[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
K科コォゥ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!
1
:
工大の名無しさん
:2005/01/20(木) 01:27 ID:j4IuKWag
マターリ語ろうや
713
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 12:44:43 ID:4qGb961k
>>710
俺も20点で某国立大学大学院に言った話は聞いた。その研究室の
奴がA先生に聞いたって言うてたで。結構知ってる奴が多かったから
有名な話ちゃうんか。
714
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 19:03:18 ID:X0H0tjbw
A先生、結構極端だからそう言っただけじゃない?
実際そんなんじゃ受からん気がするけど。
715
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 21:43:58 ID:VONKiOGs
>>714
新設の研究室って生徒が集まりにくいからかなり受かり
やすいんだよね。(院生が多い方が国からたくさんの援助も受けれるし。)
受かった子、先生に「20点しか取られへんかったんやから
頑張って勉強せなあかんぞ」って言われてた。
いつも「絶対に工大の院には行きたくない」って言ってたけど
周囲に「20点で受かったんだ。身の程知らず」と思われるぐらいだったら
工大の院でに行く方がマシ。
716
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 22:26:07 ID:rQFQfmfI
A先生がいう某国立大学院って新設の研究室あるの?
それとも違う大学のことなんかな・・・。
717
:
工大の名無しさん
:2006/01/11(水) 08:39:24 ID:3lkLWiQ.
>>716
今はわからないけど俺が学生の頃はあった。
新しく他の大学から先生が来て、新しい研究室をたちあげるとか。
俺が学生の頃、工大の機械科でも、同様に新たに研究室がたちあがったり
してたから、普通にあるんじゃないの。
A先生って元々大阪大学(大学院前期、後期)出身だし
文部省にもいたからコネクションはたくさんあるやろ。
718
:
工大の名無しさん
:2006/01/11(水) 08:43:49 ID:3lkLWiQ.
因みに、俺が他の大学院を受験するって言ったときに
その某国立大学院やったら、コネがあるから
ちょっとぐらい点数が悪くてもなんとかなるでって
A先生に言われた。関わりたくないから、そこは受けへんかったけど。
719
:
工大の名無しさん
:2006/01/19(木) 01:38:02 ID:dw4L0BxU
だーやん
720
:
工大の名無しさん
:2006/01/19(木) 23:22:16 ID:4jDsxsFA
だーやんってなんだねん
721
:
工大の名無しさん
:2006/01/30(月) 20:34:39 ID:VjuAbbFk
工大の大学院ってどのくらい学費かかりますか?
722
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 00:18:02 ID:PJIofHnc
150
723
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 09:09:27 ID:UoUlwXIs
100万ぐらいじゃない?
724
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 20:57:32 ID:ths9nvc2
学部とあんまり変わらないんですね。
725
:
工大の名無しさん
:2006/02/11(土) 12:24:32 ID:ttd.Ge6M
にゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーっっ!!!!!
とりあえず、叫びたかった。
726
:
某5研生
:2006/02/13(月) 11:31:27 ID:afLDX2KM
5研のA先生の悪口をアンケートに書いた2回生へ
個人の主観(感情)をあんなアンケートに書いても仕方ないかと。
やはり今の2回生は頭悪いのか?
727
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 13:50:20 ID:5jNxgJo6
そんなことをここに書くお前も頭悪い
728
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 20:31:46 ID:pI6T6rQE
>>726
卒業生の方ですか?
729
:
某5研生
:2006/02/13(月) 22:39:58 ID:U7Gc9Zts
いえ、違いますが。何か?
730
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 22:56:39 ID:KNg9wL6Q
某5研生=A○生
731
:
工大の名無しさん
:2006/02/15(水) 00:49:09 ID:1Iz.wiDk
>>726
現5研生の発言とは思えなかったので。
確かにあんな内容書く学生は信じられないけど、あそこまで書きたくなるほどのことがあったんじゃないかな?
個人的には悪い先生じゃないと思うけど、実際すごい目を見てる学生もいるわけで。
732
:
工大の名無しさん
:2006/02/17(金) 03:22:26 ID:CpXG3oeo
フレックスSにYUKI似子の多分2回。。知らない??
土曜の四限の教育学Ⅱ受けてた子!!
あのこ結構タイプ!!班分け一回目の真ん中らへんに
女子が固まってたやん!!
