したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談・議論・質問スレ10

1ものぐさ太郎:2005/05/30(月) 21:18:32
★★★ 利用者(ROM も)はこのスレをご使用前に必ず↓をお読みください。 ★★★
「この掲示板利用にあたって/管理人」
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1040148566

このスレは回想録スレに関係ないと思う雑談・議論・質問用スレッドです。
▽ 誹謗・中傷禁止(荒らしはスルー)
▽ 個人の人生相談禁止 日記代わりの利用禁止
▽ マターリ・良識のある内容推奨
▽ Q&Aはほどほどに
▽ SM関係は別スレへ

ほか専用スレはこちらで検索
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi?CATEGORY=study&BBS=2470

・長文・連投関連<HYPER 雑談スレッド II >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1088350818/
・お悩み・独り言関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1086627931/
・SM関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1070444099/


過去スレ
雑談・議論・質問スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1040422501.html
雑談・議論・質問スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1045406207.html
雑談・議論・質問スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1049863864.html
雑談・議論・質問スレだ よ〜ん(=4)
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1053794497.html
雑談・議論・質問スレ5
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1059640439.html
雑談・議論・質問スレ ムっ(=6)とせずいこうぜ
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1067860150.html
[ラッキー]雑談・議論・質問スレ’[セブン!]
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1070404681.html (以上過去ログ倉庫にあり)

雑談・議論・質問スレ8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1079953916/l100

786名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:33
>>785 ㌧ そのレスと返事も×と一緒に消えたのかも(w

787名無しさん:2006/10/18(水) 00:57:38
ロイコネー━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!!

788名無しさん:2006/10/18(水) 01:25:54
2スレ目のラスト部分はちょうどSM板の板移転があった時と重なって
ラストの何レスかがない(移転前のスレ)と最後まである(移転後のスレ)が
重複してできてしまっていたとか、そう言う経緯だったと記憶しているけど
違ったっけ?
だから誰かが故意にラストを削ったとかそういうのではなかったと思う

789名無しさん:2006/10/18(水) 01:35:53
でもそれなら二つスレがあるのに
わざわざ途中できてる方のスレをhtml化したってことにならない?

790名無しさん:2006/10/18(水) 06:48:13
>>789
過去ログのhtml化は鯖によって早いところと遅いところがある。
現在は有料ツールがあるから過去ログはhtml化されてないし。

791名無しさん:2006/10/18(水) 13:10:09
新スレだが、もともとロイ語録みたいなスレは他になかったかい・・・?

「【ロイタン】ロイスレ名言集【モエ〜】」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1040275326/

あ、あったぞ・・・1タン

792あっちの1:2006/10/18(水) 13:29:50
>>791
すみません分かってたんですけど
そっちはなんていうか名言に萌えてるんじゃなくて
ロイが言わなさそうなこと言ったときにかわい〜って
萌えってるみたいな感じでしょ。
雑談も入ってるし。
そういうんじゃなくてロイの思考を抽出したかったので
敢えてたてさせてもらいました。
もちろんロイが嫌ならデリってくれて構いません。

793あっちの1:2006/10/18(水) 13:58:13
元々探したい言葉があって
なんとなく覚えてるけど思い出せなくて
漠然と探してるんだけど途中でみつけたロイの言葉を
置いてくるのがもったいなくなってしまったんだ。

でさ、こんなのみつけたよ?(ニヤリ
>大学の指導教官に「君がいると雑談もゼミに変わってありがたい」と笑われたことがあるが
なんか一人でニヤニヤしたw

794名無しさん:2006/10/18(水) 14:52:16
ま気持ちは判りますが。しかしスレ立ては一声掛けてから
やった方が活性化するよ。しかも今回のは類似性が高いから頑張らないとすぐ枯渇しそうだし。
雑談禁止は・・・と思ったが雑談厨は噴出しスレにまで湧いてるのか。
レス禁止に絡んでたのと同じ連中か。
この三年こんなことはそこまで周りを見ない人間は居なかったが、
すごいリンクフリー効果だなぁ。

