したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済を語るスレ

1しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 02:57
お前等!!経営学部や、経済学部なんだろ!!
専門知識活かしてここでカタレやゴラァ!!

2しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 02:59
日経平均もうすぐ10000万円突破じゃネーか。
この先どう見るのさ。
経済に疎い、しんかいそくは本気で経済と英語を勉強しようと考えてます。

3しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 03:01
一応、オンライン株式投資では、100万円の手持ち金から始まって
富士重工を100万円分買った。その後「レガシイ」の当たりで株価上昇。
それ2週間前の話。その後、すぐに富士重工を全売り。
そして、阪急電鉄を100万円分購入した。

4しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 03:04
みんな参加しる!!

野村證券バーチャル株式投資倶楽部
http://www2.nomura.co.jp/vstock/VirtualServlet?

5転</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2003/07/09(水) 12:57
>>しんかいそく

野村は反応が鈍いです。
日興の奴の方が面白い。

6転</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2003/07/09(水) 12:58
http://webby.nikko.co.jp/servlets/Query?SRC=top

7龍谷人@おこしやす:2003/07/09(水) 14:33
あんたが出てくると雰囲気悪くなる。
俺のお気にの場所を汚すのはやめれ。

8龍谷人@おこしやす:2003/07/09(水) 15:01
>>7
ここはそこまで閉じた空間(リアルの知り合いしか来ない個人サイトのBBSのような)ではないような・・・。

9しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 23:39
阪神百貨店ストップ高!?
今日の日経平均10000円越えた?

10:2003/07/09(水) 23:44
しんかいそくくん、日興でグループ作って一緒にやりますか?

11龍谷人@おこしやす:2003/07/09(水) 23:46
ネット入り浸りひきこもりが何言ってんだか(失笑)

12:2003/07/09(水) 23:56
授業に出席してるしサークルにも行ってるしバイトもしてるからヒッキーとは言えない。以上

13しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/10(木) 00:02
いいけど、漏れはそんなに株をチェックしないし、
ネットにも繋がないよ。

14:2003/07/10(木) 00:11
では、ヒマがあったらやってみてください。
野村證券の方はほっといても9月になれば消えるし。

https://webby.nikko.co.jp/servlets/Query?SRC=ac_group

グループ名:龍谷ちゃんねる
グループパスワード:415

です。IDのとこは半角英数字となってますが、全角でもオッケーみたいです。

15:2003/07/10(木) 00:13
〜追伸

手口開示は『開示する』です。
あとの個人情報は漏洩の心配もないでしょうから、普通にご記入ください。

16しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/10(木) 00:21
>>14 クリックしたらしたらばHPに飛ぶぞ・

17:2003/07/10(木) 00:22
お手数ですが、コピペでバーに入れてみて下さい。

18:2003/07/10(木) 23:51
Bathroomさん、参加ありがとうございます。

19:2003/07/11(金) 20:33
急落しましたね。

20龍谷人@おこしやす:2003/09/21(日) 10:44
経済学部の知識と資本市場での資産運用の実務とがリニアにリンクするものなのか?
ちょっと短絡的な解釈ではないかなぁ・・・と。

21う3:2003/10/03(金) 13:36
久しぶりです。現在アメリカで経済学部っぽいうううです。ちと転さん教えてください。
ミクロ経済の需要と供給の弾力性を求める公式なんですが、なんか先生と教科書の書いてる公式が
違うんすよ。なので教えてください。

22う3:2003/10/04(土) 01:01
>>21
日本の教科書とかも見て判断したんですが、
結局こっちの教科書が間違ってたみたいです。
ご迷惑をおかけしました。

23:2003/10/04(土) 01:15
x0=価格p0の下での需要量
Δp=価格の上昇分
Δx=価格の上昇Δpに対応した需要量の増加分・・・とすると

価格弾力性ε=(Δx/x0)/(Δp/p0)

のことですかね。

24う3:2003/10/04(土) 06:36
>>23
そうです。

んで、こっちの教科書にはMidterm formula(中間点公式?)っていうのがのってあって、

{(Q1-Q2)/ [(Q1+Q2)/2]} / {(P1-P2)/ [(P1+P2)/2]}
っていうのがのってたんですよ。
でも先生がいうのも
>>23の公式だから多分それで正しいと思います。

25法学部1年@どうでもいいや#:2003/10/04(土) 06:53
はじめまして。
うううさんは、現在、米国で学問に勤しんで折られるのですね。
どうぞ、頑張ってください。
私は、若輩者ではございますが、宜しくお願いします。

ところで、上式の件ですが、如何せん分野外かつ初学者ですので、

26う3:2003/10/04(土) 07:02
転さんって社債転換?さんだったっけな。
あの方とは違うの?

