したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1とはずがたり:2008/10/21(火) 02:04:42

統一地方選スレから近畿のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
京都ネタはこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187488248/l40
奈良ネタもこちらだけど選挙関係はややこしいし定着しなかったので概ねこのスレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1178710048/l40

236事情通A氏:2009/06/30(火) 00:41:57
>>235 転載感謝です

辻山先生は、昔奈良で有名のミギー団体に所属していましたが
その団体の最高顧問的位に名を連ねていた、H氏が
自民支持で県議選挙に出て、ギリギリ法定得票上回る票を得た事もありますね・・
その後すぐ、選挙違反でお縄になってしまいましたが・・・

237とはずがたり:2009/06/30(火) 13:58:24
知らん間に奈良県議会自民,結構混乱中か。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1080-1081

自民2県議、民主へ? - 離党なら責任問題も
http://www.nara-np.co.jp/20090630105654.html
2009年6月30日 奈良新聞

 衆院解散・総選挙が迫るなかで、自民党所属県議会議員24人のうち2人が民主党入りする動きのあることが29日、県議会筋の話で分かった。次期総選挙だけでなく、あす1日に予定されている議長選にも影響を与えそうだ。離党して対立政党入りとなれば、昨年、県議会自民党を分裂させ、新会派をつくった同党県連の服部恵竜幹事長らの責任も問われそうだ。

 関係者の話を総合すると、民主党入りが目されているのは「自民党」会派(17人)から1人と、昨年の分裂劇で旗揚げした新会派「自民党改革」(7人)から1人。

 現在の定数は44だが、旧「新創NARA」や無所属議員らが自民党入りし、両会派で24人の勢力となっている。昨年4月に、自民党から7人が離脱し「改革」が結成されたが、党内改革を叫びながら、党を出たことに批判の声が出ていた。さらに当時は次期総選挙が近いといわれていた時だけに、民主党県連幹事長ら同党県議と宴席をもっていたことも発覚し、大きな問題とな…

238とはずがたり:2009/06/30(火) 14:08:18
>>237-238
この辺と連動してる動きかな?
前回の分裂は>>37参照

県会議長選 あす役員改選、決着は深夜に判明か
http://www.naranichi.co.jp/20090630ne3557.html

 県議会の6月定例会は5常任委員会が29日始まり、きょう30日まで開かれるが、他方で最終日の7月1日に行われる正副議長らの役員改選に向けた各会派の動きが活発化する。17人を擁する最大会派の自民党で議長候補選びがどのような動きになるのか、他会派が注目しているのが実情。同党で一本化が難航する事態となれば、これまでと同様、各派間の駆け引き、多数派工作が予想され、決着は「慣例」ともなっている最終日深夜までもつれるとみられる。[06月30日]


>>>続きは本紙をご覧下さい

239とはずがたり:2009/06/30(火) 14:23:12
民主へ移籍とかゆうたかて自民議員だし結局保身であろう。
2人区で自民独占区は此方。次回民主が立てると落選危機。

大和高田市 定数2−候補3 (選管確定)→誰か出せやヽ(`Д´)ノ
当 11,350 米田 忠則 66 自民 現⑥ (元)県会議長
当  7,983 丸野 智彦 66 自民 現④ (元)市会議長 自民→自改(自由民主党改革)●
□  6,595 松下 光人 52 共産 新  病院事務長

桜井市 定数2−候補3 (選管確定)
当 12,222 中村 昭 62 無所属=自民 現⑥ 団体顧問・木材や薬品業界をまとめ、西部地盤:新創NARA所属→自民へ
当  8,146 藤井 守 58 自民 新① 1級建築士・参院選に出馬する現職・松井正後継候補
□  5,954 和田 恵治 58 無所属=社民・連合 新 人権団体役員(奈良人権部落解放研究所の事務局長)・西南部地盤

出てきそうなのは大和高田なら自革の丸野,桜井なら元新創NARAで現自民の中村かな。自民・自革各1名と云う記事にも一致。
これ以外だったら尊敬するが。
この両市ともに民主が若手県議候補出して欲しい所だけど。

240とはずがたり:2009/06/30(火) 14:29:36

4/11の記事。何で不可解!?公明が議長取るくらいだから強いのかね?

議長に長谷川氏、副は関氏 不可解な結果に波紋も
http://www.naranichi.co.jp/20090411ne3253.html

 香芝市議会は10日、役員改選を行い、長谷川翠氏(公明)が議長に、関義秀氏(清政会)が副議長に選出された。
 午前9時25分から開かれた議長の役員改選では、各会派の水面下での工作などで休憩後の午後3時に再開。
 議長選は投票の結果、長谷川氏に13票、共産の芦高省吾氏に2票が投じられたほか、無効票が3票。[04月11日]


>>>続きは本紙をご覧下さい

241とはずがたり:2009/06/30(火) 14:34:14
>>240
ブログでは民主系3人・出馬予定19人となっているけど記事では出馬19人だが民主公認1。
小沢の件で民主公認を忌避する動きがあったか?
香芝市議会のホムペで調べようと思ったら誰が落選したか見れそうだけど会派も載ってなさげだったしまあいいか。。

http://blog.goo.ne.jp/kiyo060/e/c3419b2f829fa4efd9fbb42d78b2d4aa
香芝市議選予定
2009年02月24日 | ひとりごと

◆今回の香芝市議選予定候補<2009年3月29日投票>定数18人

(1)小西 高吉 40 無現(2)NPO法人理事
(2)関 義秀  61 無新(1)市体協副会長員
(3)黒松 康至 59 無現(4)[元]繊維会社役員
(4)中山 武彦 47 公新(1)党香芝支部副支部長
(5)長谷川 翠 62 公現(4)党県幹事
(6)河杉 博之 50 公現(3)党副支部長
(7)森井 常夫 55 無新(1)プラスチック加工業
(8)中村 良路 57 民新(1)市労組協会長
(9)川田 裕  47 無新(1)経済コンサルタント
(10)芦高 省五 64 共現(3)酒類小売業
(11)細井 宏純 55 無現(2)[元]市職員
(12)下田 昭  66 民新(1)化成品加工会社役員
(13)竹下 正志 61 無現(3)市体協常任理事
(14)堀川 和行    無現(1)関屋病院職員
(15)北川 重信 60 無現
(16)奥山 隆俊 50 無現(1)

<現職以外>
(17)橋本元秀  54 無元
(18)池田えい子 41 共新
(19)池原みちお    民新

<引退>4名

藤本みや子 高谷廣   西浦秋男   角田博文  

 前回無所属の中村議員、下田議員が民主党から出馬。新人の池原氏を加え、一挙に3氏が立候補の予定。民主党への追い風になかの選択かも。

19人が立候補-香芝市議選告示  (2009.3.23 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/090323/all090323b.shtml
   任期満了に伴う香芝市議会議員選挙(定数18)は22日告示され、予想通り現職16人、元職1人、新人2人の計19人が立候補。1人オーバーの超少数激戦となり、7日間の舌戦に突入した。

 党派別では無所属13人、公明3人、共産2人。民主1人。同市は県内で人口増加率が1位。これからのまちづくりや財政問題などが焦点となる…

 〜この続きは本紙をご覧下さい〜

242とはずがたり:2009/06/30(火) 14:52:50
元々政争の町なんだな,広陵町は。

選挙:広陵町長選 民主支援、平岡氏3選 自・共支援の2新人抑え /奈良
>>220-222

広陵町長選あす投開票 自・民の動き絡み混沌
http://www.naranichi.co.jp/20090613ne3496.html

 任期満了(6月30日)に伴う広陵町長選はあす14日、投票が行われ、即日開票される。同選にはいずれも無所属で3選を目指す現職の平岡仁候補(68)、前町議の吉岡章男候補(52)、元町議の寺前憲一候補(62)の3人が立候補。激しい舌戦が繰り広げられている。現職の知名度と実績、民主党第3区総支部の支持を武器に選挙戦を優位に進めてきた平岡陣営に対し、奥野信亮衆院議員の後援会である奥野会が突如支援を表明したことを受け、吉岡陣営が猛追、寺前陣営も具体的な政策を盛り込んだマニフェストで必死に支持を呼びかけており、情勢は混沌(こんとん)としている。[06月13日]

>>>続きは本紙をご覧下さい

広陵町長選あす告示 「政争の町」再び 現新三つどもえか
http://www.naranichi.co.jp/20090608ne3477.html

 任期満了(6月30日)に伴う広陵町長選はあす9日、告示される。投票は14日。これまでに立候補を表明しているのは、いずれも無所属で3選を目指す平岡仁氏(68)、新人で同町議の吉岡章男氏(52)、新人で元町議の寺前憲一氏(62)の3人。現新三つどもえの激戦となる公算が大きい。事実上信任選挙となった前回とは一転、今選では保守系候補2人が出馬を表明、自民系町議が真っ二つに分かれ各陣営を応援するなど、〝政争の町〟広陵が復活したかのような様相を呈している。[06月08日]