795名無しさん:2006/10/18(水) 16:21:48
>>793 「雑談もゼミに変わる学部ってなんじゃろ」と色々考えた事があった。
あれとあれぐらいしか思いつかないけど、ま、たぶんあれじゃねえかな、とかねw

796名無しさん:2006/10/18(水) 21:24:17
>しかしスレ立ては一声掛けてから

>>794
なんで?
必要感じた人が必要なスレ立てればいいじゃん。
ロイは勝手に立てていいっていってくれてるんだし。
活性化してないスレが無価値とも限らない。
下3行の決めつけもどうかと思うよ。
元々いた古参が慣れあってるのかもしれないじゃん。

797名無しさん:2006/10/18(水) 22:35:50
>796
勝手にやればいいと感じてる自由があるなら、そうじゃないんじゃないか
と書くことも自由だよ。
意に沿ったことが書かれなければ相手の書くことは決め付けか?
要するに言われたことが気に入らないんじゃないのかい。

好きにやりたければ好きに言われることをある程度は覚悟しろよ。

798名無しさん:2006/10/18(水) 22:53:35
>>797
そんなの当然のことだろ。
何か言われるのがいやだと思ったことなんか一度もないけど?
だから言われたことに怒ってるわけでもなんでもないじゃん。
なんで?って思ったからそう聞いてるだけで。

でも下3行というか4行か
それは決め付けた物言いにしかみえない。
リンクフリー以前から雑談ははびこってたし
いつも同じ人間がやってるとも限らないだろ。
君こそもっと広義にものを見たほうがいいんじゃないか。

799名無しさん:2006/10/18(水) 22:56:14
ついでにいうと797は796だけどスレ立てたのは俺じゃないぞ。
自分の異議に反したこと言われたから
すぐそいつだって決め付けてる。
それがもう普段の決めつけの強さを表してる証拠だと思うね。

800名無しさん:2006/10/18(水) 23:15:36
あはははー

文章だけだとなかなか伝わらなくて誤解されちゃうね。
難しいものだ。
もっと語尾に変化を持たせれば?

801名無しさん:2006/10/18(水) 23:52:33
800は797?
俺796だけど語尾どう変化させればいいと思う?
いやマジで。

802800:2006/10/19(木) 00:10:24
>>801
797ではないけど・・・

特に>>796が問題のある書き方をしているとは思わないけど、
双方にイライラ感があったりすると腹立たしい文章に思えないこともないかな。
タメぐちだからね。ただ、相手(この場合は794へ対して)の考えを汲んでいる
ようなことが書かれていなくて、796の意見のみを言い放っているから断定的な
印象を与えてしまうのかも。タメぐちで続けるとすれば、もう少し配慮を
加えた方が優しい印象になるのかな。

803名無しさん:2006/10/19(木) 00:19:49
>>802
なるほど。レスさんく。
796は別にいらついても何もないんだけどね。
そのあとのは797にむかついた状態で書いてるw

できたら797本人にも聞いてみたいんだけどな。

804797:2006/10/19(木) 02:47:51
>800
仲裁サンクス。
まぁ直接オレに言ってるのではないだろうけど
優しい言い方はできないね。なかなかね。
何故なら易しく書けば一部しか読み取れず、優しい言葉が連ねられていれば
その言葉だけに縋る人間が多いからだ。
長く書いても長文はその種の人間は読まないし。

>803
「勝手にやればいいと感じてる自由があるなら、そうじゃないんじゃないか
と書くことも自由」
とだけ言っておく。
「決め付け」とよく書いているが、俺が「決定!」とでもいったか?
疑惑の度合いなんかあんたにゃ判らんはずだし、にも係わらず
あんたは「違うかもしれない!」と叫び続けるのも勝手だが、
おれがそうじゃないなと思うことも自由。俺が実際どう思うかを別にしてね。
一方をこうじゃないかも、とブラインドし視点に指示を付けるのが広義なの?
そのこともあり、確定とか書いてないにも係わらず、
「お前が俺を強く決定付けてる」じゃんよ。

