レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【三振】 山陰法科大学院の授業風景 【法務博士】
-
開講して一ヶ月が経過しました
そろそろ授業にも慣れてきただろうから立てました
授業内容や教官の話など関連することをドンドン書き込みましょう!
特にロー生の率直な意見が聞きたいです
また山陰ローに進学希望の人が現役生に聞きたいこともどうぞ
-
>>1267
地元選出の政治家の政治力はだんだんと低下する一方だし
文部科学省に嫌がらせするほどの政治力はもうないしね
-
中国・四国・九州地区法科大学院 合格者数・率
平均合格率 27.64%
九州大 174 46 26.44%
岡山大 52 13 25.00%
広島大 84 21 25.00%
福岡大 38 7 18.42%
熊本大 32 5 15.63%
西南学 67 10 14.93%
広島修 47 6 12.77%
久留米 50 5 10.00%
琉球大 40 4 10.00%
香川大 42 3 7.14%
鹿児島 35 2 5.71%
島根大 23 1 4.35%
中国・四国・九州地区の法科大学院は
すべて全国平均合格率を下回っている。
シマダイは中国・四国・九州地区で最下位。
全国でも最下位から2位(ブービー賞)。
-
1、クダラン授業ばかり。
2、役に立たん大量の判例を読まされる。
3、テストでは新司法試験と無関係な知識を要求される。
4、無意味なレポートばかり書かされる。
来年以降の修了生は全員3振候補生だね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板