したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

<長文・連投> HYPER 雑談スレッド II <通な議論>

984N  -賢い。:2015/10/11(日) 21:38:40
町中で42キロ走ろうとしたって、信号があるから
どれほど走る男が差をつけたって立ち止まらざるを得なくなる。
整備されたマラソン大会じゃあるまし、日常の町中で42キロ競争したって
決着つかないじゃないか。

そこで俺しばらく考えているうち
走る男がなぜ堤防に飛び乗ったのか? その意図に気づいた。
堤防沿いに走り続けるのなら、信号はない。
走る男はだから、堤防に飛び乗ったのだ。

さあ、ここで問題だ。
その走る男とは誰だ。俺の夢だから、当然、その走る男の思考は俺の思考でもあるはずだ。
しかし俺自身の意識には、堤防を走れば信号に当たらない、という情報は、事前にはない。
そのことについて考えているうちに走る男の意図に思い当たった。

さて、発見の話だ。
透明な傍観者である俺は、俺の意識に違いない。
とすれば、俺の意識ではすぐには気づけなかった意図を秘めて
スムースな夢の流れで堤防に飛び乗った男は、俺の無意識だ。

つまり無意識は、意識よりよく考えているのだ。
無意識は意識より賢いのだ。 
これがこの夢について考えた俺の発見だ。

「無意識は意識よりはるかに賢い」

985N  wiki:2015/10/11(日) 22:09:21
この一ヵ月、ほとんど一本の記事(>>980)にかかり切りでまだ立頁できてない。
もう8万バイトを越えた。初めての大作だ。文章のほうは昨日であらかた終わった。
推敲するのがめんどくさい。。 

それよりはじめて動画GIFに挑戦してる(きわめて単純に手を伸ばすというだけのGIFだ)が
けっこうむずかしい。 うごきがやけにぎくしゃくするw 
なかなかupするまでにいたらない。 

あと、ウィキコモンズにあげた画像でもめてる>>980の件はまだ決着がつかず
宙ぶらりんだ。 語学の壁は厚い。
外国留学したインテリが突然愛国者になって帰国する、ってのもすこしだけ分かった気になった。
日本にも外国にもクソはいるんだが、外国のクソに言葉で反論が十分できないぶん
外国文化への反発と反動が形成されてしまうというメカニズムじゃないか、と勘ぐってみる。 

あ、誰か推敲してくれねえか。(ま、まったく期待してないがw)
下書き本日分
「先天盲からの回復」(下書き)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Kusamura_N/sandbox&oldid=57140213

986N  wiki:2015/10/19(月) 10:22:25
先天盲からの回復 は正式に記事にした。
レイアウトなどを変更する編集を受けてるがまぁそれは仕方ない。

コモンズでは俺の主張が通って、削除依頼は無効となった。

wikiにも色んなヤツがいる。 
いまのところ長期にわたってまともな記事を書き続けてるヤツは見かけてない。
自分の書ける記事を書き終われば去るか、テンプレなどの見張り番・添削屋になって残るか
そのどちらかのようだ。 俺もいずれ去る。 未完記事が多いのでまだもうしばらく続けるが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板