733
:
工大の名無しさん
:2006/02/17(金) 21:01:29 ID:UOcTiANU
ごめん、わからん。
734
:
工大の名無しさん
:2006/02/19(日) 05:48:19 ID:WiGgN/iU
残念。。。
735
:
工大の名無しさん
:2006/02/21(火) 23:44:19 ID:YxzhzOz2
今日の修論公聴会、意味わからんのと、わかりやすいのと、かなり差が激しかった。
736
:
工大の名無しさん
:2006/02/22(水) 19:58:47 ID:uGXzCZvQ
そんなもんでしょ
737
:
工大の名無しさん
:2006/02/27(月) 01:03:06 ID:kJpOkxKk
僕だーやんでーす。
738
:
工大の名無しさん
:2006/02/27(月) 01:23:49 ID:4mfLktA.
だーやん・・・
739
:
工大の名無しさん
:2006/03/03(金) 22:46:46 ID:SF3J/btA
復活のだーやん
740
:
工大の名無しさん
:2006/03/05(日) 00:03:54 ID:mwkqG8dE
だーやん
741
:
工大の名無しさん
:2006/03/06(月) 21:49:57 ID:F3sxmo0o
へぇ
アンケートなんてやってるんだぁ。
742
:
工大の名無しさん
:2006/03/12(日) 09:41:52 ID:QAuJgEyY
もうすぐ卒業式。涙
743
:
工大の名無しさん
:2006/03/13(月) 21:21:40 ID:bG28tpBU
,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
(1666〜1738 フランス)
744
:
工大の名無しさん
:2006/03/22(水) 18:44:41 ID:Hw0dQTWs
2年後、11階建てに移るの知ってるか?
745
:
工大の名無しさん
:2006/03/22(水) 23:14:38 ID:DSwB/qwg
どこに建てんだ?
746
:
工大の名無しさん
:2006/03/23(木) 01:22:05 ID:7uvnoPXU
3号館の跡地
747
:
工大の名無しさん
:2006/03/23(木) 20:55:36 ID:8HrkGP7.
工作センター
748
:
工大の名無しさん
:2006/03/25(土) 00:57:12 ID:aX4UDnVw
地盤沈下が酷いのに?そんな高い建物建てられるの?
749
:
工大の名無しさん
:2006/03/26(日) 22:47:59 ID:.oOvIJDc
建てる言うてるから建てるんでしょう。
750
:
工大の名無しさん
:2006/04/03(月) 23:58:42 ID:Jo7tnJtk
さて、今年度も1年がんばりますか。
751
:
工大の名無しさん
:2006/04/04(火) 22:52:03 ID:DoVTOW2g
<<748 地盤沈下ってK科のことか?
752
:
工大の名無しさん
:2006/04/04(火) 23:38:43 ID:YdnxD28c
地盤が沈下してたら大変ですね。
753
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
754
:
工大の名無しさん
:2006/04/06(木) 22:41:25 ID:T8raNbJc
<<751
そうだよ。3号館のことだよ。
昔、大学側は応用化学を無くしたいから
地盤沈下で潰れるまで放っておくって言われてたのに。
755
:
工大の名無しさん
:2006/04/07(金) 23:26:34 ID:wUTR9uPk
<<754
地盤沈下してたらもっと傾いてないか?
756
:
工大の名無しさん
:2006/04/10(月) 19:58:40 ID:7xyzpwXI
<<755
十分傾いているよ。
何年か前に1m以上地盤沈下しているって
某先生に聞いた。(っていうか名前忘れた。)
757
:
工大の名無しさん
:2006/04/10(月) 22:15:02 ID:O091GjQg
今年、定員割れ知ってるか?
758
:
工大の名無しさん
:2006/04/25(火) 22:33:36 ID:AV/qRoqE
新入生100人しかいないらしい。 このままいくと応化なくなるんじゃないか?
せめてSクラスを残しておけば良かったのでは・・・
759
:
工大の名無しさん
:2006/05/11(木) 00:31:09 ID:CyDOdI0.
もうK科の時代ではないよ。
760
:
工大の名無しさん
:2006/05/11(木) 00:48:57 ID:a3vi8foA
どの科もないな
761
:
マスター
:2006/05/31(水) 18:10:25 ID:OUZJrcy2
誰かいるー???????????????
762
:
工大の名無しさん
:2006/06/30(金) 00:40:55 ID:a7c8WMwE
3号館の前でタバコ吸ってるやつら、日本語読めないのか?
763
:
工大の名無しさん
:2006/06/30(金) 20:25:42 ID:edaXD11Q
>>762
先生方も嘆いてるな
764
:
工大の名無しさん
:2006/07/16(日) 23:38:31 ID:Gfd6IzC6
だーやん
765
:
工大の名無しさん
:2006/07/18(火) 21:50:01 ID:ZtxGiblU
またかよ。
766
:
工大の名無しさん
:2006/07/19(水) 19:11:03 ID:mQF9TjH6
マジで書き込むことないからって、同じことかきやがって。
ボキャブラリーの少ないやつもいんだな。
767
:
工大の名無しさん
:2006/07/21(金) 23:15:48 ID:808BV7aU
今日、硫黄工学を勉強してる人を探してる人がきてた。
当然そんな教授は応用化学科にはいない。
一体彼は誰だったのでしょうか?
