したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経営管理論

99名無しの桃大生:2008/01/31(木) 23:50:44
教科書でアンダーラインひいたところから基本的に出すそうな。
ちなみに語句を入れるのがだいたい7、8割で、残り2、3割は論述だそうな。
あと、4章と5章は重要みたいなこと言ってたぞ?

100名無しの桃大生:2008/01/31(木) 23:51:40
その引いてるとこ、教えて〜

101名無しの桃大生:2008/01/31(木) 23:54:03
わり、違うやつのテス勉でリアルに切羽詰ってるから、余裕ができたら書くかも

102名無しの桃大生:2008/01/31(木) 23:54:35
99番の人ありがとう。

103名無しの桃大生:2008/01/31(木) 23:57:37
まだ日にちはあるので期待してます!

104名無しの桃大生:2008/02/02(土) 13:34:38
age

105名無しの桃大生:2008/02/02(土) 23:33:03
このテスト、無理だろ。
おわた。おつ。

106名無しの桃大生:2008/02/02(土) 23:35:37
>99
まさに春学期はその通りだった。僕は小テスト1回も受けていなかったがBをもらった

107名無しの桃大生:2008/02/02(土) 23:44:38
>>99

残念だが、テスト範囲発表では4章5章はほとんどふれてないぞwww
ちらほら程度ww

108名無しの桃大生:2008/02/02(土) 23:45:09
アンダーラインの箇所、教えてくれ〜

109名無しの桃大生:2008/02/03(日) 01:43:30
あげあげ

110名無しの桃大生:2008/02/03(日) 02:02:51
穴埋めて選択なんかなー?

111名無しの桃大生:2008/02/03(日) 02:08:29
記述だと思うよ

112名無しの桃大生:2008/02/03(日) 03:42:36
>>111
ありがとう☆
中間受けてへんから頑張らなぁー。

113名無しの桃大生:2008/02/03(日) 09:29:24
春学期に中間受けていなかったがBだった。人間死ぬ気になれば覚えれる。頑張れ

114名無しの桃大生:2008/02/03(日) 13:53:44
春に受講した人よ、問題はどんな感じで出されたのか教えておくれ

115名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:20:19
3章のヒント宇多田ヒカルのんてなんじゃ〜??

116名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:20:35
春に受講していた人です
問題は前半が穴埋め、最後に2問ほど論述がありました3〜4行ていどの
僕はとりあえず先生が出るといった範囲を徹底的に読み、
最大限大事だと思うところを3枚のB4の紙にまとめました。そしてそれを徹底的に覚えた
するとテストはまとめたところから全て出てるじゃないですか
その程度のレベルの問題でした春は。ただ、本読むだけとかは厳しいと思うよ
人名と何をした人かを繋げるのもややこしいし
ちなみに春は、ブルーオーシャンが論述で出たが今回はどうでしょう
以上、春の情報終わり

117名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:22:29
あ、ちなみに穴埋めは問題が結構少なかったから、1問5点とかだったと思う
やまをはるなんて無謀なことはせずに、全体をこつこつ覚えるしかないな

118名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:27:47
>>117
どうもご親切にありがとうございました。

って、論述も出るんですか・・これ・・

119名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:30:20
春は簡単な論述だ。
私は論述があまりうまく書けなかったのでBではなかったかと思っている
穴埋めさえできれば落ちることはまずない

120名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:31:19
>>118
論述は6章からだけで、2〜3割っぽいで〜!頑張ろう!

121名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:33:53
>>119
すみませんけど、春は各章から出題されてましたか?

122名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:41:23
そこまでは覚えとらん。ブルーオーシャンとは何ぞや?というのが一問あったのと、
あと他に2問ほどあったのかな?忘れた

123名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:43:34
線を引いたとこは誰も教えてくれないのかw

124名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:45:07
そっか、色々親切にありがとう!

125名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:46:28
>>123
そりゃ授業出てなかったお前が悪いだろ
ていうかいまさら勉強始めても手遅れとおもう
そこまでこの授業は甘くないぞ

126名無しの桃大生:2008/02/03(日) 14:49:49
>>123
8ページと6章で5割近くいくで!
5章がキツイわ!ページ言われただけで、授業でも線引いてへんやろ。

127名無しの桃大生:2008/02/03(日) 15:09:40
第6章の論述、多いな;;

128名無しの桃大生:2008/02/03(日) 15:23:08
問題ってどれぐらいあるんだろう

129落ちこぼれピン大生:2008/02/03(日) 16:28:26
誰か範囲の線引いた箇所教えて〜!(>_<;)
範囲は聞いたけど線引いた箇所がわかりません
やばいかな?

130名無しの桃大生:2008/02/03(日) 16:55:18
>>129
教えてもいいが、どうやって?www
書き込むのはしんどいwww

131名無しの桃大生:2008/02/03(日) 16:59:41
ていうかここに書き込む暇あればもっと勉強しろよお前ら。まあおれもだが
焦ってここに書き込んだって教えてくれるほどいい奴が見てるとも限らんぜ

132名無しの桃大生:2008/02/03(日) 16:59:51
>>129
お前がかわいい女なら喜んで教えてあげるんだがwww

133名無しの桃大生:2008/02/03(日) 17:11:56
8ページと6章で5割近くいくってホントなの?

134名無しの桃大生:2008/02/03(日) 17:14:59
>>133
不安なら教科書すみずみまで全部読めや
今まで勉強してないんだったらそれぐらいの努力はしろ

135桃大生:2008/02/03(日) 17:54:47
どこがでるん?
何章??

1367市の桃大生:2008/02/03(日) 17:57:06
ほとんど論述やねんなぁ・・・
穴埋め問題無しかな?

それに教科書持込可やったのに不可にすんなよな!
ある種詐欺紛いやで!!

137名無しの桃大生:2008/02/03(日) 17:59:33
今年は何割が論述問題なん?