805797:2006/10/19(木) 02:52:21
寝る前なので結構文が荒れてるか。
取り合えず「教えろ!」と駄々捏ねるのはご勘弁をw

806名無しさん:2006/10/19(木) 08:14:08
回想録スレは割り込みOKだった?
それ用にこのスレがあるんだと思ってたけど。

807名無しさん:2006/10/19(木) 12:14:44
>>806
元々ロイはOKしてる。
というかむしろあちこち見るのがめんどいとも言ってた。
でも別に必要なら作ってもいいとも言ってた。
雑談スレは元々ロイ発言以外は読みたくないROMラーが
他の奴のカキコうざいって主張して立てたんだよ。

808名無しさん:2006/10/19(木) 12:15:16
↑誤解されそうだからつけくわえ
俺は雑談に書いてるよ。
でもロイに返事もらいたいときはあっちに書くかも。
他のは忙しいときは見ないって言ってたからさ。

809名無しさん:2006/10/19(木) 14:19:37
>>807
了解

うざいはともかくとして
雑談スレはあった方が気が楽だね
回想録は作品みたいなものに見えるから混じりにくい

810801:2006/10/19(木) 16:29:18
>>804
や、や、それでだいぶわかるよ。
「勝手にやればいいと感じてる自由があるなら、そうじゃないんじゃないか
と書くことも自由」
俺はそれも最初からわかってるとだけ言っとくよ。
ついでにスレ立ても自由、異論申し立ても自由、それへの反論も自由ってね。

811801:2006/10/19(木) 16:31:27
ちなみに
>優しい言い方はできないね。なかなかね。
 何故なら易しく書けば一部しか読み取れず、優しい言葉が連ねられていれば
 その言葉だけに縋る人間が多いからだ。
 長く書いても長文はその種の人間は読まないし

これも強く同意なんだわ〜。
なんちゅうか、これは797に向けてるわけじゃないけど
気遣い厨にも自治厨にもうんざりなんだわ。
ロイが求める自由って難しいな。

812名無しさん:2006/10/19(木) 19:09:21
>>797
すみません、あれ立てたの自分なんです。
ロイの言葉ってすごくて自分の中でバイブルみたいなもん。
時々読み返したいって前からあって
それは前スレ読み返したりとかしてたんだけど
回想に目がとまりだすと全文読んでしまってどつぼにはまるし。
自分にとっては必須スレって思ったから
別に過疎スレでも構わなくて一人で抽出していこうって思って立てました。

813名無しさん:2006/10/19(木) 19:12:39
それなら自分のメモ帳か何かにコピれよって言われそうだけど
ロイの言葉他の人に紹介したいと思ったことが何度もある。
この人にここ教えてあげたいと何度も思って
ロイに断ってからURL教えたこととかもあります。
でも回想もみちゃうとダメージ強いかなってこともあって
すごく慎重になってた。
ロイの言葉まとめたスレがあったらそういう時
そのスレで言葉だけを紹介することができる。
ロイがリンクフリー宣言したとき最初に思ったのはそれなんだ。
もちろん問題があったらいつでも削除してください>ロイ

814名無しさん:2006/10/19(木) 21:02:31
>>813
それってメンヘル系板に紹介してきます宣言?

815名無しさん:2006/10/19(木) 22:21:39
まあ、あの形でスレとレス番が判れば、2chで紹介するときは2chの過去ログを引くことも可能だろうよ。
どう紹介するかは紹介者が決めることだが、ああいう形でまとまっていれば言葉だけをコピペするのも楽になるわけで。
ロイの生育歴の紹介と違って、あそこに貼ってある言葉は「誰が言ったか」はあまり重要でないようにも思うし。
自分は便利に読ませてもらっている。

816815:2006/10/19(木) 22:26:42
補足。
>あそこに貼ってある言葉は「誰が言ったか」はあまり重要でないようにも思うし。
は、あの言葉を「使う」に当たってちうか、要は自分の中で格言みたいに使いたいんだ。(自分はね)
だから、ロイが言ったから大切、というよりは、あの「言葉」が好きで紹介したい気分になることがある、つか。
うおお、うまく説明しきれないぜ!

