[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日野OL不倫放火殺人事件
792
:
無精髭
:2012/02/10(金) 22:47:38
まあ、話があちこちに脱線しているように思われるでしょうけど、私個人としては、世界のグローバル化と
情報化に伴って、これからの日本社会においても他者とのコミュニケーションコストは上がっていかざるを
得ないでしょうし、結局それはアレな人が増えてくる、身近なところにいても何ら不思議ではないという
ことですから、そういう人とも同じ国、同じ社会で生きていかなくてはならない以上、うまい共存・共栄の
仕方を探る努力は怠ってはいけないな、と思うわけです(苦笑)。
で、もうちょっと「情報」の問題に絡めて考察を続けてみます。
日野olを巡る第三者間のやり取りが、シェンさんが仰るような事態になってしまう、そもそもの原因として、
加害者中心に書かれた事件記事や、マスコミの偏向報道、キャシーのインタビューや手記を載せた各週刊誌の
手法を挙げる人たちがいますが、私は彼らに一理あるとは思いながらも、そういう考えと自分の考えとは
一線を画しているつもりなんです。理由は簡単で、先述の人たちは既存の情報がいわば主観的(一人物中心的)
であるのが問題であり、その主観に同一化(主体に感情移入)する輩が次々と現れてしまうのだと主張して
いるのに対し、私は既存の情報は受け手によってどうとでも解釈できると思っていて、その意味ではむしろ
客観的だとさえ思っているからです(ちなみに、既存の情報が本当に主観的だったら第三者の間で揉め事が起きる
機会はずいぶんと減ったのでは)。もう少し詳しく言うと、一つの主観の他にいくつもの主観を内在、あるいは
併記している(いわば複主観的、ないし並列主観的)ように思われ、それが「問題」だとは全く思いませんが、
様々な意見を生む主な要因の一つになっている(多様な意見が出てくる傾向に拍車をかけている)のではないか
と思っているのです。受け手にしてみれば、情報内の主体が複数あり、各々が別の主体を相対化しているように
見えるはずで、受け手によってどうとでも解釈できるという意味では、客観的とも言えるのではないかと。
ただし、キャシー視点(というか主体)の記述がかなりの部分を占めている点は否めませんが。
ただ、主観的だろうが客観的だろうが事実はきちんと伝わるので、既存の事件情報に何らかの瑕疵があるとは
言えないでしょう。ですから、強いて論うのであれば、情報に何らかの問題があるから勘違いさんが量産されている、
というよりも、(情報そのものに問題がない以上は)本件そのものに何らかの問題があるから勘違いさんが量産
されている、と考えるべきなのかも知れませんね。
しかしながら、既存の情報に問題があろうが、事件そのものに問題があろうが、私としてはそこにこだわる
つもりは少しもないのです。なので、たとえば無限回廊の記事について、ある箇所を削除したりある記述を
付け加えたりすることを推奨するつもりは全くないですね。
ところで、一口に情報と言っても、無限回廊のような事件記事だけが情報ではなくて、事件情報を読んだ人たちが
話し合ったことも情報になりますし、独自に取材して得たネタも情報になります。
アレな人の言うことがおかしな原因は、私たちの知らない情報を基にしているからかも知れないのです。
2chでは、キャシーの家族構成について色んな憶測が飛び交っていますし、師匠については賠償金で夜遊び
したのを週刊誌にすっぱ抜かれたとか言われていますし、妻についてはヤンキーとか言われてますし、
まあ言いたい放題なんですけど、私がふと思ったのは、あれ? この人たちってもしかしたら、私たちと
共通の情報を基にやりとりしているのではなく、そもそも前提にしている情報が大きく異なるのではないか、
ということなんですね。公には一切出回っていない特ダネ情報を個人が掴んでいる、あるいは複数人で
共有している可能性は無きにしも非ずなので。
しかし、これは別にこの事件に限ったことではなく、2chの情報を鵜呑みにしてここに勇んでやってきた人が
メッキを剥がされてスゴスゴと元いた巣へと帰って行った、なんてケースがありましたが、同じことを
テーマにして話し合っているつもりでも、各々全く違う情報を基にやり取りしているなんてことは決して
珍しくはないでしょう。
793
:
無精髭
:2012/02/10(金) 22:48:19
以上、長々と書き込んで参りましたが、最後に、本音と呼ぶにはあまりにも情けない弱音みたいな感想をば。
実を申しますと、私としては、被害者批判とか、そもそも事件とは無関係な人・自らの意思と関係なく
巻き込まれてしまった人に対する批判の問題性を指摘していく気概よりも、事件とは無関係で、大した
情報も持っていない第三者がしたり顔で事件や関係者を論評することに対する違和感の方が強いのです
(私がやっていることといえば、そういうお節介な人の主張に寄り添い、それとは異なる解釈の可能性を
指摘するために、ああでもない・こうでもないと長文を書き込むくらいです)。
シェンさんは、先回のレスでは、妻批判をする人の問題にしか触れていらっしゃらなかったですが、
これまでの書き込みを拝見いたしますに、キャシー批判をする人の問題とも併せて考慮した上で、
この事件に関する第三者の勝手な論争の不毛性や有害性については、妻批判を繰り返す輩の責任に
ばかり押し付けられるような性質ではないと考えている私に共通するものを誠に勝手ながら感じ
取っているのですが、いかがでしょう? この事件で誰が一番悪いかみたいなことを話し合ったり、
事件関係者を断罪しようとしたりするのは、吊るし上げと大差なく、本当に下品だな、としか
思えないのです。
794
:
元NEC
:2012/07/25(水) 17:36:06
師匠は結果離婚もせず
子供にも恵まれ
仕事を失ったけど
損害賠償の金はもらえた。
キャッシーは仮出所したら
どうするんだろうね?
795
:
芥
:2012/08/03(金) 11:42:35
死んだ子がかわいそのこじゃなくて可哀想。
バカ女。
797
:
あみ
:2012/10/27(土) 12:21:10
師匠とその嫁許せない!
私が殺してやろうか
798
:
芝生
:2012/10/31(水) 16:26:03
キャシー出てきましたか?
800
:
boro
:2013/09/24(火) 20:46:21
不適切な投稿を削除しました。
801
:
unkoman
:2015/04/23(木) 12:32:56
仮釈放はありません。
死刑スレスレの無期には仮はないんです。
802
:
たま
:2017/05/27(土) 20:36:21
>>15
一番の犠牲者は子供達だとは思う。
不倫相手の妻に復讐したいというより、
同じ女として子を失った悲しみを理解して
欲しかったんではないかと。
妻は夫を許してはいないと思う。
今の二人の子供を見れば否が応でも
自分の不倫のせいで死んだ子供を思い出すでしょうから、妻の夫に対する復讐のように思います。
803
:
テスト
:2019/01/12(土) 04:04:33
テスト
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板