[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
K科コォゥ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!
574
:
工大の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:51:29 ID:OunVpT86
え?終わり?
575
:
工大の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:53:52 ID:NZk0igw.
予想通りグダグダだったな
576
:
工大の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:54:16 ID:GFzNRziE
おいおいおいこんなんじゃ
工大のただの面汚しじゃねーか
わからないじゃすまねーよ
棚橋即刻解雇希望
577
:
工大の名無しさん
:2005/10/07(金) 23:55:14 ID:OunVpT86
実況板
338 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 23:51:30 cuQYqVq0
大工大のレベルの低さを露呈したな
343 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 23:51:34 ++oXcVPp
もっとまともな教授だせよ
346 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 23:51:37 D98csQQe
これが大工大の限界か・・・( ・`ω・´)
354 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 23:51:58 1nBfi54x
先生ダメスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378 名前:名無しステーション 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 23:52:26 Z+dM0THA
また大工大の偏差値が下がったwww
578
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 00:02:00 ID:jKfZRp8s
うわああああああああああああああああ
579
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 00:04:43 ID:C1NVZwG6
( ×m×)オエェ...ハキソウ
580
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 00:09:45 ID:S/rHR89g
学科長や理事長は何をしとるんだ?
工大をつぶして摂南にしぼるのか?
おいおいおいおい冗談きついぜセニョール
とうまつさんにしかわさんよぅ
581
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 00:25:50 ID:dWzDWyMk
裏番組を見ていた俺はちょくちょくチャンネルを変えて待っていた。
よかった1本目じゃなくて。
582
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 01:01:03 ID:JJFqvaO.
棚橋教授あんなんでいいの?
583
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 14:42:33 ID:eYMeWrQc
ギ ガ ワ ロ ス
もうネタだな
あれ
584
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 16:18:47 ID:xH57stvg
最後なんかたんぱく質だどうとかなってたけど、それなら工学部よか別の専門の先生に聞いたほうがよかったような・・。
585
:
工大の名無しさん
:2005/10/08(土) 19:28:07 ID:O9nGhFOM
たんぱく質がどうとか言ってるのはH野先生ぽい
586
:
東崇拝者
:2005/10/09(日) 00:38:37 ID:X9W2Wkio
T橋は我らがヒーローなのであまり叩かないでやってください。・゚・(ノД`)・゚・。
>>あかげ
T橋さんはいい人やと僕は思いますよ!
Aとの関係は悪いかもだけどT橋個人はとてもいい人なはず・・
就職も自分の努力でなんとかきばっていきましょww
587
:
工大の名無しさん
:2005/10/09(日) 09:30:38 ID:oduZZD9s
夢見てられるのも今のうちかな
だんだんと黒い物がみえてくるよ
まぁ、頑張ってくれ
588
:
工大の名無しさん
:2005/10/09(日) 17:17:10 ID:03y.LkQo
.∧__,,∧
(´・ω・`) あの……落としものですよ?
(つ夢と) あなたの後ろに、落ちてましたよ?
`u―u´
589
:
あかげ
:2005/10/11(火) 00:00:59 ID:9HJtLQMY
>>586
崇拝者
T橋さんのこと弁護するのなら、A崇拝者やめにしたら。
勿論卒論はT橋。
就職に落ちてから気付いても遅いと思うけど。
590
:
工大の名無しさん
:2005/10/11(火) 00:13:36 ID:f9sXuyRg
>>589
自分の力で就職できなかったの?w
591
:
工大の名無しさん
:2005/10/11(火) 01:00:09 ID:mYY1oReU
卒研のことだけでなく
学生の就職についてもサポートするのが教授の仕事だろう
就職シラネ→卒研の進行度は?→もっと研究!っとプレッシャーかける
これはさすがにないやろ
592
:
東崇拝者
:2005/10/11(火) 18:40:00 ID:/V/3c6bs
>>589
あかげ
とりあえず先生にもいろいろあるんだし、ぶっちゃげよく先生見てから
ついて行かなかったお主が悪いのだよ!って言ったら糸冬なんやけど・・
先生にもいろいろいるんだしね!まぁH森よりマシってことで勘弁しようぜw
まぁ卒研には先生との相性や先生自身の性格が大きく関わっているという
まとめでよろしいですかな?
あんまり自分の研究室責めるのも気分(・A ・)イクナイっしょ!
PCの前のみんなも卒研はよく考えようね〜〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
593
:
工大の名無しさん
:2005/10/11(火) 19:05:19 ID:ohyNLp9k
>>592
おいおい・・・。言ってることは間違ってないと思うけど、自分もH森先生を知らんのによく言うよw
俺も直接関わったことはないけど、たまにすれ違うのを見てたら結構H森先生、内輪では学生と仲良くやってるぞ?
594
:
東崇拝者
:2005/10/12(水) 23:27:27 ID:cf6ZuY6M
>>593
まぁどんな先生でも嫌いな奴はいますからw
みんないろんな好き嫌いがありますからww
じゃあ逆に比較的いいって言われてる先生は誰なんでしょうか?
その辺AGEていこうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
595
:
工大の名無しさん
:2005/10/13(木) 02:14:23 ID:6BSBAf.Q
とりあえず崇拝者うざいからきえろや
596
:
タウポ
◆mgNCvVgWk2
:2005/10/13(木) 15:33:20 ID:5/RGjhBw
研究室なんてなんでもいいんちゃうの?
そんだけ語りあうほどのことでもない気が
597
:
工大の名無しさん
:2005/10/13(木) 21:41:05 ID:AG/M.Z3s
最近のK科スレ(・∀・)イクナイ!
598
:
タウポ
◆mgNCvVgWk2
:2005/10/14(金) 00:09:59 ID:Tp1AePys
>>597
禿同
599
:
工大の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:36:32 ID:Y6UJiB1o
>>595
禿しく同意
東崇拝者はDQN確定
600
:
工大の名無しさん
:2005/10/14(金) 00:46:44 ID:xNNFQ/Hw
マターリいこうぜ
601
:
タウポ
◆mgNCvVgWk2
:2005/10/14(金) 01:13:11 ID:Tp1AePys
ほんまほんま
ダラダラした空気でいこうや
602
:
工大の名無しさん
:2005/10/14(金) 01:28:35 ID:CyIwecYc
ダラダラした空気
まさしくk科スレだな
603
:
タウポ
◆mgNCvVgWk2
:2005/10/14(金) 01:45:21 ID:Tp1AePys
>>602
激しい意見のぶつかり合いは何かK科スレには似合わないと思ってしまう俺・・・orz
604
:
工大の名無しさん
:2005/10/14(金) 02:15:08 ID:B7W4G0YE
くだらんネタ投下した594が悪い
605
:
工大の名無しさん
:2005/10/14(金) 17:33:50 ID:jwCEz1VU
話題かえて、今日のラボ杯どうでした?
606
:
saya
:2005/10/15(土) 11:16:07 ID:evswKn6Q
決勝は4研vs5研となりました♪
3万円を手にするのは、どちらの研究室だ!?ってトコ。
607
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 11:38:04 ID:d1olu/kA
4研ピッチャー反則。全日本とかありえないでしょ。
あんなん早すぎて打てません。優勝は4研だな。
あんなピッチャー出して勝ってもね。つまらんことないんかな。
608
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 11:53:04 ID:Uvxj3nvk
>>607
ルール上出してはいけないという決まりはない。
けどラボ杯の雰囲気考えたら経験者出してまで勝つのはどうかと思うけど。
609
:
saya
:2005/10/15(土) 22:16:40 ID:evswKn6Q
でも、どの研究室も元野球部を出してんじゃん?
そんなん言ってたらキリがないよねぇ〜。
でも、確かにズルいわなぁ〜。どうしようもないわ〜。
610
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 22:47:10 ID:v1zSxPMk
すいません。今更ですがラボ杯ってなんですか?
611
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 23:02:07 ID:vpbSofAw
毎年この時期にやるソフトボール大会
各研究室チーム+院生チームで賞金を争う
612
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 23:29:15 ID:nEJIiSRg
女性の方等はこれは楽しんでやってるんでしょうか?
613
:
工大の名無しさん
:2005/10/15(土) 23:37:10 ID:3L9swQSg
>>609
野球部は各研究室それなりに数人はいると思うけど、ソフト経験者でそれもピッチャーやってた人をピッチャーに持ってくるのはどうかと。
普通に素人は打てないかとw
女性も研究室によって多い少ないはあるけど、打席立ってる子もいるし、勝ち負けよりも
みんなで楽しむのが目的みたいな雰囲気があるから、それなりに楽しんでるんではないかと。
614
:
saya
:2005/10/16(日) 00:42:17 ID:pKYewAuQ
打席にも立たせてもらって、塁にも出ましたねぇ。
やっぱり、みんなで出てこそのラボ杯でしょ。
ってか、グランドにも出てこない女子はマジでシケてる・・・。
615
:
工大の名無しさん
:2005/10/16(日) 23:28:54 ID:TuIxrU5A
>>614
女だけじゃなくて男でも出てきてない、学校にすら来てない子いそうだけどね。
みんなで〜って大会なんだから全員で楽しくやりたいね。
616
:
工大の名無しさん
:2005/10/18(火) 23:47:43 ID:0rKdp9rY
アスペルガー症候群の気があったり、
あるいはアスペルの人のような特化した才能も無い
“1人でいる方がいい”程度の軽度自閉症のつまらん人間にとって、
「全員で楽しく」っていう脅迫的状況がすでに軽い高山症並みの
ストレスなのです…。
617
:
工大の名無しさん
:2005/10/18(火) 23:53:46 ID:G1XngtO.