138ルー:2008/02/03(日) 18:00:45
みんなどーやってスタディしてる?♪

139名無しの桃大生:2008/02/03(日) 18:55:11
>>134私はかわいい女です з

140名無しの桃大生:2008/02/03(日) 19:14:54
一緒に勉強しようや

学校周辺の子限定

141名無しの桃大生:2008/02/03(日) 19:17:09
>>137

噂では3−4割程度。
冷静に考えて単位とれないww
穴埋めなんて語句ないとむりぽ。

142名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:03:27
ヤベーよ

143名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:04:52
論述は2問あるの??

144名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:05:31
>>143
1問だよ。

145名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:06:46
でも2ヶ所ぐらい言ってなかった??

146名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:09:43
>>145
信じないなら聞くんじゃねえよ

147名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:11:36
じゃあその論述の範囲て何なの??

148名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:13:25
>>147
それがわかればテストじゃねえよカス

149お願いです:2008/02/03(日) 21:14:41
誰か1章だけでもいいんでアンダーラインの箇所教えてくれー!!

150名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:15:20
でも授業で論述の範囲2ヶ所ぐらい言ってたぞ

151名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:15:26
教えてやってもいいけど1章なんかテストに出ねえよwww

152名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:16:44
テイラーは絶対にでるよな!

153名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:16:47
>>150
じゃあそうなんだろーよ

154名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:23:39
テスト範囲で大事なとこ誰か教えてくれー

155名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:27:13
6章で3箇所も論述って記載してる・・覚えれない・・
アンダーラインがここまで重要になってくるとは思わなかった

156名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:27:37
穴埋め 6〜7割
論述 3〜4割
てことか!
論述の出るとこはわかったけど穴埋めは何章からでるんや?

157名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:28:47
穴埋め 6〜7割
論述 3〜4割
てことか!
論述の出るとこはわかったけど穴埋めは何章からでるんや?

158:2008/02/03(日) 21:30:16
1章の3役のとこは穴埋め出るやろ!

159名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:31:21
論述の範囲はどこなんだ??

160管理論の神:2008/02/03(日) 21:36:03
てことは最後の授業でゆうてた範囲の6章以外は全て穴埋めってことか!
6章以外の範囲で線引いた箇所覚えて
6章で論述書きゃ完璧じゃん!!

161名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:42:15
第一章の8ページのb、第三章の第2節、第4節、
第四章の第6節、7節、第五章の100ページの(1)〜111ページまで、
130ページの(3)〜133まで、第六章の第6節、第8節の特に(1)、
第9節、191ページの(4)、(5)が重要なんだよな。
で、線引いたとこ教えてくれないかw

162救いの神:2008/02/03(日) 21:44:32
すまん俺も知らんだ
誰か教えてくれー!

163名無しの桃大生:2008/02/03(日) 21:50:58
つうことは第一章の8ページのb、第三章の第2節、第4節、
第四章の第6節、7節、第五章の100ページの(1)〜111ページまで、
130ページの(3)〜133まで、191ページの(4)、(5)のアンダーライン教えてくれー!

164名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:03:00
穴埋めって選択なんですよね?;;;

165名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:10:20
春はどうだったんだろう・・
でも、基本的なことを出すって言ってたから記述でしょう

166名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:44:30
線箇所教えて

167名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:50:15
ここにいる住人はさぼり組、又は面倒くさがりなんだよw

168名無しの桃大生:2008/02/03(日) 22:53:46
お前らもっと助けあえよ。
このスレの住人のようにw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/295/1201185127/

169名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:11:20
楽しそうな講義だなw

170名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:11:32
お前ら今さらもう無理だ。諦めろ。

171名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:18:45
先生は選択って言ってたよ;;;君たちは全く・・・

172名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:23:16
選択なのか、知らなかったよ

173名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:23:29
この時間帯に誰か助けてとか言ってること自体おかしいねん
昨日今日と何しててんお前ら
そんな奴らには死しか待っとらんわ
もう今さら勉強しても無駄やからお前ら全員寝ろ

174名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:25:47
>>168
その通り

175名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:27:11
171の言うとおり、たしかそれっぽいこと言うてたな

176名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:29:25
もうお前ら寝ろ
無駄だ無駄
寝て夢精でもしてろカス

177名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:49:46
>>173
>>176
命令するな辛口クソ野郎。

178名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:53:47
選択なんだから流れで覚えろ・・
問題はむしろ論述にありだよ。それこそ、線が重要!

179名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:56:41
>>177
お前も寝て夢精しとけ
どうせ起きててもオナニーばかりして勉強せんだろうが

180名無しの桃大生:2008/02/03(日) 23:59:17
ほんとに選択なの?
マジレスきぼんぬ

181名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:03:07
記述式って聞いたぞ

182名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:05:58
きぢゅつしきってなぬ?

183名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:06:53
夢精しろおまえら!

184名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:13:51
ぴゅっ

185名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:15:27
>>179
まだいたのか変態野郎。
変態かまっても時間の無駄だから今から朝方まで勉強しよ。

186名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:15:54
最後の授業で言うてたよ。選択って!

187名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:17:48
で、どっちなんだ?
真実を語るKYな神の降臨を待つか・・・

188名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:32:06
記述です

189名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:32:44
とんだペテン師がいたものですね・・

190名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:34:52
記述です

191名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:36:30
記述かぁ

192名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:42:11
俺の友達はみんな記述と言っている。

193名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:44:19
>>188
>>190
ほんとにお前らKYだよな。


でもそんなお前らが俺は大好きだ!
ありがとよ!

194名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:46:21
>>192
お前友達いたんだ

195名無しの桃大生:2008/02/04(月) 00:47:17
選択って言う友達と記述って言う友達がいるけど
ほとんどの友達が記述って言っていた。

196名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:05:17
正直、選択なんて初めて知ったぞw記述に間違いないのでは?

