[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
就職活動を報告するスレ ver4
1
:
工大の名無しさん
:2009/05/23(土) 06:13:46 ID:???
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 何かわが社に対して質問はありますか?
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![BIG作]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
\ ` ⌒´ / 全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3216/1214053623/
320
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 15:15:16 ID:???0
そろそろ内々定報告してくれよ
情報科学部4回生が約450人として2割弱ってことは約50人から100人くらいしか内々定貰ってないってことか?
少ないなー
321
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 18:23:41 ID:???0
就職希望者は450もいない
322
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 21:44:33 ID:???0
就職希望者は300人弱かな
323
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 22:24:37 ID:???0
院以外の就職希望じゃない人って卒業したらどうすんの?
324
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 22:32:52 ID:???0
フリーター
自宅警備員
留学
留年
専門
どれでもどうぞ
325
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 23:07:44 ID:???0
今年はわざと留年したり、専門にいく人が多くなりそう
326
:
工大の名無しさん
:2010/05/20(木) 23:51:01 ID:???0
実際に専門学校いくやつなんているのか・・・?
327
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 00:17:03 ID:???0
いるみたいだね
さすがに情報系の専門に行く奴はいないだろうけど
328
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 02:07:09 ID:???0
最近は就活?(就職?)留年したら印章悪くなるから自分でどつぼにはまっていくような真似しんほうがいいぞ
329
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 08:37:07 ID:???O
なんで皆内定貰えないの?
俺なんて内定3つもあるけど?
自分のことと学生時代に頑張ったことを話せばいいだけだぞ!
330
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 08:39:35 ID:???0
ブラック3つ
331
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 10:03:40 ID:???0
>>329
在学中にネットゲームで世界ランカーになれました。
これはひとえに単純作業に耐えれたからだと考えております。
御社のプログラマーとしてプログラミングという単純作業に活かすことが出来ると信じております。
332
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 21:52:54 ID:???0
>>330
おい、顔真っ赤だぞ
333
:
工大の名無しさん
:2010/05/21(金) 22:34:56 ID:???0
俺は真っ青なんだけど
334
:
工大の名無しさん
:2010/05/22(土) 21:54:43 ID:???0
お前ら掲示板では威勢いいのに、なんで内定とれないの?
そろそろ説明会も無くなってきたな。
1ヵ月後には3回生の第一回就活説明会あるんじゃね?w
335
:
工大の名無しさん
:2010/05/22(土) 22:22:14 ID:???0
威勢いいことと内定とることになんの関係が
336
:
工大の名無しさん
:2010/05/22(土) 23:01:46 ID:Z7Jiqx0I0
社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
337
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 11:21:53 ID:???O
本気で就活やったやつなら無い内定を笑えないよ
内定がゴールじゃねぇんだからな
あっさり決まるより苦労して内定勝ち取ったやつのほうがいいに決まってる
まだ頑張ってるやつは諦めないで頑張ってくれよ
338
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 14:54:01 ID:???0
>>337
就活ばかりは長くたらたらやってたらいいってもんじゃないぞ
就活は5月6月で決めんと中小ですら危うくなってくるが、諦めたらどこにも就職できない
339
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 14:58:34 ID:???0
あっさり決まるのはそいつが優秀だからじゃねーの
ひがむなよ
340
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 15:00:39 ID:???O
足の引っ張り合いやめろ
341
:
JC
:2010/05/23(日) 15:32:45 ID:???0
JC的には就活が長かろうが短かろうが
自分が納得した就活が出来たと思えばいい
周りにどうこう言われたからどうしようかと悩んでるやつよりはよっぽどマシ
以上
342
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 15:46:02 ID:???0
で、おまえらどこきまったの?
343
:
工大の名無しさん
:2010/05/23(日) 15:56:18 ID:???0
>>342
警備会社
勿論自宅警備員じゃなくて@@@な
344
:
工大の名無しさん
:2010/05/24(月) 10:32:50 ID:???0
じたく☆
345
:
工大の名無しさん
:2010/05/24(月) 21:20:46 ID:???0
自宅警備って月いくらもらえるのでしょうか?
346
:
工大の名無しさん
:2010/05/24(月) 23:24:47 ID:???0
それは親との交渉次第
4〜5000円がやっとじゃねえのか?