>>>続きは本紙をご覧下さい

243千葉9区:2009/06/30(火) 21:34:56
>>229
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090630ddlk27010542000c.html
選挙:堺市長選 「役人支配から脱却を」 井関氏が出馬表明で抱負 /大阪
 任期満了に伴う堺市長選(9月13日告示・27日投開票)に無所属での立候補を明らかにした元三菱重工業社員の新人、井関貴史氏(35)は29日、堺市役所での記者会見で「役人による支配から脱却し、市民の市民による市民のための政治をする」と語った。同市長選への立候補表明は2人目。

 井関氏は堺市出身。東京大法学部卒業後、三菱重工業を経て、現在は堺高石青年会議所理事。「市長の指導力を発揮し、議会改革をする。必要な改革を先送りせず、歴史と伝統のある堺の持つ力を結集して、次の時代をみなさんと築く」と抱負を述べた。主な公約として、次世代型路面電車(LRT)の整備推進▽公立総合病院をなくさない▽教育委員会改革−−などを掲げた。

 今回は、堺市が06年に政令指定都市に移行後、初めての市長選。現職の木原敬介氏(69)が3選を目指して既に立候補を表明。府政策企画部長の竹山修身氏(59)が出馬を検討しているほか、共産党堺泉北地区委員会も、党推薦候補の擁立を目指している。【山田英之】

244千葉9区:2009/07/02(木) 00:13:53
http://www.nara-np.co.jp/20090701113524.html
安井、中村氏で調整か - きょうにも県会議長選
2009年7月1日 奈良新聞

 6月定例県議会は30日に常任委員会の審議が終わり、会期最終日のきょう1日をにらみ、議長選挙の動きが一気に本格化した。続投に並々ならぬ意欲を示していたとされる川口正志議長(新創NARA)をはじめ、30日までに議員44人全員が今期の議会の委員会の役職などの辞表を提出。これを受け、議長選は最大会派の自民党(17人)の動きを軸に多数派工作が激化しそう。自民党は30日夜の会合で安井宏一(4期)=生駒市、中村昭(6期)=桜井市=の2氏が議長選へ名乗りを上げ、一本化への模索が続いている。

 最大勢力の自民党が、会派・自民党改革(7人)の分派・分裂以来、他会派を巻き込みながら多数派を形成。新創NARA(3人)や公明党(3人)との枠組みを基本に安定勢力を保っている。前回は少数会派ながら議会の重鎮、川口氏が議長選に突如参戦。会派内で候補擁立を模索していた自民党も、川口氏に譲歩する形で初の非自民会派からの議長誕生となった。

 川口氏は当初、議長職継投に強い意欲を示したが、その後態度は軟化したとされ、自民党周辺では昨年も議長の有力候補に挙がった安井氏や中村氏、また国中憲治氏(5期)=吉野郡=らの名前や、落としどころとして党県連会長も務めた出口武男氏(8期)=奈良市=の可能性も指摘されて…

245千葉9区:2009/07/02(木) 00:25:06
>>229
http://www.asahi.com/politics/update/0701/OSK200907010140.html
橋下知事、支援を撤回? 堺市長選出馬表明の部下に
2009年7月1日23時27分

 大阪府の橋下徹知事は1日、9月の堺市長選に立候補する意向を固めた府政策企画部長の竹山修身氏の支援について「マニフェストを見た上で判断したい」と報道陣に語り、慎重姿勢に転じた。

 橋下知事は6月24日の記者会見で竹山氏支援を表明していた。慎重姿勢になった理由については「国政でもマニフェストを見て判断する。このスタンスを崩して『部下だから』というだけでは、府民の後押しは得られない」と語った。同市長選には木原敬介市長らが立候補表明している。

246とはずがたり:2009/07/02(木) 02:08:55
橋下も万能感から下らん政治活動に首突っ込み過ぎである。大阪府の仕事しろよ。
支持率に浮かれてバッカじゃねーのヽ(`Д´)ノ

「支持政党表明」皆そっぽ 橋下知事、大阪の首長と会合
http://www.asahi.com/politics/update/0701/OSK200907010139.html
2009年7月1日23時28分

 大阪府の橋下徹知事は1日、府内の市町村長に対し、地方分権推進のための「首長連合」への参加を呼びかけた。府内43市町村長のうち24人の首長が出席し、趣旨に賛同する意見はあったが、衆院選で支持政党を表明することに賛意を示す声はほとんどなかった。橋下知事は「府内の首長との支持政党の表明は無理です」と報道陣に語った。

 会合は橋下知事が呼びかけた。冒頭、橋下知事が「分権を進めるには、地方は国に対する圧力団体になるべきだ。そのために必要なパワーは、選挙で応援するかしないかに尽きる」と持論を展開し、共闘を要請した。

 首長からは、地域で地方分権に取り組むことについては合意が得られたが、支持政党の表明に賛同したのは2人だけ。会合は非公開だったが、出席者によると、柏原市の岡本泰明市長と千早赤阪村の松本昌親村長が賛同したという。会合後、貝塚市の吉道勇市長は「地方自治体では市民党的な立場でやっている」、池田市の倉田薫市長は「支持政党が政権与党にならないリスクがある」と語った。

 橋下知事は「グループの人数を増やしていくことも考えないといけない」としながらも、「支持政党の表明は撤回しない。賛同してくれる人を探している」と強調した。

247名無しさん:2009/07/03(金) 00:17:54
>>246
支持表明したきゃ一人でやればいいんであって、
わざわざ団体でやる必要はないですね。

まぁ、自公を裏切る大義名分が欲しいだけなんでしょうが…

248千葉9区:2009/07/03(金) 01:01:34
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000907020003
県議長に安井氏 副議長は田尻氏
2009年07月02日


安井宏一議長


田尻匠副議長

 ◇自民、民主で正副分ける◇


 県議会は1日、正副議長選を行い、新たに議長に「自民党」の安井宏一氏(67)=生駒市、当選4回=が、副議長には「民主党」の田尻匠氏(52)=山辺郡・奈良市、当選4回=を選出した。最大会派の自民党(17人)と第2党「民主党」(9人)が歩み寄る構図となり、民主党の副議長は初めて。安井氏は「中央の対立構造と同じでなく、第1党と第2党が手を組んで議会運営に取り組むのが地方分権の時代にふさわしい議会の姿。遷都1300年祭の準備の年に当たるので国内外へPRしていきたい」と述べた。

249とはずがたり:2009/07/03(金) 01:11:25
>>247
仮に自公を裏切ろうとしてるなら尚更なんですけど,どうも信用成らんのですよね,俺は。

>>248
自民系から民主へ移籍なんて話しも飛んでましたが民・自協調で決まりなんですな。

250名無しさん:2009/07/03(金) 03:35:02
>>249
逆に民主が不利になれば、すぐにまた寝返るでしょうからねぇ。
知事という、一見中立な立場を利用して、
常に勝ち組みにいることを狙うタイプと見てます。

251とはずがたり:2009/07/03(金) 20:11:27

なーんも盛り上がってないと思うけど課題はそれなりにある様ではある。

’09迫る:知事選 現場を歩く/兵庫
1 新型インフルエンザ対策
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/1025
2 尼崎公害訴訟・和解条項
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1156427416/534
3 定時制3高校・募集停止方針
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1116734086/1391
4 三木・小野の市民病院統合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/1024
5 液晶パネル工場の姫路誘致
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413767/837

252千葉9区:2009/07/03(金) 22:37:21
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090703ddlk29010379000c.html
未来への選択:09年県都決戦 奈良市長選5日告示 自・民・共三つどもえか /奈良
 ◇衆院選控え、政党色見え隠れ
 任期満了に伴う奈良市長選(12日投開票)が5日、告示される。立候補を予定しているのは、前衆院議員の鍵田忠兵衛氏(51)=自民・公明推薦▽NPO法人理事、仲川元庸氏(33)=民主推薦▽市議、小林照代氏(69)=共産推薦=の3氏。国政の与野党が激突する三つどもえの戦いが予想される。衆院選を控え、各党ともに前哨戦と位置づけて臨む方針だ。告示直前の情勢を追った。【泉谷由梨子】

 ◇「自民色出さぬ」
 ◆鍵田氏

 6月27日、大和郡山市で開かれた自民党県連大会。鍵田氏は、来県した細田博之幹事長と同じ舞台には上がらず、応援演説も頼まなかった。陣営幹部は「内閣支持率低迷などで落ち込む自民色を出したくない」と説明する。

 鍵田氏は元市長の父忠三郎氏から地盤を引き継ぎ、04年の市長選で初当選。市議会に不信任案を可決されて辞職し、05年の市長選に落選。同年の衆院選で、郵政造反組の森岡正宏氏への「刺客」として自民から出馬し、比例で復活当選した。

 鍵田氏にとって、最大の課題は郵政選挙で分裂した保守の一本化だ。昨年9月25日、鍵田氏の後援会の会合に招かれた森岡氏は「市長選でも応援します」と約束。記者会見で2人は固い握手を交わしてアピールした。

 だが、ある自民県連幹部は「上がいくら手をつないでも末端までは浸透はしない」と語る。両氏は会合を重ねているが、どこまで結束を図れるかは不透明な状況だ。

 ◇民主幹事長応援
 ◆仲川氏

 「奈良市のしがらみを断ち切り新しい政治を始める」。6月27日、近鉄奈良駅前で、仲川氏の応援に訪れた民主党の岡田克也幹事長が呼びかけると、集まった約800人から大きな拍手が起こった。

