したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大学教官の裏話 【島大版】

1名無しなんじゃ:2003/03/28(金) 02:32
 ∧ ∧
ミ^―^彡
山口大学スレにあったのでパクリ。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=97&KEY=1018006854&LAST=100

【山口大学板での暴露系板ローカルルール】
1.犯罪を助長する書き込みはしない。
2.特定の人物を叩くとき、その人物が公人であるかどうか考慮する。
(つまり、公人以外叩かないでね。)

山大の例を活用して暴露板作ってみた
公人だけ叩こうぜ
~~~~~~~~

172 ◆SARINbGlyI:2006/08/08(火) 14:04:40
>>171
アメリカ文学のI先生のこと?

173名無しなんじゃ:2006/08/09(水) 08:42:48
文化と創造の彼。

174名無しなんじゃ:2006/08/10(木) 05:22:01
そいつが何かやらかしたのか?

175名無しなんじゃ:2006/08/10(木) 23:46:10
>>174
なんとなく良くないといううわさ。

でも具体的にはよくわからないので・・・

176名無しなんじゃ:2006/08/12(土) 01:16:13
あぁなんとなく分かる
そういうヤツ

噂の内容は?

177名無しなんじゃ:2006/08/13(日) 23:32:20
>>176
セクハラと人柄に問題があるらしい。
制作系の学校+学科卒なのに、文学部の先生をしている。

実際、授業はさっぱりわからないし、論文も文になってないよーな。

178名無しなんじゃ:2006/08/17(木) 02:37:28
そういう奴いるよな
島大はw

179名無しなんじゃ:2006/08/19(土) 02:53:25
こんなの話して参考になる?指導教員に問題があったら意味ないだろ

「指導教員と保護者との個別面談」を実施
法文学部と総合理工学部は,7月22日(土)に,「指導教員と保護者との個別面談」を松江市内で実施した。
個別面談には,全国から両学部合せて587家族,約900名が参加。学業成績,学生生活,就職,進学などについて,130名の教員との間で情報交換が行われた。
この個別面談は,両学部の前身である文理学部の時代から37年に亘り両学部後援会の協力を得て実施しているものである。
希望によっては,学生を含めた3者面談も実施されるなど,国立大学では非常に珍しい企画であり,参加した保護者からは「学生生活や学業の様子がわかってよかった」という感想が多く寄せられ,好評を得ている。
本学では,指導教員制度を設け,入学時から修業関係,学生生活の悩み事などに対する指導・助言体制を整え,学生一人ひとりに応じたきめ細かな指導を実施しているが,この面談による保護者との情報交換は,
指導内容の充実を図る一助となることから,今後も継続して行うこととしている。

http://www.shimane-u.ac.jp/images/stories/topics/month7/060722kobetsumendan/hp.jpg

180名無しなんじゃ:2006/08/19(土) 02:54:12
http://www.shimane-u.ac.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=319&Itemid=90
URL

181名無しなんじゃ:2006/08/19(土) 18:08:12
高校生みたいですね。

182名無しなんじゃ:2006/09/17(日) 04:29:32
>>170
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155815927/266
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1155815927/271


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板