けど所得税無・痴漢で冤罪で捕まることもない等の福利厚生がすばらしい
家から出ることもないだろうから4〜5000円で充分だろ
買い物はAmazonのみ
347
:
工大の名無しさん
:2010/05/25(火) 01:31:10 ID:???0
美容院代と服代とネイル代と化粧品代わ!?
348
:
工大の名無しさん
:2010/05/25(火) 20:06:15 ID:???0
346の考えで行くと、
家から出ることもないだろうから不要。
349
:
工大の名無しさん
:2010/05/26(水) 14:05:27 ID:???0
アバターでOK
350
:
工大の名無しさん
:2010/05/27(木) 18:13:10 ID:???0
枚方の学内説明会に来てる企業がブラックばっかりでワロタwww
351
:
工大の名無しさん
:2010/05/27(木) 20:22:13 ID:???0
>>350
確かにブラックはあるがばかりって程でもナイト思うけどな
どこをどうみてブラックと感じたか知らんが、今から豪雪来てくれてるんだからありがたく思わんとな
2月の豪雪は大手が多かったんだから、就職課はよう頑張ってくれてる
352
:
工大の名無しさん
:2010/05/27(木) 20:36:44 ID:???0
>>351
就職課の職員乙
353
:
工大の名無しさん
:2010/05/27(木) 23:06:56 ID:???0
ブラックを笑うやつはブラックに泣く
354
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 03:20:52 ID:mJ.EfPGs0
10年後ブラックから自分の仕事場に派遣されてきた子の仕事っぷりになくだろうな
355
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 11:53:23 ID:???O
ブラックブラック言うのもどうかと思うけど
今回来てる企業は手当たりしだいに呼んだところばかりだろうな
356
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 16:50:46 ID:???0
ブラックブラック言う前に
内定取れるようにがんばれよw
そのブラック企業からすらお祈りされてるくせに
357
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 18:28:28 ID:???0
そんなにブラックばっかりなの?
358
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 20:41:53 ID:???0
>>357
ばかりではない。
一般的企業から内定貰えなかったんだから、ブラックで我慢しときな。
ブラックかどうかなんて内定貰ってから調べたら良い。
内定貰えるかどうか分からんのにそんなこと気にしたって無駄だろ
ブラックだったら内定蹴るそれで充分
359
:
工大の名無しさん
:2010/05/28(金) 23:27:08 ID:???O
みんながそうしてくれたらブラック企業が淘汰されてみんなハッピー日本は平和
360
:
工大の名無しさん
:2010/05/29(土) 01:02:31 ID:???0
つ はとやま
361
:
工大の名無しさん
:2010/05/29(土) 02:09:10 ID:???0
>>358
まともに内定とれてない人間が
そんな心持ちで受けていい結果が出せるわけないじゃん
362
:
358
:2010/05/29(土) 02:28:57 ID:???0
>>361
まっそうだな
おれは内定4つ貰って、そういう気持ちで就活やってたから、他の人もそんな感じでやれば良いんじゃね?と思うただけなんだ
結果ブラックは1社あったが当然蹴った
363
:
工大の名無しさん
:2010/05/29(土) 03:22:50 ID:???0
ハッピー
ルーピー
364
:
工大の名無しさん
:2010/05/29(土) 18:27:35 ID:???0
,''"""""'''''';;::、
iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
|⌒ ⌒ |:::::::| ほほう それでそれで?
( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
{ ::..(__::: ,′) ,r' i , , |
; ==‐' ソニ_/、 ! |
! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
| ヽ、_, -ー" ̄ }
!, -‐(_____,,,-く
i _../ i
`ー--‐ "´ |
365
:
工大の名無しさん
:2010/05/31(月) 00:55:08 ID:???0
そのブラック企業の名前教えてよ。
伏字でいいから
366
:
工大の名無しさん
:2010/05/31(月) 08:42:30 ID:FZf.cQtIO
そろそろ新規採用終了のお知らせだなwww
お前らもっと焦れよーwww
367
:
工大の名無しさん
:2010/05/31(月) 20:07:37 ID:???0
誰か相手してやれよ
368
:
工大の名無しさん
:2010/05/31(月) 22:14:09 ID:???0
自演おつ
369
:
工大の名無しさん
:2010/05/31(月) 23:31:28 ID:???0
まだまだこれからでしょ
厳しいことは事実だけど
春から頑張ってて夏休みにようやく内定とった先輩もたくさんいるよ
ここで踏ん張れるかあきらめるかで全然変わってくる
370
:
工大の名無しさん
:2010/06/01(火) 06:48:10 ID:???0
ただしブラック
371
:
工大の名無しさん
:2010/06/01(火) 09:07:27 ID:???O
ここからはブラックにしか行けないのか
372
:
工大の名無しさん
:2010/06/01(火) 20:12:16 ID:???O
万が一ってこともあるよ
373
:
工大の名無しさん
:2010/06/02(水) 21:57:51 ID:???0
おまえらはもう国外に行け
374
:
工大の名無しさん
:2010/06/02(水) 22:15:03 ID:???0
何よ!外国語話せたらとっくに行ってるわよバカッ
375
:
工大の名無しさん
:2010/06/02(水) 22:48:32 ID:???0
パラオのどっかでは日本語が公用語とかなんとかTVで言ってたな
人生リセットして移住するかい?
376
:
工大の名無しさん
:2010/06/03(木) 02:39:31 ID:???0
2次のない世界に行くとか考えられない
377
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 00:21:46 ID:???O
そろそろ08の俺らがここを使うから07の先輩達はここから出ていって下さい
378
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 01:27:06 ID:???0
そして1年後も
>>377
はこのスレに居続けるのであった
379
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 09:38:44 ID:V1BzMOiQ0
就活するには4カ月早いぜボーヤ
380
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 13:47:09 ID:???0
とりあえずマイナビ、リクナビには登録した
エンジャパンは保留…
381
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 14:45:42 ID:???0
今から登録しても未読メールが蓄積するだけだろ
382
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 18:15:22 ID:???0
マジレスだが今から就活対策するなら今は筆記対策をがんばっとけ
エントリーとかは正直年明けてからでも大丈夫
むしろ10月に説明会行ってもまた年明けてから行くことになるからな
383
:
工大の名無しさん
:2010/06/05(土) 23:12:22 ID:???0
登録どうこう言うよりも
インターンシップいけ
384
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 00:12:58 ID:???O
そんなことより彼女がほしい
385
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 00:21:41 ID:???0
自己PRのネタが無いやつは、まずそれを作らないとヤバイ、マジで
ネタというよりは、具体的なエピソードか
「私は○○な人間です。例えば〜」の「例えば〜」の部分が書けない
就職活動で最初に躓くのが、この部分じゃないだろうか
学生生活で何もしてこなかった奴は、マジ頑張れ
今ならまだ間に合う
ソフ工演習とか、難しいけどネタになるから受講するのオススメ
386
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 00:23:11 ID:???0
別にしなくても妄想かけばいいよ
俺なんもしてないけどでっち上げて内定とれたし
387
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 04:17:16 ID:???0
うそを突き通せるやつは
>>386
のようにやればおk
うそが苦手なら
>>385
のように何かネタを作るほうがいい
つまり今登録とかするだけ無駄ってことだ
388
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 09:31:21 ID:???0
07の現時点での内定率低すぎて笑えないな・・
まじでやばくね?
389
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 09:53:37 ID:???0
いま内定率どれくらいなんだ?
さすがに5割は超えてるよな
390
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 09:59:45 ID:???0
4割もいってないだろ
391
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 10:16:57 ID:yuLW8h/k0
講義はネタにはならない。
講義で頑張るのは「当たり前」ととらえられているからな
まっ言い方一つで講義ネタも良ネタに変わるけどな
392
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 11:27:14 ID:???0
就職課に報告されてるので3割ちょい
報告してないきゃつらもいるから
実際は4割弱くらいかと
393
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 14:11:02 ID:???0
就職課で3割って言ってたな
報告してないやつ含めても4割いかんだろ
内定率って入るゼミで全然違うよな
394
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 17:35:27 ID:???0
ゼミ格差すごいよね
全員決まってるところもあれば
まだ一人も決まってないゼミもある
395
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 17:45:26 ID:???0
人気ゼミ→ほぼ全員or全員内定
その他ゼミ→ちらほら
396
:
358
:2010/06/06(日) 19:47:27 ID:???0
人気研究室ではないが3月に内々定もらってる人いたし、個人の努力次第
内定1つもない研究室とか本当にあるの?
