したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【留年】単位ヤバイ奴集まれ〜\(^o^)/【卒業進級】

1工大の名無しさん:2007/02/25(日) 22:33:56 ID:???
3月1日・・・審判のときはもうすぐ・・・!!

166工大の名無しさん:2008/01/18(金) 03:15:51 ID:UaOpCcBg
>>164
学生からじゃなくてJABEEの認定機関からの要求じゃないの?

>>165
多分正解

167工大の名無しさん:2008/01/18(金) 17:35:49 ID:???
専ブラからこのスレを見てる俺は末期

168工大の名無しさん:2008/01/18(金) 20:01:47 ID:???
過去問を公開しないといけないのではなく、テストのやりっぱなしはいけないから、
その解答解説をやれということ。そのためにフォローアップ週があり、必然的に
(全科目ではないかもしれないが)問題用紙は学生がもらえる。漏れの経験では、
試験終了時に持ち帰っていい場合と、フォローアップ週に問題用紙を返却される場合がある。

といっても来年度からフォローアップ週なくなるけどなw

169工大の名無しさん:2008/01/18(金) 22:26:03 ID:???
なくなるのか?
どこに書いてるんだ。

170工大の名無しさん:2008/01/18(金) 23:37:04 ID:???
S竹きゅんが言ってたよ

171工大の名無しさん:2008/01/26(土) 18:36:22 ID:wUcBAvI6
テスト終了あげ

172工大の名無しさん:2008/01/28(月) 00:58:03 ID:???
まだだ・・・!まだ情報システム演習Ⅱが残っている・・・!

173工大の名無しさん:2008/01/28(月) 16:03:39 ID:???
5回生進出決定オワタ

174工大の名無しさん:2008/01/28(月) 19:55:59 ID:???
>>173
来年一緒に頑張ろうぜ

175173:2008/01/29(火) 12:40:01 ID:???
起死回生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

176工大の名無しさん:2008/02/04(月) 03:56:25 ID:???
かわいそうな>>174が居ると聞いて
時期的にそろそろ上げとくか

177工大の名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:40 ID:???

                             寝
                         い   て
                         い   た
                     留   じ   っ
                     年 .  ゃ    て
                     だ   な   
                      も   い     
                     の

                         _,,..,,,,_
                 、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
                   、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
              @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
              ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

178工大の名無しさん:2008/02/05(火) 16:06:34 ID:???
他学科の単位って選択科目に+されるんだよな?
なんでわざわざ計算せねばならんのか

179工大の名無しさん:2008/02/05(火) 22:25:56 ID:4Pn13jnM
もうだめぽ?

180工大の名無しさん:2008/02/06(水) 01:33:42 ID:???
それはF通のシステムがゴミだから。要求定義失敗してんじゃね?

181工大の名無しさん:2008/02/06(水) 01:34:33 ID:???
おっとF通の悪口は許さないぜ

182工大の名無しさん:2008/02/06(水) 01:35:59 ID:???
>>181を生贄にひ○みちゃんを特殊召還!

183工大の名無しさん:2008/02/06(水) 01:39:37 ID:???
>>181
内定者乙。就職したら直しにきてくれ。

184工大の名無しさん:2008/02/06(水) 14:32:30 ID:???
Goです!

185工大の名無しさん:2008/02/07(木) 21:21:37 ID:???
今日の授業終了後、ひ○みちゃんがいかにF通がダメかを実例で解説してくれたw

186工大の名無しさん:2008/02/08(金) 00:14:07 ID:???
>>185
詳しく
俺も聞いてみたい

187工大の名無しさん:2008/02/25(月) 19:05:49 ID:???
3月1日まで保守!

188工大の名無しさん:2008/02/26(火) 22:40:24 ID:g02ZR8tg
今年はこのスレがおとなしいな

189工大の名無しさん:2008/02/27(水) 01:11:28 ID:tB5TNJjk
そろそろ本気出す。

190工大の名無しさん:2008/02/27(水) 01:34:12 ID:qqhzVNSw
>>189
その言葉はDBのふぉろーうpの日にマクドで聞いた

「DBむずかったけど俺の周りみんなけっこうできてんねん」
「で、俺も今から本気出したらいけると思うんや」

テスト終わった後とか本気出すの遅ぇwwww

191工大の名無しさん:2008/02/27(水) 09:10:21 ID:tB5TNJjk
俺の土下座は108式まである。

192工大の名無しさん:2008/02/27(水) 20:44:52 ID:MWZFesi6
土下座の素振りでもしとくか

193工大の名無しさん:2008/02/29(金) 11:51:59 ID:PUCf1obA
明日の成績次第で就活が終わりそうな俺。
むしろ半分決まってるようなもんだから就活に集中できないよ!

