[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
グチスレ
1
:
の
:2003/04/03(木) 00:52
グチる場がほしい。
なんでもいいからグチってくれ。
まず、漏れは今日のガイダンスでひいた。
神学科大学院はまじでヤヴァイ。もうみんなヲタだし暗いし話つまらんしついてけんしダサいしとしだしetc…
あんなやつらと絶対つるみたくないです。
しかもなんか勉強にかなり時間とられるから女に会えん。萎え。
こうなったら院にいった奈緒の友達とチョメチョメしよかな。と真剣に考え中。
みんなもグチりなさい。
773
:
ますや
:2006/04/03(月) 21:50:04
頑張ってくれや!俺はあいかわらずアホみたいに忙しいです。なんとかして楽になりたいもんやね。で、結局車は何を買うのかな?
774
:
こうた
:2006/04/04(火) 07:47:09
ついに買いましたよwマツダのアクセラスポーツってやつ。買うなら豪華にとHDDナビやらETCやらつけてスーパー借金王w 三月末やったしディーラーもかなり値引きしてくれましたが(^o^; これからは返済の日々。。。
775
:
ますや
:2006/04/04(火) 12:45:22
アクセラかぁ、マツダはうちのVVTが着いとるよ。ブレーキはうちのじゃないから安心やな。
776
:
こうた
:2006/04/05(水) 00:24:33
VVTってなんじゃね
777
:
ますや
:2006/04/05(水) 22:09:53
777ゲット!
778
:
ますや
:2006/04/05(水) 23:17:11
VVTエンジンのこと。トヨタはVVTエンジン、ホンダ、ミツビシ、マツダそれぞれエンジンの形式に呼び名があるみたい。全部が全部VVTエンジンではないはずやけどね。とりあえずうちはVVTエンジンのカバー作ってます。カバーって言っても直径10cmくらいの、いくつか穴があいた円盤。表面研磨するんやがとにかく精度がきびしく、ミクロの世界です。マツダはまだですが、トヨタはこいつに焼き入れして硬くしてます。とにかくいろんな問題があって、ここだけの話、トヨタは会社の運命を左右するほどの難問をかかえた商品です。ちなみに世界でうちだけの技術なんで、どこにもできません。世界中の製品をうちだけで作ってます。なので、うちがこけたら、世界のラインがストップです。怖いですね。最後になりましたが、VVTエンジンはなんだと聞かれたら、わかりません。日本名は可変動バルブエンジンのはずです。
779
:
ますや
:2006/04/07(金) 21:12:50
本日、多残業検診を受けた。
780
:
ますや
:2006/04/10(月) 21:42:20
あぁ、たるいったらありゃしない。マジやっとれん。俺は何でも屋じゃないっての!少しは自分で解決しろよ、ヘボ親父どもが!という、決して口には出せない俺の心の叫び。
781
:
たけ
:2006/04/11(火) 16:09:23
>779
いい会社じゃないかw
782
:
ますや
:2006/04/11(火) 23:17:08
カローラうざい、うざすぎる。なんでカローラだけでカバー7種類もあんのさ!マジやっとれん。いいかげんきついぞ。と思って、上司に、もし大失敗したら責任とって辞めますと言いました。
783
:
たけ
:2006/04/12(水) 02:28:54
寝れん
5時にはおきないといけないのに・・
784
:
たけ
:2006/04/12(水) 02:46:46
グチスレを読み返してみた。
なんだかんだグチたれながらみんな1年働いたねw
さて、ますやが先か僕が先か・・・w
785
:
たけ
:2006/04/12(水) 07:41:07
始発にのり根尾村の薄墨桜へ。1両しかない電車には田舎ぽい高校生がイパーイす
786
:
たけ
:2006/04/13(木) 11:05:58
そろそろやばい
787
:
たくみ
:2006/04/13(木) 22:50:11
TAC授業受けずに もう一月きりました
いまさら授業受けてられんので、自習に切り替えました
しかしお金は帰ってこん だれか会社やめて専門行く人いたら
安くゆずります。
もしいなかったら TKC)ヤフオクで売ってください
788
:
たけ
:2006/04/14(金) 02:45:08
返ってくるわけねーだろw
そしてそんなもん売れないと思うぞ
自習に切り替えるって何から切り替えたんすか?