俺の周りは7割くらい決まってるが。
397
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 20:04:30 ID:???0
あるんだなーそれが・・・
398
:
工大の名無しさん
:2010/06/06(日) 20:50:05 ID:???0
(こんなに俺と企業で意識の差があるとは思わなかった…!)
399
:
358
:2010/06/07(月) 00:00:38 ID:???0
>>397
どこどこ?
400
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 01:14:37 ID:???O
就活の際に資格が強みになったとかあります?
401
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 01:51:11 ID:???0
資格そのものは全くだが
資格取るために頑張ったということは役に立った
402
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 12:46:56 ID:???0
資格単体ではどうにもならんかな
理由は、資格持ってても会社の業務では役に立たないから
企業は、自分のやりたい職に就くために、どんな努力をしたか?
その努力の過程と結果を見るよ、ってガイダンスか教授に言われた気がする
その努力の一つとして、資格取得をあげるのなら有効なんじゃないかな
あくまで努力の一つとして、だけど
俺の場合は「○○に興味があったので、大学の講義以外にも資格取ったりしました」
って、面接で言う程度だった
403
:
358
:2010/06/07(月) 14:39:35 ID:???0
何気に
>>402
がすごく良いことを言ってるぞ
それがちゃんと言えたらすぐ内定貰えるw
404
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 17:19:05 ID:???O
天才は努力よりも1%のひらめきが大事ですからキリ
これで内定いけるやろ
405
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 17:49:11 ID:???0
努力しないやつにひらめきは生まれない
406
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 19:21:06 ID:???0
資格持ってなくても、ゼミでやったこととかバイトのこと面接で話せたら通る
話作るのは、資格が一番便利そうだが
407
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 20:32:06 ID:???0
99%の努力をしても1%のひらめきがなければ凡人ってやつだな
408
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 20:50:22 ID:???0
一応言っておく。
資格資格といってるが、簡単に取れる資格はあまり評価されないぜ
面接の前に就職科とゼミ教授にへしおられる。
409
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 21:17:04 ID:???O
>>407
エジソンはそう言いたかったらしいね
簡単に取れると言われても判断が難しいが
ここでいう所の基本情報かな?
410
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 23:32:05 ID:???0
資格とか中身よりどれだけ喋れるかじゃね?
411
:
工大の名無しさん
:2010/06/07(月) 23:51:09 ID:/ryq84/Q0
結局はそれだな
話せなきゃ意味なし
412
:
工大の名無しさん
:2010/06/08(火) 01:11:44 ID:???0
話せても中身がなきゃ採用してもらえないだろ
413
:
工大の名無しさん
:2010/06/08(火) 02:44:59 ID:tG2MWLo.0
結局喋れるにしてもオタク的なインテリもどきの早口じゃなくて、社交的なトークが出来る奴が内定もらってるパターンが一番多いよね
勉強gdgdでも普段から明るくて快活に喋るリア充っぽい雰囲気の持ち主が俺の回りでも続々と内定もらってる感じするわ
414
:
358
:2010/06/08(火) 11:12:22 ID:???0
>>412
中身なんていくらでも誇張出来る
415
:
工大の名無しさん
:2010/06/08(火) 13:15:32 ID:???0
フィーリングが大事なんだな
416
:
工大の名無しさん
:2010/06/09(水) 00:54:41 ID:???0
1つの努力と99の夢がある♪
417
:
358
:2010/06/09(水) 02:51:00 ID:???0
で07生の就活はどうなった?
内定-面接お祈り話しが無くなったってことはここの住人は内定もらったのかな
無い内定なんて話は都市伝説だったか
418
:
工大の名無しさん
:2010/06/09(水) 08:48:11 ID:ixT6Iq7YO
内定取消の次は新入社員切りが流行してるらしい
内定取消すと企業名を公表されるから、雇ってから不当に自主退職させるらしい
419
:
工大の名無しさん
:2010/06/09(水) 14:01:56 ID:???O
腐ってるわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板