194工大の名無しさん:2008/02/29(金) 13:43:16 ID:???
>>193
来年があるさ。

195工大の名無しさん:2008/02/29(金) 14:33:50 ID:???
ゼミの教授から、明日必ず成績を取りに来いのとの催促が。
これは卒業出来ずに終わってしまったのか…。

196工大の名無しさん:2008/02/29(金) 14:50:43 ID:gA4ZfxmE
/(^o^)\ナンテコッタ

197工大の名無しさん:2008/02/29(金) 15:10:22 ID:j054birs
>>195
来年があるさ。

198工大の名無しさん:2008/02/29(金) 17:57:31 ID:???
>>195
04年の一留ならノイズと同期じゃん
2人で仲良く卒業しろよw

199工大の名無しさん:2008/02/29(金) 19:50:52 ID:???
あああああああああああああああ
明日よ来ないでくれええええ

200工大の名無しさん:2008/02/29(金) 21:34:03 ID:???
4年で卒研終わってて留年したら、居場所がないな

201工大の名無しさん:2008/02/29(金) 21:38:25 ID:???
学校来なくていいから居場所なんて必要なくね?

202工大の名無しさん:2008/02/29(金) 22:47:19 ID:???
>>200
わたくしのことになるんでしょうか・・・ヒェェ

203ゴァ!!(゚Д゚) ◆mzNA3xGnXk:2008/03/01(土) 01:21:03 ID:w0amn2Z6
成績の修正希望なら早めに言ったほうがいいぞ。

204工大の名無しさん:2008/03/01(土) 09:36:45 ID:yNrkzasA
う ん め い の ひ !

205工大の名無しさん:2008/03/01(土) 13:27:11 ID:HBftVulI
工大で留年しようがしまいが、
カスである評価は変わらんから、諸君、安心して留年したまえ。

206工大の名無しさん:2008/03/01(土) 13:37:04 ID:???
 留 年 決 定 \(^o^)/

207工大の名無しさん:2008/03/01(土) 14:37:38 ID:???
1年で38単位しか取れなかった。
俺死亡。

208工大の名無しさん:2008/03/01(土) 15:55:57 ID:???
最後の成績だったが
結局必要単位より10単位以上多く単位取ってしまった

209工大の名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:54 ID:vGsLjTWs
>>208
そうか・・・帰り道には気をつけなよ・・・

210工大の名無しさん:2008/03/01(土) 20:50:50 ID:???
>>207
俺10

211工大の名無しさん:2008/03/02(日) 00:04:23 ID:???
>>210
1、2回生でそれなら真剣に焦ったほうがいいよ

212工大の名無しさん:2008/03/02(日) 00:20:35 ID:ZjpOZ/eY
もう手遅れだよ

213工大の名無しさん:2008/03/02(日) 06:27:03 ID:gYZp0bl6
25歳春、何度目か分からない3回生生活が始まった。

214工大の名無しさん:2008/03/02(日) 10:46:35 ID:???
>>213
もう一度だけ、がんばろうって決めた、この夏休み
教授と出会ったあの日からはじまった夏休み
いろんなことがあったけど、
つらかったり、苦しかったりしたけど
私、がんばってよかった!
私のゴールは幸せと一緒だったから、
ひとりきりじゃなかったから、
だから、だからね、もう
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

215工大の名無しさん:2008/03/02(日) 20:20:43 ID:pBo3IEV6
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは授業もテストも真面目に受けたのに
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  何故か成績表は空欄だった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 1だとかアスタリスクだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

216工大の名無しさん:2008/03/02(日) 20:37:41 ID:???
ステルス評価ktkr

217工大の名無しさん:2008/03/02(日) 20:37:47 ID:G5EAh8YQ
1単位で留年免れてしまった;
今から就活とか遅すぎオワタ…OTL

218工大の名無しさん:2008/03/02(日) 20:52:39 ID:???
>>217
現3回か?なら全然遅くないわけだが
今から就職サイト登録してエントリーしまくれば受けるところいくらでもある
就職科に企業紹介してもらうもよし