197名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:08:07
俺も記述で間違いないと思う

198名無しの桃大生:2008/02/04(月) 01:31:23
ファヨールは間違いなくでる

199名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:07:52
なぜみんな信じない?選択なのに;;;

200名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:17:35
どれほどの自信があるんだい?

201名無しの桃大生:2008/02/04(月) 02:32:39
>>199
記述だと信じて実際は選択なら別に困らんが、
選択だと信(ry

202名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:24:30
中間の点数配分て何点とか言ったっけ?

203名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:26:37
さぁ・・あんま期待しないほうがいい

204名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:38:30
そうか、、、
精神的な余裕が欲しかったけどあきらめるか。

205名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:44:26
ブルーオーシャン戦略の論述は出ると思う。
丁度3行くらいで説明できそうだし・・・

206名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:48:26
言ってみてw

207名無しの桃大生:2008/02/04(月) 03:57:17
中間は期末で60無かった場合の救済っしょ

良くて中間×0.5を足すかもうちょい厳しいかくらいじゃない

208名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:00:21
>>206
競争の激しい市場(血みどろのレッドオーシャン)を避けて
新たな市場(ブルーオーシャン)を探すべきだ

という感じが大筋、装飾は自前でやってくれんと皆同じ答えになってまう…

209名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:19:48
経験曲線効果出る

210名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:26:07
あんま理解できん・・

211名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:30:19
>>209
BCG動物園は出るだろうか

212名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:30:29
経験効果曲線は累積生産量が二倍になれば製品単価の費用が一定率低下する。
つまり、製品を作れば作るほどその物自体が安くなる。

213名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:32:09
安くなるというかかかる費用が少なくなるから生産者側が儲かるんじゃない?

214名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:38:36
BCGは重要って言ってたから出そう。
しかし、範囲広すぎて覚えきれんわ。

215名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:49:20
BCGは出ると思う
しかし、記述は厳しい・・

216名無しの桃大生:2008/02/04(月) 04:53:38
第6章の6節の経営戦略の内容とレベルの論述わかんねー
誰かわかる人教えてください。

217名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:11:34
↑俺もそこ良く分からん…
3つの戦略について出るんだろうか

218名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:11:59
4つの構成内容を覚えておいたらいいんじゃね

219名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:16:12
教科書に書いていることを読んで要約しても
難しすぎていまいち内容の流れがつかめない。

220名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:20:43
6章からも記述の問題だされるのかな?

221名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:21:23
だよね・・ホンマこれはムリかも・・
範囲が尋常じゃない・・

222名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:24:58
6章のポーターの競争優位性論からは記述の問題が出るらしいぞ!!

223名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:27:35
どこからの情報ですか;;

224名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:29:01
最後の授業で言っていたぞ

225名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:30:25
正直、193ページ以降は無視してもいい感じだよな・・
最終日に大事な箇所言ってなかったし

226名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:31:47
>>224
重要とは言ってたけど出るとは言ってないでしょ?
むしろ、前回もでたブルーオーシャンが怪しくない?

227名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:33:11
192から193のブルー・オーシャン戦略は論述で出題されるぞ!!

228名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:34:16
書くときは、2,3行で充分だろ・・

229名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:36:32
本当に2,3行なの??

230名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:39:12
重要ポイントを押さえれば短くても点あるはず!
むしろ、長い文を覚えるくらいなら他の暗記にまわす

231名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:40:38
まだがたがた言っとんのかお前ら!早く死ね死ね死んでくれ!!

232名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:41:53
今、過去の読み返したら嫌な予感がしてきた・・
最終日に第6章で論述と書いたやつ全部でるだろww

233名無しの桃大生:2008/02/04(月) 05:42:05
omaega sine

234名無しの桃大生:2008/02/04(月) 06:30:47
>>231
お前はなんで起きてんだよw
どうせ焦って勉強してんだろwww

235名無しの桃大生:2008/02/04(月) 06:36:52
三章の四節に選択と書いてあったが書いた記憶がない。
どっちなんだ。

236名無しの桃大生:2008/02/04(月) 06:49:37
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

237名無しの桃大生:2008/02/04(月) 06:53:00
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ       D
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

238名無しの桃大生:2008/02/04(月) 07:13:23
あと3時間半後にはテストが始まる……

239名無しの桃大生:2008/02/04(月) 07:20:15
オワタ・・・

GAME OVER

240名無しの桃大生:2008/02/04(月) 08:12:24
>>239
今から論述とここに出ているのだけでも覚えて
後は中間の点に期待したらどう?

241名無しの桃大生:2008/02/04(月) 09:03:51
今ノート見たら8割が穴埋めで2割が論述って書いてあった。

242名無しの桃大生:2008/02/04(月) 13:43:59
難しかったね。
俺はだめだったよ・・・
みんなが単位取得できることを心から祈ってます。

243名無しの桃大生:2008/02/04(月) 14:37:26
来年のみんなへ・・・

やめとけwww
難しすぎるwww

244名無しの桃大生:2008/02/04(月) 14:42:18
勉強すれば難しくないはずだろ
経済学部に入ったからにはこれ取らなきゃ意味ないってな内容だったように思うのだが

245名無しの桃大生:2008/02/04(月) 20:52:24
>>244
所詮ピン大生のくせにかっこつけんじゃねえよwww
ばっかみたいwww

246名無しの桃大生:2008/02/04(月) 21:41:38
>>245
お前もピン大だろうがボケ
いてこましたろか

247名無しの桃大生:2008/02/04(月) 21:42:46
>>245
いてこましたろか言うとんのじゃコラ

248名無しの桃大生:2008/02/04(月) 21:43:35
>>245
いてこましたろか言うとんのじゃコラ

249名無しの桃大生:2008/02/05(火) 01:30:57
持ち込みなしで、あの問題数の少なさはないな。
教科書隅々まで見れるかよ…
かなり勉強していったが…

250名無しの桃大生:2008/02/05(火) 01:42:44
いてこましたろか言うとんのじゃコラ

251名無しの桃大生:2008/02/05(火) 02:07:51
穴埋め何問くらいできた?