27法学部1年@どうでもいいや </b><font color=#FF0000>(V7qjdfhk)</font><b>:2003/10/04(土) 07:17
■(すいません。書いている途中で送信してしまいました・・・)
 
■(前レスからの続き)

下らないことを書くかもしれませんがお許しください。

 さて、基本書に記載の公式ですが、与えられた数値の意味が異なるだけではないかと思えるのですが。
 つまり、公式として
 価格弾力性ε=(Δx/x0)/(Δp/p0)   ・・・ (A)
を用いることができるのは、与えられた数値が、例えば、私企業の財務会計で言えば「損益計算書」のように、一定期間の結果としての数値であれば問題ないと思われます。
 一方、与えれた数値が、例えば、私企業の財務会計で言えば「貸借対照表」のように、一時点での結果としての数値であれば(A)式を用いることは、誤った変化率を導出するように思えます。何故なら、変化率を「一定期間における変化状況を微分したもの」であると考えれば、P、Qとも第1時点の数値(P1、Q1)と第2時点での数値(Q2、P2)の差異(例:Q1-Q2)を平均値(例:(Q1+Q2)/2)で除したものを用いなければ、正しい変化率は求めることができないように思えます。つまり、(A)式が意味する「(一定期間内での需要量変化率)/(一定期間内での価格変化率)」
を導出したいが、参照できる数値として一時点の数値しか与えれていない場合には、2期間での差異と平均値を用いることで、数値の一定期間内での変化率へと変換することが必要になるのではないか、ということです。

 門外漢の初学者の言うことですから、間違えているようでしたら、是非、御指摘くださるよう、お願いいたします。

 どうぞ、うううさんもお体をご自愛ください。

 それでは失礼します。

28う3:2003/10/04(土) 07:54
>>27
いえいえ、助かります。

つまり
(A)の公式の意味は
8月に10円で20本売れたうまい棒が、9月に20円で販売したら10本しか売れなかった
=200/200=1=UnitElasitity って感じでこの場合一ヶ月が一定期間として与えられてる
場合に使うんやね。

んで、一時点の数値しか与えられてない場合っていうのはどういうのかな?
バランスシートも結局四半期なり期間があると思うし、どうもいまいちわからんねん。

29:2003/10/04(土) 14:30
>>一時点の数値

月次決算資料ではないですか。
外部向けではなく、管理会計の分野になりますね。

30法学部1年@どうでもいいや </b><font color=#FF0000>(.97p9Wdc)</font><b>:2003/10/06(月) 00:23
そういえば、最近では月次決算を自社のHP等で公表する会社が(総数としては少数ですが)増えてきたそうですね。
確かに管理会計と財務会計には本質的な(=相互依存的な)関係が(少なくとも論理的には)存在しないはずなのに、どうも(実務的には)その境界が明確では無いように思えます。
かつての決算確定主義のような堅固な関係では決して無いと思うのですが・・・

31:2003/10/06(月) 01:20
日本ではちゃんとした情報開示が義務付けられてるのが上場会社と大会社だけでしょう。
そのため、あとの99%の会社は財務会計も管理会計も一緒に処理されちゃってるよう
な感じではないでしょうか。
 大会社では管理会計のシステムがちゃんと機能してないと上手く動けないですよ。

32法学部1年@どうでもいいや </b><font color=#FF0000>(0harQ6UI)</font><b>:2003/10/06(月) 03:08
さすが転さん、お詳しいですね。

ところで、転さんは龍谷入学後、神戸に編入したとどこかで読みましたが、大学間での差異のようなものは感じられましたか?