219工大の名無しさん:2008/03/02(日) 20:56:16 ID:5fvO5t0M
>>215
履修申請忘れ乙

220工大の名無しさん:2008/03/02(日) 23:45:04 ID:???
逆に履修した覚えのない科目がアナルマークついてたんだけど…*

221工大の名無しさん:2008/03/02(日) 23:57:28 ID:???
情報科学部、カンニングで後期単位全部なしになった奴が一人いたね。
掲示板に貼り出されてた。
バカなことをする奴もいたもんだ。

222工大の名無しさん:2008/03/03(月) 00:02:39 ID:???
え?・・・まwさwかwなw

223工大の名無しさん:2008/03/03(月) 00:15:20 ID:fiQHcRmo
そんな奴いたのか
退学すればいいのに^^

224工大の名無しさん:2008/03/03(月) 02:11:03 ID:XRZ7kYTU
ひょっとしてノイズ?

225工大の名無しさん:2008/03/03(月) 18:23:43 ID:60jz5dLg
>>221
工学部だったぞ

226工大の名無しさん:2008/03/03(月) 20:34:01 ID:xACdm4KA
>225
E科?

227221:2008/03/03(月) 20:46:52 ID:6xmGsdWs
>>226
Wだったと思う

228225:2008/03/03(月) 20:48:24 ID:6xmGsdWs
>>227
名前が221になってしまった罠

229工大の名無しさん:2008/03/05(水) 00:53:17 ID:zstN8YT6
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

230城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/03/05(水) 00:57:33 ID:O0ptCpzQ
これヒマワリだろw

たんぽぽと菊を間違ったり
最近のゆとりは(ry

231工大の名無しさん:2008/03/05(水) 00:58:48 ID:ptd9njvs
そんなふうに ぼくたちも いきてゆけたら すばらしい

232工大の名無しさん:2008/03/05(水) 01:16:07 ID:go4boapg
裸の大将自重

233工大の名無しさん:2008/03/05(水) 15:41:21 ID:???
時にはつらい人生も トンネル抜ければ夏の海

234工大の名無しさん:2008/03/10(月) 17:50:01 ID:cD4RpxeI
>>233
それって内容はどうなん?
トンネル抜ければ=死んでしまえば
夏の海=海の藻屑
ということか?

235工大の名無しさん:2008/03/10(月) 18:22:40 ID:???
トンネル=暗闇
夏の海=希望の光

236工大の名無しさん:2008/03/10(月) 18:59:02 ID:???
なんか卒業者リストがあがってて見たら
友人が卒業できていなかった・・・ショックだ

237工大の名無しさん:2008/03/10(月) 23:46:51 ID:???
>>234
どんだけネガティブなんだw

238工大の名無しさん:2008/03/15(土) 04:13:17 ID:9S45v9/6
俺、全取りで免れた!!

239工大の名無しさん:2008/03/15(土) 23:14:20 ID:???
山下智久、ファンに大学留年を報告「9月卒業に向けて頑張る」

人気グループNEWSの山下智久が15日(土)、都内で初主演映画『映画 クロサギ』の
大ヒット御礼舞台挨拶を行った。「みなさん、まいどあり〜!!」と開口一番挨拶した山下は、
「僕、(明治)大学に行っているんですけれど、留年しちゃった」と驚きの報告。
4単位だけ足りなかったとのことで、9月卒業のチャンスに向けて「勉強も仕事も頑張る」と語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000001-oric-ent

240工大の名無しさん:2008/03/17(月) 02:13:40 ID:Yd640tX6
ノイズは警告無し
K田研配属

241工大の名無しさん:2008/03/17(月) 17:09:49 ID:???
オモイダシター

242工大の名無しさん:2008/04/10(木) 15:29:36 ID:???
中尾の授業はむずい

243工大の名無しさん:2008/04/18(金) 23:27:46 ID:???
「なっちゃん」の人(工大OB)に大工大ホームページのイラスト頼んだら、
ワンカットで200万円要求されたから頓挫したんだってよ〜。
OBなんだからただでやってくれてもいいのに。

