したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【あ〜あ】新入生ようこそ島大へ【いいの?】

1名無しなんじゃ:2003/02/25(火) 14:06
とうとう島大への入学を決めてしまった香具師
書き込んどくれ
歓迎するよ

415名無しなんじゃ:2004/11/21(日) 21:21
パソコン工房以外にパーツショップないのか松江には。
もしないなら、米子か出雲にあるのかどうか教えてくれぃ

416名無しなんじゃ:2004/11/28(日) 22:57
 就職課を使ってる人っているの。「相談に来てください。」なんて看板があったが、あそこのじじいを見るとそれは嘘っぱちだと判るよ。

417名無しなんじゃ:2004/11/29(月) 23:15
http://www3.nasicnet.com/~kinnikun/tachimawari.html

418名無しなんじゃ:2005/01/10(月) 15:00
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」の裁判記録を公開 

1989年、東京都足立区の少年A〜Dらは、女子高生を監禁して、
40日の間に仲間ら計100人位に強姦させ、殺害した。
 被害者の陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出していじめる。
「何でもするから家に帰して」と泣く被害者に、自慰(オナニー)をさせ、
約束を破る。膣にマッチを入れて点火し、灰皿としてタバコを入れる。
膣や肛門に、極めて太い鉄棒や瓶を挿入して蹴り、花火を入れ爆発、
性器と肛門を完全に破壊する。身体のあらゆるところに揮発性油
をかけ火を付けて焼く。目には溶けたロウソクをたらす。
 被害者は、苦しさのあまり何度も気絶するが、水をかけて意識を戻し、
強姦、虐待を繰り返した。 被害者は「いっそのこと殺して」と哀願した。
 被害者のご冥福をお祈りします。(犯人糾弾のための掲示です。)
   
足立区立東綾瀬中学を卒業した。
A=「宮野 裕史」 養子縁組し改姓予定 身長160cm 柔道特待生
  S45.4.30生 東海大学附属高輪台高校 中退
B=「神作 譲(旧姓小倉)」 再び暴行・監禁を犯す 現在、裁判中
  S46.5.11生 修徳高校と港工業高校定時制を中退
C=「湊 伸治」 自宅に女子高生を監禁。両親は共産党員 
  S47.12.16生 都立化学工業高校 中退
   父〜「湊 靖人」、母〜「湊 ます子」、兄〜「湊 恒治」
D=「渡邊 恭史」 事件当時 Dの姉はAの女
  S46.12.18生 都立本所工業高校定時制 中退
「岩井 哲夫」 S47生 事件を面白く語る。「偽名:中村 高次」
「垣東 孝一」 S48生 結婚し娘。「偽名:伊原 真一」

「星 寿和」「都築 洋」「竹内 邦夫」「菊池 聡(スマイリー菊池)」
「浅野 コウジ(偽名:西沢 裕司)」「萩原 克彦」
「梅沢 昭博」「村上 博紀」 (女)「石川 あかね」


小倉 悦子=神作(小倉)譲の母親
事件当時、生活保護のため賠償金は60万円程度
裁判終了直後、都内にマンション購入、その後賠償80万円弱のみ。
最近「運命を狂わせたのは被害者」とし、被害者のお墓に落書き、
破損させる。「犯行現場の近くにスナック”ABC”を開店したのも、
いやがらせ」と発言。 自宅:埼玉県 八潮市 中央4−21−12

宮野 裕史=主犯
現在唯一服役中だが、法務省は刑期終了前に保釈を検討中。
養子縁組し改姓、東大阪市の工場で働く予定。脳障害なので再犯性大

渡邊 恭史 
横浜 金沢区 六浦東1−35−6 ニューウェルテラス金沢八景F棟
(事件当時の住所:東京都 足立区 綾瀬2丁目6−16) 父親死亡

垣東 孝一 (偽名:伊原 真一)
昭48生 1994年 娘連れの女と結婚、その後第2子。長女は小学生
現在 建設会社勤務。最近まで小金井市、再び川越市(?)に戻る。

419名無しなんじゃ:2005/03/07(月) 12:49:54
新入生歓迎age

420名無しなんじゃ:2005/04/18(月) 16:50:28
新入生はとりあえずこのスレを>>1から読むべし
他のスレもオススメ

421名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 02:48:34
松江の冬はどんな感じですか?

エアコンはあるのですが、電気代がもったいないのであんまし
使いたくないと思ってます。
コタツくらいは最低限あった方がいいでしょうか?