817名無しさん:2006/10/19(木) 23:35:05
>>813 ここの雑談スレにも名言あるんで、それも頼む。

818名無しさん:2006/10/19(木) 23:39:21
>>816
充分伝わってますよ。
自分もそういうつもりで立てたので。
「ロイが」じゃないんです。
確かにあの言葉を生み出したロイはすごいんだけど
尊敬してるんだけど「言葉」をうもれさせたくなかった。
ロイが好きだからロイ萌えで人に見せるんじゃなくて
あの言葉を格言として人に伝えたいときがあるってこと。
だからメンヘル系に紹介とはかぎりませんよ>>814

819名無しさん:2006/10/19(木) 23:41:00
>>817
ていうか、いいなと思うのあったらお願いしますよw
一応自分は時間をみつけてスレの最初から順番に
全スレから抽出していくつもりだけど
省略したりどうしようと思いながら省くのもあったりするし
人によってこれがいいと思うのはまちまちだから。
既に張ってくれてる人もいるみたいだし皆さん遠慮なく。

820名無しさん:2006/10/19(木) 23:58:18
>>817
例えばこんなんか?w

いっそ色へのこだわりを捨てたらどうかとか
全色を万遍なく愛してみてはどうかとか埒もないことを提案してみる。
それで解決。問題なし。

821名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:05
>>819 なんか、順番にやってるし、その方が綺麗だしw
おいらはおのぼりさんで、本スレ以外のここの過去ログを順番に読んでる最中だし。
ま、とりあえず回想録②頑張ってね♪w 

いま読んでる雑6でのロイ発言のレス番だけのせとく。
145〜147(名言候補あり) , 152, 171,
(187,189, 255〜258) 326, 415〜416 , 420〜422 (名言候補) 429〜430, 436(現在重要)
(438, 545, 548, 568, 572. 574, 580, 602, 639〜642, ) 646 (647,649〜650, 653, 764〜767, 769,
( 772,〜777 ,779〜780 ) 885, 935〜936, 938, 940, 942,
( 944, 946, 948, 952, 954, 956〜957, 959〜960, 964, 966(絵文字有りw) 968, 971 )

…コピペした方が楽だった……

822名無しさん:2006/10/20(金) 00:56:47
>>821
せっかくだけどよぅ
興味もあるけどよぅ
辿って探してみるの大変だよぅ

823名無しさん:2006/10/20(金) 01:33:22
でも>>822は逝ってしまう、と予想。

824名無しさん:2006/10/20(金) 01:51:16
>>823
ヽ(`Д´)ノウワアアァァァン!!

825821:2006/10/20(金) 02:01:38
( ̄ー ̄)ニヤリ

826名無しさん:2006/10/20(金) 02:48:06
822ではないが行っちゃった。寝不足だよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
でもおもろいね、あのスレ。

827名無しさん:2006/10/20(金) 08:55:33
>>821
意地悪しないで抜粋しておくれよぅ。
格言スレに張りつけたらいいぢゃないかぁ。
順番なんか関係ないよぅ。
今探しにいったら時間ヤヴァイんだよぅ。
ぜ、ぜ、絶対にいかないからなっ!!

828ためしてみる:2006/10/20(金) 09:16:41
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1067860150145-147n

829ためしてみる:2006/10/20(金) 09:17:23
ごめん意味なかったorz

830名無しさん:2006/10/20(金) 12:33:07
>>821
187と189が入ってることにワロタ
引用するとしたら全文かい?
それとも下部分抜粋?

ていうか255-258は萌えスレむきなのでわww
今見ると懐かしいね。

831名無しさん:2006/10/20(金) 12:42:59
人によって名言とするレスが違うんだなぁ
821には自分が選ばないのがたくさん入ってるや
それぞれどれを選んでるか書き出して見比べてみると
お互いの違いがわかっておもしろいかもしれないね

832名無しさん:2006/10/20(金) 12:45:24
って読み間違いしてた
ロイ発言全文だしただけかよ!