 同党県連の馬淵澄夫代表が短期間で探した仲川氏は33歳。当初は市民派として政党色を出さないことを望み、出馬会見前には各党を回り支援を訴えた。しかし、民主が推薦を表明し、相乗りを検討していた共産は「民主党色が出過ぎ」と、急きょ独自候補を擁立した。

 仲川氏の陣営は、知名度の低さを政党色でカバーする作戦だ。岡田幹事長来県後の2日朝、近鉄尼ケ辻駅前で街頭演説を終えた仲川氏は「チラシを手にとってくれる人が急に増えた」と笑顔で話した。

 しかし、公約やマニフェストでも他の候補と共通部分が多く、政策的な争点は浮かび上がっていない。党幹部の応援で得た追い風を、知名度や関心にどう結びつけるかが課題だ。

 ◇共産、埋没防ぐ
 ◆小林氏

 6月13日、奈良市で開かれた共産党演説会。小林氏の応援に駆け付けた市田忠義書記局長は、三条通りの拡幅や高齢者優遇制度など具体的な市政の課題を取り上げ、「無駄遣いと市民いじめの市政を続けるのか、命と暮らしを守る市政へ転換するのかが最大の争点」などと熱弁を振るった。

 同党にとって奈良市は7人の市議を抱える有力地だ。しかし、衆院選を控えて自民対民主の政権選択ムードが広がる中、陣営は埋没を防ごうと懸命だ。

 6月29日には石井郁子副委員長が来県し、応援演説で「唯一の女性候補」をアピール。「優しく温かい政治をするのは小林さんだけ。女性だけができることがある」と強調した。

 民主との相乗りを模索し、立候補表明が遅れたことも響いている。陣営幹部は「当初は人物本位の戦いを想定していたが、国政が持ち込まれて痛いところ。共産党にしかできないことを訴えたい」と話している。

 ◇公明党県本部、鍵田氏を推薦 前回選と異なる判断
 公明党県本部は2日、前市長で衆院議員を辞職した鍵田忠兵衛氏(51)=自民推薦=を推薦すると発表した。また、鍵田氏と政策協定を結んだ。前回市長選では、鍵田氏の税金不能欠損処理問題への不信から対立候補だった藤原昭市長を推薦したが、今回は衆院選を控えて国政の枠組みを重視した。

 岡史朗県代表は「総選挙を控え、中立を選べば民主を有利に導くことになる。千葉市長選で31歳の民主推薦候補が勝ったことで危機感が生まれた。ぎりぎりの判断だった」とした。

253千葉9区:2009/07/03(金) 23:24:12
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090630ddlk29010689000c.html
未来への選択:09年県都決戦/上 ホテル誘致 /奈良
 ◆市長選市議選、来月5日告示

 ◇観光振興策“空振り” 1300年祭控え急ぐも計画頓挫
 「結果責任を感じています」。今年3月5日、奈良市の藤原昭市長は目を潤ませながら、JR奈良駅西側のホテル誘致を断念すると発表した。市が05年から進めてきたプロジェクトが失敗に終わった瞬間だった。「要は(事業者の)資金繰りがつかなかったんでしょ」。記者会見の終盤、市長は投げやりに語り、その4日後、市長選への不出馬を正式に表明した。

 ホテル誘致は、来年の平城遷都1300年祭に向け、JR奈良駅西側の市有地約2500平方メートルに計画。最初に市有地を売却した不動産開発会社が経営破たんし、「JR奈良駅前ホテル開発」(奈良市)が引き継いだ。

 異変があったのは2月。協定で予定されていた工事が着工されない。吉本国通政策監(当時)らは電話で同社に何度も念押ししたが明確な答えがなく、ついに書面で進ちょく状況を問いただした。2月27日に届いた回答は「融資を受けられず、事業ができない」という内容だった。

 このころ、藤原市長は毎朝目を真っ赤に腫らして登庁していた。記者が指摘すると「花粉症」とごまかしたが、ある市幹部は「最近眠れないらしい」と同情するように言った。

 「1300年祭前の開業という焦りが市長の目を曇らせた」。市幹部や市議らはこうみる。市は同社が提示した資金調達計画を、実現可能性を調査しないまま受け入れた。「主な出資予定者」と記載された国土交通省の外郭団体「民間都市開発推進機構」(東京都)は「出資は未確定。(出資予定者という)発表を訂正してほしい」と、市に要請。最終的に出資しなかった。

 市長は京大建築学科卒の旧建設省出身。就任以来、最も力を入れた一つがホテル誘致だった。今も「奈良にホテルは必要。県企画部長時代からずっと描いていた夢だった」と、無念そうに語る。

 背景には、長年抱えてきた「宿泊客数増加」という課題がある。県内の宿泊客数は年間116万7480人で全国最少(07年国交省調査)。ホテル・旅館の客室数も全国最下位(07年厚生労働省調査)で、年間約1300万人の観光客の9割以上が「お金を落とさない」日帰り客だ。その結果、飲食店などが姿を消し、ますます宿泊客が減る悪循環に陥り、世界遺産など多くの観光資源を生かし切れていない。

 財政難の市にとって、観光振興は収入増を図るための有効な手段だ。市は保健所など施設整備に約55億円の支出予定を抱える。一方で、市税収入はピーク時の96年度の約622億円に比べ、08年度は約545億円と12%減少。市は09、10年度で約99億円の財源不足になると推計している。

 市議会は今月12日、ホテル予定地で見つかった産廃処理の予算案を認めなかった。産廃処理や予定地の活用方法、さらに古都奈良の観光振興をどう描くのかは、新市長の手腕にゆだねられる。

   ×  × 

 奈良市長選、市議選の告示が来月5日に迫った(12日投開票)。同市が抱える課題を3回にわたって紹介する。

254千葉9区:2009/07/03(金) 23:25:07
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2009/07/01/20090701ddlk29010414000c.html
未来への選択:09年県都決戦/中 清掃職員厚遇 /奈良
 ◆市長選市議選、5日告示

 ◇進まぬ民営化導入 職務放棄懸念、改革断行に二の足
 奈良市左京5にある市環境清美センター。午後2時、職員らが卓球台を囲み、たばこ片手におしゃべりに熱中している。市環境清美部によると、「日常的な光景」という。

 同市のごみ収集業務は9割以上が市の直営だ。職員の勤務時間は午前7時半から午後4時だが、大半が正午ごろに業務を終える。同部によると、約7割の収集車がごみを過積載する違法状態で作業を早く終わらせている。午後は何をしているのか。市の調査に、職員らは「ゲーム」「仮眠」などと回答した。

 「市民の信頼を損ね申し訳ない」。07年11月、午前中に仕事を終えた清掃職員が勤務時間中に職場を離れる「中抜け」問題が発覚し、藤原昭市長は記者会見で深々と頭を下げた。環境清美部では、07年にも別の職員が、長期病欠しながら入札などに参加した問題を巡って職務強要罪に問われ、有罪判決を受けた。それでも、大半が午後に仕事をしない実態は変わっていない。

 市は08年3月、幹部や弁護士らによる「業務改善企画会議」を設置。ごみ収集業務の民営化や業務体制の再編について協議を始めた。昨年10月に出す予定だった結論は、今も出ていない。市幹部によると、市従業員労組の反発が根強く、1年以上遅れるのは必至という。

 背景には、「3K」(危険、きつい、汚い)と言われる清掃職員を確保するため、戦後、報償費や特殊勤務手当の支給などで厚遇してきた経緯がある。市は担当地域のごみ収集が終わった職員の帰宅を黙認し、さらに手当支給を始めた。その過程で、市は労組と手当の上積みなどの約束を交わしており、「今更無視できない」と言う。現在、実質的な勤務時間は約5時間だが、手当を含む給与は08年度月額平均で約50万円だ。

 民営化導入に向け、市は04年に労組と団体交渉をした。「『交渉』ではなく、怒号が飛び交う『けんか』だった」と市幹部は振り返る。以来、民営化についての交渉は開かれていない。市側は「ごみ収集をボイコットされる」(市幹部)のを恐れ、改革断行に踏み切れないでいる。

 県の分析によると、市の職員数は同規模の自治体より364人多く、「清掃部門直営が要因」などと指摘された。この人件費が財政を圧迫する一因となっている。市が06年度に調査した中核市30市のうち、奈良市のように9割以上を直営しているのは4市だけだ。行政改革の必要性は誰もが認める。トップのリーダーシップが求められている。

255千葉9区:2009/07/03(金) 23:25:41
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2009/07/02/20090702ddlk29010637000c.html
未来への選択:09年県都決戦/下 住民サービス /奈良
 ◆市長選市議選、5日告示

 ◇高齢者福祉、切り詰め−−バス料金優遇改正、外出控え顕著に
 「老人の暮らしを守れ」「福祉切り捨て反対」。昨年8月5日、市民団体「シルバーパスを守る会」(寺本敏夫代表)の高齢者約80人が市役所を取り囲み、こぶしを突き上げた。怒りの声は、臨時市議会で高齢者のバス料金などを優遇する「老春手帳」制度改正を審議していた市議らに向けられた。