252名無しの桃大生:2008/02/05(火) 02:09:50
>>251
自分のケツの穴にビー玉でも埋めとけ

253名無しの桃大生:2008/02/05(火) 02:10:24
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

254名無しの桃大生:2008/02/05(火) 02:10:55
総合掲示板の方の髪フェチ野郎をどーにかしてくれ。

255名無しの桃大生:2008/02/06(水) 19:53:57
テストは全くわからなかったと言うより持ち込み試験と勘違いしていたので、
何の準備もしなかったから完全に撃沈しましたが、みなさんちゃんと準備されても、ほとほとんど解けなかった
と言いますがそんなにあれって難しい問題だったのですか?しかし確か先生は中間テスト(持ち込み試験)の時、
「仮に期末失敗したときのための保健用テストして成績に加算するので、
万が一期末が失敗した場合はこの中間テスト受けていれば大抵、単位はあります」
って言ってませんでしたか?

256名無しの桃大生:2008/02/06(水) 22:09:02
難しすぎやもんなテスト。
春はかなり落としたって噂は本当なんかな?

257名無しの桃大生:2008/02/06(水) 22:54:06
逆だろ・・、春が簡単すぎたから今回は難しくするってな話だったかと。

258名無しの桃大生:2008/02/06(水) 22:59:55
春に経営管理論をとった者だが、テストめちゃくちゃ簡単でしたよ

259名無しの桃大生:2008/02/06(水) 23:50:22
春は簡単湾やったんかー!
じゃあ、今回は最悪やってんな…
終わった。

中間受けてないw

260名無しの桃大生:2008/02/06(水) 23:51:42
fack.

261名無しの桃大生:2008/02/06(水) 23:56:09
4単位おっきいよ。
彼には人の心はあるのだろうか!?

262名無しの桃大生:2008/02/07(木) 01:30:29
なんで持ち込み不可になったんだ…
なんでだ…なんで

263名無しの桃大生:2008/02/08(金) 00:50:13
いくらなんでもバクチ要素高すぎだった。

264今回履修してしまった強者:2008/02/08(金) 21:59:38
来年取ろうと思ってるやつに一言。





絶対取るな!めちゃくちゃ難しい!!!

265名無しの桃大生:2008/02/08(金) 22:28:50
先生は授業で出るところを
たくさんに言ってたのに聞いてなったのか

266名無しの桃大生:2008/02/08(金) 23:48:01
>>265

あっそ。
あめでとう。よかったね。

>>265にいっとくけど、あんなのでるうちにはいらん。
あんなに量が多く、その他の勉強もしないとだめ。
すてるなら村上だろw

267名無しの桃大生:2008/02/09(土) 01:55:21
出るとこ言うてたのわかってたけどあんなん内容細かすぎやわ。
他の科目もあるのにあんな範囲広くて細かいとこできるわけないよ。俺単位落とされたら教務科に抗議しにいくわ。授業もわけわからんかったし休みまくるしな。ただでさえ年間取れる単位少ねぇのによ。授業料返せって言いたくなる

268名無しの桃大生:2008/02/10(日) 00:22:21
途中で持ち込み不可にしやがってこの詐欺者!!!

269名無しの桃大生:2008/02/10(日) 05:04:09
ホンマに講義いった方がええかも。
あんな細かいん覚えきられへんやろ。
せめて問題数多くしてくれな、出題のとこたまたま知らんかったら終わりやろあんなん。
授業もなんやねんあれ。

270名無しの桃大生:2008/02/10(日) 09:58:20
今回は、最初から持込みナシだったろ・・
だが、問題の少なさに加えて細かいのは死んだ

271名無しの桃大生:2008/02/10(日) 11:25:35
春はたくさん下線引いたところから
ピンポイントに出るところ教えてくれたナ

272名無しの桃大生:2008/02/10(日) 21:40:38
本当、春は取りやすそうで・・・・

273名無しの桃大生:2008/02/10(日) 22:53:51
差別じゃねーのか。3回連続でやすむし。
補講もいきなり日にちかえてくるし。
授業中はぶつぶつ言うし。
(・∀・)ノハイ
アンケートはテスト後に行うのが妥当だと思います。
そしたら思い切り不満かけるのに。

274名無しの桃大生:2008/02/26(火) 02:45:38
この講義のテスト0点の自信がある・・

275名無しの桃大生:2008/03/05(水) 03:53:32
4回の方、評価どうでした?

276名無しの桃大生:2008/03/08(土) 18:27:30
ダメだった・・まぁ、分かってたことだが。
全然、分からなかったからな・・

277名無しの桃大生:2008/03/09(日) 20:59:32
マジですかぁ…
この授業だけは人に薦められへんわ!!!

278名無しの桃大生:2008/03/19(水) 13:37:53
Aだったぞ!!!!

279名無しの桃大生:2008/03/19(水) 17:34:03
俺、Cだったw期末は適当に書いただけだったが中間ができてたら
くれるんだな〜

280名無しの桃大生:2008/03/19(水) 18:44:00
Dでした。

281名無しの桃大生:2008/04/02(水) 15:13:58
持ち込みナシになったんデスか?
スレ見てたら難しそぉなんデスけどとらない方がいいデスかネ?

282名無しの桃大生:2008/04/03(木) 08:20:35
>>281
テスト自体は難しかったですよ。
教科書は持ち込み不可やから、先生が教えてくれる範囲を
覚えていかなあかんねんけど、どこが出るかまでは言ってくれへんしね。
範囲が広いのに穴埋め問題選択肢ないんはキツかったな。
中間テスト受けたら単位はなんとかなると思いますよ。

283名無しの桃大生:2008/04/03(木) 14:29:56
>中間テスト受けたら単位はなんとかなると思いますよ
同意、中間受けてたら単位もらえた

284名無しの桃大生:2008/04/18(金) 23:15:51
マジで?俺は去年これ履修して中間完璧だったはずなのに、
期末ぼろくそで落ちた。しかし40はあったはずやのに落ちた〜。
てか先生も先生だな秋学期期末試験はもちろん持ち込みとか言うてたのに。
ハメられた。ハメナプトラだ!春もう一回トライするよ。

285名無しの桃大生:2008/05/26(月) 00:49:39
てか中間ってまだなのかな?