つっこみどころ満載すぎて2chみたくなってスマソw
789
:
たくみ
:2006/04/14(金) 11:47:32
週一で授業→毎日勉強
うれんかな〜
誰か買わん?
790
:
ますや
:2006/04/17(月) 23:27:19
疲れるなぁ、ホントに疲れるなぁ。毎日毎日朝から晩まで何が楽しくて仕事してんだか。頭痛いわ。死んだら楽になるのかね。こんな生活やってらんないです。昼飯食う時間もないし、まぁ、ムリだな。
791
:
たけ
:2006/04/18(火) 01:05:44
>>789
っつーか毎日勉強するのが普通だろw
792
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:16:52
決意しました
793
:
ますや
:2006/04/20(木) 23:21:39
何を!?
794
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:30:36
うんちょす
795
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:36:01
肉体的なのはしゃあないにしろ精神衛生上イクナイw
796
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:38:19
っていうかもうやってられません。
797
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:38:41
もうテレビ嫌いです。
798
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:44:38
んーいいのか悪いのか
僕の今の仕事は
会社的には超最前線。赤字なのに人をつぎ込んで経験を買ってる。
それはとてもありがたい話。新人の時からそんなとこに行くやつなんて
今までもおらんかったみたい
しかし、それを率いる人にとってはプレッシャー。甘えは許されないし
結果も求められる。わけよ
今年の新入社員もいるけど、制作番組を担当してるわけじゃない。
サービス残業しすぎ。月に余裕で100時間は超えてる。
かかる分はしゃーないからつければいい とかいうくせに
つけると減らせという。意味不明。
情報番組だからネタと画がおもしろくないと成立しない。
これが1番きつい。
799
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:46:07
俺らは残業代カットしまくってんのに
技術の人らは数時間の残業代のために運転の時間とかで小細工してたりして。
バカらしいです。やってられません。
800
:
たけ
:2006/04/20(木) 23:52:26
っつーことで某所での某のために先日久方ぶりにスーツを着ましたw
801
:
たけ
:2006/04/21(金) 00:18:01
そこでますやにちょいと聞きたいことが・・・
802
:
たけ
:2006/04/21(金) 00:19:55
いろいろ仕事上役場とか行くんだけど
公務員てでかい役所だと市民から見えるとこで働いてるんだよね
そういうのも中々苦痛そう
803
:
たけ
:2006/04/21(金) 00:24:38
はぁ〜ストレス解消が連グチとミクシになってるのが萎えw
804
:
ますや
:2006/04/21(金) 09:36:38
たけしも大変やね。まぁ、辞めるってことか。俺はそろそろ体力の限界点に行きつつあります。頭痛と体のダルさが取れないため、四月に入ってから、フレックスをよく使います。しかし、フレックスを使うと仕事が溜ります。逆効果です。死にます。最近老けた気がします。疲れました。
805
:
ますや
:2006/04/21(金) 21:47:06
で、聞きたいこととはなんぞや(?_?)
806
:
こうた
:2006/04/22(土) 01:34:11
まじで同じことの繰り返しですな。なにかと新しい楽しみみつけんと萎えてくるわ。たけし、ますやに比べたらまだ生易しいんやろうが(*_*)
807
:
ますや
:2006/04/23(日) 11:59:44
さぁ、今月も順調に残業100時間突破するペースです。
808
:
名無しロゴス住人
:2006/04/23(日) 12:59:55
一年間貯めた金に1円の利息が付きました。
809
:
ますや
:2006/04/23(日) 21:29:57
みなさん、一緒に起業しませんか?大島さん、金融の知識ありますよね?加藤さん、広報できますよね?西脇さん、社員教育できますよね?岡本さん、…、なんかしらできますよね?って考えたら、なんかできそうじゃないですか?ちなみに私はなんもできませんが(>_<)という、半分は大真面目な相談です。
810
:
の
:2006/04/24(月) 19:46:43
すまんがオレはまだ始まったばかりなので起業は・・・w
というかオレは南山にホネうずめる覚悟です!