 しかし、改正を盛り込んだ補正予算案は翌日成立。70歳以上は年間2000円を支払えば乗り放題だったのが、制度改正で1回ごとに100円を支払う「ワンコイン」制となった。

 「守る会」の寺本代表は年金暮らしで82歳。足が不自由で歩くのも楽ではない。週に1度、バスと電車を乗り継いで通院している。制度改正後は節約のため、孫娘に駅まで車で送迎を頼んでいるが、「孫も忙しく、遠慮することもある」と言い、外出する機会は徐々に減った。市の調査でも、高齢者のバス利用は制度改正により減少。一人当たりの1カ月平均乗車回数は20回から14回と、出控え傾向が顕著だ。

 制度は70年、85歳以上のバス乗車無料などの制度としてスタート。対象年齢は徐々に拡大され、74年には70歳以上になった。02年からは利用料として年間2000円の徴収を始めた。支出額は07年度決算で9億5190万円に上った。

 この間、市の財政は年々悪化。人件費など「経常経費」が歳出に占める割合を示す経常収支比率は、07年度決算で98・4%。自由に使える金がほとんどない状態だ。市が抱える借金は07年度末で1853億円に上る。歳入に占める公債費(臨時財政対策債などを除く)の割合を示す実質公債費比率(05〜07年の平均値)は12・6%と、中核市平均の10・7%を上回っている。

 こうした中、藤原昭市長は「高齢化で事業費はふくらむ一方。制度維持のために改正が必要だ」として、06年3月議会に改正案を提案した。しかし、市長選で市長を支援した共産、公明両会派からも反対されて見送った。その後、3回の提案、見送りを経てようやく成立した。

 改正後の09年度予算では5億2000万円となり、約4億3000万円の削減効果があった。代わりの外出支援策として、スポーツ施設利用料補助など七つの新規事業を盛り込んだが金額は合計でわずか1255万円。

 市民にはさらに負担が重くのしかかる。国民健康保険料は一人当たり年間平均9万9628円(07年度決算)で、全国の中核市中2番目に高い。また、就学前の子供の医療費も、奈良市は一部補助だが、隣の生駒市は無料と手厚い。財政再建をしながらどう住民サービスを維持するか。新市長は難題を突きつけられている。

   ×  × 

 この連載は、泉谷由梨子が担当しました。

256千葉9区:2009/07/03(金) 23:31:35
>>174>>176
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090703ddlk25010512000c.html
大津市議会:「結の会」解散 所属3議員、最大会派に /滋賀
 大津市議会の保守系会派「結(ゆい)の会」が6月26日付で解散した。同会派に所属していた竹内照夫、堀井三正、武田平吾の3市議は最大会派「湖誠会」に加入した。今年5月、当時の最大会派「大志会」が分裂し、離脱した9人が湖誠会を結成していた。

 新しい会派構成は次の通り。

 湖誠会(12人)▽市民ネット21(6人)▽共産党市議団(6人)▽公明党議員団(5人)▽大志会(5人)▽清正(しんせい)会・杣(そま)(4人)▽社民クラブ(1人)▽無所属の会(1人)【豊田将志】

257とはずがたり:2009/07/04(土) 01:51:49
割りと遅めですね。
もう殆ど組織なんて残ってないしがらみのない社民なんだから新社会と共産で革新統一候補でも推っ立てて見ればええのに。。

選挙:兵庫県知事選 社民が井戸氏推薦
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090617ddm005010022000c.html

 18日告示、7月5日投開票の兵庫県知事選で、社民党は16日、現職で3選を目指す井戸敏三氏(63)の推薦を決めた。自民、公明、民主県連も推薦を決めている。

毎日新聞 2009年6月17日 東京朝刊

258とはずがたり:2009/07/04(土) 18:09:16
=和歌山3区=
去年の8月末〜9月頭の記事

再生への岐路:有田市長選を前に/和歌山(毎日新聞)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/7679-7680
上 燃料高騰に苦しむ漁業関係者
下 企業誘致で地域活性化 和歌山

【選挙】望月氏が現職破り初当選 和歌山・有田市長選
2008.9.7 21:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080907/lcl0809072151006-n1.htm

 和歌山県の有田市長選が7日投開票され、前市議の望月良男氏(36)が、現職の玉置三夫氏(74)=自民推薦=を破り初当選。投票率は75.09%。

 ▽有田市長選開票結果
当  9860望月 良男 無新
   9451玉置 三夫 無現=自:二階支援http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/1151
         (選管最終)

望月氏が現職下し初当選 和歌山・有田市長選
2008.9.8 02:23
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080908/wky0809080226004-n1.htm

 現職と新人の激しい選挙戦となった和歌山県有田市長選は7日、投開票が行われ、無所属で新人の前市議、望月良男氏(36)が、無所属で3選を目指す現職の玉置三夫氏(74)=自民推薦=を破り、初当選を果たした。投票率は75・09%(前回77・45%)、当日有権者数は2万6171人だった。

 同市宮崎町の選挙事務所に「当選確実」の一報が入ると、詰めかけた大勢の支持者らから「バンザイ」の歓声と拍手がわき起こった。事務所に姿を見せた望月さんは真っ黒に日焼けした顔に満面の笑みを浮かべるとともに、支持者らと抱き合い、体全体で当選の喜びを表した。

 望月さんは「財政改革、子供の命を守る学校の対策、産業振興、やりたいことがたくさんあるが、みなさんと一緒に有田を変えていきます」などと抱負を述べた。

 一方、玉置さんは2期目4年間の経験と実績、行財政改革による財政再建、バイパスの早期完成、小中学校の耐震化などのマニフェストの実現を訴えたが、一歩及ばなかった。

259とはずがたり:2009/07/05(日) 15:55:02
奈良市長選に3氏が届け出、与野党対決の構図に
http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY200907050031.html
2009年7月5日9時26分

 奈良市長選は5日告示され、新顔でNPO法人役員の仲川元庸(もとのぶ)氏(33)=民主推薦=、元職で前衆院議員の鍵田忠兵衛氏(51)=自民、公明推薦=、新顔で前市議の小林照代氏(69)=共産推薦=の3人が立候補を届け出た。今春以降の県庁所在地市長選では名古屋、さいたま、千葉に次いで4回連続の与野党対決構図になった。12日に投開票される。

 悪化する市財政の立て直し、来年に迫った平城遷都1300年祭を契機とした観光振興策などが争点。現職の藤原昭氏(65)はホテル誘致の失敗を理由に1期で引退する。

260とはずがたり:2009/07/07(火) 03:19:35

特集「鍵田問題」報道
http://www.nara-np.co.jp/special/kagita/
節操なき政治行動 再び問う鍵田問題
■問われた資質<上>−税金未納など批判再燃−(2005.10.26 奈良新聞)
■問われた資質<中>−選挙で公費を無駄使い−(2005.10.27 奈良新聞)
■問われた資質<下>−退職金747万円辞退せず−(2005.10.31 奈良新聞)
◆反省なき言動<上>−落選半月後の自民公認−(2005.11.01 奈良新聞)
◆反省なき言動<下>−「不起訴決まっている」−(2005.11.02 奈良新聞)
●どうなる地検判断−「反省はなく政争に転嫁」−(2005.11.09 奈良新聞)

261とはずがたり:2009/07/07(火) 03:22:49
未来への選択:09年県都決戦 奈良市長選告示、3人激突 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090706ddlk29010279000c.html
 ◇市議選、定数39に48人立つ

 任期満了に伴う奈良市長選・市議選が5日、告示された。市長選には、新人でNPO法人理事、仲川げん氏(33)=民主推薦▽元職で元衆院議員、鍵田忠兵衛氏(51)=自民・公明推薦▽新人で元市議、小林照代氏(69)=共産推薦=の3人が立候補を届け出た。国政の与野党が激突する三つどもえの戦いで、各党は衆院選の前哨戦と位置づけ、総力戦で臨む。投票は12日で、即日開票される。4日現在の有権者は30万2813人(男14万1002人、女16万1811人)。【泉谷由梨子、中村敦茂、阿部亮介】

 届け出を済ませた各候補者は、選挙事務所前などで第一声をあげた。

 ◇仲川候補
 仲川候補は奈良市角振町の事務所で第一声。「利権やしがらみの古い政治が続けられ、奈良市には3000億円近い借金が残されている。新しい奈良市を始めなければ、子供たちに安心して暮らせる街を残せない」と訴えた。さらに「税金の使い方をゼロから見直す」と、ハコモノから暮らし重視への転換を強調。若さをアピールした。午後には全国最年少市長の熊谷俊人・千葉市長や河村たかし・名古屋市長が応援に訪れた。

 ◇鍵田候補
 鍵田候補は、必勝祈願の神事を終えた後、近鉄奈良駅前で出陣式。「奈良のため、どうしても仕事したいという思いをずっと持っていた」と話し、財政再建や景観問題などの課題を挙げた。「私には信念、やる気、情熱、勇気がある。東京の人脈を奈良で使わせていただきたい。子供たちの笑顔が輝く町を市民と一緒につくりたい」と呼びかけると、大きな拍手が起こった。荒井正吾知事や森岡正宏元衆院議員も応援に駆けつけた。