422名無しなんじゃ:2005/06/21(火) 12:28:10
コタツがベスト
俺は二年間毛布のみで過ごしてるがなw

…朝は目覚まし無くても起きれるよ、寒さで

423名無しなんじゃ:2005/06/22(水) 01:35:30
>>422ワラタ

425名無しなんじゃ:2005/10/27(木) 02:30:03
後悔してるやつ挙手しる ノ

426名無しなんじゃ:2005/10/27(木) 23:35:31


427名無しなんじゃ:2005/10/29(土) 00:33:57
>>421
生きてるか?

428ゆとり教育のバカ世代へ:2006/01/21(土) 23:50:24
試験が難しかったからってイチイチ文句つけるなよwww


英語リスニングトラブル続発=ICプレーヤー不良−425人再試験・センター試験
 大学入試センターは21日夜、センター試験初日に行われた初の英語リスニングテストで、ICプレーヤーの不良などのトラブルが複数発生し、午後8時すぎ現在、全国75の試験場で再試験をしたと発表した。
 同10時現在の集計では、再試験を受けたのは425人に上った。
 トラブルが起きたのは酪農学園大、福島県立医科大、立教大、静岡産業大、兵庫大、岡山大、広島経済大、松山大などの会場。
 受験生からは「プレーヤーが途中で止まった」「音声ボリュームが途中で下がった」などの訴えがあったが、個々の原因が、操作ミスか、機器の故障かは分かっていない。
 リスニングテストについては、スムーズに行われるか不安視する見方もあった。入試センターは「準備には万全を期した」と自信を見せていたが、対策の見直しを迫られそうだ。 
(時事通信) - 1月21日23時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000078-jij-soci

429名無しなんじゃ:2006/05/22(月) 22:36:41
229 ::2006/05/22(月) 19:35:06
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの六流の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!


==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==


佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。六流の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は五流大学」だと法螺を吹いている。

高卒でもZ○N宗の某五流大学よりははるかにまし

高卒>中卒>小卒>Z○N宗某五流大学

高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
その間に「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学

430kasuka:2006/05/26(金) 11:12:32
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

431名無しなんじゃ:2006/05/28(日) 04:19:24
>>430
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }   それだけ?
        ,____/ヽ  -==- /           
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        
    |⌒`'、__ / /   /r  |.        
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |

432kasuka:2006/06/12(月) 01:39:54
はいすみません。

433カラテマン ◆YYPOJtvuiQ:2006/06/30(金) 18:49:55
島根大学って国立なんだよね?俺は島大が羨ましい!名城なんかよりは絶対知名度高そうだし、授業料も安そう

編入していい?(笑)

434名無しなんじゃ:2006/06/30(金) 23:51:55
>>433
国立だよ。歓迎するよw

435名無しなんじゃ:2006/07/03(月) 20:22:06
>>433
専攻はナンデスカ?

436カラテマン ◆4iLWdJtsrY:2006/07/09(日) 20:07:05
入るとしたら、総合理工学部の地球資源環境学科かなぁ?

437名無しなんじゃ:2006/07/09(日) 23:27:23
>>436
マジでこいよ
待っている

438カラテマン ◆4iLWdJtsrY:2006/07/09(日) 23:35:04
そう言われても…困るッス(苦笑)まだ決めてないから…

439名無しなんじゃ:2006/07/09(日) 23:37:03
先ずは受験しないとな。するだけしてみる。
不合格になるかもしれないから。その時は今の大学へそのまま行く、と。

441島根大学に受かったが入学しなかったもの:2006/08/07(月) 20:11:46
島根大学総合理工を受けて合格したが松江は田舎だったな
 俺の地元広島と比べて。 今は大阪薬科大学生

442名無しなんじゃ:2006/08/07(月) 22:03:49
>>441
大阪での暮らしはどうですか?