オレのイノチがあるのは南山のおかげ・・・。リアルに
比較的優遇されている職場だと思います。
こんなんでグチってられないっすね。
811
:
こうた
:2006/04/26(水) 18:58:20
キギョウかぁ。。
外回りでひぃひぃ言ってる私にはまだ到底ムリだw
やっぱ想像してた通り営業って厳しい世界やなと思う今日この頃・・・。
812
:
の
:2006/04/30(日) 10:40:28
昨日久しぶりに山手通を日赤から本山方面に走った。
神学校のとこ、アレなによ?!
どんどん改造されていく南山大学
813
:
ますや
:2006/04/30(日) 10:43:17
よーやく今日から連休☆あと1日どっかで会社いかなかんけど、とりあえず久々に連休です。さぁて、何しようかなぁ…
814
:
こうた
:2006/05/01(月) 22:22:59
まっすん、魚釣りいこ。
815
:
たけ
:2006/05/01(月) 23:27:32
5月3日サカーしませぬか?
816
:
こうた
:2006/05/02(火) 02:09:26
えーですよん!
817
:
ますや
:2006/05/02(火) 08:56:07
どっちも大丈夫でっせ(^O^)けど、3日はサッカー見に行くので、途中で抜けるかと…
818
:
こうた
:2006/05/02(火) 20:34:34
たけし、どないしる?
819
:
ますや
:2006/05/04(木) 17:06:54
何故に古賀がフォワード?
820
:
ますや
:2006/05/05(金) 00:44:37
とんでもないこと(?)してもいいですか?
821
:
たけ
:2006/05/05(金) 08:33:47
あまりに弱いから奇策をうったらしいねw
とんでもないことって!?
辞表出すとかならたいした事ないぞw
822
:
たくみ
:2006/05/05(金) 23:26:36
みんな予想外れたね
結婚??
823
:
こうた
:2006/05/06(土) 09:50:53
起業スカ!?w
824
:
ますや
:2006/05/06(土) 18:13:41
あるところに、父、母、息子の三人家族がいました。ある日、その家族がドライブに出かけたのですが、不幸なことに事故にあい、父親が亡くなりましたが、母親と息子は奇跡的に無傷でした。そして葬儀の日、参列者の中に父親の同僚がいました。母親はその同僚に人目惚れしてしまいました。それから数日後、母親は息子を殺害してしまいました。さて、なぜ母親は息子を殺してしまったのでしょうか?尚、この問題は心理テストであり、答えはありませんが、神戸で起きた、酒鬼薔薇(字これであっとったっけ?)事件、大阪教育大附属小での無差別殺害した犯人、その他、狂ってる犯人はそれぞれが非常に似通った解答をしているようです。ちなみに私の答えは…
825
:
たけ
:2006/05/09(火) 01:37:24
息子が邪魔だったからじゃないの?
826
:
たけ
:2006/05/09(火) 01:38:44
本日フットサルしてきた。中学のトモダチに誘われていったんだが
ほとんどリアルヲタばっかw
俺でも1番うまい部類に入ったから楽しかったけど、
「いくよ岬くん!!」とか連呼してるヤシラはちょっといたすぎ・・・w
827
:
たくみ
:2006/05/09(火) 21:35:44
日本負けた かなりFUCK
828
:
たけ
:2006/05/10(水) 19:30:46
学園どうやら落ちたくさい
萎えだ…
829
:
ますや
:2006/05/10(水) 20:41:23
息子が死ねばもう一度葬式に来てくれると思ったから…でした!
830
:
たけ
:2006/05/11(木) 00:14:57
ふーん…
すごいことってなんぞや?
831
:
ますや
:2006/05/11(木) 21:36:46
給料が4300円上がった。単純に、ボーナスを合わせて、年収が約7万アップします。
832
:
こうた
:2006/05/12(金) 22:54:45
すごいことするって言ってたやん?
