したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マーケティング論

1:2002/12/12(木) 03:28
商学総論と同様

29名無しの桃大生:2004/07/22(木) 23:03
27よ、でたらめはよせ。
みんな騙されるな。

30名無しの桃大生:2004/07/22(木) 23:12
29よ、でたらめはよせ。
みんな騙されるな。

31名無しの桃大生:2004/07/22(木) 23:14
>>29は意地悪ですね

32名無しの桃大生:2004/07/22(木) 23:22
27が正義です!!

33名無しの桃大生:2004/07/22(木) 23:56
おまいら騙されるなー

34名無しの桃大生:2006/07/05(水) 22:14:49
あげ

35名無しの桃大生:2006/07/11(火) 23:02:29
もう意味分からーん。誰か助けて。

36名無しの桃大生:2006/07/13(木) 01:41:49
マーケ(鈴木先生のんよね?)ゎもうすでに出題される問題が配られています
それを自分で考えて、テスト時に全部の項目をとりあえずでも書けば単位ゎもらえるらしいですよ

37名無しの桃大生:2006/07/13(木) 02:59:32
36さん
その問題を教えていただけるとうれしいです。
お願いします。

38名無しの桃大生:2006/07/13(木) 03:21:23
以下の諸項目からなる「シニア市場でもビジネスモデル(事業計画書)」を制作しなさい。

1.事業名(事業のメインテーマ、サブで「誰にどんな価値」を端的に。」)

2.事業概略

3.商品・サービス等の特徴

4.マーケティング戦略とその実地計画

5.事業家としての抱負

※自分で考えた独創的なものでなければ評価されない。

だそぅですょ(o・ω・o)
がんばって☆★
またわからんとこあったら聞いてください^^返事おそくなるかもやけど・・

39名無しの桃大生:2006/07/13(木) 03:23:49
※追加→『シニア市場での』ってのゎ忘れないで下さいね^^

40名無しの桃大生:2006/07/13(木) 03:41:18
36さん
おおーほんとにありがとう。
見ず知らずの人にこんな親切に
お礼したいくらい感謝です!

41名無しの桃大生:2006/07/13(木) 03:56:09
いえいえ(∩∀`*)♥
ぁたしも見ず知らずの人にこんなけ教えたりしるのゎ初めてですw
頑張ってね☆

42名無しの桃大生:2006/07/13(木) 13:40:13
この授業って出席とったり、レポートを課されたりしました?
就活で一回も出てなくて・・・試験だけ受けても可能性あります?
無いならあきらめます・・・

43名無しの桃大生:2006/07/13(木) 15:44:12
出席は一回もとってない。テストのみで成績決まるはず。
毎回思うが就活うんぬんいってるやつは教授に事情言いにいけ。
1回も出れないってどんだけ就活やってんだよ。言い訳にしかみえん。
毎回100人ちょいしか講義出てなくてクソうるさい中講義してくれてる
んだから最後ぐらい出ろよ。

44名無しの桃大生:2006/07/13(木) 22:22:28
>>43
たしかにそうですね。
最後の週くらいは出ますわm(__)m
情報サンクス

45名無しの桃大生:2006/07/13(木) 23:43:35
36さん
昨日質問した奴ですけどまた聞いていいすか?
一応サブアド取ったんで↓^^
heart-shaped@docomo.ne.jp

46名無しの桃大生:2006/07/13(木) 23:53:07
昨日の36のものですが、どぅしましょ?^^
サブに送ればぃぃんでしょぅかね?

47名無しの桃大生:2006/07/14(金) 00:03:15
42さん
仲ぃぃ友達も就活中で、話聞いてるケドかなり大変なんですよね-(o´д`o)。oO
1回も授業出てなくてもきっと大丈夫ですよ☆
上に書いた試験のコトちゃんと考えてテストすれば。
みんな授業出てても聞いてない人がほとんどでしょうし・・。
ちなみにぁたしゎもぅ授業ゎ出ませんよ(o・ω・o)
試験内容発表されてるし、忙しい中ムリしていくこともなぃと思ぃます。
頑張って♫♬♩

48名無しの桃大生:2006/07/14(金) 01:39:09
46 さん
45です。そうですね!
送ってもらえればうれしいです。

49名無しの桃大生:2006/07/14(金) 01:44:54
ぁたしサブなぃんで普通に送ります↑
悪用ゎナシでお願いしますね(●’v`)ノ

50名無しの桃大生:2006/07/14(金) 01:55:04
>>47 さん
ありがとうございます。
授業は行けたら行こうかと思ってます。
38さん=47さん?だとしたら神ですね♪
しかしこの試験内容だったら真面目に授業受ける
意味が無いですね・・・商法んときがそういやこんな
感じだったなぁ。出席率8割くらだったのに、これじゃ
最後の授業受けるだけで単位取れんじゃんみたいな(笑)

51名無しの桃大生:2006/07/14(金) 02:03:07
38もぁたしです^^
みんな単位取れればぃぃですね(o・ω・o)
授業ゎ受けることにこしたことゎナィと思いますが、
ぁたしも試験内容みて、授業でた意味って・・?ってやっぱ思ぃました。笑

52名無しの桃大生:2006/07/14(金) 02:21:21
>>51 さん
お互い頑張りましょ〜(^o^)b
私はマーケティングの単位取れれば
卒業必要単位数に到達できるんで、
練りに練って挑みます!!

