したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談・議論・質問スレ12

1HRK ◆l/an/smhrk:2011/03/17(木) 22:25:03
★★★ 利用者(ROM も)はこのスレをご使用前に必ず↓をお読みください。 ★★★
「この掲示板利用にあたって/管理人」
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1040148566

このスレは回想録スレに関係ないと思う雑談・議論・質問用スレッドです。
▽ 誹謗・中傷禁止(荒らしはスルー)
▽ 個人の人生相談禁止 日記代わりの利用禁止
▽ マターリ・良識のある内容推奨
▽ Q&Aはほどほどに
▽ SM関係は別スレへ

ほか専用スレはこちらで検索
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi?CATEGORY=study&BBS=2470

・長文・連投関連<HYPER 雑談スレッド II >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1088350818/
・お悩み・独り言関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1086627931/
・SM関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1070444099/


過去スレ
雑談・議論・質問スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1040422501.html
雑談・議論・質問スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1045406207.html
雑談・議論・質問スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1049863864.html
雑談・議論・質問スレだ よ〜ん(=4)
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1053794497.html
雑談・議論・質問スレ5
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1059640439.html
雑談・議論・質問スレ ムっ(=6)とせずいこうぜ
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1067860150.html
[ラッキー]雑談・議論・質問スレ’[セブン!]
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1070404681.html (以上過去ログ倉庫にあり)

2A ◆CPjaa6Nup6:2011/03/19(土) 09:41:44
やっと口にだせたんだと思うんだ
やっと口に出せたんだと思うんだ
前スレ>996
 もっと前に実の母親に
そう言いたかった言葉だと思うんだ。
 行かないで、そばにいて、抱きしめて
だと思うんだ

「一緒にお台所に行こうねえ」
と返事をしてまだ寝てる妹を毛布ごとだっこして
居間に移動したんだ。

3HRK ◆l/an/smhrk:2011/03/19(土) 11:20:10
>>2
本当にそうだと思う。
従来は、口に出せなかったか、口に出しても叶えられなかったかのどちらかだ。
フラッシュバックのようにこれからも口に出るだろう。
そして、叶えられるたびに口に出る頻度が減っていく。

4zebla:2011/03/19(土) 21:12:18
ひきとらなかったら、
代わりにそれを言える相手もいなかっただよね
今はもう あーちゃんがかーちゃん

5N:2011/03/19(土) 21:13:29
>>4 =N

6A ◆CPjaa6Nup6:2011/03/20(日) 08:44:42
子らの母親の彼氏だった男の子が
「コメとか、牛乳とか足りなくないですか?」
と、電話してきた。
大丈夫だと言ったのだが
自転車でトイペとティッシュとお菓子と
例によってマックのハンバーガーを運んで来たw
自転車.....ではきつめの距離だけど
がんばったようだ。
 
 弁護士から電話があった
笑いながら
「パンとかトイレットペーパーが欲しいと
言われましたよw 私に言われてもねえ。
事務所にくればあげます、と言ったら
送れ、って言うんで現住所が確認できましたw」
  て、いうか子ども無事の確認は?
「言わなかったですよ」

7A ◆CPjaa6Nup6:2011/03/20(日) 08:45:22
[きかなかったですよ」
の間違い

8HRK ◆l/an/smhrk:2011/03/20(日) 09:47:56
>>6
あー、笑うしかないねぇ、(^^;;;;

9N:2011/03/20(日) 23:09:52
>>6 もうりっぱなファミリーフレンドだなっ<男の子w
やはり携帯まるごとは「丸投げ」信号だったのか,,,

10A ◆CPjaa6Nup6:2011/03/23(水) 08:17:53
昨日、自転車を買った。
よく買えたな、というか前に子どもを乗せるように
なってる自転車を予約しておいたものだ。
 自転車専門店にて。
二台、万一のためにリアシートも買った。
 私には3人乗りは無理だが。
二人を乗せて自転車を引く事は出来ると思うし
つれや義姉は乗せられるというから。
後ろに犬乗せも出来るか?
 ヘルメットをサービスでくれた。
最近はヘルメットが必要と!
でも納得だ。
 
 ガソリンはまだ大丈夫だ。

ご近所コミュニティがありがたい。
同じ年頃のこどもが多いため
声をかけてもらいやすい。
「○○は足りてる?XXにまだあったよ」とか
義姉がそつなく愛想良くしててくれたおかげで
こちらも声かけて貰いやすい。

どうやら彼女達の中では
「最近引っ越して来た、病み上がりなのかあまり丈夫じゃないから
親戚に手伝ってもらってる、ママ」
という位置づけに落ち着いたようだ。このあたり義姉の画策のよう。

11N:2011/03/23(水) 19:14:58
ヘルメットは必須だ。絶対に。
それと、横断歩道も気をつけたほうがヨロシ。
去年の人口動態統計を見ると(ネットで見れる)
子供の対車両事故で一番多いのは横断歩道。 考えてみれば
「車道」にでるわけだから、当たり前ちゅあ当たり前なんだが。
朝夕の緑のおばさん運動が全国に広まってるのも
そういうデータに基づいてるわけだす。

チームAの参謀はやり手だなぁw

12zebla:2011/03/24(木) 13:01:57
自転車はいいね〜
今は2人乗せるのが大変でもそのうち出来るようになるかもしれないし、
いずれ上の子が自転車に乗れるようになったら
行動範囲がぐーんと広がるよ。

楽しみだね^^Aちゃん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板