833名無しさん:2006/10/20(金) 16:29:25
回想5の220
>噴き出しスレに関しては強制sage進行に設定したりと
そんなことしてくれてたんですね。
利用していたのに全然気がつかなかった。

834821:2006/10/20(金) 21:21:43
>>832 「雑6でのロイ発言のレス番だけのせとく」(=無差別に全部) 

いくらなんでも↓を名言あつかいする勇気は・・・

255 名前: ロイ (EGLIC9Vs) 投稿日: 2003/11/16(日) 17:27
テスト

256 名前: ロイ (EGLIC9Vs) 投稿日: 2003/11/16(日) 17:27
失敗

258 名前: ロイ (EGLIC9Vs) 投稿日: 2003/11/16(日) 17:46
これでどうだ


おいらが名言スレに貼るとしたら 420の下8行〜422だね。
と、あくまでここに貼らずに 822=827 が逝くのを待つ「なんちゃってS」( ̄ー ̄)

835821:2006/10/20(金) 23:48:05
誰だ、「あっち」に貼っておいらの楽しみを奪ったやつは…  _| ̄|○

836名無しさん:2006/10/21(土) 00:03:40
>>835
きっと誰かの羞恥プレイだよ☆

837821:2006/10/21(土) 00:08:44
Sが辱めを受ける掲示板はここでつか?                        …(「なんちゃって」なのに)…

838名無しさん:2006/10/21(土) 00:11:59
>>835
遅かったよぅ。
耐えかねて自分で見に行っちゃったよぅ。
おかげで今まで仕事だったんだよう(TT)

839821:2006/10/21(土) 00:48:39
おっ? 復活♪ 
>>838(でも、面白かったろ?) ( * ̄ー ̄*)つ旦~~

840753:2006/10/21(土) 21:40:26
中途半端なSだからいかんのさ。精進せよw

841821:2006/10/21(土) 21:48:30
>>840 放置プレイは解除か?w 
(骨になっても謝らんぞ 何を謝るのかまったくもって不明なまま拒否だけしておく)w

842まし:2006/10/22(日) 01:14:02
>1、自分の親(養育者含む)が好きだ
 厳しい質問。今だ良くわからない。
>2、自分が窮地に追い込まれたとき親(養育者含む)は助けてくれる
 彼等の利益になるなら。
>3、自分は人間である(yesと答えるに少しでも躊躇したならno選択)
 no
>4、自分の存在、または生きていることそのものを罪と考えたことがある
yes
>5、生きることは自分に与えられた罰なのだと思ったことがある
yes
>6、人が怖い(怖くてどうしようもなかったことがある)
yes 訳の分からないものは全て恐かった。
>7、自分のために何かすることに躊躇する
no 自分を滅しても人の為に何かしなくちゃと脅迫観念に陥ることは有る。
>8、生命を脅かされた(と感じた)ことがある
yes
>9、自分は人に嫌われていることを前提として生きているところがある
yes
>10、誰かが自分を褒めてくれるわけがない、となぜか信じこんでいる。
yes

過去形でもそうだったらイエスってことで。

これ、「対話」じゃないっしょ?
事前のリサーチでしょ?
せっかくの匿名掲示板の意味が無くなってる気はしないでもないけど、
試すという程意地悪な行為でもないと思うさ。

843まし:2006/10/22(日) 01:15:22
ごみん。間違えた。。。
S話続けておくれ。私はMだけど。

844名無しさん:2006/10/22(日) 01:19:24
>>842 なぜこっち?w

845なんちゃって:2006/10/22(日) 01:22:18
>>843 了解。 別にS話なんかしてないサ〜w

846まし:2006/10/22(日) 01:27:23
>>845
うそつけやい。放置プレイって楽しそうに話してたじゃないカ〜。
混ざりたくなんか無いんだからね(つんでれ うげぇ

847なんちゃって:2006/10/22(日) 01:32:57
>>846 その言葉そのまま受け止める。 →このへんが「なんちゃって」
さて、グーで人を注意する鬼畜君はどうでるかw

848名無しさん:2006/10/22(日) 01:45:10
>グーで人を注意する鬼畜君はどうでるかw
これ誰のこと?