?
618
:
工大の名無しさん
:2005/10/19(水) 00:07:05 ID:qdCJxZvw
ストレスの実感すら無いのが本物らしい
619
:
工大の名無しさん
:2005/10/22(土) 19:23:45 ID:0MJnMcWY
今年はラボ杯優勝どこでした?
620
:
工大の名無しさん
:2005/10/23(日) 10:58:36 ID:3oDhDtIQ
第4研究室だ!
621
:
工大の名無しさん
:2005/10/23(日) 12:20:00 ID:S9ZvufhQ
そりゃ優勝するわな・・・
622
:
工大の名無しさん
:2005/10/29(土) 00:43:04 ID:ZaiNdidQ
月曜のりきれば6連休記念age
623
:
工大の名無しさん
:2005/10/29(土) 02:23:05 ID:WV6ZkQ4Y
一回生のやつは実験がんばれよ
624
:
工大の名無しさん
:2005/11/01(火) 15:18:31 ID:tm/RN2Ac
【母毒殺未遂】"化学の知識スゴイ"女子高生、母の容態悪化観察日記つける…ブログで動機も示唆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130824797/l50
625
:
工大の名無しさん
:2005/11/03(木) 21:29:44 ID:TWzdYAlc
8月24日 眩しいほどに晴れ酢酸タリウムが届きました。
毒物マニア集合
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1074690790/
369 あるケミストさん 2005/08/25(木) 03:25:09
酢酸タリウム購入しました。
626
:
工大の名無しさん
:2005/11/11(金) 16:10:43 ID:as4XcMp2
来週は物性化学のテストですよ。
627
:
工大の名無しさん
:2005/11/11(金) 16:13:03 ID:as4XcMp2
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 森のクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
628
:
工大の名無しさん
:2005/11/11(金) 16:14:07 ID:as4XcMp2
三号館の臭いで頭バグッタか?
629
:
工大の名無しさん
:2005/11/12(土) 00:39:44 ID:v1QqefzI
3号館、最近異臭騒ぎあり過ぎ・・・。
630
:
工大の名無しさん
:2005/11/12(土) 01:00:02 ID:b9IuACyQ
そもそも3号館は異臭しかない
631
:
工大の名無しさん
:2005/11/12(土) 01:03:25 ID:P/4lgRCk
いつも、消毒液臭いけど、あれは何の臭いかね
632
:
工大の名無しさん
:2005/11/12(土) 14:00:33 ID:nB1Mj5kk
>>631
エーテル
633
:
www
:2005/11/13(日) 00:20:46 ID:Tmxmd/Cs
エーテル系はマジでヤバいくらい臭い!
あのにおいの一番の発生源は何研だ???
634
:
工大の名無しさん
:2005/11/13(日) 00:33:50 ID:TCtZtLY2
実験やってんだから溶媒つかうわな
ただ、エーテルだけやなくていろんなモノ混じってる
だから余計臭くなるワケだ
全ての研究室が原因だろう
635
:
工大の名無しさん
:2005/11/13(日) 00:46:21 ID:RMOlP9BE
そういうもんか?うやむやにしてる希ガス
普通はドラフター使うだろうが
636
:
www
:2005/11/13(日) 01:13:41 ID:Tmxmd/Cs
ちゃんとドラフター使ってくれ!!汗
637
:
工大の名無しさん
:2005/11/13(日) 01:44:19 ID:RMOlP9BE
ただ一つ言えることは
異臭騒ぎの原因の研究室は
やってることもいい加減ということだ罠
638
:
工大の名無しさん
:2005/11/13(日) 02:52:58 ID:TCtZtLY2
異臭騒ぎ起こすとこてどこ??
全体的に臭いが
639
:
工大の名無しさん
:2005/11/14(月) 13:29:50 ID:54k7Ap/o
おまえ厨房臭い
640
:
工大の名無しさん
:2005/11/14(月) 21:35:40 ID:kG7bkN4s
637は実験に無関係の文献班ですか?
641
:
工大の名無しさん
:2005/11/15(火) 18:52:15 ID:kN4ihk.2
ちゃんと実験しててもちゃんとした施設がなけりゃ限界はある
3号館老朽化してるくせに学校側は金使う気ないんやから
まともな施設なんかあるわけない
だからどこの研究室が原因だとか言って
研究室でやってることに文句言うのはお門違い
文句は研究室じゃなくて学校に言え
637は
それか某研究室のせいにしてそこを叩きたいやつだな
642
:
工大の名無しさん
:2005/11/15(火) 18:54:29 ID:kN4ihk.2
↑途中で書いてもうたorz
637は何も知らん叩き厨
といいたかった
643
:
工大の名無しさん
:2005/11/15(火) 22:59:01 ID:BQPXnQlc
>>641
邪魔だ。空気嫁
644
:
工大の名無しさん
:2005/11/16(水) 04:18:05 ID:V65ntLlM
お前が空気嫁
645
:
工大の名無しさん
:2005/11/18(金) 00:01:10 ID:Y02DehD.
以前にもこんな殺伐とした空気になったような…
マターリ行こうぜマターリ!!
646
:
2回生
:2005/11/18(金) 13:37:51 ID:8cOPeXv2
みんな元気??
647
:
工大の名無しさん
:2005/11/18(金) 14:57:07 ID:dTB4jViQ
基礎情報処理地獄ダーーーーーー!!!!!!!!!
1回の諸君、来年これをとると後悔すること間違いなしやでー。
648
:
工大の名無しさん
:2005/11/18(金) 23:22:48 ID:A/OUw49E
基礎情報処理
何か難しいことやったっけ?もう記憶の彼方に飛んでってる。
649
:
工大の名無しさん
:2005/11/18(金) 23:34:42 ID:CxFru2Mc
あまりに楽勝過ぎて
遊んでた記憶しかねえなw
650
:
工大の名無しさん
:2005/11/19(土) 01:28:43 ID:xdSq93QE
基礎情報処理より物理実験のほうがだるい
しかも今、応化実験Ⅲだし…
651
:
工大の名無しさん
:2005/11/19(土) 22:23:15 ID:a2zfH/FU
酒飲んだ後に過酸化水素飲んだら、アルコール分解されるって
マジ?
652
:
工大の名無しさん
:2005/11/20(日) 00:40:35 ID:WJOHzVws
過酸化水素飲んでみたらわかります。
653
:
工大の名無しさん
:2005/11/20(日) 20:32:45 ID:ihie4bko
7号館のエレベータのことでたまに嫌な夢を見るよ…。
654
:
工大の名無しさん
:2005/11/20(日) 20:46:54 ID:iqnFOJUA
5研ってこれに似たような研究してるの?
アフリカ生息のアゲハチョウ:光で輝くりん粉は、天然のダイオード−−同じ結晶構造
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20051118ddm041040154000c.html
655
:
工大の名無しさん
:2005/11/21(月) 02:14:47 ID:/FabPlzk
構造色についてはしてるみたい。
656
:
工大の名無しさん
:2005/11/22(火) 16:24:16 ID:Cc4GnEjg
K科は公募推薦どうだった?
657
:
工大の名無しさん
:2005/11/25(金) 14:50:14 ID:3BgqRDdk
ざる試験でつ
658
:
工大の名無しさん
:2005/11/26(土) 03:26:24 ID:dKk0CWsY
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1132484939/l50
659
:
工大の名無しさん
:2005/11/27(日) 10:19:19 ID:nNpqEBQ6
ざる試験って?
660
:
工大の名無しさん
:2005/12/02(金) 13:13:29 ID:XR3FtXUc
低倍率で問題簡単、特に英語は中学レベル
661
:
工大の名無しさん
:2005/12/02(金) 13:26:14 ID:jHrTeo1o
大学院でリベンジするってのもいいんじゃない?
662
:
工大の名無しさん
:2005/12/02(金) 13:27:43 ID:jHrTeo1o
大学院でリベンジするってのもいいんじゃない?
663
:
工大の名無しさん
:2005/12/02(金) 13:29:23 ID:jHrTeo1o
アルファベッドが書けりゃー点取れるんじゃねーの?