53名無しの桃大生:2006/07/14(金) 02:24:12
52さん
ほぃさッ♫♬練っちゃって下さい☆w
頑張りましょ-ねヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆

54名無しの桃大生:2006/07/14(金) 09:28:42
シニアとか何も思いつかねーよ…orz

55名無しの桃大生:2006/07/14(金) 10:28:36
マーケティングって試験プリントさえやってれば単位取れるってホント?

56名無しの桃大生:2006/07/15(土) 01:39:17
過去ログ嫁

57名無しの桃大生:2006/07/19(水) 00:42:04
今日の授業出た人、テストについて何か言っていましたか?

58名無しの桃大生:2006/07/19(水) 10:33:37
>57
18日って講義ないんじゃないの?
俺出てない…!

59名無しの桃大生:2006/07/19(水) 10:38:16
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

60名無しの桃大生:2006/07/19(水) 11:46:52
クマ―

61名無しの桃大生:2006/07/22(土) 03:16:28
就活をなめんな!!

62名無しの桃大生:2006/07/23(日) 01:45:51
就活ね、はい言い訳。

63名無しの桃大生:2006/07/24(月) 17:16:26
ちょっとお前らどんなの書くか教えろよ
俺のは内緒だけどな!!!

64名無しの桃大生:2006/07/24(月) 17:34:52
中々おもいつかねえ

65名無しの桃大生:2006/07/24(月) 18:39:32
思い付いたんだけどさっぱりまとめられねえ

66名無しの桃大生:2006/07/24(月) 20:55:25
箇条書きだけどまとまったーこれでいいや

67名無しの桃大生:2006/07/24(月) 21:38:42
まとまんねぇ・・・●は全部クリアせねばならないのか??

68名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:13:38
●は全部考えなくても、自分で書くんだしいいだろ?

69名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:17:04
●ってなに?

70名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:17:59
同じく

71名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:22:01
プリントにかいてあるくろまる

72名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:23:09
あっ、なるほろ

73名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:23:56
わかってくれてありがとう

74名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:29:14
おい、さっぱり思いつかん。どうにかしてくれ

75名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:29:59
何行くらい書けばいいの??

76名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:32:13
俺は大体900字前後なんだがまずいかな?

77名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:35:55
箇条書きじゃあかんの?

78名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:36:54
>>76
どうだろ。
下手に多すぎて時間内に書けなかったらまずいよな。
ところで、各トピックスはあらかじめ書いてあるんだよね?

79名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:38:10
書いてないとかないやろ?

80名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:38:17
俺も箇条書きやで〜逆にまとめて書いた方が変にならないかな?

81名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:39:38
ちゃんとトピックスはつけてますよ〜多分ほぼ丸暗記したんで時間内にもいけると思います。

82名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:40:32
>>79
俺が金曜の授業で質問したら書いてあるって言ってたな。
ちょっと不安だったけど先生が言ってるから間違ってないよな。

83名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:44:22
82サンありがとお★

8482:2006/07/24(月) 22:47:49
>>83
どういたしまして(`・ω・´)シャキーン

85名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:50:18
後の夫婦である

86名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:51:34
かもね♡w

87名無しの桃大生:2006/07/24(月) 22:56:54
④の販売ルート(チャンネル)を図示する。
  販売チャンネルの開拓方針も記載する。
ってなにかおしえてください(´_ _)ペコリ

88名無しの桃大生:2006/07/24(月) 23:11:19
>87
結局どういう販売ルートを考えてるか簡単に図にすりゃいいんじゃないの?
消費者・経営者の間に仲介業者はさむとかさ。
開拓はどんなけの業者を挟むかじゃない?
俺もよくわからんが

89名無しの桃大生:2006/07/24(月) 23:12:52
そっかぁ★どもありがとです(´_ _)ペコリ↑

90名無しの桃大生:2006/07/24(月) 23:23:01
>>87
プリントに記載されている●の事項はあくまで(ry

91名無しの桃大生:2006/07/24(月) 23:30:25
あくまでなんでしょう?(´・ω・)
参考やからかかんでもいいってことですかね?

92名無しの桃大生:2006/07/24(月) 23:55:51
そういうこと。項目の趣旨に添っていればいい
というかお前らログ嫁よ・・・

93名無しの桃大生:2006/07/25(火) 00:05:13
おまいら何書くのか教えろよ

94名無しの桃大生:2006/07/25(火) 01:13:44
原価を回収できるかってどうやってできるって示せばいいの??