833
:
ますや
:2006/05/13(土) 22:51:50
やっぱとんでもないことするには度胸がいりますね。素直に公務員がいいんでしょうか…
834
:
たくみ
:2006/05/15(月) 02:17:59
試験が終わった。
前日寝れずに2時間睡眠
眠民打破とコーヒー2缶もって試験に臨んだ。
テストは寝不足のわりにはできた。
しかし、午後の論文で眠気はピーク
書きたいこと書けずに、ってか何書いたかわからんくらいできんかった
誰か眠る方法教えてください
835
:
ますや
:2006/05/15(月) 21:57:42
大量のアルコール摂取!これに間違いない!
836
:
たけ
:2006/05/22(月) 20:30:03
http://bellagio2015.at.webry.info/theme/cea48a8c5b.html
↑是非大島クンに・・・
837
:
ますや
:2006/05/24(水) 22:37:01
とりあえず…、受かりました。
838
:
こう
:2006/05/25(木) 00:21:12
おっと、銀行のダークな部分が浮き彫りに!?
ったく仕事って大変やなぁ。まぁ正常な感覚だけは忘れないようにしないと・・。
銀行に染まりすぎてもつまんない人生になりそうだしw
>まっすん
おめっと。
まっすんが警察かぁ、裏情報いろいろ仕入れてきてねw
839
:
たけ
:2006/05/25(木) 02:16:10
けーかんて連休とかってあんの?
公務員いいけど、警官とかってなりたいと思えないんだよねー
840
:
ますや
:2006/05/26(金) 00:49:57
俺も別になりたいわけじゃない。今の仕事がホントに嫌なだけですよ。根性ないし、わかってるのに動けんし、休みないし、帰ったの今やし、半泣きやし、今日は最低の1日やったし…、今までで1番でかいミスしたし、初めて対策書書いたし…泣きそうですよ、マジで
841
:
こうた
:2006/05/27(土) 14:10:15
愛知県警はもう結果でたん?
842
:
ますや
:2006/05/28(日) 09:38:54
昨日、泊まりで現場の飲み会に誘われた。プレートの飲み会だったはずなのに、気がついたらシューの飲み会に参加していた。飲みすぎでなんも覚えてないが、とりあえず、かなりグチってたらしいです。
843
:
たけ
:2006/06/01(木) 13:16:52
夜から26時間働いて勤務が1日ってどういうこっちゃねん!揚句のはてには何で休まんのだと叱られる
意味不明
844
:
たけ
:2006/06/12(月) 00:04:32
そろそろ私は疲れたよ。
845
:
ますや
:2006/06/13(火) 00:17:32
いいかげん柳沢使うのやめてほしいと思うのは、私だけ?
846
:
こう
:2006/06/13(火) 08:29:49
公務員っていいよなぁ。やっぱ。
なるまでが厳しいのが問題。。。
さてどうしたもんか。
847
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:11:32
僕なりますわ。
848
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:14:37
とりあえず25日、サッカーの前に試験でつ!
849
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:15:16
仕事内容は・・・って印象のも多いけど。
850
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:16:28
未練もあるが・・・グランパスのオランダキャンプに伴い、
グランパス担当Dはオランダ取材ですって・・・
しかし現状制作部の方にどんどん人を送り込みたいという会社の方針・・・
851
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:17:00
また本社制作部の偉い人が出向で来たし・・・
852
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:18:18
いやーしかしあれだな。やめるのも勢いいるねなw
853
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:19:35
そして南アフリカには絶対行く
854
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:22:56
理想は、公務員より休みの多い私大職員w
855
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:25:21
っていうかファッキン坊主のせいで辞めるに辞めれない状況になってるゲンジツ・・・
856
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:32:40