664
:
工大の名無しさん
:2005/12/03(土) 09:25:08 ID:eQkAsMXY
そういいながらもK科の落ち込み大きいけどな。
665
:
工大の名無しさん
:2005/12/03(土) 13:17:59 ID:Ijje3k8c
>>664
お前も含めてな
666
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
667
:
工大の名無しさん
:2005/12/13(火) 00:06:02 ID:35tjd6kI
第四研究室、雨漏れしてる
668
:
工大の名無しさん
:2005/12/13(火) 00:29:55 ID:r6lc.e9.
5研の水道が停止してたけど、そのせいかな?
669
:
工大の名無しさん
:2005/12/14(水) 01:10:07 ID:aKjnxCDY
雨漏れ最悪、、、。日に日に酷くなってる。
670
:
工大の名無しさん
:2005/12/14(水) 01:43:12 ID:4AsG7HdM
そろそろ建て替えの合図だ
671
:
工大の名無しさん
:2005/12/14(水) 17:24:27 ID:Qvj4Ugpo
3号館って、薬品臭くてボロくて
なんとなく雰囲気好きなんだけど、中の人は
大変なんだな
672
:
工大の名無しさん
:2005/12/15(木) 23:31:53 ID:mQWwvByA
だーやん
673
:
工大の名無しさん
:2005/12/15(木) 23:32:25 ID:mQWwvByA
だーやん
674
:
工大の名無しさん
:2005/12/15(木) 23:32:57 ID:mQWwvByA
だーやんさん
675
:
工大の名無しさん
:2005/12/15(木) 23:33:29 ID:mQWwvByA
だーやんさん
676
:
工大の名無しさん
:2005/12/15(木) 23:34:18 ID:mQWwvByA
だーやん
677
:
工大の名無しさん
:2005/12/16(金) 00:30:00 ID:YSIdKJqU
釣られそうww
678
:
工大の名無しさん
:2005/12/17(土) 01:21:37 ID:M2PgEHVA
だーやん
679
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 01:35:25 ID:ZiZ/fcWs
だーやん
680
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 22:05:29 ID:oHqwd1BU
だーやん
681
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 22:37:39 ID:bd1XKnHY
たーやん
682
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 22:38:27 ID:bd1XKnHY
よく見たら「た」じゃなくて「だ」だった・・・
683
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 22:46:38 ID:a/btMvyo
だーやんって何?
684
:
工大の名無しさん
:2005/12/18(日) 23:10:54 ID:F7qBohWE
だーやんって・・・・
685
:
工大の名無しさん
:2005/12/19(月) 00:26:29 ID:h8Ly3wmM
>>684
kwsk
686
:
工大の名無しさん
:2005/12/20(火) 00:57:39 ID:A/xM4SDo
>>672
どういうつもりで、書き込みしたんだよ?
687
:
工大の名無しきん
:2005/12/20(火) 12:05:37 ID:E2GCevlw
>686
薬味
688
:
工大の名無しさん
:2005/12/21(水) 00:50:16 ID:NHwFd9Ec
だーやんさんですか?
689
:
工大の名無しさん
:2005/12/22(木) 00:48:48 ID:k9qbxwLs
だーやん
690
:
工大の名無しさん
:2005/12/22(木) 01:08:41 ID:1kX9GP16
だーやんでーす
691
:
工大の名無しさん
:2005/12/22(木) 22:00:40 ID:LCuiQMPA
>>687
薬味ってどういうことだ?
692
:
工大の名無しさん
:2005/12/30(金) 22:52:08 ID:oiMEtZ4.
A先生の崇拝者っているんだね。
あの先生、昔女の子を膝の上に乗せたりしてたんだよ。
お見合いも100回ぐらいしてるしね。
不気味な人だよ。
693
:
工大の名無しさん
:2005/12/31(土) 00:04:45 ID:hD0sFSFo
確かに不気味だけど、いい先生ですよ
694
:
工大の名無しさん
:2005/12/31(土) 14:26:02 ID:7YLVKck.
>>693
あれだけ研究室の人間には嫌われているのに、いい先生?
大学には来ないし、遅刻ばっかりだし。
研究室の卒業生で、あの人を良くいう人は
まずいないよ。
仕事もせずに、いつも小説を書いているしね。
何度も大学側から注意を受けているしね。
695
:
工大の名無しさん
:2005/12/31(土) 23:50:37 ID:93p/QhAc
どんな小説?
何で注意を?
kwsk!
696
:
工大の名無しさん
:2006/01/01(日) 00:00:12 ID:16tjAkYs
あけおめ
697
:
工大の名無しさん
:2006/01/01(日) 01:07:29 ID:CkkBupIU
>>695
注意は「大学に来ないこと」とか「凄くエコヒイキが激しいこと」
小説は何を書いているか知らない。
あの人が研究室で白衣を着ているのを見たことが無い。
698
:
工大の名無しさん
:2006/01/01(日) 05:16:18 ID:16tjAkYs
>「凄くエコヒイキが激しいこと」
あれで贔屓っていうならオーウエ先生は何じゃいな?
699
:
工大の名無しさん
:2006/01/01(日) 20:27:21 ID:N9o0KdiQ
>>698
Oウエ先生は贔屓はする。でも、A先生は贔屓だけじゃなくて
自分の気に入らない生徒を非難する。贔屓だけなら可愛いけど
非難はダメでしょ。Oウエ先生は女の子大好きだから仕方がない。
まぁ愛人4人もいて、ちゃんと養っているんだから大したもんだよ。
700
:
工大の名無しさん
:2006/01/03(火) 20:22:48 ID:ELSZ9S6w
>>697
実験室で白衣着て実験してる先生なんてほとんどいません。
701
:
工大の名無しさん
:2006/01/04(水) 13:23:42 ID:ZAbuLYcM
>>700
工大K科で一番研究をしていなくて、一番論文を書いていない
という意味で「白衣」を着ていない。
T先生なんて、タバコ吸いながらベンゼン系の溶媒を使った
実験をしていましたから。でも研究はしていた。
A先生は研究室でも生徒の文句を言うだけ。ここには書けないけど
(誰が書いたかバレルから)かなりの爆弾があるよ。
702
:
工大の名無しさん
:2006/01/05(木) 00:09:28 ID:d4EK0DMo
最も研究してなくて、最も論文書いてないのは、Oウエ先生じゃないの?
じゃないと万年講師の説明がつかない。
703
:
工大の名無しさん
:2006/01/05(木) 21:13:29 ID:LrIADZTM
じゃあ、一番研究とかしてる先生って誰?
704
:
工大の名無しさん
:2006/01/05(木) 22:00:07 ID:d4EK0DMo
別に誰でもいいじゃん
705
:
工大の名無しさん
:2006/01/06(金) 08:52:24 ID:1pzw.G7I
>>703
一番研究してて一番頭もいいのはN村先生。なんで工大にいるんだろうって
思うぐらい研究熱心。
国から援助が出される研究をしている先生なんて、K科では
この先生ぐらいじゃないの。
706
:
工大の名無しさん
:2006/01/07(土) 03:20:49 ID:9M9ZVeJk
文部科学省から賞もらってるらしいね
707
:
工大の名無しさん
:2006/01/07(土) 03:24:16 ID:9M9ZVeJk
というかどっちのNよ?
708
:
工大の名無しさん
:2006/01/07(土) 23:34:41 ID:6KyQOowI
せたな。
709
:
工大の名無しさん
:2006/01/08(日) 01:39:54 ID:V6afUQ22
>>701
A先生のことやたら詳しいな。内部の人間か
この際、爆弾発言したら
710
:
工大の名無しさん
:2006/01/08(日) 14:16:54 ID:bFdH19Xk
>>709
出来ないよ。
いくら真実でも、場合によっては訴えられるからね。
でも、5研卒の全員が嫌いってことはないと思うよ。
A先生のお蔭で試験で20点でも某国立大の院に行けた子とかは、感謝
してるんじゃないの。
711
:
工大の名無しさん
:2006/01/09(月) 10:08:02 ID:R.HSUwVw
K科の先生だけで比べると範囲が小さいよ。他学科にはすごいスケールの先生がいますよ。
712
:
工大の名無しさん
:2006/01/09(月) 17:14:29 ID:rGgibNhA
>>709
このくらいの話しは内部じゃなくても耳に入ってくると思うよ。
>>710
A先生嫌いはわかったけど、どこから20点で大学院に合格したなんて話し聞いたんだろうね。
713
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 12:44:43 ID:4qGb961k
>>710
俺も20点で某国立大学大学院に言った話は聞いた。その研究室の
奴がA先生に聞いたって言うてたで。結構知ってる奴が多かったから
有名な話ちゃうんか。
714
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 19:03:18 ID:X0H0tjbw
A先生、結構極端だからそう言っただけじゃない?