849なんちゃって:2006/10/22(日) 01:52:37
>>848 >>761

850名無しさん:2006/10/22(日) 01:59:03
なるほど

851761:2006/10/22(日) 13:28:59
こりゃ普通にうっかりした&油断した。
相手は隙を虎視眈々と狙ってるS(ほんまに似非?)だったよ。
言い訳したいが普通に俺が忘れてて悪うござんした(つか俺も素直なのよ)

>グーで人を注意する鬼畜君はどうでるかw
「否」と書いておるし、人聞きの悪いことを書くのは止せ。

>ましさん
選挙が出来る年齢に達してるのなら人の反応を窺うより、
正面から堂々と「入ります」つって入りなさい。
相手に痛ましさや寂しさや僻みを表明するのは若干子どもの仕儀。
無意識なら一度目は仕方なし。二度目からは放置プレイ。
人に押し付ける訳ではないが、俺の場合はそれで。

折角こっちに誤爆(?)してあるから
ロイのアンケ話題。
興味本位と思うが、誰かが書いているようにどこか
試されているという感じはするな。よって返答無しなんだが。
こうだからこうという目安にはなっても、それに今後の思考が
縛られなればよいが、と感じる。

852あっちの204:2006/10/22(日) 14:10:26
試されていると感じる人がいるのが素朴に疑問。
単にアンケートじゃないの?
まあ、抵抗があるなら参加しないのは自由だし、それでロイがどうこう思うってことはないと思うけど。
自分はあの質問を自分に問うのが面白そうだからやった。そんだけー。

試されてると思う人は、その理由を書くのもあの問いに対するフィードバックになるかと思われ。
つか、私も知りたい。自分もたまに「お前としゃべってると試されてるような気になる」と言われるので。

853まし:2006/10/22(日) 15:22:02
>>851
おこってる?

別に冗談のつもりで、そんなに深い意味はないのだけれど。
少なくとも、私は
「相手に痛ましさや寂しさや僻みを表明する意図」
で書いたわけじゃ無かったよ。
(だからって「無意識」だ、なんて取らないでほしい)
私スレのどこが痛ましい・寂しい・僻んでるって思ったの?

ごめん、からかってると思われたら本当にわるいんだけれど、
ツンデレって言葉は知ってる?
それを>>853さんが知ってるかどうかで
なんか話がだいぶ違ってくるな、と思って。
誓って悪意はない。

なんにしろ、自分の冗談が伝わってないらしい事は確認できた。
伝わらない冗談は良くないね。ごめん。

854761:2006/10/22(日) 19:16:58
>あっちの204
「感じる」だからそこに答えはないな。今の所。
感覚的な所はそうなんだねぇと思うしかないので。
皮膚感覚のような答しかもってなくてゴメンな。

>853
君は「気にするひと」だなぁと思ったから。
だから真面目にレスした。
「怒って」「悪意はない」と書いてくれるぐらいだから
相当礼儀正しい人だと思うが同時にとても繊細な人かとも思った。
「痛ましい・寂しい・僻み」の心当たりが無いなら心外だったね。
変な悪戯を仕掛けられてきょとんとしたのはそちらだったと思う。
失礼しました。心配させたことを謝らせて下さい。

>ツンデレ
ここからは上と頭を切り替えて読むと吉。

「ツンデレ」は台本がある時以外は文字通りに受けてないな。
相手が生身である限り、受け手も生身である限り、
それが自然に出るときは多面的な思考と期待値があるように思うよ。
とくに女は魔性wだから。一面通りに受取るとヤラレルw
オタク的な受け方が出来なくてこれもスミマセン。

