジ鬼門
290
:
工大の名無しさん
:2013/01/20(日) 17:23:44 ID:7ihSou320
人類の歴史って持ち込みありだったけ?
291
:
工大の名無しさん
:2013/01/20(日) 23:17:48 ID:Nb0kKk/Q0
ttp://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6218284.html
292
:
工大の名無しさん
:2013/01/20(日) 23:43:18 ID:aGq4/6o20
ただでさえFランやのに
その上、
やっぱ、IMはアホしかおらんのかwww
293
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 02:07:07 ID:???0
>>292
語彙力のないバカはしゃべらない方が良いぞ
294
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 10:48:45 ID:EmvCTNrQ0
>>293
IMのバカが一人釣れますたwww
295
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 12:15:39 ID:???0
釣りってのは餌を垂らしてやるもんで、
自ら水に飛び込んで食いつかせるもんじゃないよ
296
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 12:19:45 ID:EmvCTNrQ0
ここでマジレスとか
297
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 12:27:11 ID:???0
>>296
どうした?
顔真っ赤だぞ?
298
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 12:37:16 ID:EmvCTNrQ0
>>297
ここで煽りの定型文とか( ´,_ゝ`)プッ
お前こそ語彙力なさそうだな
299
:
工大の名無しさん
:2013/01/21(月) 19:07:57 ID:???0
雑談スドッレでやれ
300
:
工大の名無しさん
:2013/01/22(火) 16:52:01 ID:gI5i/./c0
電磁気学まじわかんね
301
:
工大の名無しさん
:2013/01/22(火) 20:39:40 ID:hXUxCKMo0
食堂のお茶を汲む機械(1つしかない方)の近くでそこから見て左側の6人組まじ死ねばいいw
顔が気持ち悪い・・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板