実際そんなんじゃ受からん気がするけど。
715
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 21:43:58 ID:VONKiOGs
>>714
新設の研究室って生徒が集まりにくいからかなり受かり
やすいんだよね。(院生が多い方が国からたくさんの援助も受けれるし。)
受かった子、先生に「20点しか取られへんかったんやから
頑張って勉強せなあかんぞ」って言われてた。
いつも「絶対に工大の院には行きたくない」って言ってたけど
周囲に「20点で受かったんだ。身の程知らず」と思われるぐらいだったら
工大の院でに行く方がマシ。
716
:
工大の名無しさん
:2006/01/10(火) 22:26:07 ID:rQFQfmfI
A先生がいう某国立大学院って新設の研究室あるの?
それとも違う大学のことなんかな・・・。
717
:
工大の名無しさん
:2006/01/11(水) 08:39:24 ID:3lkLWiQ.
>>716
今はわからないけど俺が学生の頃はあった。
新しく他の大学から先生が来て、新しい研究室をたちあげるとか。
俺が学生の頃、工大の機械科でも、同様に新たに研究室がたちあがったり
してたから、普通にあるんじゃないの。
A先生って元々大阪大学(大学院前期、後期)出身だし
文部省にもいたからコネクションはたくさんあるやろ。
718
:
工大の名無しさん
:2006/01/11(水) 08:43:49 ID:3lkLWiQ.
因みに、俺が他の大学院を受験するって言ったときに
その某国立大学院やったら、コネがあるから
ちょっとぐらい点数が悪くてもなんとかなるでって
A先生に言われた。関わりたくないから、そこは受けへんかったけど。
719
:
工大の名無しさん
:2006/01/19(木) 01:38:02 ID:dw4L0BxU
だーやん
720
:
工大の名無しさん
:2006/01/19(木) 23:22:16 ID:4jDsxsFA
だーやんってなんだねん
721
:
工大の名無しさん
:2006/01/30(月) 20:34:39 ID:VjuAbbFk
工大の大学院ってどのくらい学費かかりますか?
722
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 00:18:02 ID:PJIofHnc
150
723
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 09:09:27 ID:UoUlwXIs
100万ぐらいじゃない?
724
:
工大の名無しさん
:2006/01/31(火) 20:57:32 ID:ths9nvc2
学部とあんまり変わらないんですね。
725
:
工大の名無しさん
:2006/02/11(土) 12:24:32 ID:ttd.Ge6M
にゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーっっ!!!!!
とりあえず、叫びたかった。
726
:
某5研生
:2006/02/13(月) 11:31:27 ID:afLDX2KM
5研のA先生の悪口をアンケートに書いた2回生へ
個人の主観(感情)をあんなアンケートに書いても仕方ないかと。
やはり今の2回生は頭悪いのか?
727
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 13:50:20 ID:5jNxgJo6
そんなことをここに書くお前も頭悪い
728
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 20:31:46 ID:pI6T6rQE
>>726
卒業生の方ですか?
729
:
某5研生
:2006/02/13(月) 22:39:58 ID:U7Gc9Zts
いえ、違いますが。何か?
730
:
工大の名無しさん
:2006/02/13(月) 22:56:39 ID:KNg9wL6Q
某5研生=A○生
731
:
工大の名無しさん
:2006/02/15(水) 00:49:09 ID:1Iz.wiDk
>>726
現5研生の発言とは思えなかったので。
確かにあんな内容書く学生は信じられないけど、あそこまで書きたくなるほどのことがあったんじゃないかな?
個人的には悪い先生じゃないと思うけど、実際すごい目を見てる学生もいるわけで。
732
:
工大の名無しさん
:2006/02/17(金) 03:22:26 ID:CpXG3oeo
フレックスSにYUKI似子の多分2回。。知らない??
土曜の四限の教育学Ⅱ受けてた子!!
あのこ結構タイプ!!班分け一回目の真ん中らへんに
女子が固まってたやん!!
733
:
工大の名無しさん
:2006/02/17(金) 21:01:29 ID:UOcTiANU
ごめん、わからん。
734
:
工大の名無しさん
:2006/02/19(日) 05:48:19 ID:WiGgN/iU
残念。。。
735
:
工大の名無しさん
:2006/02/21(火) 23:44:19 ID:YxzhzOz2
今日の修論公聴会、意味わからんのと、わかりやすいのと、かなり差が激しかった。
736
:
工大の名無しさん
:2006/02/22(水) 19:58:47 ID:uGXzCZvQ
そんなもんでしょ
737
:
工大の名無しさん
:2006/02/27(月) 01:03:06 ID:kJpOkxKk
僕だーやんでーす。
738
:
工大の名無しさん
:2006/02/27(月) 01:23:49 ID:4mfLktA.
だーやん・・・
739
:
工大の名無しさん
:2006/03/03(金) 22:46:46 ID:SF3J/btA
復活のだーやん
740
:
工大の名無しさん
:2006/03/05(日) 00:03:54 ID:mwkqG8dE
だーやん
741
:
工大の名無しさん
:2006/03/06(月) 21:49:57 ID:F3sxmo0o
へぇ
アンケートなんてやってるんだぁ。
742
:
工大の名無しさん
:2006/03/12(日) 09:41:52 ID:QAuJgEyY
もうすぐ卒業式。涙
743
:
工大の名無しさん
:2006/03/13(月) 21:21:40 ID:bG28tpBU
,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
モーネ・アホカト[Maulnen Ahoccato]
(1666〜1738 フランス)
744
:
工大の名無しさん
:2006/03/22(水) 18:44:41 ID:Hw0dQTWs
2年後、11階建てに移るの知ってるか?
745
:
工大の名無しさん
:2006/03/22(水) 23:14:38 ID:DSwB/qwg
どこに建てんだ?
746
:
工大の名無しさん
:2006/03/23(木) 01:22:05 ID:7uvnoPXU
3号館の跡地
747
:
工大の名無しさん
:2006/03/23(木) 20:55:36 ID:8HrkGP7.
工作センター
748
:
工大の名無しさん
:2006/03/25(土) 00:57:12 ID:aX4UDnVw
地盤沈下が酷いのに?そんな高い建物建てられるの?
749
:
工大の名無しさん
:2006/03/26(日) 22:47:59 ID:.oOvIJDc
建てる言うてるから建てるんでしょう。
750
:
工大の名無しさん
:2006/04/03(月) 23:58:42 ID:Jo7tnJtk
さて、今年度も1年がんばりますか。
751
:
工大の名無しさん
:2006/04/04(火) 22:52:03 ID:DoVTOW2g
<<748 地盤沈下ってK科のことか?
752
:
工大の名無しさん
:2006/04/04(火) 23:38:43 ID:YdnxD28c
地盤が沈下してたら大変ですね。
753
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
754
:
工大の名無しさん
:2006/04/06(木) 22:41:25 ID:T8raNbJc
<<751
そうだよ。3号館のことだよ。
昔、大学側は応用化学を無くしたいから
地盤沈下で潰れるまで放っておくって言われてたのに。
755
:
工大の名無しさん
:2006/04/07(金) 23:26:34 ID:wUTR9uPk
<<754
地盤沈下してたらもっと傾いてないか?
756
:
工大の名無しさん
:2006/04/10(月) 19:58:40 ID:7xyzpwXI
<<755
十分傾いているよ。
何年か前に1m以上地盤沈下しているって
某先生に聞いた。(っていうか名前忘れた。)
757
:
工大の名無しさん
:2006/04/10(月) 22:15:02 ID:O091GjQg
今年、定員割れ知ってるか?
758
:
工大の名無しさん
:2006/04/25(火) 22:33:36 ID:AV/qRoqE
新入生100人しかいないらしい。 このままいくと応化なくなるんじゃないか?
せめてSクラスを残しておけば良かったのでは・・・
759
:
工大の名無しさん
:2006/05/11(木) 00:31:09 ID:CyDOdI0.
もうK科の時代ではないよ。
760
:
工大の名無しさん
:2006/05/11(木) 00:48:57 ID:a3vi8foA
どの科もないな
761
:
マスター
:2006/05/31(水) 18:10:25 ID:OUZJrcy2
誰かいるー???????????????
762
:
工大の名無しさん
:2006/06/30(金) 00:40:55 ID:a7c8WMwE
3号館の前でタバコ吸ってるやつら、日本語読めないのか?
763
:
工大の名無しさん
:2006/06/30(金) 20:25:42 ID:edaXD11Q
>>762
先生方も嘆いてるな
764
:
工大の名無しさん
:2006/07/16(日) 23:38:31 ID:Gfd6IzC6
だーやん
765
:
工大の名無しさん
:2006/07/18(火) 21:50:01 ID:ZtxGiblU
またかよ。
766
:
工大の名無しさん
:2006/07/19(水) 19:11:03 ID:mQF9TjH6
マジで書き込むことないからって、同じことかきやがって。
ボキャブラリーの少ないやつもいんだな。
767
:
工大の名無しさん
:2006/07/21(金) 23:15:48 ID:808BV7aU
今日、硫黄工学を勉強してる人を探してる人がきてた。
当然そんな教授は応用化学科にはいない。
一体彼は誰だったのでしょうか?
768
:
工大の名無しさん
:2006/07/22(土) 00:25:56 ID:WDfddYMk
学校内の人間じゃない?
