[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
姫路バラバラ殺人事件
1
:
ほき
:2006/01/19(木) 00:26:54
この事件で、一番問題になるのは、被害者2名が
高柳和也容疑者にいつの時点で殺害されたかということでしょう。
容疑者の自供(?)により、1月9日に殺害されたことなって
いるが、果たして本当だろうか。
本当は、暫く監禁されていた期間があったのではないだろうか。
初動捜査が、しっかりしていれば被害者を無事保護できたのでは
ないだろうか?
捜査ミスにより殺害を防げなかったことを隠蔽するため、容疑者
に犯行の日を1月9日と言わせているんじゃないかと勘ぐって
しまいます。
2
:
能面暗面
:2006/01/19(木) 14:29:33
桶川ストーカー事件同様、警察の暗黒面を浮き彫りにする事件ですね。
もっと話題にして、なぜこのようなことが起こるのか、
問題提起しなければならない事件だと思います。
3
:
しげみつ
:2006/07/22(土) 11:51:16
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/toppage/051218_010.html
捜査怠慢も甚だしい!
4
:
元高井戸署員
:2006/07/22(土) 14:53:59
しげみつ様、拝見させていただきましたよ。どうにもこうにもなりませんな。これは・・・
最初の話の定年退職した巡査部長ですが、退職時に警部補になっていません。これは単独行動で、身内とやりあった為、定年退職時の推薦昇任がもらえなかったと思います。当然この巡査部長と警部補では退職金が違ってきます。その他、諸々障害があります。障害を覚悟の上で正義と全うしたこの巡査部長が本当の警察官の姿なんですよね。
訴因変更で有罪とは私も司法に関わっていた身でありますが驚いています。これではうかうかと道も歩いていられませんね。
5
:
名も無き市民
:2006/09/04(月) 01:07:46
今月の実話ナックルズに飛松氏の記事があります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板