 ◇小林候補
 小林候補は奈良市西木辻町の選挙事務所近くで第一声を上げた。「今までの市政は国の言いなりの開発を優先し、福祉を削って市民に痛みを押しつけてきた」と強調。「国保料を引き下げ、介護保険の負担を減らす。保育所を増やし、中学卒業まで子供の医療費を無料化する。シルバーパスも元に戻す」などと公約を挙げ、「大型公共事業を見直し、無駄と不公正をなくせば、市民の命と暮らしを守る財源は確保できる」と訴えた。
    ◇
 市議選(定数39)は、現職30人、新人15人、元職3人の計48人が立候補した。政党別では自民1人▽民主7人▽公明7人▽共産7人▽社民1人▽無所属25人。
==============
 ◇奈良市長選

仲川げん(なかがわ・げん) 33 無新
 NPO法人奈良NPOセンター理事▽奈良教育大ボランティア論担当[歴]石油会社員▽立命館大=[民]

鍵田忠兵衛(かぎた・ちゅうべえ)51 無元(1)
 [元]衆院議員▽槍術宗家▽県剣道連盟会長[歴]近鉄百貨店社員▽衆院議員秘書▽県議▽国士舘大=[自][公]

小林照代(こばやし・てるよ) 69 無新
 社会福祉士▽精神保健福祉士▽党県委員[歴]市議▽医療ソーシャルワーカー▽日本福祉大=[共]
==============

262とはずがたり:2009/07/07(火) 03:23:25
>>261-262
 ◇市議選立候補者(届け出順)定数39−48
森岡弘之  51 公新    党副支部長[歴]玩具卸会社員
井上昌弘  55 共現(2) 党地区委員[歴]生協職員
藤本孝幸  53 民現(3) NPO法人理事長▽党支部幹事長
横井雄一  43 無新    奈良交通社員[歴]青年会議所理事長
山本清   71 自現(7) 党支部役員▽自治会役員
後藤恭平  66 無新    機械設計会社役員[歴]会社員
植村佳史  48 無現(1) レンタカー業▽商議所青年部役員
柿本元気  30 無現(1) 学習塾副学長
山口裕司  44 共現(4) 党県委員▽医療法人職員
松田末作  67 無現(6) 保育園理事長[歴]市監査委員
大坪宏通  39 無元(2) 武道団体理事[歴]県議事務所職員
西本守直  64 共現(2) NPO理事▽党県委員[歴]県職員
中西吉日出 56 無現(2) 自治会顧問[歴]PTA副会長
蔵之上政春 77 無現(3) 農業▽市体操協会長[歴]中学校長
矢追勇夫  80 無現(6) [元]農業[歴]市監査委員・農業委員
階戸幸一  52 民新    医療機器販売▽党支部役員
高橋克己  58 公現(3) 党県役員[歴]特殊法人職員
池田慎久  40 無元(4) 市体協常任理事[歴]市社会教育委員
東久保耕也 63 無現(2) 農業[歴]旧月ケ瀬村議
高杉美根子 57 公現(3) 党副支部長▽地区社協役員
宮池明   44 公新    党副支部長[歴]自動車販売会社員
三浦教次  59 無現(2) 地区社協役員[歴]病院技師長
酒井孝江  46 無新    市民団体代表▽心理カウンセラー
森田一成  50 無現(4) 地区社協役員[歴]小学校講師
松岡克彦  54 共現(2) 党地区委員[歴]PTA会長
北村拓哉  39 共現(2) 党県委員[歴]医療法人役員
幾田邦夫  53 無現(2) 市柔道協顧問[歴]広告会社社長
山出哲史  50 無新    社会福祉士▽介護支援専門員
上原雋   61 無現(5) 市レク協会長▽市観光協会相談役
岡田佐代子 53 社現(5) 県解放保育研事務局長[歴]保育士
大橋雪子  58 公現(3) 党副支部長[歴]画材販売会社員
山本直子  49 共新    デザイナー▽市民団体事務局長
樽谷佳男  67 民新    子供囲碁教室主宰[歴]シャープ社員
野田光雄  58 無新    旅館業▽市商振会副会長
松村和夫  62 民現(4) 党県役員[歴]連合奈良役員
北良晃   65 無現(2) 地区社協会長[歴]旧都祁村助役
山口誠   53 民現(5) 党県役員[歴]衆院議員秘書
山中益敏  53 公現(2) 党副支部長[歴]設計事務所代表
伊藤剛   45 公新    党副支部長[歴]貿易会社員
今川正   85 無新    大阪府大名誉教授[歴]甲子園大教授
田中浩   45 無新    印刷会社長▽県印刷工業組合理事
浅川仁   52 無現(2) 自治会役員[歴]建設内装会社社長
松石聖一  60 民現(8) 党支部役員▽自治会副会長
土田敏朗  63 無現(3) 自治会長[歴]飲食店経営
内藤智司  50 民元(1) 関電社員[歴]労組支部執行委員長
天野秀治  47 無現(1) IT会社社長▽市剣道連盟顧問
中川晋作  69 無新    学習塾経営[歴]奈良青年会議所理事
吉川等子  37 共新    党地区委員[歴]歯科医院職員

 ◇市議選名鑑の見方
 名前▽年齢▽党派▽現職、元職、新人の別▽カッコ内数字は当選回数▽職業・肩書▽[歴]以下は主な経歴
==============
 ◇おことわり

 奈良市長選に立候補した仲川元庸氏の氏名は、同市選管が受理した「仲川げん」と表記します。

毎日新聞 2009年7月6日 地方版

263とはずがたり:2009/07/07(火) 03:34:47
内訳わがんねす(;´Д`)
ただ自民党公認貰って最下位の漢(おとこ)が居るw

選挙:高取町議選 町議8人決まる /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090706ddlk29010303000c.html

 任期満了に伴う高取町議選(定数8)は5日投開票され、新議員8人が決まった。

 当日有権者数は6559人(男3055人、女3504人)。投票率は77・97%(前回79・08%)。【高島博之】

==============

 ◆開票結果
 ◇高取町議選(定数8−10)=選管最終発表
当 815 米田義一 58 無新
当 590 新沢明美 51 共現
当 580 浅井賢治 61 無新
当 551 松川博文 60 無現
当 541 吉川晴三 54 無新
当 492 森下明  55 無現
当 419 田中義光 71 無現
当 403 中垣宗久 61 無現
  346 岩田又一 59 無新
  302 川西康陽 57 自元

264とはずがたり:2009/07/07(火) 14:48:14
最悪だよ。こいつのオヤジは平然と国に7000万の損害を与えて恬然としている恥知らずだ。
この女も将来大前学園を継ぐんじゃねーの?

25歳の最年少県議誕生 西宮補選、大前春代氏 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002095403.shtml

 兵庫県議の補欠選挙(西宮市選挙区)が5日、投開票され、無所属新人で元衆院議員私設秘書の大前春代氏(25)が、共産の元県議礒見恵子氏(52)、無所属新人で元川西市職員の野々村竜太郎氏(42)を破り、初当選した。大前氏は25歳5カ月で、県会事務局によると、同県議では最年少の当選者。

 共産の都築研二県議が昨年7月に死去したことに伴う選挙。投票率は32・45%。

 大前氏は、衆院兵庫7区選出の大前繁雄議員(自民)の次女。自民、公明の西宮市議らの支援を受け、「若さ」を前面に打ち出した選挙戦を展開。都築氏の弔い合戦として「共産議席の死守」を掲げた礒見氏と、「しがらみがない政治」を訴えた野々村氏を抑えた。(広畑千春)

(7/6 00:33)

947 名前:カルトから宗教法人の免税特権剥奪![] 投稿日:2009/07/07(火) 04:51:38 ID:O8PBbvxY

【政治】 25歳5カ月の県議誕生・・・兵庫県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246861815/l50

当41748 大前春代   25 無新
 38823 礒見恵子   52 共元
 33359 野々村竜太郎 42 無新
 ◇西宮市(改選数1)
 大前春代 25 無新(1)
[元]衆院議員秘書[歴]会社員▽辻学園調理技術専門学校
〔阪神版〕

大前繁雄衆院議員(66)=自民、兵庫7区=の二女

兵庫県西宮市の国有地売却をめぐり、大前繁雄衆院議員(66)=自民、兵庫7区=が理事長を務める学校法人「大前学園」が1度落札しながら契約辞退し、再入札で知人に落札させ、約7000万円安く手に入れていたことが分かった。

265名無しさん:2009/07/08(水) 18:37:44
神戸市長選の日程が決定。
これで10/25は、ちょっとした統一地方選になりましたね。
相乗りだらけにならなければいいのですが。

10/25:静岡参院補選・宮城県知事選・川崎市長選・神戸市長選

10月25日投開票=神戸市長選
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009070800725

 神戸市選挙管理委員会は8日、任期満了に伴う同市長選の日程を10月11日告示、同25日投開票と決めた。(2009/07/08-16:47)