はぁもうちょっと続けます。
857
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:33:22
いやーしかしこんだけ苦しい仕事とは思わんかったわ。
ネタが決まらないと休みでも心休まらないし、寝れないし。
858
:
たけ
:2006/06/14(水) 00:37:53
肉体的にきついのは当たり前だからいいんだけど、
精神的に苦しいのは想像していませんでした。
しかし、この仕事続けてる人は本当にすごいと思うわ。
なんだかんだみんなきついとか苦しいとかいってるんだけど。
認められての喜びみたいのもあるんかなー
いろいろ一人でやらざるを得ない状況になってきて
イロイロやるようになったけど、やっぱり何かが違う。
たぶん客がみえないからかなぁ・・・なんて。
なんか無理やり理由をつけてるような気もするけど。
1200万人が客だなんてスケールでかくてやりがいのある話だけどね。
なんかやればやるほど自信なくなってくし。
どんどん人見知りぽくなってく自分に苗。
そもそも基本的にテンション低い俺が、
タレントまわしなんてよーやらんしw
859
:
たけ
:2006/06/14(水) 11:10:42
はぁ、謎にてんぱってるし…先みえなすぎ…
辞めるのいうのってむちゃ勇気いるな…
860
:
こう
:2006/06/14(水) 21:11:31
ついに同期の男が1名退職することとなった。
理由はわかんないけど6月いっぱいでやめるっぽい。
うーん、悩ましい。
861
:
たけ
:2006/06/15(木) 00:00:59
辞めるなら早いほうがいいよ。っていう適当な煽りw
いやーしかし今日のヤフーのニュースに
「辞めさせてくれない会社増加」ってトピックがあって
それをみた上司が俺をからかってきたので、
ちょっと悪いなぁと思って辞めるとか言えず・・・wっていう言い訳。
いやーコクルとかより緊張するね。これ。
862
:
ますや
:2006/06/18(日) 23:58:52
だから柳沢やめろって…
863
:
たけ
:2006/06/22(木) 00:04:01
さすがにこないだのはひどかったねw
みなさん25日くる?
864
:
こう
:2006/06/23(金) 04:50:55
参加します!
ただ雨の可能性が・・・
865
:
たけ
:2006/06/23(金) 19:47:43
予報変わって曇りになったね!
866
:
ますや
:2006/07/08(土) 00:00:26
久々にムカツいた。明日は六時半から仕事。本日プレートトラブって明日の2直も動くから夜も居ろとかって言われるし、けど、残業するなとかマジ意味わからん。ムチャクチャ言うんじゃねぇよ!現場の使えんクソオヤジどもが頭悪い生産計画立てるからこんなんおこるんじゃあ!あー、ムカツク!
867
:
ますや
:2006/07/26(水) 21:17:18
受かりました(^^ゞ
868
:
TKC
:2006/07/27(木) 23:32:41
とりあえずおめw
辞表だすまでの過程を聞かせてくれw
869
:
ますや
:2006/07/31(月) 19:58:27
話しました。ただ、辞表は出してません。会社に退職届けがあり、それを上司からもらって出す必要があります。
870
:
ますや
:2006/08/01(火) 00:49:05
案外言っちゃえば楽なもんです。「話したいことがある。辞めたい。他で内定もらった。」って、うちのGL、室長、大日程のGLに話しただけ。みなさん同じこと言ってくれました。「お前の人生だから、誰も辞めるなとは言えんし、辞めたくなる気持もよくわかる。お前の仕事量と、他の人員の負荷を考えると、俺に任せろ!なんて言えんしな。公務員なら、尚更うちよりいい。明日部長も含めて話そう。ただ、もう少し早く言ってほしかったな」この程度です。もう気が楽になりました。肩の重荷が取れたという言葉をシミジミと感じました。けど、ホントに親切にしてくれたおっちゃん(半年前から相談して、1番世話になりました)には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。最後の最後まで、私を守ってくれてます。もっと違うところで会いたかったおっちゃんです。ナイスなデブハゲで、かっこいい人です。ちょっと寂しい気もしますが、私のここでの生活もあと少しとなりそうです。
871
:
こうた
:2006/08/01(火) 23:32:21
いつのまにロゴちゃんでここまで話が進んでたんすか!?
そしてまっすんついに退職すか!?
よし、お盆にモッチと隠岐行こかw
872
:
ますや
:2006/08/02(水) 01:23:42
結局部長との話し合いはなし。うちの上司から話はいったみたいですが。隠岐はもっちからも誘われたんですが、残念なことに、休みが合いません(T_T)とりあえず皆さん私のために税金納めてくださいね☆
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板