286名無しの桃大生:2008/05/29(木) 01:20:15
中間テストの範囲教えて下さい↓

287名無しの桃大生:2008/06/24(火) 18:11:45
1〜5章

288名無しの桃大生:2008/06/25(水) 23:10:51
持ち込みやから余裕やな。

289名無しの桃大生:2008/06/26(木) 09:22:59
まぁ、中間やしね

290名無しの桃大生:2008/06/27(金) 01:21:07
てか村上、要領悪すぎやろ。こいつイチイチ座席のことにこだわって
試験開始遅れるんやったら初めから大教室とっとけよタコ。
経営管理より人間管理覚えてくれ。

291名無しの桃大生:2008/06/28(土) 02:01:56
>>290
毎回のことです

いつものことです

292名無しの桃大生:2008/07/04(金) 17:24:47
テストやばすぎる。
これって中間テストの点数教えてくれないのかな?

293名無しの桃大生:2008/07/06(日) 04:17:34
教えてくれません・・自主レポートやりました?

294292:2008/07/11(金) 00:39:42
>>293
教えてくれなかったですか。村上さん厳しいな〜。
ところで自主レポートとは村上さんが言ってた課題ですか?

295名無しの桃大生:2008/07/13(日) 22:05:20
自主レポートの課題教えてください。

296名無しの桃大生:2008/07/17(木) 14:24:03
そろそろ助け合いの時間だ

297名無しの桃大生:2008/07/17(木) 18:34:17
てか、ありえね〜。テスト範囲広すぎでしょ?3章メインで
勉強してテイラーとポール徹底的に固めよ。論述がどこから出る
か言ってくれなかったよ(泣)教科書の範囲を全部読めなんて無理だ(泣)

298名無しの桃大生:2008/07/19(土) 01:17:21
もう無理だ〜。ダブちゃん決定だよ。今範囲のとこまとめたら
ルーズリーフ12枚びっしりなった。こんなん覚えれない。
もはやここまでか〜。

299名無しの桃大生:2008/07/19(土) 17:11:37
今、村上厳しいの?
普通に持ち込みありじゃないん??

300名無しの桃大生:2008/07/20(日) 03:02:11
>>299
それが無いのだ。
おそらく君の時代はまだ期末でも持ち込んでもいい頃だったんだね。
最近無いのだよ。家のローンがあるせいで改訂4版だして、
学生に教科書買わせて家のローン支払った非常にせこい教授らしいね。

301名無しの桃大生:2008/07/20(日) 12:23:53
線引いた所を完璧に覚えるしかないだろ

302名無しの桃大生:2008/07/23(水) 00:25:39
てか中間テスト受けたが中間の配点って何点なの?

303名無しの桃大生:2008/07/23(水) 00:27:58
>>302
確か4割ぐらいだ

304名無しの桃大生:2008/07/23(水) 00:43:12
>>303
そうかありがとう。
ちなみにあの中間テストって成績に加算する方式なのかな?
加算方式(中間テストの点数+期末テスト100点満点)
それとも最悪の合計方式かな?
合計方式(中間テスト40点満点+期末テスト60点満点)

305名無しの桃大生:2008/07/23(水) 03:38:10
ヤバイ。
とりあえず教科書読んでるんだがいい勉強方法が思いつかん。

中間受けたし、授業も9割くらいは出席したけどテスト範囲の広大さで不安でつぶれそうだorz

広すぎるから何から手をつけたらいいかも分かんないし…
ビデオの内容とかでてくれたらまだいいんだけどなー。
あの手の番組よく見るから。。。

306名無しの桃大生:2008/07/23(水) 08:48:07
おまいら心配するな

中間うけて

期末うけて

論述ぐらいかけてたら

単位くれるから

307名無しの桃大生:2008/07/23(水) 14:32:45
んーまあそうなんだが、去年の秋の受講生の話を聞くにわけわからん
かったいうしな。泣。俺もあまりの範囲の広さにこの科目だけは先週から
章ごとにまとめたり覚えにかかってるが自信が全くつかん。

友達は中間受けても落とされた言うてたしな。普通に下線部を
覚えるには覚えたが論述のテーマが広大すぎる気がしたら
いくら中間受けてても自信無い。

308名無しの桃大生:2008/07/23(水) 17:57:23
去年秋受けたけど、余裕だったぞ。

309名無しの桃大生:2008/07/23(水) 18:03:13
ブルー出たで秋。

310名無しの桃大生:2008/07/23(水) 18:28:00
>>309
ブルーってブルーオーシャン戦略のこと?

311名無しの桃大生:2008/07/23(水) 21:03:38
論述の範囲は管理過程論とファヨールと組織構造形態でおk?

312名無しの桃大生:2008/07/23(水) 22:01:39
6章メインじゃなかったけ?

313名無しの桃大生:2008/07/23(水) 22:09:13
え?先生最後の授業の時、論述がファヨールの管理過程論からでる
なんて言ってたっけ?

314名無しの桃大生:2008/07/24(木) 00:07:31
お助け〜。

315名無しの桃大生:2008/07/24(木) 01:09:54
ゆってないと思う

316名無しの桃大生:2008/07/24(木) 01:38:13
とりあえずできることは全てやった。もう寝ますわ。しかし量が多いな。
みんなは下線部の文章をそのまま全て暗記してる?