266千葉9区:2009/07/09(木) 23:22:22
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090709ddlk27010437000c.html
選挙:堺市長選 「LRTは白紙撤回」 小林氏が出馬表明で抱負 /大阪
 任期満了に伴う堺市長選(9月13日告示・27日投開票)に無所属で立候補することを表明した府立大名誉教授の新人、小林宏至氏(65)は8日、堺市役所での記者会見で「公共事業優先で、国や府の政策に追随する堺市政を変えたい」と抱負を語った。

 小林氏は群馬県高崎市生まれ。東北大大学院博士課程中退。府立大助手、助教授、教授を歴任した。

 会見した小林氏は「次世代型路面電車(LRT)整備は白紙撤回する。LRT整備は市民合意がないまま進められた。トップダウンでなく、市民合意によって交通体系をつくる」と語った。

 また、国保料の1人1万円引き下げ、介護保険料・上下水道料の引き下げ、シャープへの過度の財政支援策の見直し、市長退職金の返上などを公約にしている。共産党などでつくる市民団体推薦。

 市長選の立候補表明は4人目。現職の木原敬介氏(69)▽元三菱重工業社員の新人、井関貴史氏(35)▽元府政策企画部長の新人、竹山修身氏(59)−−の無所属の3人が立候補を既に表明している。【山田英之】

267千葉9区:2009/07/12(日) 12:42:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090712/lcl0907120030000-n1.htm
衆院選を意識?公明議長誕生に自民が貢献 大阪・池田市議会 (1/2ページ)
2009.7.12 00:30
 大阪府池田市議会で5月に行われた議長選で異変が起きた。ここ数年は最大会派の自民系会派から議長を輩出していたが、民主系や共産よりも少ない公明から議長が選出。公明議長誕生の裏には自民の異例の協力があった。次期衆院選で池田市を含む大阪9区では、平成18年の補選で当選した自民現職が厳しい戦いを強いられると予想されており、民主、共産の市議からは「衆院選で公明に協力してもらうための戦略だろう」との声が上がっている。

 池田市議会の構成は自民系8人、民主系6人、共産5人、公明4人、無所属1人−の計24人。過去10年間の議長は、自民が7回、民主が3回務めた。自民、民主が譲り合いながら交互に議長を務めたこともあったが、18〜20年は最大会派の自民から議長を輩出している。

 しかし、今回は自民が候補者を立てずに公明を推し、各会派に推薦することを宣言。唯一の無所属市議は「公明党を立てます。あてにしていますから…」と、自民市議から暗に公明候補への投票を要請されたという。

 民主はこれまでの議長選では、票が割れることがあったため、自民としては、事前の根回しで民主の一部を味方につけ、公明議長を誕生させる作戦を立てたとみられる。

 こうした自民の戦略に対抗して民主は、会派として候補を立てず一丸となって共産候補を推した。投票の結果は公明、共産各12票の同数に。根回しに奔走していた自民にとっては事前の票読みと違う予想外の票数だったためか、自民市議から「裏切り者」「何考えてんのや」といったヤジが議場に響いた。ただ、最終的には市議会史上初のくじ引きが行われ、公明議長誕生で決着した。

 自民の戦略の裏をかいた民主市議は「自民に思い通りにはいかないということをつきつけた」。共産市議は「公明に花を持たせて(衆院選での)見返りを求めたのでは」と分析する。

 これに対して自民市議は「衆院選があるからではなく、最近はうちからばかりだったので今回は(公明に)譲った」と釈明し、衆院選での公明支援を想定したことではないとして否定。しかし「衆院選はかなり厳しい戦いになる。公明に手をつないでもらえるかは分からないが協力はほしい」と本音をもらした。

268とはずがたり:2009/07/12(日) 13:06:23
>>267
すげえ。権力闘争ですねぇ。共産議長を見たかったが。。

269千葉9区:2009/07/12(日) 20:13:37
奈良ゼロ打ちです・・・
http://www.asahi.com/politics/update/0712/OSK200907120053.html
奈良市長に民主推薦の仲川氏当選 前自民衆院議員ら破る
2009年7月12日20時4分
 奈良市長選は12日投開票され、民主党推薦の新顔でNPO法人役員の仲川元庸氏(33)が、元職で前自民党衆院議員の鍵田忠兵衛氏(51)、新顔で前共産党市議の小林照代氏(69)を破って初当選した。6月に当選した熊谷俊人・千葉市長(31)に次ぎ全国2番目に若い市長となる。

 与野党対決の構図になり、総選挙の前哨戦の一つとして注目された。名古屋、さいたま、千葉の県庁所在地市長選や静岡県知事選で連勝中の民主に今回も追い風が吹いた。

 仲川氏はたびたび民主幹部の応援を得て与党との対決ムードを強調。若さもアピールして無党派層に浸透した。自民と公明の推薦を受けた鍵田氏は逆風を意識して政党色を抑え、元奈良市長の亡父から引き継いだ後援会中心の選挙戦を展開したが、支持の広がりを欠いた。共産推薦の小林氏は福祉施策の充実を強調したが及ばなかった。

270やおよろず ◆N22LLUydY2:2009/07/12(日) 20:16:51
>>269
奈良市は民主のほうが強いですからね。

271とはずがたり:2009/07/12(日) 20:19:21
>>269
ぶふぉっ
まじかい(;´Д`)

272とはずがたり:2009/07/13(月) 01:59:28

幾ら何でも鍵忠はねぇだろってのは判る。でも幾ら民主推薦でも政治素人に零打ちはないよねぇ。。


奈良市長選:民主推薦の仲川氏が当選 全国2番目の若さ
http://mainichi.jp/select/today/news/20090713k0000m010049000c.html?link_id=RTH05
2009年7月12日 20時36分 更新:7月13日 1時28分

奈良市長選で初当選が確実となった仲川げん氏=奈良市角振町の事務所で2009年7月12日午後10時11分、宮間俊樹撮影

 任期満了に伴う奈良市長選は12日投開票され、民主推薦のNPO法人理事、仲川げん氏(33)が市全域で票を伸ばし、自民・公明推薦の前衆院議員、鍵田忠兵衛氏(51)、共産推薦の前市議、小林照代氏(69)を破り、初当選した。各党とも衆院選の前哨戦として臨んだが、名古屋、さいたま、千葉の3政令市長選、静岡県知事選に続き、民主の推した候補が勝利した。仲川氏は千葉市長の熊谷俊人氏(31)に次ぎ、現職では全国2番目に若い市長となる。投票率は56.12%(前回50.91%)。

 現職が今年3月、ホテル誘致の失敗を理由に不出馬を表明。国政の与野党がそれぞれ推す候補の三つどもえ戦となった。民主は鳩山由紀夫代表や岡田克也幹事長ら党幹部のほか、熊谷市長、河村たかし名古屋市長が続々と駆け付け、知名度で劣る仲川氏を全面支援。党への追い風を利用した。【中村敦茂】
 ◇奈良市長選確定得票数
当76707 仲川 げん=無新<1>[民]
 62958 鍵田忠兵衛=無元(1)[自][公]
 24340 小林 照代=無新[共]

273とはずがたり:2009/07/13(月) 02:04:24
馬淵のセンスかw

586 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:50:31 ID:56WU2lJ+
この仲川って人
がっちりしてて、ちょっと大仏を思わせる
奈良にふさわしい

588 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:54:51 ID:eJH9XTM8
>586
言われてみれば、そう思う。
馬淵が彼を擁立したのは、ガチムチつながりなんだろうか?

589 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 00:56:03 ID:I+JyHWxM
>588
喋り方とかまぶちさんにそっくりだったしなぁ

274とはずがたり:2009/07/13(月) 10:10:26

当選ライン上昇か - 奈良市議選情勢
http://www.nara-np.co.jp/20090709104527.html
2009年7月9日 奈良新聞

 奈良市長選挙とダブルで行われる同市議会議員選挙は、39議席をめぐり現職30、元職3、新人15の計48人が立候補し、9人超過の激戦となっている。今回の選挙戦は定数が7減となって初めての選挙で、当選ラインが前回(平成17年)より上がるとみられ、特に中下位で当選した陣営は票の上積みに懸命だ。

 当選ラインは2500前後とみる陣営が多い。投票率は有権者の関心が低く45%程度とする陣営もあれば、新人候補が多く出ていることで投票率が引き上げられ、55%程度と予想する陣営もあり、陣営によって幅がある。

 立候補者を政党別にみると自民1(現職)▽民主7(現職4、元職1、新人2)▽公明7(現職4、新人3)▽共産7(現職5、新人2)▽社民1(現職)▽無所属25(現職15、元職2、新人8)―。ベテラン市議ら12人が今期限りでの引退を決めており、その票の行方にも注目が集…

275小説吉田学校読者:2009/07/13(月) 20:33:34
>>272
何ぼなんでもゼロ打ちはね〜。
まあ、それはそれとして、さいたま市、静岡県、奈良市と、自公系国会議員候補、首長選3連敗。逆風は相当深い。

276名無しさん:2009/07/14(火) 00:17:59
奈良民主に関しては、市長選より市議選でしたね

277とはずがたり:2009/07/14(火) 03:42:47

611 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/13(月) 07:17:33 ID:BE7BOTXz
市議会まとめ

民主:7人全員当選 36,760票
共産:7人全員当選 24,312票
公明:7人全員当選 24,278票
自民:1人全員当選 *5,835票 …!?
社民:1人全員当選 *2,765票