855なんちゃって:2006/10/22(日) 20:57:56
>>854 なるほどw つんでれ落としはそうやってやるのだなw メモメモ♪ φ(..*)
しかしわかっててもできねえな。
「冗談にマジで返す。動揺させる。上に立つ。」 
「冗談に熱中して、落とす気なんか忘却の彼方w」 ←こっちがなんちゃってw

856名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:51
>855
おいおい・・・

857なんちゃって:2006/10/22(日) 22:01:59
>>856  w

858名無しさん:2006/10/22(日) 22:26:27
「冗談にマジで返す。動揺させる。上に立つ。」 
これってロイのことでは。
そうかロイって素で人の上に立っちゃう人なんだw

859名無しさん:2006/10/22(日) 22:46:40
>そうかロイって素で人の上に立っちゃう人なんだw
話がおっきくなって参りました

860名無しさん:2006/10/22(日) 22:48:28
いや、その、素で「冗談にマジで返す。動揺させる」
をやってるって言いたかっただけなんだけど・・・。

861なんちゃって:2006/10/22(日) 23:06:51
天然鬼畜とか、心理追いつめ型Sとか、いろんな言葉を思いついてしまたw
いま何故か、「Sを羞恥責め」が流行の悪寒。。。w
そしてついにロイ=S説が満を持して登場 w(‐m-)

862名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:33
ん?ということは
ロイ=S Sを羞恥攻め
ロイを羞恥攻めが流行と
こらまたなかなか広大なスケールの予測でんなあ
期待しときまっせなんちゃって兄貴

863名無しさん:2006/10/22(日) 23:56:10
ロイ来ないね。
週末は何して過ごしてるんだろ。
デートしたり本読んだりしてるのかな。

864なんちゃって:2006/10/23(月) 00:58:10
>>862 ふむ。 ではw
本スレ242
>>173
君らのユーモアセンスは理解しかねる。
私が狙ったところで笑わず真面目にとらえ
狙っていないところで受けて爆笑する。
まったくもって理解しがたい。憤慨 ]

おいらはここの部分にさしかかった時、にわかになぜか口元がゆるむのを抑えきれず、
ついに「憤慨」で珈琲を噴いてしまい、慌ててモニタを拭くはめに陥ったのであるが、
誰も、この箇所には触れずに、「放置プレイ」されて忍耐中のロイ。 に1ロイヤル。

865名無しさん:2006/10/23(月) 01:14:37
そこは笑いどこだとオイラも思うけど(つーか爆笑しますた)
ロイは大真面目に一票

866なんちゃって:2006/10/23(月) 01:20:33
>>865 おれは狙いとみた。
そしてそのへんが謎w そして本人も首をひねって悩み中 と想像すると、なぜか更に口元が。
(判断しきれずここは白紙投票でひとつ)

867なんちゃって:2006/10/23(月) 01:26:04
あ、しまった。 なんちゃってのくせに「おれ」なんていっちゃた。。
あわてて 「おいら」に訂正。  脳内変換ヨロ。

868名無しさん:2006/10/23(月) 01:49:29
ほう!?ロイが来ないのか…

 ローイこいこいこいこいこーい♪
 ローイこいこいこいこいこーい♪
 ローイこいこいこいこいこーい♪

869なんちゃって:2006/10/23(月) 01:54:16
>>868 それ なんてプレイ?

870名無しさん:2006/10/23(月) 02:04:16
雨乞いプレイならぬロイ来いプレイだ

871723:2006/10/23(月) 14:59:23
答えていいかどうか聞いてから答えようと思ってた。
許可でたから書くね。
条件付きで許可くれたよ当時。
ただそのことを黙っててくれって言われてた。
理由は「便乗して我も我もとなるのを防ぎたいから」だった。
その時ロイに言われたのは
「一定のハードルがあったとしてそこで諦める者に譲るつもりはない。
それでも敢えて超えたくて求めてくる者にはそれなりの強い理由があると認める。
(この場合リンク許可を求めることとか)
自分の望みを叶えるために無駄に見える困難に立ち向かう者には好感を持つが
自分ではそこまでして望まなかったくせに人の望みが叶えられたのを見て
さも当然のように我も我もと便乗する輩が私は好きではない。
そのためできれば君にはこのことは黙っていてもらいたい。
今後他に希望してくる者があれば許可するかもしれない。しないかもしれない。
その時になってみなければわからないが、とりあえず君には
最初にハードルを越えようとした者として敬意を表する。
また、無断にリンクをしたところで本来私の気付くところではない。
にも関わらず連絡をくれた誠意に感謝する。ありがとう。」