768
:
工大の名無しさん
:2006/07/22(土) 00:25:56 ID:WDfddYMk
学校内の人間じゃない?
外部から来るならある程度調べてから来るだろうし・・・。
硫黄なんてどんな用事だろね。
769
:
工大の名無しさん
:2006/07/22(土) 00:38:52 ID:yyReAkG2
いや多分外部の人間。
「ここエレベーターないんですか?」って聞かれたから。汗だくで。
しかも、アカギだっけ?しらない教授の名前を出してきたし。
結局3Fの事務所に連れて行ったけど。その後は知らん。
770
:
工大の名無しさん
:2006/07/23(日) 01:09:27 ID:cRbeNMcI
ノープランで乗り込んでくるなんてすごい人やね(笑
機会があったら誰かに何者だったのか聞いてみます。
771
:
工大の名無しさん
:2006/08/06(日) 15:23:40 ID:Oo7LrmHE
だーや
772
:
2dsinθ=nλ
:2006/08/09(水) 01:33:49 ID:sCQBQ8/s
>>777
おめでとう。書き込んだ日から一週間いいことあると思いますよ。
なければ浮かれてるだけでとにかく楽しいですよね。
しかし夏のハチには気をつけて下さい。
ダンボール箱をベランダに置いたままにするとハチの巣が出来ていることがありますから。
773
:
工大の名無しさん
:2006/08/09(水) 11:01:01 ID:mRWNuP3c
↑
お前、いい回折格子もってるな。
ちょっとかせや
774
:
2dsinθ=nλ
:2006/08/09(水) 17:44:48 ID:sCQBQ8/s
ラッキーな777さんでないと貸せないよ。
775
:
工大の名無しさん
:2006/08/19(土) 16:34:34 ID:87.0VD8Q
あたしかしら。
776
:
工大の名無しさん
:2006/08/21(月) 13:00:15 ID:UB3lKH3o
ちやうわ。
777
:
工大の名無しさん
:2006/08/22(火) 12:37:23 ID:WkgRPfqQ
誰でもいいや。
778
:
工大の名無しさん
:2006/08/28(月) 12:22:22 ID:CSzwDf52
3セブンしたかったな。
779
:
工大の名無しさん
:2006/08/29(火) 18:31:17 ID:Tbi6kYIQ
>>778
電磁誘導。
780
:
工大の名無しさん
:2006/10/07(土) 01:58:48 ID:5E/9OloM
ダーヤン
781
:
工大の名無しさん
:2006/10/09(月) 05:59:17 ID:GUBU0rxU
民間企業に勤める人が05年の1年間に受け取った平均給与は436万8千円で、
前年より2万円(0・5%)減り、8年連続でダウンしたことが28日、
国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
平均給与を業種別にみると、化学工業が566万円で9年連続のトップ。
次いで金属機械工業、金融保険・不動産業と続いた。
782
:
工大の名無しさん
:2006/10/15(日) 02:18:48 ID:Sz7a/uvc
D科の者ですが、K科を卒業すればVXガスとかも生成できるようになるのですか?
783
:
工大の名無しさん
:2006/10/15(日) 11:42:53 ID:CMsZdp8I
≫782
K科を卒業とか関係ない
合成法なんて文献調べれば見つかる
原料の入手方法、製造設備、法律等の問題を解決すれば可能
逆にこれらの問題を解決できない限り、普通はムリ
784
:
工大の名無しさん
:2006/11/20(月) 10:10:57 ID:SXxfHdNI
K科は就職割といいんですか?
785
:
工大の名無しさん
:2006/11/21(火) 10:06:29 ID:WlUV5/Zo
あとは個々の努力しだい!
786
:
工大の名無しさん
:2006/11/23(木) 07:48:01 ID:Hpg.0EcU
努力したい
787
:
工大の名無しさん
:2006/11/23(木) 14:22:22 ID:tfRs6nWA
努力したくない
788
:
工大の名無しさん
:2006/12/02(土) 02:45:16 ID:C684OkDo
チキショー!!