トップ当選:池田慎久 8,161票 (鍵田の脱税に絡んだ逮捕歴あり、隠れ自民) …トホホ

落選した「無所属候補(自民党隠し)」の皆さん

柿本元気(現職・創友会)
幾田邦夫(現職・創友会)
蔵之上政春(現職・政翔会)

612 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/07/13(月) 07:23:10 ID:2d0gFsR/
>611

票数は共産>公明になったのか。こりゃ珍しい。
東京の敗北で打ちひしがれている共産支持者の気持ちも
少しは晴れることだろうw

278とはずがたり:2009/07/14(火) 04:02:18
>>277の>612部分
>票数は共産>公明になったのか。こりゃ珍しい。
知事選に引き続いて共産が活性化しちまいそうでちょいと心配ではあります。。

279とはずがたり:2009/07/14(火) 23:24:47
奈良市議会
http://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1147653427772&SiteID=0000000000000
会派別議員名簿
創友会(12名)幹事長 幾田 邦夫
(議席順) 天野 秀治 柿本 元気 東久保 耕也 中西 吉日出 北 良晃 上原 雋 峠 宏明 和田 晴夫 横井 健二 土田 敏朗 橋本 和信

政翔会(8名)幹事長 浅川 仁
(議席順)奥田 正治 植村 佳史 三浦 教次 森田 一成 蔵之上 政春 松田 末作 山本 清

公明党奈良市議会議員団(7名)幹事長 高杉 美根子
(議席順) 山中 益敏 大橋 雪子 高橋 克己 金野 秀一 船越 義治 岡本 志郎

日本共産党奈良市会議員団(6名)幹事長 山口 裕司
(議席順) 松岡 克彦 北村 拓哉 井上 昌弘 西本 守直 原田 栄子

市民クラブ(3名)幹事長 松石 聖一
(議席順) 藤本 孝幸 山口 誠

新政クラブ(3名)幹事長 岡田 佐代子
(議席順) 矢野 兵治 大谷 督

無所属 松村 和夫

無所属 矢追 勇夫

280とはずがたり:2009/07/14(火) 23:25:00

未来への選択:09年県都決戦 奈良市長選告示、3人激突 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2009/07/06/20090706ddlk29010279000c.html
 ◇市議選、定数39に48人立つ

 任期満了に伴う奈良市長選・市議選が5日、告示された。市長選には、新人でNPO法人理事、仲川げん氏(33)=民主推薦▽元職で元衆院議員、鍵田忠兵衛氏(51)=自民・公明推薦▽新人で元市議、小林照代氏(69)=共産推薦=の3人が立候補を届け出た。国政の与野党が激突する三つどもえの戦いで、各党は衆院選の前哨戦と位置づけ、総力戦で臨む。投票は12日で、即日開票される。4日現在の有権者は30万2813人(男14万1002人、女16万1811人)。【泉谷由梨子、中村敦茂、阿部亮介】

 届け出を済ませた各候補者は、選挙事務所前などで第一声をあげた。
 ◇仲川候補

 仲川候補は奈良市角振町の事務所で第一声。「利権やしがらみの古い政治が続けられ、奈良市には3000億円近い借金が残されている。新しい奈良市を始めなければ、子供たちに安心して暮らせる街を残せない」と訴えた。さらに「税金の使い方をゼロから見直す」と、ハコモノから暮らし重視への転換を強調。若さをアピールした。午後には全国最年少市長の熊谷俊人・千葉市長や河村たかし・名古屋市長が応援に訪れた。
 ◇鍵田候補

 鍵田候補は、必勝祈願の神事を終えた後、近鉄奈良駅前で出陣式。「奈良のため、どうしても仕事したいという思いをずっと持っていた」と話し、財政再建や景観問題などの課題を挙げた。「私には信念、やる気、情熱、勇気がある。東京の人脈を奈良で使わせていただきたい。子供たちの笑顔が輝く町を市民と一緒につくりたい」と呼びかけると、大きな拍手が起こった。荒井正吾知事や森岡正宏元衆院議員も応援に駆けつけた。
 ◇小林候補

 小林候補は奈良市西木辻町の選挙事務所近くで第一声を上げた。「今までの市政は国の言いなりの開発を優先し、福祉を削って市民に痛みを押しつけてきた」と強調。「国保料を引き下げ、介護保険の負担を減らす。保育所を増やし、中学卒業まで子供の医療費を無料化する。シルバーパスも元に戻す」などと公約を挙げ、「大型公共事業を見直し、無駄と不公正をなくせば、市民の命と暮らしを守る財源は確保できる」と訴えた。

    ◇

 市議選(定数39)は、現職30人、新人15人、元職3人の計48人が立候補した。政党別では自民1人▽民主7人▽公明7人▽共産7人▽社民1人▽無所属25人。

==============
 ◇奈良市長選
仲川げん(なかがわ・げん) 33 無新
 NPO法人奈良NPOセンター理事▽奈良教育大ボランティア論担当[歴]石油会社員▽立命館大=[民]

鍵田忠兵衛(かぎた・ちゅうべえ)51 無元(1)
 [元]衆院議員▽槍術宗家▽県剣道連盟会長[歴]近鉄百貨店社員▽衆院議員秘書▽県議▽国士舘大=[自][公]

小林照代(こばやし・てるよ) 69 無新
 社会福祉士▽精神保健福祉士▽党県委員[歴]市議▽医療ソーシャルワーカー▽日本福祉大=[共]

==============

281とはずがたり:2009/07/14(火) 23:25:20
>>280-281
 ◇市議選立候補者(届け出順)定数39−48
森岡弘之  51 公新    党副支部長[歴]玩具卸会社員
井上昌弘  55 共現(2) 党地区委員[歴]生協職員
藤本孝幸  53 民現(3) NPO法人理事長▽党支部幹事長
横井雄一  43 無新    奈良交通社員[歴]青年会議所理事長
山本清   71 自現(7) 党支部役員▽自治会役員
後藤恭平  66 無新    機械設計会社役員[歴]会社員
植村佳史  48 無現(1) レンタカー業▽商議所青年部役員
柿本元気  30 無現(1) 学習塾副学長
山口裕司  44 共現(4) 党県委員▽医療法人職員
松田末作  67 無現(6) 保育園理事長[歴]市監査委員
大坪宏通  39 無元(2) 武道団体理事[歴]県議事務所職員
西本守直  64 共現(2) NPO理事▽党県委員[歴]県職員
中西吉日出 56 無現(2) 自治会顧問[歴]PTA副会長
蔵之上政春 77 無現(3) 農業▽市体操協会長[歴]中学校長
矢追勇夫  80 無現(6) [元]農業[歴]市監査委員・農業委員
階戸幸一  52 民新    医療機器販売▽党支部役員
高橋克己  58 公現(3) 党県役員[歴]特殊法人職員
池田慎久  40 無元(4) 市体協常任理事[歴]市社会教育委員
東久保耕也 63 無現(2) 農業[歴]旧月ケ瀬村議
高杉美根子 57 公現(3) 党副支部長▽地区社協役員
宮池明   44 公新    党副支部長[歴]自動車販売会社員
三浦教次  59 無現(2) 地区社協役員[歴]病院技師長
酒井孝江  46 無新    市民団体代表▽心理カウンセラー
森田一成  50 無現(4) 地区社協役員[歴]小学校講師
松岡克彦  54 共現(2) 党地区委員[歴]PTA会長
北村拓哉  39 共現(2) 党県委員[歴]医療法人役員
幾田邦夫  53 無現(2) 市柔道協顧問[歴]広告会社社長
山出哲史  50 無新 社会 福祉士▽介護支援専門員
上原雋   61 無現(5) 市レク協会長▽市観光協会相談役
岡田佐代子 53 社現(5) 県解放保育研事務局長[歴]保育士
大橋雪子  58 公現(3) 党副支部長[歴]画材販売会社員
山本直子  49 共新    デザイナー▽市民団体事務局長
樽谷佳男  67 民新    子供囲碁教室主宰[歴]シャープ社員
野田光雄  58 無新    旅館業▽市商振会副会長
松村和夫  62 民現(4) 党県役員[歴]連合奈良役員
北良晃   65 無現(2) 地区社協会長[歴]旧都祁村助役
山口誠   53 民現(5) 党県役員[歴]衆院議員秘書
山中益敏  53 公現(2) 党副支部長[歴]設計事務所代表
伊藤剛   45 公新    党副支部長[歴]貿易会社員
今川正   85 無新    大阪府大名誉教授[歴]甲子園大教授
田中浩   45 無新    印刷会社長▽県印刷工業組合理事
浅川仁   52 無現(2) 自治会役員[歴]建設内装会社社長
松石聖一  60 民現(8) 党支部役員▽自治会副会長
土田敏朗  63 無現(3) 自治会長[歴]飲食店経営
内藤智司  50 民元(1) 関電社員[歴]労組支部執行委員長
天野秀治  47 無現(1) IT会社社長▽市剣道連盟顧問
中川晋作  69 無新    学習塾経営[歴]奈良青年会議所理事
吉川等子  37 共新    党地区委員[歴]歯科医院職員
 ◇市議選名鑑の見方
 名前▽年齢▽党派▽現職、元職、新人の別▽カッコ内数字は当選回数▽職業・肩書▽[歴]以下は主な経歴
==============
 ◇おことわり
 奈良市長選に立候補した仲川元庸氏の氏名は、同市選管が受理した「仲川げん」と表記します。

