[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
反戦議論のための本棚〜最近の購入本/読了本は?
129
:
剣恒光
◆yl213OWCWU
:2005/10/03(月) 19:34:22
おいらはおかしいのかな?
H:傍観者を決込みながら漁夫の利を狙う所が嫌い。アクションを起さないやつはいや
↓
M:自分に厳しく、人に優しくなれ
↓
F:理性的に考えたら、その後どうなるか分かりそうだ。
私は愛故だから許されるという、自己中心的なところがいや。
↓
S:弱みにつけ込むと言うのはどうかと思うが。
↓
B:まぁ、資本主義だからな。
130
:
剣恒光
◆yl213OWCWU
:2005/10/03(月) 19:38:09
うを・・・
「許せない」と答えた順に、自分にとって大事なものを表わしている
・・・
道理で金がない訳だw
上の柿訂正
F→Lね
131
:
大神
:2005/10/04(火) 23:34:36
>イカフライさん
私が聞いたのは「F子」さんですね。
B君:商売だし、何にも悪くない
P君:怒るのは当然だろうな(これは女でもそうだと思う。)
S君:可もなく、不可もなく
F子さん:一々そんなこと言うなよ
L子さん:裏切るようなことするなよ
と私の場合は思いましたね。
132
:
大神
:2005/10/15(土) 02:11:57
ブックオフで買ったDVD、ミュージカル「草原の人」。
話の舞台は昭和27年の米軍基地のすぐ近くのレストラン。
登場人物は
・米国人の養子になってアメリカ海兵隊員になった戦災孤児だった日本人
・孤児院に捨てられてそのレストランの養子になった17歳の女の子
で、そのレストランは米軍による地上げにあっている。
昔だったらこれだと「米軍嫌い/悪い」や月並みな「戦争イクナイ!」がテーマなん
だろうけど、この話ではそれがなかったのがやはり時代が変わったなと思いまし
た。内容自体はラストが感動的な話でしたが。
もっとも最初は あやや可愛いな と思って買いました(笑)。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板