外部から来るならある程度調べてから来るだろうし・・・。
硫黄なんてどんな用事だろね。
769
:
工大の名無しさん
:2006/07/22(土) 00:38:52 ID:yyReAkG2
いや多分外部の人間。
「ここエレベーターないんですか?」って聞かれたから。汗だくで。
しかも、アカギだっけ?しらない教授の名前を出してきたし。
結局3Fの事務所に連れて行ったけど。その後は知らん。
770
:
工大の名無しさん
:2006/07/23(日) 01:09:27 ID:cRbeNMcI
ノープランで乗り込んでくるなんてすごい人やね(笑
機会があったら誰かに何者だったのか聞いてみます。
771
:
工大の名無しさん
:2006/08/06(日) 15:23:40 ID:Oo7LrmHE
だーや
772
:
2dsinθ=nλ
:2006/08/09(水) 01:33:49 ID:sCQBQ8/s
>>777
おめでとう。書き込んだ日から一週間いいことあると思いますよ。
なければ浮かれてるだけでとにかく楽しいですよね。
しかし夏のハチには気をつけて下さい。
ダンボール箱をベランダに置いたままにするとハチの巣が出来ていることがありますから。
773
:
工大の名無しさん
:2006/08/09(水) 11:01:01 ID:mRWNuP3c
↑
お前、いい回折格子もってるな。
ちょっとかせや
774
:
2dsinθ=nλ
:2006/08/09(水) 17:44:48 ID:sCQBQ8/s
ラッキーな777さんでないと貸せないよ。
775
:
工大の名無しさん
:2006/08/19(土) 16:34:34 ID:87.0VD8Q
あたしかしら。
776
:
工大の名無しさん
:2006/08/21(月) 13:00:15 ID:UB3lKH3o
ちやうわ。
777
:
工大の名無しさん
:2006/08/22(火) 12:37:23 ID:WkgRPfqQ
誰でもいいや。
778
:
工大の名無しさん
:2006/08/28(月) 12:22:22 ID:CSzwDf52
3セブンしたかったな。
779
:
工大の名無しさん
:2006/08/29(火) 18:31:17 ID:Tbi6kYIQ
>>778
電磁誘導。
780
:
工大の名無しさん
:2006/10/07(土) 01:58:48 ID:5E/9OloM
ダーヤン
781
:
工大の名無しさん
:2006/10/09(月) 05:59:17 ID:GUBU0rxU
民間企業に勤める人が05年の1年間に受け取った平均給与は436万8千円で、
前年より2万円(0・5%)減り、8年連続でダウンしたことが28日、
国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
平均給与を業種別にみると、化学工業が566万円で9年連続のトップ。
次いで金属機械工業、金融保険・不動産業と続いた。
782
:
工大の名無しさん
:2006/10/15(日) 02:18:48 ID:Sz7a/uvc
D科の者ですが、K科を卒業すればVXガスとかも生成できるようになるのですか?
783
:
工大の名無しさん
:2006/10/15(日) 11:42:53 ID:CMsZdp8I
≫782
K科を卒業とか関係ない
合成法なんて文献調べれば見つかる
原料の入手方法、製造設備、法律等の問題を解決すれば可能
逆にこれらの問題を解決できない限り、普通はムリ
784
:
工大の名無しさん
:2006/11/20(月) 10:10:57 ID:SXxfHdNI
K科は就職割といいんですか?
785
:
工大の名無しさん
:2006/11/21(火) 10:06:29 ID:WlUV5/Zo
あとは個々の努力しだい!
786
:
工大の名無しさん
:2006/11/23(木) 07:48:01 ID:Hpg.0EcU
努力したい
787
:
工大の名無しさん
:2006/11/23(木) 14:22:22 ID:tfRs6nWA
努力したくない
788
:
工大の名無しさん
:2006/12/02(土) 02:45:16 ID:C684OkDo
チキショー!!
なんでM科には女がこうもいないんだ・・・orz
789
:
工大の名無しさん
:2006/12/03(日) 03:11:57 ID:qv79ajTE
org
790
:
工大の名無しさん
:2006/12/07(木) 19:39:33 ID:y8dsvVeQ
K科合格しました。
友達できるか不安です・・・。
791
:
城北公園('A`)
◆OITa.6pXWw
:2006/12/07(木) 23:22:30 ID:am4ixVZs
おめ。
まずは授業で隣になったやつから
アプローチだね
792
:
工大の名無しさん
:2006/12/08(金) 00:02:24 ID:ul6T9Om.
あと、入学式とかな。
793
:
790
:2006/12/08(金) 17:17:15 ID:OlFwLWpI
>>城北公園さん
>>792
さん
ありがとうございます。
入学式ですか〜。気が付きませんでした。
やっぱり最初が肝心ですもんね。頑張ります。
794
:
工大の名無しさん
:2006/12/08(金) 17:42:37 ID:x2bwbJCg
実験とかあるから楽に話はできるよ
795
:
790
:2006/12/08(金) 19:28:03 ID:OlFwLWpI
>>794
さん
実験いいですね。私話しかけるの苦手なんですが、
何かを一緒にしてる時だと話せそうです。
796
:
城北公園('A`)
◆OITa.6pXWw
:2006/12/08(金) 22:12:11 ID:hQmfSRsk
悩める高3にもう一つアドバイス。
頑張りすぎないようにね。
もともと向いてないのに張り切ってクラブ入って
そのまま幽霊になる人も多いのですよ。すると
幽霊という負い目があるので、少し辛い。
マイペースが大事です。私もあまり社交的でないので
実務的な会話の方がかえって気が楽だったりする。
気の合う仲間と出会えることを祈ります。
797
:
790
:2006/12/09(土) 12:49:04 ID:c7C6dVmI
ありがとうございます。とても参考になりました。
クラブ入ろうか迷ってたんですが、バイトとかで
入っても幽霊になっちゃいそうなのでやめときます。
先生に女の子少ないって聞いたんですけどK科も少ないですか?
798
:
工大の名無しさん
:2006/12/09(土) 16:21:21 ID:G6uWyHfw
>>797
K科も男子の方が女子よりも圧倒的に多いけど、
他学科に比べたら女子は多い方です。
数人ということはなく、二桁はいるので(他学科の
友達の話では2人とか3人しかいないところも
あるらしいです)、安心して下さい。
それにいい女性の先生もいます。
799
:
工大の名無しさん
:2006/12/09(土) 16:52:53 ID:x/pc04bk
>>798
M内タソか?
800
:
工大の名無しさん
:2006/12/10(日) 01:23:30 ID:5dI645oM
>女性の先生
1人しか記憶にないが?
801
:
工大の名無しさん
:2006/12/10(日) 16:04:01 ID:Jqwj/xXg
木4応用化学演習の
国語のセンセも女性だよ
802
:
790
:2006/12/11(月) 16:46:21 ID:xs6oUmGQ
>>798
さん
そうなんですか。良かったです。
ちょっと不安だったんですが安心しました。
少しは友達も出来るかも。
803
:
工大の名無しさん
:2006/12/11(月) 23:06:45 ID:nNmXBJQs
>>801
国語の先生?
ああ、あのばb(ry
804
:
工大の名無しさん
:2007/01/03(水) 22:31:10 ID:7De2qAO2
今日の夕方のニュース(4ch)で
海外行ってた人のインタビューに
5研のH先生出てなかった?
見間違いかな?
805
:
工大の名無しさん
:2007/01/03(水) 23:39:58 ID:SxYZYB72
ハネムンいつまでよ?
806
:
工大の名無しさん
:2007/01/22(月) 20:50:53 ID:aw9DzjTE
謝恩会
迷惑なものを開催してくれますねえ。
教員は慈善慈愛で大学に来てるんじゃねえんだぞと。
807
:
工大の名無しさん
:2007/01/26(金) 12:13:42 ID:hYgLh/G2
謝恩会・・・
808
:
工大の名無しさん
:2007/01/31(水) 23:03:07 ID:z2Sgiz4o
いかなきゃいんじゃね?
809
:
工大の名無しさん
:2007/02/06(火) 08:40:29 ID:FQzdT5tY
謝恩会どうよ?
810
:
工大の名無しさん
:2007/02/06(火) 20:58:41 ID:KaliSb4c
どうって?
811
:
工大の名無しさん
:2007/02/12(月) 20:15:08 ID:TjlhF25E
K科スレしんみりし過ぎじゃない?
812
:
工大の名無しさん
:2007/02/19(月) 00:03:40 ID:0B814rqw
謝恩会すんの?
誰の企画なん?
813
:
工大の名無しさん
:2007/02/20(火) 12:36:10 ID:glT8ZJ8k
明日の卒研発表9:30からになったよ
814
:
工大の名無しさん
:2007/05/13(日) 03:21:02 ID:iCQJhUKc
就活どうよ?
815
:
工大の名無しさん
:2007/06/03(日) 15:39:18 ID:GXVcYJEc
1年なんですが、月曜の実験基礎のレポート提出がいつになったかわかる人いますか?