244工大の名無しさん:2008/05/30(金) 09:00:17 ID:???
それなんてせんとくん

245工大の名無しさん:2008/07/14(月) 00:11:09 ID:???
なっちゃんではそんなに儲からないのか

246工大の名無しさん:2008/09/28(日) 16:00:07 ID:x32Cc8yI
4年生。
前期で全部取ってしまうつもりだったのに、4単位取り損ねてしまった

247工大の名無しさん:2008/09/28(日) 16:21:54 ID:???
>>246
前期半分取れてればいいやと思ったら一個しか落としてなくて@6単位の俺が

248工大の名無しさん:2008/09/28(日) 19:40:07 ID:???
中尾はとるだけむだ

249工大の名無しさん:2008/09/29(月) 21:22:31 ID:???
俺二回だけど今80単位あるし四回は楽出来そうだぉ

250工大の名無しさん:2008/09/29(月) 23:03:11 ID:80lxIIfQ
>>249
2回生終わったときに100単位超えてたけど、
CSコースだと4回生で卒研以外に必修があって大変

251工大の名無しさん:2008/09/30(火) 07:49:14 ID:???
4回生だけど申請単位上限58とか今年からできたのまじおわってるな
去年は事務いって枠増やしてもらえたのに、選択必修とかは年度別で変わってるのに
突然共通で今年から上限つけるとか・・・申請と取得単位数は違うんだぜ・・・

252工大の名無しさん:2008/09/30(火) 08:03:21 ID:???
申請数≠取得単位数なのはあなたの努力不足でしょ
制限つけた事務GJ!

253工大の名無しさん:2008/09/30(火) 09:19:52 ID:???
ガイダンスでも大きく取り上げずに黄色い冊子にちょろっと付け加えてる程度で適用されてることは問題だが
知らなかった人間もいると思うのだが、まぁ元からまじめにやってたらこんなことならんわな

254工大の名無しさん:2008/09/30(火) 09:20:04 ID:???
ガイダンスでも大きく取り上げずに黄色い冊子にちょろっと付け加えてる程度で適用されてることは問題だが
知らなかった人間もいると思うのだが、まぁ元からまじめにやってたらこんなことならんわな

255工大の名無しさん:2008/09/30(火) 11:45:35 ID:???
>>251
同じだろ?

256工大の名無しさん:2008/10/28(火) 17:02:18 ID:qH2HZFFA
はい?

257工大の名無しさん:2008/10/28(火) 18:23:44 ID:D1zO2Czw
いいえ?

258工大の名無しさん:2008/10/29(水) 01:38:42 ID:GBIZuMKk
来年から単位上限申請50になるってマジ?

F海さんが言ってたらしいが

259工大の名無しさん:2008/10/31(金) 01:31:14 ID:???
3年の前期までで99単位、いらないものをぬいて
確か95単位なんですが、留年とか大丈夫でしょうか?
必修は今のところとってます。
あと足りないのは選択必修が2単位と単純に専門教科が足りていないだけです。

260工大の名無しさん:2008/10/31(金) 01:48:07 ID:???
あともう一つ聞きたいんですが、
大工大の情報科学部の留年率って高いんですか?
具体的に何割ぐらい留年してるとか知ってたら教えてください。

261工大の名無しさん:2008/10/31(金) 19:10:41 ID:???
>>258
>来年から単位上限申請50になるってマジ?

下げすぎだろw
マジならこれから入る学生はきつくなるな。

262工大の名無しさん:2008/10/31(金) 19:12:12 ID:???
>>260
4年間で卒業できないのが1割くらい。
9割は4年間でちゃんと卒業してる。

263工大の名無しさん:2008/11/04(火) 14:50:15 ID:???
>>262
ありがとうございます。
そんなもんなんですか?
もっと割合高いのかと思ってあせってました。
頑張れば大丈夫ってことみたいですね。

264工大の名無しさん:2008/12/24(水) 15:40:52 ID:???
留年する人3割って聞いたよ 先生からね

265工大の名無しさん:2009/02/27(金) 15:33:42 ID:2/INXPiI
ここによれば留年率は32%だってよ・・・。
ttps://www.info.oit.ac.jp/~shinkai/summervacation2.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板