抜粋だけどこんな感じだった。

872723:2006/10/23(月) 15:00:09
あ、>>725へのレスです。

873725:2006/10/23(月) 20:55:56
>>872 ありがとう。  
ロイってメールにも全力投球だね。得るものが多かったよ。

874名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:53
これは普通の管理人には言えないなあ。
まさにロイ節だね。

875名無しさん:2006/10/24(火) 01:00:16
あっさり却下されたことあるけど。
けっこう気分やさんなのよね。

876あっちの204:2006/10/24(火) 02:13:30
>>854=761
らじゃ。謝罪はいらないぜ。

ここから先は、推測という名の妄想。
一番極端なのは、「ロイはあの問いに”正解”を持っている」と思い、
そうでない人を排除するかもしれない、という感覚。
正解を出せないと「ロイが望む掲示板参加者ではない」と思っちゃってるってことね。
「試されている」という言葉からは、こういう連想をする。
自分はこんな連想をするけれど、実際のとこどうなんかなー、てのは聞いてみたかった。
後出しスマソ。先に推測を書いて答えの幅を制限したくなかった。

「試したつもりはない」と言えるのはロイだけなのでそうは言わない。
ただ、「試されていると感じる」と言われると自分は困惑するので、
いい機会なので訊いてみた。
自分は基本的には他人のことはよく判らないと思っている。
あれこれ推測はしてみるけれど、正解の自信はいつもない。
だから尋ねるのだけど……尋ねられること自体がプレッシャーの人ってのは、いるんだよね。。
自分もつい正解を探して口ごもる時もある。相手の「立場」としゃべってるときとかね。
ここでは「思ったことを正直に書く」のが正解、と思っている節はあるかもしれないw
それはそれでひとつの縛りだよな。。

877あっちの204:2006/10/24(火) 02:20:33
てゆかこのレス書くのに1時間もかけてる時点でなんだかアレだwww
コテってめんどくさーいw

878あっちの日本語d(ry:2006/10/24(火) 02:55:21
>>876 
あっちの240
「このいくつかの設問に対する答えが
yesとなるかnoとなるかで理解度がちがってくるのではないかと思う。」
    ↑
たぶんこれだな、試されてるって感じの元。

                                             といってみるテスト。

879名無しさん:2006/10/24(火) 08:42:28
お願いあっちの204なのか240なのかどっち〜?
あっちってどこなの〜?
頼むから頭の悪いおいらのためにせめてスレ名で書いて。
格言スレの1も自分をあっちの1とか言ってたしさ。
まさか204は格言スレじゃないとは思うけどややこしいんだよぅ。

880名無しさん:2006/10/24(火) 08:58:24
>>879 >>878は本スレの240 の引用と思われ。

881なんちゃって:2006/10/24(火) 09:07:04
>>879は、こないだからいい味だしまくってると思われ。

882名無しさん:2006/10/24(火) 19:51:23
うひょー ロイの入力が三時間も掛かってる。

あんまり急ぎ過ぎるな。ゆっくりとやれ。

883回想録スレの204:2006/10/24(火) 19:56:57
>>879
これでいい?(笑)
今晩飯作ってるから修正だけして去る。 |彡サッ

884名無しさん:2006/10/24(火) 20:04:59
>>882
ロイって中途半端にちょこちょこレスするくらいなら
ずーーーーーっと沈黙を守って
書くときには怒涛の勢いになる人だよねえ・・・

885名無しさん:2006/10/24(火) 20:21:09
>>884
文章を把握する能力がないとなかなか難しいよねぇ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板