443名無しなんじゃ:2006/08/08(火) 00:58:46
薬剤師になれればラクして巨万の富だな

444島根大学に受かったが入学しなかったもの:2006/08/14(月) 17:00:11
大阪はいいよ。ただ時々広島お好み焼きが恋しくなるけどね。
 とはいっても
 新大阪→広島(新幹線で1時間20分ぐらいでいけるけどね)

445名無しなんじゃ:2006/08/14(月) 20:04:30
今日東京で大停電が起こっただろ

東京大阪のような大都会は、普段はいいだろうが
いざ災害が起こった時は防ぎようがない壊滅する地域だってこと
諸手をあげていい地域だとはとても言えない

446名無しなんじゃ:2006/09/14(木) 20:14:40
国公立大学の入試の、9月入学導入を検討!?安倍官房長官
なんか嫌だなw

<安倍官房長官>国公立大学の9月入学導入を検討 (毎日新聞)

安倍晋三官房長官は14日午前、自民党本部で開かれた青年局主催の総裁選公開討論会で教育改革について
「教育再生には英知を結集する必要がある」と述べ、首相直属の有識者会議を早期に設ける考えを明らかにした。
安倍氏はまた、国公立大学の9月入学の導入などを検討する考えを表明した。
[ 2006年9月14日12時43分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/shinzou_abe/story/14mainichiF20060914p1500e010066/

447名無しなんじゃ:2006/09/14(木) 20:16:37
「大学は9月入学に」安倍氏、討論会で提唱 (読売新聞)

 自民党総裁選に立候補している安倍官房長官は14日午前の自民党青年局主催の公開討論会で、
 教育改革について「大学入学(時期)を世界の慣行に合わせる」と述べ、国公立大学の入学時期を9月に変更することを検討する考えを示した。
 
 そのうえで、「(高校卒業後の)4月から9月までの間は、例えばボランティア活動をやってもらうことも考えていい」として、
 高校卒業から大学入学までの約5か月間に社会奉仕活動などを奨励する制度を導入したいとの方針も打ち出した。
 日本の大学では、現在、基本的に4月が入学時期だが、帰国子女などに配慮して一部で9月入学も行われている。
 
しかし、国公立大学が原則9月入学になると、私大も追随すると見られる。
 さらに、企業の採用、人事計画などに影響が及ぶほか、社会奉仕活動の位置づけも難しいことから、
 今後、大きな議論になることが予想される。
[ 2006年9月14日13時14分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/shinzou_abe/story/14yomiuri20060914ia02/

448ナントカ還元水:2007/03/14(水) 07:22:22

島大合格の人おめでと

新入生歓迎age

449名無しなんじゃ:2007/04/07(土) 04:16:03
新入生おめでと!
数年後、島大なくなっちゃうかもしれないけどガンバレ

450名無しなんじゃ:2007/04/10(火) 12:55:32
今日から一日目スタートだ!
既に後悔してるやつはいないだろうな?(ノ∀`)

451授業ショッパナ:2007/04/10(火) 18:18:46
僕が阿呆なのか微積ⅠAが全くわかりませんでした。数列を長々と証明したり…テストってどんなのでるんですかね

452 ◆SARINbGlyI:2007/04/10(火) 18:50:28
>>451
担当教官は?

453授業ショッパナ:2007/04/10(火) 20:19:05
内山って人です 新しい人なのかな???

454 ◆SARINbGlyI:2007/04/10(火) 22:36:08
>>453
U山さんは2006年に島大に来た教官。
火曜日ってコトはもしかして基礎微分積分学ⅠAだから数理情報ではない人?

数理情報以外だったら

前期の初級微積2単位
後期の初級微積2単位
前期の基礎微積2単位
後期の基礎微積2単位
前期の実用微積2単位
後期の実用微積2単位

と履修して同じ講義内容で計12単位取得可能。

455 ◆SARINbGlyI:2007/04/10(火) 22:39:58
【補足】
線形代数も同様に初級線形、基礎線形、実用線形と3種類あるので・・・

456名無しなんじゃ:2007/04/11(水) 09:46:31
453ではないですが前期と後期で同じ講義でも単位認定されるんですか?

457 ◆SARINbGlyI:2007/04/11(水) 18:45:44
>>456
前期:微分中心
後期:積分中心
という感じで講義が行われる。

前期だったら初級の微分、基礎の微分、実用の微分を履修して6単位獲得が可能。
後期だったら初級の積分、基礎の積分、実用の積分を履修して6単位獲得が可能。

458名無しなんじゃ:2007/05/05(土) 01:04:40
もう後悔してる人います?w

459名無しなんじゃ:2007/05/05(土) 20:34:35
むしろいいところで安心した。
たまに救いようのないアホがいるけど。

460名無しなんじゃ:2007/05/06(日) 18:40:26
人のふり見てってか

462名無しなんじゃ:2007/08/09(木) 20:46:34
>>454
こんな島大にも来る教員いるんだな
ご愁傷様だ

463名無し松江城主:2012/04/20(金) 01:53:43
http://www.youtube.com/watch?v=0moVKgmccGY


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板