なんでM科には女がこうもいないんだ・・・orz
789
:
工大の名無しさん
:2006/12/03(日) 03:11:57 ID:qv79ajTE
org
790
:
工大の名無しさん
:2006/12/07(木) 19:39:33 ID:y8dsvVeQ
K科合格しました。
友達できるか不安です・・・。
791
:
城北公園('A`)
◆OITa.6pXWw
:2006/12/07(木) 23:22:30 ID:am4ixVZs
おめ。
まずは授業で隣になったやつから
アプローチだね
792
:
工大の名無しさん
:2006/12/08(金) 00:02:24 ID:ul6T9Om.
あと、入学式とかな。
793
:
790
:2006/12/08(金) 17:17:15 ID:OlFwLWpI
>>城北公園さん
>>792
さん
ありがとうございます。
入学式ですか〜。気が付きませんでした。
やっぱり最初が肝心ですもんね。頑張ります。
794
:
工大の名無しさん
:2006/12/08(金) 17:42:37 ID:x2bwbJCg
実験とかあるから楽に話はできるよ
795
:
790
:2006/12/08(金) 19:28:03 ID:OlFwLWpI
>>794
さん
実験いいですね。私話しかけるの苦手なんですが、
何かを一緒にしてる時だと話せそうです。
796
:
城北公園('A`)
◆OITa.6pXWw
:2006/12/08(金) 22:12:11 ID:hQmfSRsk
悩める高3にもう一つアドバイス。
頑張りすぎないようにね。
もともと向いてないのに張り切ってクラブ入って
そのまま幽霊になる人も多いのですよ。すると
幽霊という負い目があるので、少し辛い。
マイペースが大事です。私もあまり社交的でないので
実務的な会話の方がかえって気が楽だったりする。
気の合う仲間と出会えることを祈ります。
797
:
790
:2006/12/09(土) 12:49:04 ID:c7C6dVmI
ありがとうございます。とても参考になりました。
クラブ入ろうか迷ってたんですが、バイトとかで
入っても幽霊になっちゃいそうなのでやめときます。
先生に女の子少ないって聞いたんですけどK科も少ないですか?
798
:
工大の名無しさん
:2006/12/09(土) 16:21:21 ID:G6uWyHfw
>>797
K科も男子の方が女子よりも圧倒的に多いけど、
他学科に比べたら女子は多い方です。
数人ということはなく、二桁はいるので(他学科の
友達の話では2人とか3人しかいないところも
あるらしいです)、安心して下さい。
それにいい女性の先生もいます。
799
:
工大の名無しさん
:2006/12/09(土) 16:52:53 ID:x/pc04bk
>>798
M内タソか?
800
:
工大の名無しさん
:2006/12/10(日) 01:23:30 ID:5dI645oM
>女性の先生
1人しか記憶にないが?
801
:
工大の名無しさん
:2006/12/10(日) 16:04:01 ID:Jqwj/xXg
木4応用化学演習の
国語のセンセも女性だよ
802
:
790
:2006/12/11(月) 16:46:21 ID:xs6oUmGQ
>>798
さん
そうなんですか。良かったです。
ちょっと不安だったんですが安心しました。
少しは友達も出来るかも。
803
:
工大の名無しさん
:2006/12/11(月) 23:06:45 ID:nNmXBJQs
>>801
国語の先生?
ああ、あのばb(ry
804
:
工大の名無しさん
:2007/01/03(水) 22:31:10 ID:7De2qAO2
今日の夕方のニュース(4ch)で
海外行ってた人のインタビューに
5研のH先生出てなかった?
見間違いかな?
805
:
工大の名無しさん
:2007/01/03(水) 23:39:58 ID:SxYZYB72
ハネムンいつまでよ?
806
:
工大の名無しさん
:2007/01/22(月) 20:50:53 ID:aw9DzjTE
謝恩会
迷惑なものを開催してくれますねえ。
教員は慈善慈愛で大学に来てるんじゃねえんだぞと。
807
:
工大の名無しさん
:2007/01/26(金) 12:13:42 ID:hYgLh/G2
謝恩会・・・
808
:
工大の名無しさん
:2007/01/31(水) 23:03:07 ID:z2Sgiz4o
いかなきゃいんじゃね?
809
:
工大の名無しさん
:2007/02/06(火) 08:40:29 ID:FQzdT5tY
謝恩会どうよ?
810
:
工大の名無しさん
:2007/02/06(火) 20:58:41 ID:KaliSb4c
どうって?
811
:
工大の名無しさん
:2007/02/12(月) 20:15:08 ID:TjlhF25E
K科スレしんみりし過ぎじゃない?
812
:
工大の名無しさん
:2007/02/19(月) 00:03:40 ID:0B814rqw
謝恩会すんの?
誰の企画なん?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板