816
:
工大の名無しさん
:2007/06/04(月) 02:31:11 ID:EvZcFnu6
気になるからage
817
:
工大の名無しさん
:2007/06/21(木) 01:34:56 ID:JD2lPCwM
卒研生の方に質問です.
有機合成に興味があるのですが,1研と3研のどちらが研究しやすいでしょうか?
大工大院への進学も悩んでいます.
818
:
工大の名無しさん
:2007/06/24(日) 23:49:37 ID:/ETt6FP.
>>817
研究室に顔出して、どんな研究をやってるか聞いてみたら?
どちらも有機だけど、1のほうが高分子扱ってるし、研究内容も調べてみたほうがいいかと。
院へはどこの研究室でも大差ありません。
あとは研究室の雰囲気が合うかどうか。
819
:
工大☆
:2007/10/14(日) 23:17:00 ID:CmFOUO7o
5研って卒研楽って聞いたんやけどほんとですかね?
820
:
工大の名無しさん
:2007/10/15(月) 00:48:46 ID:C9pemUJQ
ついにあがったか
821
:
工大の名無しさん
:2007/10/17(水) 05:05:57 ID:8B3IG4w2
俺の卒研はA助教授が担当だったね。
最初に実験の引継ぎ・やり方、それからヒントをくれるね。んで後は放置プレイ。
聞けば答えてくれるんだけど、要は"自分で考えてヤレ"ってことなんだろうね。
何を題材にして論文書いてもいいし、期限に間に合えば実験はいつやってもいい。
色々なことできたし、自由なのは俺に合ってたんで結構楽しかったよ。
ま、人に寄りけりなんだろうけどね。
Tの方はシラネ
822
:
工大☆
:2007/10/22(月) 00:00:01 ID:GGn3HMFA
あっそうなんですか(>_<)T教授のほうにいきたいんですけど。
来年、5研の人らと合えばいいんですが。。。
823
:
工大☆
:2007/10/22(月) 00:00:25 ID:GGn3HMFA
あっそうなんですか(>_<)T教授のほうにいきたいんですけど。
来年、5研の人らと合えばいいんですが。。。
824
:
工大の名無しさん
:2007/11/13(火) 00:19:38 ID:uo8XDHKc
楽したいなら卒研しなかったら?文献班もあるし。
どこの研究室が楽とかしんどいとか、結局は自分次第。
上から何言われても気にしなかったらサボれる。
上から何も言われなくてもがんばれば、しんどいけど成長できる。
825
:
oit
:2007/11/21(水) 15:10:43 ID:L0zcPBSk
京都議定書ってなんかうさんくさいよね。
826
:
OB
:2007/11/21(水) 23:49:59 ID:673eeLVY
地球温暖化のCO2説が胡散臭い。
CO2は赤外分光でもあんまり吸収しなかった気がする。
バイオエタノール作ると、燃やしたとき余計にNO2が発生して温暖化するって言った人もいたね。
言われりゃ当然の話だけど、言われないと気づかねえ。
827
:
工大の名無しさん
:2007/11/22(木) 11:05:43 ID:yHhBPgVI
バイオエタノールを作る過程で出来た二酸化炭素は植物からできてるので植物が吸収してくれるって理論はよくわからん
828
:
工大の名無しさん
:2007/11/22(木) 14:49:18 ID:POlQhb6I
ヒント:カーボンニュートラル
829
:
工大の名無しさん
:2007/11/22(木) 21:01:15 ID:g3.hW.3U
バイオエタノールを作る過程で出来た・・・じゃなくて燃やすときにできるCO2のことでは?
830
:
工大の名無しさん
:2007/11/23(金) 02:05:03 ID:4iqLq8qc
ごめんそうだね
831
:
工大の名無しさん
:2007/11/23(金) 15:14:07 ID:fLycRTt2
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
832
:
工大の名無しさん
:2007/11/23(金) 15:58:23 ID:Fw.Feez.
CO2→光合成
↑ ↓
焼却←グルコース
ってことだろ?
833
:
工大の名無しさん
:2008/01/25(金) 12:23:05 ID:S3u5ZnXk
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
引越し引越し
834
:
工大の名無しさん
:2008/01/31(木) 18:47:55 ID:Zb.9pOIk
やはり、V科に変われないかなー。誰に聞けばいい?
835
:
工大の名無しさん
:2008/02/01(金) 05:26:34 ID:WxuBXdQI
学生課へ→→
836
:
工大の名無しさん
:2008/02/01(金) 12:28:27 ID:8i6Z0z.U
早くしないと間に合わなくてってもしらねーぞ
837
:
来月卒業
:2008/02/25(月) 13:59:20 ID:lQzQilxE
>>826
亀レスだが
CO₂は発生量が他と比べてずっと多いから注目されるだけであって
実際は窒素や水蒸気のほうがずっと温暖化ガスとしてはタチが悪い。
田中の環境化学でその辺詳しく教えてくれるぞ。
っと826は工大OBだったかorz
あと、燃やすときにできたガスはカーボンニュートラルですむが
作る時のガスは増加ガスとして温暖化ガスが発生するから
バイオエタノールなんてイラネって
T井教授が批判してた希ガス
838
:
工大の名無しさん
:2008/02/26(火) 12:11:30 ID:3pyMZlLo
窒素酸化物ね。
窒素は分極無しの二原子分子で赤外は吸収しませんぜ。
839
:
工大の名無しさん
:2008/02/26(火) 13:16:48 ID:6w8Bz8zM
やはりK科では、地球環境は無理かも?
840
:
工大の名無しさん
:2008/03/15(土) 04:24:59 ID:HGHv5CI2
がんばれ!K科
841
:
工大の名無しさん
:2008/03/18(火) 18:25:55 ID:y35tS8YI
K科おわた
842
:
工大の名無しさん
:2008/03/19(水) 05:13:48 ID:38poH.CA
なんで?
843
:
工大の名無しさん
:2008/03/22(土) 18:33:10 ID:sTKck1PY
就職が機械や電子や電気と比較するとショボイから…orz
844
:
工大の名無しさん
:2008/03/24(月) 12:23:38 ID:4L3cLNUk
確かに...
化学製品を作るのも結局プラントエンジニアだもんね...
845
:
工大の名無しさん
:2008/04/11(金) 17:48:23 ID:ESR0FLtk
K科1年にえらいかっこいいやついない?
あれはD科の奴かな?
ただ服はださい
846
:
工大の名無しさん
:2008/04/16(水) 21:00:11 ID:RdX1nTn.
>>845
それ俺のことだわ
ラーメン、イケメン、僕ツケメン!!
847
:
工大
:2008/05/12(月) 17:35:17 ID:xnNWca4Y
ずっと気になってたんですが、K科の補助員さんってのがいますよね?あれってどういう基準なんですかね?
オレには給料ドロボーとしかいいようないんやけど・・・
848
:
工大の名無しさん
:2008/05/13(火) 13:03:28 ID:vBJk30XU
>>847
拘束時間長いからけっこうだるいよ。
土曜もあるしさ。
849
:
工大の名無しさん
:2008/05/14(水) 20:44:42 ID:ujmCk.Hw
お前ら授業中くらい自重しろw
騒ぐなボケ^^
850
:
工大の名無しさん
:2008/05/18(日) 12:07:28 ID:o.ZNJwXE
H野准教授、なんで退職?
知ってる人いない?
851
:
工大
:2008/05/18(日) 17:19:17 ID:f1QtiSzo
H野先生は関大からヘッドハンティングがあったんだよ
852
:
工大の名無しさん
:2008/05/18(日) 18:48:55 ID:edgKKATM
新入生にかっこいい男子いない?
853
:
工大の名無しさん
:2008/05/18(日) 23:31:55 ID:AEJIJxSk
呼んだ?
854
:
工大の名無しさん
:2008/05/19(月) 02:07:58 ID:eRw83eAw
アッー!
855
:
工大の名無しさん
:2008/05/19(月) 21:08:01 ID:.TlbicU2
真面目にかっこいい人いない?K科にかっこいい人いっぱいいるって噂だし。
856
:
工大の名無しさん
:2008/05/19(月) 21:22:24 ID:LhmrBIBA
>>885
ちなみに俺は日本でも貴重なイケメンだから丁寧に扱えよ
>>887
はブサメン
>>889
はグロメン
857
:
工大の名無しさん
:2008/05/25(日) 19:03:29 ID:bRLcNemE
>H野先生は関大からヘッドハンティングがあったんだよ
うわ、リアル。
まさか教授にでもなった?
858
:
工大の名無しさん
:2008/05/25(日) 22:57:54 ID:df/xq9.o
>>857
確か教授のはず
859
:
工大の名無しさん
:2008/05/26(月) 03:31:29 ID:osxY4euQ
毛の生える研究でもするんだろうか?