317名無しの桃大生:2008/07/24(木) 14:15:44
次のやつのために言っといてやる
春の成績発表みないとわからんがこれはほぼ単位取得は無理
村上がいう試験範囲のところは出たけど、細かすぎてわからん
自分だけ難しいと感じたなら仕方ないが、試験開始してから5分くらい周りの鉛筆の音がしなかったから大半ができてないと思う

318名無しの桃大生:2008/07/24(木) 15:46:23
勉強したのに、全くできなかった。中間の配点アップに期待するしかなさそうだ…

319名無しの桃大生:2008/07/24(木) 18:26:57
みんなに言っておこうと思う。

これ単位とれるよ。中間うけて、期末も受けたら!

難しいっていってるやつはまじめに勉強してない人。

勉強やる気がある人はとればいんじゃない。

320名無しの桃大生:2008/07/24(木) 19:09:32
>>317,318
全く同感だよ。試験開始で周りからボールペンの音が消えた。
ありえないよこの科目。勉強したところと出題された問題が
ほぼ外された。ふざけんなよな。さっき穴埋めの答え教科書から
探したが細かすぎるだろ。範囲広いわりに漠然とした穴埋問題で
試験対策用のプリントは配らないし前に言っても村上の声聞こえないし
終わってる講義やわ。期末テストの平均点何点やろな?

321名無しの桃大生:2008/07/24(木) 20:52:27
マジで成績表みるまでふざけんなって思ってた。
が、成績表みて神に変わった。
何かしら適当に書いたら単位くれた!
4回生、マジックかもしれんが・・・

322名無しの桃大生:2008/07/24(木) 22:23:11
まぁもうグダグダ言っても仕方ないんじゃね?
終わったんだし。

村上は学生に売りつけた教科書の売り上げでローン返す様な先生だったってことだよ。

323名無しの桃大生:2008/09/27(土) 15:32:50
地雷教科?

324名無しの桃大生:2008/10/27(月) 18:01:02
中間テストっていつ?

325名無しの桃大生:2008/12/04(木) 08:52:15
今日テストじゃん

326名無しの桃大生:2009/01/28(水) 00:07:41
age

327名無しの桃大生:2009/01/28(水) 10:49:48
村上伸一は神だと信じて受けたのにorz

328名無しの桃大生:2009/01/28(水) 18:42:05
村上先生はいい人だよ。テストに出るところ教えてくれるし。
声もすてきだなー。漫才師のとおるくにおのくにおにそっくりだなー笑

329名無しの桃大生:2009/01/28(水) 18:51:23
成績見たら村上先生にキスしたくなるぜ

330名無しの桃大生:2009/01/28(水) 19:17:04
先生けっこう細くて羨ましいわ

331名無しの桃大生:2009/01/28(水) 20:29:03
とおるちゃんの方やろ〜

332名無しの桃大生:2009/01/28(水) 20:51:16
この先生採点甘いことを願う

333名無しの桃大生:2009/01/28(水) 20:53:15
ガンダム最高

334名無しの桃大生:2009/01/29(木) 21:04:31
あげ

335名無しの桃大生:2009/01/29(木) 21:11:51
記述式ですか?

336名無しの桃大生:2009/01/29(木) 21:28:22
授業でてなかったの?

337名無しの桃大生:2009/01/29(木) 22:29:21
範囲で精一杯で記述かわからん(笑)

338名無しの桃大生:2009/01/30(金) 18:14:56
穴埋めだ

339名無しの桃大生:2009/01/30(金) 20:21:31
穴埋め厳しいなぁ(;^_^A

340名無しの桃大生:2009/01/30(金) 21:12:33
絶対出る所ってゆってました?

341名無しの桃大生:2009/01/30(金) 21:15:11
言ってたよ。
前に一度、授業が祝日にある日に
これは確実に出す。ってたとこがある。

342名無しの桃大生:2009/01/31(土) 20:14:25
どこが絶対出るんですか?
よかったら教えて下さい´`

343名無しの桃大生:2009/01/31(土) 20:59:07
ファヨールとか人物名だったような

344名無しの桃大生:2009/02/01(日) 01:16:14
範囲広すぎー!!!!

345名無しの桃大生:2009/02/01(日) 07:54:25
ありがとおございます★

346名無しの桃大生:2009/02/01(日) 19:48:30
勉強してるが間に合わない…

347名無しの桃大生:2009/02/01(日) 20:45:51
範囲的に穴埋めでは勉強が間に合わんなぁ(^-^; この科目だけちゃうし朝一やし(つд⊂)

348名無しの桃大生:2009/02/01(日) 23:00:42
わかんねぇ

349名無しの桃大生:2009/02/02(月) 00:00:40
穴埋めって選択式っすか? 自分で書く式やったら無理じゃね?orz

350名無しの桃大生:2009/02/02(月) 00:12:01
4章の範囲教えて下さい。

351名無しの桃大生:2009/02/02(月) 00:14:51
4、5節以外は出るみたいに言ってたよ 範囲長すぎ

352名無しの桃大生:2009/02/02(月) 00:20:55
ありがとうございます。徹夜しても厳しいですね…。

353名無しの桃大生:2009/02/02(月) 05:22:08
もうすぐ……

354名無しの桃大生:2009/02/02(月) 07:05:21
オワタ\(^o^)/

355名無しの桃大生:2009/02/02(月) 07:10:19
こんな教科書を「4版」と念入りに指定して教科書持ち込みありで買わせて印税をとる人に負けてはダメだけどオワタ\(^O^)/

356名無しの桃大生:2009/02/02(月) 07:57:14
無駄に早えぇ

357名無しの桃大生:2009/02/02(月) 10:13:08
微妙だったわ。。。。。

358名無しの桃大生:2009/02/02(月) 10:23:32
これ基本的に評価の仕方が訳わからん。
2回の時受けたら全然出来なくて普通に落ちたが、
3回の春で同じ様な出来でしかなくて良くても期末が
20点ちょいとが良いとこだった。なのに何故か2回目の
成績評価がAだった。これほど不思議な授業は初めてだ。
これ中間テスト(持ち込み可)受けてないと基本死ぬで。
印税やろうめが期末ありえへんほど難しくしやがる。

359名無しの桃大生:2009/02/02(月) 10:31:13
問題数少ねっ!!
無念であるー

360名無しの桃大生:2009/02/02(月) 10:39:27
マズローの欲求階層はできた。もう一問は書いたが微妙。穴埋めは勉強したのに分からなかった…

361名無しの桃大生:2009/02/02(月) 13:28:21
配点が期末6割から5.5割になってた(笑) 9問中穴埋めが一個5点で記述が一個10点って所かな

362名無しの桃大生:2009/02/02(月) 13:40:16
穴埋めの答え合わせしないか?

