したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神を祀るということ

32あのう・・・:2004/05/22(土) 08:55
>「日蓮仏法」という言葉がありますが、 これを使うのは日蓮本仏の教団

おはようございます。
言われてみればその通りで、軽率な語彙の使用を深く反省致します。
そういう点もこうして指摘して頂けるとありがたいです。
今後ともしっかり勉強させて頂きます。

33金星:2004/05/22(土) 10:43
日蓮仏法・・・って、創価用語(正宗用語?)ですね。
無意識に使っていました・・・。

気をつけてるんだけど、やはり日頃耳にしている単語は、
クチから出てしまいますね。
ネット世界で創価用語のシャワーを浴びていますから・・・
あと、僕の場合は友達に創価、親戚に正宗の人がいますから・・・

それはそうと、日蓮大聖人というふうにお呼びしたいのですが、
そう言うと創価だと思われてしまう今日この頃、
言葉遣いはなかなか難しいものですね。

34通りすがり:2004/05/22(土) 22:07
日蓮宗寺院で行なわれている「因縁切り」、「除霊」、法外なお布施を要求する「祈祷」については何のご意見も無いのですか、掲示板にご参加のみなさん。
私にはすこぶる異常な宗教行事に思えますが。

石山系(創価、顕正含む)の宗旨・教学の見解には敏感に反応して批判をしていらっしゃいますが、日蓮宗内の問題については見なかった事にしているように感じます。

どうなのでしょうね、管理人さん、川蝉さん。
上記の行為は、正当な日蓮宗の宗義に則った宗教行事なのでしょうか。また、「因縁切り」、「除霊」等に根拠はあるのでしょうか。

35慎之輔:2004/05/22(土) 22:28
通りすがり さん、別スレッドをお立てになったらどうですか?
当初の金星さんの個人的な特殊な寺院のケースの話題とはそれてきてお
ります。また、ハンドルが何度も登場なさるのには合わない感じがしま
すね。お直しになられたらいがですか?遠慮なさらずに別スレをどうぞ。

36空き缶:2004/05/23(日) 11:09

石山系に敏感に反応してしまうのは、管理人さんや川蝉さんではなく、私では。。。

 他所での因縁があり、どうしてもそうなってしまいます。今後気をつけたいと思います。

37今川元真:2006/04/09(日) 13:05:00
法華仏法?

38法华味醂:2016/02/29(月) 12:42:03
这怎么样?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板