33龍谷人@おこしやす:2003/10/06(月) 03:21
管理会計といえばたしか・・(謎)

34う3:2003/10/06(月) 07:50
>>29
すいません。まだいまいちピンとこないです。
まぁ試験には影響なさそうなのでまた日本に帰ったら復習します。

35:2003/10/06(月) 20:53
>>32
そんな事実はございません。
編入するのなら、大学院からの進学を目指しますよ。
神大の経営学研究科と言えばなかなかのところですからね。

>>34
ミクロ経済では全体というよりも、企業内の数値が重要ですからね。

36う3:2003/10/07(火) 13:26
先週から野村と日興のバーチャルトレードしてます。

野村・・・値動きの激しい株で一攫千金
日興・・・長い時間の変化で確実に儲けてみる

日興の方ですが、新日本石油をよく見ずに買ってしまいました。
今天井っぽいから一度やり直して次底値になったときに買います。

37う3:2003/10/07(火) 13:40
てかユーザー登録の削除が出来ないので一度全部売って損した状態から
やり直します。

38ybm </b><font color=#FF0000>(UrSAKAKI)</font><b>:2003/10/07(火) 23:56
日商簿記って次の試験はいつ?
11月だか12月のはもう締め切ってるけど。

39:2003/10/08(水) 00:56
>>う3
参加ありがとうございます。が、手口を公開して頂けると良かったのですが・・・。

>>38
日商簿記は11月、2月、6月です。巷では11月が一番優しくて、6月が一番難しいと
言われてます。2月受験なら申し込みは12月だと思います。
2級以上でないと持ってても意味ないですよ。てか、3回になってから取らんでも。

40う3:2003/10/08(水) 04:52
>>39
もしも大幅に増えたら何してるか予想してみてください。

41:2003/10/08(水) 18:27
>>40
ローカルルールですが100円以下の株購入は無し、でw

42ybm </b><font color=#FF0000>(UrSAKAKI)</font><b>:2003/10/08(水) 22:33
>>39
㌧。じゃあ2月にでも受けようかな。

>てか、3回になってから取らんでも。
今頃になって就職を意識しはじめたのさ('A`)y─~~

43:2003/10/08(水) 23:17
簿記は高校の時に取ってしもたからねぇ・・・。
ありふれてるし、就職に役立たんような気がするけど、みんなやっぱり取りたがるね。
就職なんて意識するほどのもんでも・・・。
求職届、適当に書いて提出したら、キャリア開発課のおっさんに受け取って貰えなくて
書き直してこいって言われたw

44:2003/10/08(水) 23:18
もう出さねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!

45ybm </b><font color=#FF0000>(UrSAKAKI)</font><b>:2003/10/11(土) 01:15
>>43
確かにありふれてるけど、今のところ履歴書に書けるの自動車免許だけだしw
求職届、漏れも一回ダメ出しされたYO
こっちは「もう少し空白を埋めれませんか?」って感じの丁寧な対応だったけど。

46te:2003/10/13(月) 18:02
学芸員の資格取っておけばよかったのに。教員免許とかも。
教員免許って普通に企業に就職しようとする時にも、意外と役に立つって話よ。
気持ち的に。

まぁ、教員採用試験に受かればそっちに流れてしまうんで、企業としては
内定が出しにくいそうですけどね。

47う3:2003/10/14(火) 01:53
メキシコのFTAで自動車株があがりそうですね(例外規定の貨物用を除く)
逆に農作物関係(輸送含む)の株は下がりそう。

48う3:2003/10/15(水) 10:42
一年留学したのにこのままじゃTOEIC820いかねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!

49う3:2003/10/15(水) 10:43
スレ間違った。すいません。。。

こっちでは今バスと大手スーパーマーケット3グループがストライキに入ってます。
公営のバスがストライキに入るあたりが流石アメリカ。迷惑この上ない。

50:2003/10/15(水) 14:48
そういう意味では、国鉄民営化には確かに希望があったのだ、ということですね。

51:2003/10/16(木) 05:00
ジャスダックが取引所に移行だって。へぇ〜

52u3:2003/10/17(金) 04:42
JASDAQ BABURU NI NATTERU.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板