95名無しの桃大生:2006/07/25(火) 01:15:59
独創的な商品とか思いつかない・・
検索したらすでに商品化されてるのしかないし・・

96名無しの桃大生:2006/07/25(火) 02:17:04
B4裏表あるらしい

97名無しの桃大生:2006/07/25(火) 03:24:37
>>94
何度もカキコされてるが、それはどういうものを書けばいいのか示しているだけ
その通りに書くのが理想だろうけど思い浮かばないなら適当でおk

98名無しの桃大生:2006/07/25(火) 20:23:53
あーーーー終わった・・・
みんな何書いた??

俺は旅行のなんか。シニア向けサービスみたいなの

99名無しの桃大生:2006/07/26(水) 14:09:52
俺も旅行にした…。

100名無しの桃大生:2006/07/26(水) 14:57:52
俺も旅行にしたぞ(・ω・`)

101名無しの桃大生:2006/07/26(水) 16:51:45
マジで?俺も旅行にしたよ・・・。

102名無しの桃大生:2006/07/26(水) 20:16:26
4人株った(・∀・;)!!

103名無しの桃大生:2006/07/26(水) 23:24:23
つうかシニアが一番やりそうなのって旅行だもんな・・・
60代夫婦二人の気ままな旅って、めちゃ想像しやすい(笑)

104とうりすがりの桃:2006/07/27(木) 01:39:42
漏れはバリアフリーホテルの経営で書いた★☆

105名無しの桃大生:2006/07/27(木) 09:24:42
俺、パソコンのキーボードをあいうえお順にした商品。

なんかみんなやっぱ既存のサービスからだよなぁー大丈夫かな俺orz

106名無しの桃大生:2007/02/05(月) 19:38:28
>>105
あいうえお順のキーボードって前からあるよ。
全然流行らず今では天然記念物扱いだけど。

107名無しの桃大生:2007/07/10(火) 16:45:02
今日試験について話してた?

108名無しの桃大生:2007/07/10(火) 18:51:40
試験の内容おしえて!!

109名無しの桃大生:2007/07/11(水) 00:39:10
タージン誉めておけば60点はとれる

110名無しの桃大生:2007/07/13(金) 23:11:05
>>107
話してない。
テストに関してはもう言わないといわれた…

111名無しの桃大生:2007/07/13(金) 23:54:09
つーかキタローも喋ってるヤツを強制退場させないから
調子乗るんだろ
場合によっては学生証出させて減点か落第させるとかさ

112名無しの桃大生:2007/07/14(土) 01:39:36
おいっ鬼太郎!
ウルサイ奴全員やっつけるのじゃ!

113名無しの桃大生:2007/07/15(日) 00:20:02
テスト範囲全く分かれへん‥
最後の授業で先生言うてくれるかな??

114名無しの桃大生:2007/07/15(日) 14:49:57
いつも喋ってるヤツらが詫びて頭下げればキタロウも教えてくれるだろう

115名無しの桃大生:2007/07/16(月) 00:27:45
テストの事は6月26日に言っただろ
ちゃんと聞いてなかったから悪い
ってか友だちに聞けよ

116名無しの桃大生:2007/07/16(月) 03:26:51
プロピア⇔テスト情報

両者のニーズ合意

117名無しの桃大生:2007/07/16(月) 23:12:00
本当に教えてください。

118名無しの桃大生:2007/07/17(火) 00:13:06
教科書のどっかとブランドがどうのこうのかな

119名無しの桃大生:2007/07/17(火) 00:16:43
ほんとに?ありがとう!

120名無しの桃大生:2007/07/17(火) 15:38:42
え?キタローは本当にテスト範囲もう言わないって言ったんですか?
範囲本当にわかりません。就職活動が長引いて6月26日
いけませんでした__ブランドと他の範囲ご存知の方どなたかお教え
頂けませでしょうか?

121名無しの桃大生:2007/07/17(火) 15:50:29
俺もよくわからないけどとりあえず論述も出るって友達が教えてくれたけどそいつも講義出てないから何ともいえない・・・
ってかあの講義さすがにうるさすぎる・・・

122名無しの桃大生:2007/07/17(火) 16:17:39
>>121
確かにそれは私も思います。
あれではまるで居酒屋に負けないくらいのうるささですよ。
論述も?って言うことはブランドの問題は論述じゃないってことですか?

123名無しの桃大生:2007/07/17(火) 16:45:55
あそこの後ろらへん本当にうるさい。チャラチャラしたのばっかだし。

いい迷惑。

124名無しの桃大生:2007/07/17(火) 16:48:33
全て論述やで

125名無しの桃大生:2007/07/17(火) 17:33:34
>>124さん
全て論述ですか。ありがとうございます。
ちなみにどんな問題か
ご存知でしたら教えて頂けませんか?

126名無しの桃大生:2007/07/17(火) 23:37:01
今日の授業で論述じゃなく記号って言うてたで!

127名無しの桃大生:2007/07/17(火) 23:40:31
とにかく喋ってたやつ、責任とってキタローに謝って来い!
土下座だ、土下座!トゥギャザーじゃねえぞ!

128名無しの桃大生:2007/07/18(水) 11:19:34
え?てかキタローがテスト範囲言わない理由って
マジで後ろの方でしゃべってる奴等のせいなの?
それだったらマジうざいし!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板