363名無しの桃大生:2009/02/02(月) 14:12:04
フロントバックしか書いてない(笑)

364名無しの桃大生:2009/02/02(月) 17:03:29
一番・賃金

365名無しの桃大生:2009/02/02(月) 17:05:16
2番・動機づけ

366名無しの桃大生:2009/02/02(月) 17:39:30
間違えた…

367名無しの桃大生:2009/02/02(月) 17:55:55
動きずけと書いた・・。

368名無しの桃大生:2009/02/02(月) 17:56:49
フロントバック組織にしたorz
部分点おくれー。

369名無しの桃大生:2009/02/02(月) 18:07:05
2番は衛生要因らしいぞ・・

370aoisekainiumaretakaltsuta:2009/02/27(金) 16:37:18
全然出来なかったけどBだった!
中間受けたらいけます!!!

371名無しの桃大生:2009/03/20(金) 00:52:14
Cだった。

372名無しの桃大生:2009/07/16(木) 20:29:18
期末試験の穴埋め問題って選択じゃなく、まさか自分で言葉を書くの?w
無理だろ常識的に考えてwww
授業でアンダーライン引かせてたけど、そこが出るのかな?w
でも殆ど出席してないから、その箇所が全然わからない
教科書200P近くあるんですけど、それ丸暗記なんて絶対無理だw

選択式なら、一度教科書に目を通せば
なんとなく答えられそうなのに

373名無しの桃大生:2009/07/19(日) 12:33:13
皆さんどれくらい勉強進んでますか?

374名無しの桃大生:2009/07/21(火) 15:18:08
3章と4章を読み終わった。
覚えたんじゃないぜ、ただ読んだだけなんだぜ
あと長い5章と6章を読んでそこから暗記作業に入る

375名無しの桃大生:2009/07/21(火) 18:34:26
先生、ここ見ていたら試験はぜひ選択式にしてください。
勉強はしてみますが、記述じゃ書ける気がしないのです。

376名無しの桃大生:2009/07/22(水) 02:13:55
残念ながら一問一答

377名無しの桃大生:2009/07/26(日) 22:00:10
穴埋めって具体的にどんなんだろう
用語を丸ごと書かされるのか、用語の中で一部が虫食いになっているのか
(例:経営管理論→○○管理論みたいな感じで)

378名無しの桃大生:2009/07/26(日) 22:52:25
六割なんて無理だ…。

379名無しの桃大生:2009/07/26(日) 23:00:52
>>377
そんなに甘いわけねぇよ
俺去年取ったけど、まるごとだったぜ

380名無しの桃大生:2009/07/26(日) 23:25:30
中間でほとんど点数取らせようとしてる反面
期末では範囲が異常に広かったり、記述式だったり、平仮名禁止だったり
地味〜にいやらしいことしてるのな

381名無しの桃大生:2009/07/27(月) 00:48:03
去年取ったけど俺もテスト前は絶対無理と思ってた。案の定テストは分からなかった。
けど、穴埋め全然できない。用語説明みたいなのをそれらしく適当(明らかに間違っている)に書いたら
cで単位はもらえたぞ!分からなくてもとりあえず、何か書くんだ!いいな!
以上中間受けてるのを前提のアドバイス。
ちなみに、中間も点数最悪だったと思うw

382名無しの桃大生:2009/07/27(月) 15:00:06
さっき受けたばっかだが全然わからなかった。
1週間以上前から真面目に勉強したけど、
答えが全然出てこなかった。やっぱ範囲が広すぎ。
そして範囲の広さに対して問題がピンポイントすぎ。
完全に運ゲーだろあれ。

383名無しの桃大生:2009/07/27(月) 15:58:00
全然解けんかった

384名無しの桃大生:2009/07/27(月) 22:52:20
余裕やった

385名無しの桃大生:2010/01/27(水) 18:02:27
age

386名無しの桃大生:2010/01/29(金) 01:12:05
範囲教えてください

387名無しの桃大生:2010/01/29(金) 09:06:13
教科書8割だろ?

388名無しの桃大生:2010/01/30(土) 15:35:02
3〜6章

389名無しの桃大生:2010/07/28(水) 18:03:11
詳しくお願いします・・・

390名無しの桃大生:2011/02/07(月) 00:34:57
今年も範囲は一緒みたいだな

391名無しの桃大生:2011/02/07(月) 01:47:06
どこでんの?

392名無しの桃大生:2012/07/19(木) 17:05:06
どこを勉強すればいいんですかー!?(・_・;?

393名無しの桃大生:2012/07/19(木) 17:19:04
穴埋めって選択とか語群あるの?

394名無しの桃大生:2012/07/21(土) 18:02:29
穴埋めが出るんですか?

395名無しの桃大生:2012/07/22(日) 12:55:19
これやべーぞオイ

396名無しの桃大生:2012/07/22(日) 17:45:50
3章と6章だけまともにアンダーライン書いてるんだけど、出るのかね

397名無しの桃大生:2012/07/22(日) 21:44:21
情報求む!!

398名無しの桃大生:2012/07/22(日) 21:53:45
中間出てたら単位貰えるよ

399名無しの桃大生:2012/07/22(日) 21:58:57
中間出ましたけど
まだまだ不安だらけです

400名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:08:07
余裕

401名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:24:32
テイラーとかサイモンは絶対出るだろうな

402名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:29:16
2、3年前に取ったけど
中間7割後期2割くらいしか取れてなかったと思うけど単位は貰えた
後期はまじで難しい

403名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:37:06
アンダーラインもしてません。どの辺勉強すればいけますか?