860
:
工大の名無しさん
:2008/05/26(月) 20:34:28 ID:jODQxaDQ
>>858
さらにリアル。
ま、工大の安月給じゃ仕方ないか。
861
:
工大の名無しさん
:2008/08/02(土) 16:55:32 ID:.ypCbAm.
( ´,_ゝ`)プッ
862
:
kakko
:2008/08/04(月) 19:01:08 ID:FtKeQk5c
とっておきの画像公開中!!
ttp://blogs.m9ec.com/sato/
863
:
工大の名無しさん
:2008/08/07(木) 17:29:05 ID:qYsEZ88.
>>862
オチはあるのか?
864
:
工大の名無しさん
:2008/08/09(土) 00:51:29 ID:02cSkp52
でも関○教授とかすごいな
865
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
866
:
工大の名無しさん
:2008/09/02(火) 21:56:43 ID:P3f2w9yw
・・・
867
:
工大の名無しさん
:2008/09/03(水) 16:15:06 ID:qj.qL.q.
>>865
にoitが出てる件
868
:
工大の名無しさん
:2008/09/04(木) 01:43:51 ID:iXXHpUzI
>>867
oじゃなくて0な件
869
:
工大の名無しさん
:2008/09/05(金) 12:22:04 ID:9.uFJeT.
惜しい!
870
:
工大の名無しさん
:2008/09/12(金) 22:00:08 ID:RYtHSoP.
成績発表って学校行くんですか?
871
:
870
:2008/09/12(金) 22:01:34 ID:RYtHSoP.
スマソ 質問スレにあった
872
:
工大の名無しさん
:2008/09/19(金) 13:12:33 ID:Z0rM1U4Y
今から情報処理
873
:
工大の名無しさん
:2008/09/20(土) 17:20:52 ID:q0gdrsnM
情報処理って出席せなあかん?
874
:
工大の名無しさん
:2008/09/23(火) 02:18:43 ID:xH6VOVys
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
あばばばばー
875
:
工大の名無しさん
:2008/10/04(土) 20:27:13 ID:HqmydmUo
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
イギャー
876
:
j
:2008/10/09(木) 16:57:30 ID:Ri714LtQ
おっぱい体操だぁ〜!!
ttp://l.ivedooor.com/
877
:
工大の名無しさん
:2008/10/10(金) 23:00:28 ID:dhoFAc2Q
>>876
最近それ貼りまくってるけどなんなん?
つか今日11号館(?)で火事なかったか?だれか詳細キボンヌ
878
:
工大の名無しさん
:2008/10/11(土) 11:08:43 ID:ghMaUHEo
>>877
1階のナノ材研で火災探知機が誤作動したらしいよ
879
:
工大の名無しさん
:2008/10/30(木) 23:08:35 ID:Dg0k.l3w
?
880
:
工大の名無しさん
:2008/10/30(木) 23:11:10 ID:Dg0k.l3w
?
881
:
工大の名無しさん
:2008/11/02(日) 20:46:26 ID:3Qfqgkn6
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/
.( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
/ /
| _つ /
| /UJ\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ボンボヤージ
882
:
工大の名無しさん
:2008/11/20(木) 16:43:28 ID:FJd.bQrE
情報処理って変わったTAがいるらしいけど今もいるの?
883
:
工大の名無しさん
:2008/11/21(金) 17:36:05 ID:K8JibSeA
そのTA知り合いかもw
884
:
工大の名無しさん
:2008/11/23(日) 08:54:28 ID:96FPELFI
人文で話題になったやつか
885
:
工大の名無しさん
:2008/11/24(月) 00:58:04 ID:.QwpdXlA
授業で話題になるって一体どんな人だよ!
886
:
工大の名無しさん
:2008/11/24(月) 16:58:11 ID:YlXrVMW.
教員よりTAの方が授業内容に詳しいとか?
887
:
工大の名無しさん
:2008/11/25(火) 07:30:38 ID:tIpS4nfQ
ちなみにその人文てKAMIの授業な
888
:
工大の名無しさん
:2008/11/25(火) 09:15:31 ID:txJ3FkVs
KAMI公認のTAだと?
889
:
工大の名無しさん
:2008/11/26(水) 22:42:25 ID:ow6Z4zAo
またKAMIかwww
890
:
工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 00:59:17 ID:oDCcH.Uc
今日基礎情報の授業中にKAMIが来たって本当?
俺の所には来なかった
話題のTAじゃないクラス
TAやたらキレてウザいんだけど
891
:
工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 09:22:34 ID:pJn0rtOs
ついに工大ちゃんねるの話題投下のために
KAMI本体が動き始めたのかw
892
:
工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 15:21:06 ID:Zvy6atxQ
>>890
本当に来てたぞ
893
:
工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 15:27:14 ID:Zvy6atxQ
情報の時間にここ開いててそのTAが後ろ通った時に見られてたわ
「誰やこんなん書いてんの」
てゆーとったわ
894
:
工大の名無しさん
:2008/12/06(土) 23:44:12 ID:oDCcH.Uc
へー、そっちのクラスは楽しそうでいいな
ところで授業中ネットできなくなるんだけど教師が止めてるのかな
てか授業中にここ見るなよw
895
:
工大の名無しさん
:2008/12/07(日) 18:13:44 ID:v7q77xEo
またKAMIかwww
896
:
工大の名無しさん
:2008/12/19(金) 14:33:16 ID:NbmuxzZE
先週のKAMIの授業で便座カバー書いたやつ誰だ
897
:
工大の名無しさん
:2008/12/19(金) 22:27:05 ID:CkglwgCU
人文はKAMIよりO谷さんの
方が良かったと思うのは俺だけ?
898
:
工大の名無しさん
:2008/12/20(土) 14:39:16 ID:ksAdXylE
O谷て前期の前半か
あの先生も良かったな
しかし間二人はうんこだったな
899
:
工大の名無しさん
:2008/12/20(土) 21:30:46 ID:chvraYiQ
応用化学科人社入門投手リレー
先発O谷:ゲームを作る好投
中継ぎS崎:四球乱発で大量先制点許す
中継ぎO田:死球・暴投しまくりでもはや試合にならず
敗戦処理KAMI:クソ試合で空しい快投
ってな感じかwww
900
:
工大の名無しさん
:2008/12/21(日) 22:09:22 ID:5QOrYebk
>>899
不覚にもワロタ
901
:
工大の名無しさん
:2008/12/22(月) 10:02:27 ID:iCwcbhBg
899はKAMIの自演
902
:
工大の名無しさん
:2008/12/22(月) 22:52:50 ID:FHVcHqbk
またKAMIかw
903
:
工大の名無しさん
:2008/12/24(水) 23:15:08 ID:bbxk.0WY
文は人なり
904
:
工大の名無しさん
:2008/12/27(土) 00:09:12 ID:QakvvWDc
そいや
2番手S崎ってブログやってんだぜ
課題レポートのタイトルググったらでてきてワロタ
905
:
工大の名無しさん
:2008/12/27(土) 22:33:36 ID:/AnfnL4A
ブログの内容読んだ?ちょっとしたオカルトだぜ?
906
:
工大の名無しさん
:2008/12/28(日) 21:38:39 ID:2QloLzwU
↓読むだけ時間のムダw
ttp://rshibasaki.livedoor.biz/
907
:
工大の名無しさん
:2008/12/29(月) 17:54:52 ID:7fV4SR6A
↑確かに時間の無駄やったw
電磁波と痛風って関係あるの?
ttp://rshibasaki.livedoor.biz/archives/50640614.html
908
:
工大の名無しさん
:2008/12/30(火) 01:19:51 ID:e8yVL1Cw
(´A`。)S崎のSが何の意味もないな。。。
909
:
工大の名無しさん
:2008/12/30(火) 21:30:53 ID:4jMPUncM
S崎だったのかM崎と思ってたw
東大出てるらしいな。すげぇ〜
910
:
工大の名無しさん
:2008/12/30(火) 22:05:22 ID:e8yVL1Cw
S崎「あまり大学名は言いたくありませんが東京大学での恩師h(ry
(´A`。)うぜぇ
911
:
工大の名無しさん
:2008/12/31(水) 01:39:21 ID:f.RaIEFs
大学の先生は東大出身者多いけどな
KAMIだって東大出身だぞ
912
:
工大の名無しさん
:2009/01/01(木) 01:15:35 ID:Fteyn2T2
K科の皆の集あけましておめでとう。
913
:
工大の名無しさん
:2009/01/02(金) 13:57:49 ID:4.H8dD2c
工大生「あまり大学名は言いたくありませんが大阪の方の大学での恩師h(ry
914
:
工大の名無しさん
:2009/01/21(水) 21:25:31 ID:peDvdklM
物理化学って何を勉強すればいい?
