したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済を語るスレ

85公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2003/12/28(日) 00:38
布石というか、マンマなような…w

86</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2004/01/06(火) 00:33
1㌦106円キターーーーーーーーーーーー!!!!!!

87て </b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2004/01/18(日) 23:39
通貨当局介入キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

来週中には108〜110円まで戻りますかね。

88公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/19(月) 01:29
当局もよくやるなぁ…
むしろ不安を煽ってるようにしか見えませんがねぇ

89</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2004/01/19(月) 15:40
1万1000円台回復キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!

90公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/20(火) 22:02
日本信販とUFJカードが合併
さらばUFJカードノ∀`)・゚・

91</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2004/01/20(火) 23:36
>>90
ま、こうなるのは既定路線やけどね。
今後は、株式解禁で証券会社も含めた大再編に期待。
まさか、UFJ銀とUFJつばさが合併するくらいで終わらんでしょ。

大和証券+SMBCフレンド+三住
みずほ銀+みずほ証券(みずほインベスターは解散w)
UFJ銀+UFJつばさ
東三+三菱証券

この辺のグループ合併程度に留まらず、もっとやってほしい。
野村+りそな・・・もとの鞘やけど、ありえんかw
野村+三住・・・強いぞこりゃw
東三+日興・・・三菱×シティですかw
UFJ+みずほ・・・これが一番現実的だったりするw

92</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2004/01/21(水) 21:11
東三、ついに個人向けの劣後債発行キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

93公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/23(金) 23:51
>>91
日本じゃしばらくは厳しいでしょうなぁ、大再編は。。
グループ外合併は、あと10年したら抵抗なく行なわれるようになると思うんですけどね

94</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2004/01/24(土) 02:01
>>93
いや、証券規制と保険規制が無くなったら即再編ですよ。

95公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/25(日) 22:26
>>94
今の幹部連中の顔ぶれ見てたらとてもそう思えないのは何故だろう…( ´∀`)

96チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/01/25(日) 23:44
>>95
いや、西川のおっさんは何考えてるか分かりまへんで。
他はどうもパッとしませんな〜。再編の波に飲み込まれて、トップは交代交代でしょ。

97公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/30(金) 00:06
うーん、どうでしょ?
まだ日本は再編の波に揉まれてもまだ政治と経済の癒着が強いと見ますが…
今の状況ではしぶとく残っていくほうに1000点

98チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/01/31(土) 11:35
>>97
あの経団連の〝政党通信簿〟は醜いですよね。そこまで露骨にやるかと。
まさに財界・大企業のいいなり。
『法人税減らせー』『派遣・契約社員を増やせー』『保険料の企業負担分を減らせー』
これを聞き入れないと献金しませんよ、と。
法人には選挙権もないのに、法人が政策に口出しするな。献金なんて賄賂ですよ。

なんらかの利益を見返りに、政党にお金を渡せば贈収賄罪。
なんらかの利益を見返りにせず、政党にお金を渡せば会社に損害を与えたとして背任罪。
こんな当たり前の図式に国民は怒るべきです。国会突入です。

99チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/01/31(土) 14:13
去年の暮れに大証の巽さんが亡くなってしもたんは残念やったけど、
それから年明けて1か月後に東証の土田さんも亡くなってしまうとは・・・。

エライことですなー

100公道また〜り </b><font color=#FF0000>(l0SS/rj6)</font><b>:2004/01/31(土) 21:08
>98
プ○チンのようになっても困りますが、だからと言ってこの通信簿も中々どうして。
こんなもん、そもそも与党側に当然のように有利じゃないですか。
基本的に野党は与党に反対するんですから。
与党→財界びいき→評価 野党→与党に反対→低評価ってことですな
公明党も一緒に評価しようなんて声もあったそうですね。コワイコワイ
つかその前に、献金するなら政党交付金なくせよ、と
まぁ庶民レベルでこの通信簿が馴染むとはとても思えませんけどね

101しんかいそく ◆/KCSEXtldM:2006/04/07(金) 02:16:13
そろそろ新しく経済学部生やら、経営学部生もカキコしる。

102:2008/08/27(水) 05:32:23
景気対策か財政再建か上げ潮か

三つ巴の争いとかなんとかいってるけど、これはメタ次元がちがう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板