404名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:44:24
>>402
出題形式とか問題量はどんな感じでしたか?

405名無しの桃大生:2012/07/22(日) 22:48:36
量は覚えてないけど語群なしの穴埋め問題だった

406名無しの桃大生:2013/01/21(月) 14:06:53
今日熱で休んでしまった・・・
心優しい方範囲教えてください( ; ; )

407名無しの桃大生:2013/01/22(火) 02:33:54
レジュメ暗記&理解してれば単位は取れるだろ

408名無しの桃大生:2013/01/25(金) 01:31:14
レジュメとかなくね?w
暗記、理解してたら単位取れるのは当たり前だろ
できないからみんなここに書き込んでるにきまってんじゃん

409名無しの桃大生:2013/01/25(金) 06:10:59
>>407はそれが出来ないなら諦めろって事?

410名無しの桃大生:2013/01/26(土) 13:13:05
穴埋め7個、簡単な記述2問

411名無しの桃大生:2013/01/26(土) 13:13:51
語群なし

412名無し:2013/07/25(木) 11:18:50
今期のテスト範囲またはテスト形式教えてください、お願いします

413名無しの桃大生:2013/07/25(木) 17:44:04
穴埋めが7問
記述が2問って聞いた

414名無しの桃大生:2013/07/26(金) 07:19:25
おわた

415名無しの桃大生:2013/07/27(土) 09:51:17
この講義範囲広すぎてどこをやればいいのか全くわからない。。

416名無しの桃大生:2013/07/27(土) 15:11:37
どの辺り出ると思いますか?

417名無しの桃大生:2013/07/27(土) 17:28:11
教科書第6章の150ページ〜156ページまでアンダーライン引いていますか?どなたか教えてください。

418名無しの桃大生:2013/07/27(土) 21:30:27
テイラーとか

419名無しの桃大生:2013/07/27(土) 21:31:29
この先生 ゼミの先生やから単位くれることを願うしかない

420名無しの桃大生:2013/07/28(日) 00:28:36
持ち込みなしとか…つらたん

421名無しの桃大生:2013/07/28(日) 00:35:07
どこが重点的にでるとか言ってなくない?

422名無しの桃大生:2013/07/28(日) 11:40:33
言うてない

これはやばい

423名無しの桃大生:2013/07/28(日) 12:45:37
授業もビデオばっかりとか多かったよなあ

424名無しの桃大生:2013/07/28(日) 12:49:45
穴埋めって…語羣から選べる??

425名無しの桃大生:2013/07/28(日) 12:53:26
穴埋めは ごぐんすらない
おわた

426名無しの桃大生:2013/07/28(日) 13:20:28
マジで? はい さいなら

427名無しの桃大生:2013/07/28(日) 13:46:17
みんなどうやって勉強してるん?

428名無しの桃大生:2013/07/28(日) 13:46:33
みんなどうやって勉強してるん?

429名無しの桃大生:2013/07/28(日) 18:39:38
ひたすら覚える

430名無しの桃大生:2013/07/29(月) 12:13:13
単位おわた

431名無しの桃大生:2013/07/29(月) 13:21:15
ビミョーだわ
みんなできてないし 大丈夫だろ

432名無しの桃大生:2013/07/29(月) 17:04:15
1問も分からなかったけど全部適当に埋めた。
これでいいんだろうか

433名無しの桃大生:2013/07/29(月) 17:44:56
me too!! 4単位なかなかキツイ

434名無しの桃大生:2013/07/29(月) 18:57:19
バーナード 競争戦略 フォーディズムなどなど かいた
たぶんいけたかな

435名無しの桃大生:2013/07/29(月) 18:58:11
先生優しいから大丈夫やろ
中間うけてたら

436名無しの桃大生:2013/07/30(火) 00:01:47
これは取りやすいよ

437名無しの桃大生:2014/07/25(金) 15:46:24
ほとんど授業出てたけどミニレポートなんてあった?これ

438名無しの桃大生:2014/07/27(日) 04:02:46
感想みたいなやつやないの?ほとんど出てないから知らんけど

439名無しの桃大生:2014/07/27(日) 22:46:32
単位とれる気がしないぞ…

440名無しの桃大生:2014/07/28(月) 06:00:17
中間受けてたら何とかなるだろう・・・と信じたいが、4回生マジックに期待だな

441名無しの桃大生:2014/07/28(月) 15:22:20
テストの平均点は何点になるやら

442名無しの桃大生:2014/07/28(月) 15:24:23
楽勝すぎた

443名無しの桃大生:2014/07/28(月) 17:03:44
提出する時に思ったんですができてる人とできていない人の差が激しくないですか?

444名無しの桃大生:2014/07/31(木) 00:34:08
うん

445名無しの桃大生:2014/07/31(木) 01:48:27
小林和真否!!!!

446名無しの桃大生:2014/09/27(土) 23:07:38
テスト

447名無しの桃大生:2015/09/24(木) 01:19:53
範囲どこ?

448名無しの桃大生:2015/11/25(水) 00:57:24
中間テスト心配

449名無しの桃大生:2016/01/15(金) 12:02:21
テスト範囲おしえて
村上のやつ

450名無しの桃大生:2016/07/20(水) 03:38:08
期末テストどんな感じですか?

451名無しの桃大生:2018/07/25(水) 14:37:17
村上伸一の明日の範囲教えてくれませんか?

452名無しの桃大生:2018/07/25(水) 15:49:49
テイラーとか覚えとけばいけるよ!
論述を最後の行まで書いときゃあの人はくれるよ

453名無しの桃大生:2018/07/25(水) 15:52:13
ちなみに、あの人は語群ないから気をつけろよ

454名無しの桃大生:2018/07/25(水) 15:52:33
>>452 ありがとうございます!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板