915
:
工大の名無しさん
:2009/01/22(木) 11:29:14 ID:Z2CxcTfA
思わぬものが不整脈の原因に
ttp://rshibasaki.livedoor.biz/archives/50741952.html
電波ってレベルじゃねーぞwwwww
>>910
試験の時は鉛筆で書かないと紙から電磁波が出て採点されないから注意な
916
:
工大の名無しさん
:2009/01/25(日) 17:56:02 ID:v4C/xg5A
スーペルオキシドってなに?って糞パーマが聞いてます
917
:
工大の名無しさん
:2009/01/25(日) 23:06:14 ID:H5jUutFI
↑俺も気になって検索したけどここがヒットした
まぁスーパーオキシドのことじゃね?
918
:
工大の名無しさん
:2009/02/04(水) 12:53:53 ID:KA1DAbtM
再試験の日程はいつ貼り出されるんですか?
919
:
工大の名無しさん
:2009/02/09(月) 01:18:29 ID:4YiXAAn.
(゚、。 )
920
:
工大の名無しさん
:2009/02/09(月) 21:08:19 ID:tvWLlb0w
(O_o)
921
:
工大の名無しさん
:2009/02/10(火) 00:30:14 ID:zYq/8U0s
みくるビーム(@・`ω・)v・・・・・・…━━━☆
922
:
工大の名無しさん
:2009/04/28(火) 01:56:17 ID:wMNmA7wI
なんかねFM802で
「大阪工業大学応用化学科3年生でーす」
て流れてたよ。
10:45くらいかな?
923
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 07:50:13 ID:Vu04xups
>>899
の人社の講師のメンバーは、2年前と変わらないのか?
先発O谷:キミマロみたいなやつ?
中継ぎS崎:ちょっと崩れた顔してるやつ?
中継ぎO田:まだ若いやろけど、おばはん?
敗戦処理KAMI:←おそらくこいつはわかるw2年でも付き合ったぜぃwうざかったw
924
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 07:55:39 ID:fhsjedoA
インフルエンザで休校にならないかなーならないよなー(´・ω・`)
925
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 08:26:54 ID:OtOTGQcQ
休講になったとしてもその分夏休みが短くなる
それが工大クオリティー・・・
926
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 08:29:59 ID:Bu/gfgtY
それは工大に限った話じゃないだろ
927
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 08:42:23 ID:Nw6qkZig
今ポータルサイトかなんかを見たらメッセージきてたな・・・
注意しながら通学しろってよ^^
928
:
工大の名無しさん
:2009/05/18(月) 22:16:48 ID:fhsjedoA
休校になってたー
絶対夏休みから削られるよね(´・ω;‘)
929
:
工大の名無しさん
:2009/05/22(金) 18:02:29 ID:KpwP8REI
発熱したオレが通りますよ〜っと
発熱センターはつながりませんがな
930
:
工大の名無しさん
:2009/05/23(土) 05:40:16 ID:ywcMiuHA
よんだ?
931
:
工大の名無しさん
:2009/06/30(火) 23:21:53 ID:sopela92
今度、林純薬、受けます
932
:
工大の名無しさん
:2009/07/03(金) 17:27:43 ID:Bo4l.lTY
だれかーK科の先生方の喫煙者・非喫煙者を表にまとめてください
933
:
工大の名無しさん
:2009/09/09(水) 14:11:06 ID:BnN/vlW.
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
934
:
工大の名無しさん
:2009/09/09(水) 14:13:21 ID:XkylX/EI
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
935
:
工大の名無しさん
:2009/09/10(木) 02:27:53 ID:5xxWKE2E
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
936
:
工大の名無しさん
:2009/09/12(土) 09:00:01 ID:mya3X96M
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
937
:
工大の名無しさん
:2009/12/24(木) 01:26:26 ID:???0
おまいらアンケート自重しろ
938
:
工大の名無しさん
:2009/12/29(火) 14:29:13 ID:???0
この大学にまだいるのかね?
女のケツばかり追い回しているオーウエさんは。
939
:
工大の名無しさん
:2010/01/18(月) 02:44:06 ID:???0
>>937
2回生の授業と思われるアンケート結果がひどかったね
>>938
一文字ぐらい伏せたほうが...
昨年末に退職されました。
ただ、来年度に生命工学科の准教授になるらしいですね。
940
:
工大の名無しさん
:2010/02/10(水) 22:10:19 ID:xVO/kfys0
>>939
それまじ?
てかあの人はなんであの年で講師なの?
もとは教授で定年退職してもう一度入ったから講師だとか聞いたんだけど
実際どうなの?
941
:
工大の名無しさん
:2010/02/10(水) 23:30:40 ID:???0
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
942
:
うわらば
:うわらば
うわらば
943
:
工大の名無しさん
:2010/09/15(水) 22:22:22 ID:voUb9KsA0
明日はプレ配属決定日
なんか情報くれや4年生
944
:
工大の名無しさん
:2010/09/18(土) 03:24:32 ID:???0
やだ
945
:
工大の名無しさん
:2010/10/17(日) 09:10:10 ID:j2nxo47Q0
>>943
亀レス乙
そして私もさ
946
:
削除しました
:削除しました
削除しました
947
:
削除しました
:削除しました
削除しました
948
:
工大の名無しさん
:2011/01/08(土) 13:20:19 ID:Vn8YuGG.0
てす
949
:
工大の名無しさん
:2011/01/19(水) 13:22:27 ID:QQ2d3syI0
mixiから
950
:
工大の名無しさん
:2011/02/23(水) 19:09:02 ID:???0
> ★教授中傷するメールで中京大院生を逮捕
> 愛知県警捜査2課と豊田署は22日、名誉毀損の疑いで同県瀬戸市上之山町、
> 中京大大学院生山本明史容疑者(23)を逮捕した。
> 逮捕容疑では、昨年12月中旬、中京大の男性教授(49)を名指しで
> 「女子には優しく男子には厳しい」と中傷する電子メールを、学生や教員など400人に
> 送ったとされる。署によると、山本容疑者は容疑を認めている。学内のシステムを使って
> 同時に送信した。
> 昨年7月から大学構内で同じ教授を中傷するビラが出回ったり、インターネットの掲示板にも
> 同様の書き込みがあり、関与を調べる。
> (中日新聞)
> ▽ソース 中日新聞(CHUNICHI.Web) 2011年2月22日 22時58分
> ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022290225805.html
K科にもこんなのがいましたが、まだいんの?
951
:
工大の名無しさん
:2011/05/01(日) 07:59:31 ID:gR7yFPFQ0
あげ
952
:
工大の名無しさん
:2011/05/03(火) 05:15:42 ID:???0
今はL科にいんだろw
953
:
工大の名無しさん
:2011/05/12(木) 20:11:56 ID:duYmtubE0
なんという過疎すれ
あげ
954
:
工大の名無しさん
:2011/06/15(水) 10:19:31 ID:XwD2EQr60
過疎すれあげ
955
:
工大の名無しさん
:2011/06/15(水) 17:15:51 ID:5mVYzK1w0
就職率低すぎだろ…
956
:
工大の名無しさん
:2011/07/27(水) 20:13:06 ID:BxiWgfX60
5月終わりで6%だった・・・
いまはもう40%くらいか?
957
:
削除しました
:削除しました
削除しました
958
:
削除しました
:削除しました
削除しました
959
:
削除しました
:削除しました
削除しました
960
:
工大の名無しさん
:2011/12/03(土) 13:27:46 ID:???0
今の人文、笑うw
961
:
工大の名無しさん
:2012/11/22(木) 23:11:05 ID:ZLClmzz20
OBだが過疎スレあげ
今年のK科就職率どうよ
962
:
削除しました
:削除しました
削除しました
963
:
削除しました
:削除しました
削除しました
964
:
!ninja
:2013/04/17(水) 04:40:01 ID:xyvXLubY0
tst
965
:
削除しました
:削除しました
削除しました
966
:
工大の名無しさん
:2013/05/12(日) 17:02:04 ID:d6aUUuO20
Kの就職は
967
:
削除しました
:削除しました
削除しました
968
:
工大の名無しさん
:2013/07/14(日) 14:57:05 ID:f2mRgJSk0
無機合成って最後のまとめ(15回目)のときにテストですか?
誰か情報求む
969
:
工大の名無しさん
:2013/07/27(土) 06:39:29 ID:CxnLtQpo0
k科に受験考えてる高3です。
科学科ってやっぱり実験おおくて、レポートも多くて、家に帰れないことあるんですか?
女子でもやっぱり一緒ですよね?><バイトできるとかどうかも知りたいです!(;Д;)
970
:
削除しました
:削除しました
削除しました
971
:
工大の名無しさん
:2013/09/13(金) 00:02:31 ID:qa.ZqXi.0
優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。
972
:
工大の名無しさん
:2013/09/22(日) 09:50:24 ID:CIZaEtqw0
納得
973
:
削除しました
:削除しました
削除しました
974
:
工大の名無しさん
:2013/11/24(日) 11:45:00 ID:YeufhgOc0
K科2年なんですが、実験の単位落としたら留年確定ですか?
四年時にまた取るというのは、可能なんでしょうか?
975
:
削除しました
:削除しました
削除しました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板