毎日新聞 2009年7月6日 地方版

282とはずがたり:2009/07/14(火) 23:26:07

選挙:奈良市長選/奈良市議選 市長選、一夜明け仲川さん会見 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/archive/news/2009/07/14/20090714ddlk29010449000c.html
 ◇「無駄な事業洗い出す」 就任後、直ちに

 12日投開票された奈良市長選で、自民・公明推薦の鍵田忠兵衛さん(51)と共産推薦の小林照代さん(69)を破って初当選した民主推薦の仲川げんさん(33)が13日、同市役所で当選証書を受け取った。記者会見では、就任後すぐに無駄な事業を洗い出す「事業仕分け」に着手する意向を表明した。また、48人が立候補した市議選は、39人全員の当選が決まった。民主公認候補7人が全員当選し、これまでの民主系4議席から躍進。市議選でも民主は追い風を受けた。【泉谷由梨子、中村敦茂】

 仲川さんは当選から一夜明け、午前8時過ぎに同市角振町の事務所に姿を見せた。選挙結果を報じる朝刊各紙を広げ、「歴史の1ページを刻んだことを実感した」と笑顔で語った。

 当選証書授与式に出席した後、藤原昭市長にあいさつ。「藤原市長の改革路線を引き継ぐ」としていた仲川さんに対し、藤原市長は「これからが正念場。行財政改革では私が突っ込み切れなかったところもある。しっかりやっていただきたい」とエールを送った。

 仲川さんは記者会見で「無駄を洗い出すため、来年度予算編成に向け、すぐに現状を把握し、検証したい」と意欲を語った。また、公用車を使わず、電車などで通勤するほか、公務では本名の元庸(もとのぶ)ではなく、選挙時に使用した通称の「げん」を使うことを明らかにした。
 ◇無党派層55%支持、20〜40代の6割選ぶ

 毎日新聞が12日に実施した市長選の出口調査結果によると、仲川さんは無党派層や20〜40代から票を集め、勝利につなげたことが浮き彫りになった。

 無党派層の55%が仲川さんに投票したと回答。鍵田さんは31%、小林さんは12%にとどまった。年代別では、20〜40代の約6割が仲川さんを選んだ。一方、70代と80代以上は鍵田さんが5割前後を占めた。

 前回(05年)、各党相乗りだった藤原昭市長に投票した人のうち、62%が今回は仲川さんに投票。鍵田さんは23%、小林さんは13%だった。また、前回鍵田さんに投票した人の64%は今回も鍵田さんだったが、28%は仲川さんに流れた。

 また、投票率が前回より上昇したことも仲川さんに有利に働いた。仲川さんは13日の記者会見で「政治改革という争点は国も地方も同じ。まず足元から変えようというアクションにつながった」と分析した。

 調査は、市内18カ所の投票所で、投票を終えた有権者900人を対象に実施した。

==============
 ◇奈良市長選確定得票数
当 76707 仲川げん  33=無新
  62958 鍵田忠兵衛 51=無元
  24340 小林照代  69=無新
==============
 ◇奈良市議選開票結果
 (定数39−48)=選管最終発表
当 8161 池田慎久  40 無元
当 6486 松村和夫  62 民現
当 6143 内藤智司  50 民元
当 5872 松石聖一  60 民現
当 5835 山本 清  71 自現
当 5197 山口 誠  53 民現
当 4632 樽谷佳男  67 民新
当 4344 藤本孝幸  53 民現
当 4186 山本直子  49 共新
当 4086 階戸幸一  52 民新
当 3780 森岡弘之  51 公新
当 3742 吉川等子  37 共新
当 3665 植村佳史  48 無現
当 3577 高杉美根子 57 公現
当 3574 北良晃   65 無現
当 3532 山中益敏  53 公現
当 3465 大橋雪子  58 公現
当 3449 伊藤剛   45 公新
当 3412 西本守直  64 共現
当 3407 横井雄一  43 無新
当 3378 東久保耕也 63 無現
当 3325 松岡克彦  54 共現

283とはずがたり:2009/07/14(火) 23:26:27
>>282-283
当 3313 北村拓哉  39 共現
当 3306 宮池明   44 公新
当 3216 山口裕司  44 共現
当 3203 酒井孝江  46 無新
当 3198 矢追勇夫  80 無現
当 3169 高橋克己  58 公現
当 3159 森田一成  50 無現
当 3118 井上昌弘  55 共現
当 3094 中西吉日出 56 無現
当 3012 天野秀治  47 無現
当 2995 浅川仁   52 無現
当 2808 松田末作  67 無現
当 2786 上原雋   61 無現
当 2775 土田敏朗  63 無現
当 2765 岡田佐代子 53 社現
当 2746 大坪宏通  39 無元
当 2694 三浦教次  59 無現
  2653 柿本元気  30 無現
  2521 山出哲史  50 無新
  2476 田中浩   45 無新
  2220 中川晋作  69 無新
  2207 幾田邦夫  53 無現
  1752 蔵之上政春 77 無現
   915 野田光雄  58 無新
   500 今川正   85 無新
   269 後藤恭平  66 無新
==============
 ◇奈良市議選、民主躍進 公認7人全員当選
 ◇当選者(定数39)
池田慎久  40 無元(5) 市体協常任理事[歴]市社会教育委員
松村和夫  62 民現(5) 党県役員[歴]連合奈良役員
内藤智司  50 民元(2) 関電社員[歴]労組支部執行委員長
松石聖一  60 民現(9) 党支部役員▽自治会副会長
山本清   71 自現(8) 党支部役員▽自治会役員
山口誠   53 民現(6) 党県役員[歴]衆院議員秘書
樽谷佳男  67 民新(1) 子供囲碁教室主宰[歴]シャープ社員
藤本孝幸  53 民現(4) NPO法人理事長▽党支部幹事長
山本直子  49 共新(1) デザイナー▽市民団体事務局長
階戸幸一  52 民新(1) 医療機器販売▽党支部役員
森岡弘之  51 公新(1) 党副支部長[歴]玩具卸会社員
吉川等子  37 共新(1) 党地区委員[歴]歯科医院職員
植村佳史  48 無現(2) レンタカー業▽商議所青年部役員
高杉美根子 57 公現(4) 党副支部長▽地区社協役員
北良晃   65 無現(3) 地区社協会長[歴]旧都祁村助役
山中益敏  53 公現(3) 党副支部長[歴]設計事務所代表
大橋雪子  58 公現(4) 党副支部長[歴]画材販売会社員
伊藤剛   45 公新(1) 党副支部長[歴]貿易会社員
西本守直  64 共現(3) NPO理事▽党県委員[歴]県職員
横井雄一  43 無新(1) 奈良交通社員[歴]青年会議所理事長
東久保耕也 63 無現(3) 農業[歴]旧月ケ瀬村議
松岡克彦  54 共現(3) 党地区委員[歴]PTA会長
北村拓哉  39 共現(3) 党県委員[歴]医療法人役員
宮池明   44 公新(1) 党副支部長[歴]自動車販売会社員
山口裕司  44 共現(5) 党県委員▽医療法人職員
酒井孝江  46 無新(1) 市民団体代表▽心理カウンセラー
矢追勇夫  80 無現(7) [元]農業[歴]市監査委員・農業委員
高橋克己  58 公現(4) 党県役員[歴]特殊法人職員
森田一成  50 無現(5) 地区社協役員[歴]小学校講師
井上昌弘  55 共現(3) 党地区委員[歴]生協職員
中西吉日出 56 無現(3) 自治会顧問[歴]PTA副会長
天野秀治  47 無現(2) IT会社社長▽市剣道連盟顧問
浅川仁   52 無現(3) 自治会役員[歴]建設内装会社社長
松田末作  67 無現(7) 保育園理事長[歴]市監査委員
上原雋   61 無現(6) 市レク協会長▽市観光協会相談役
土田敏朗  63 無現(4) 自治会長[歴]飲食店経営
岡田佐代子 53 社現(6) 県解放保育研事務局長[歴]保育士
大坪宏通  39 無元(3) 武道団体理事[歴]県議事務所職員
三浦教次  59 無現(3) 地区社協役員[歴]病院技師長

毎日新聞 2009年7月14日 地方版

284千葉9区:2009/07/15(水) 00:00:17
公明にしては珍しく候補によって得票に差が出ましたね
公明トップ3780票
公明最下位3169票
ざっくり20%の票さとは!

285とはずがたり:2009/07/15(水) 00:39:02
奈良市議選

〜引退議員〜
創友会:峠 宏明・和田 晴夫・横井 健二・橋本 和信
政翔会:奥田 正治
新政クラブ(社民系?):矢野 兵治 大谷 督

〜落選現職〜
創友会:幹事長 幾田 邦夫・柿本 元気
政翔会:蔵之上 政春

286とはずがたり:2009/07/15(水) 00:41:34

民主公認の<会派内訳>

市民クラブ…3 無所属…1 新人・元職…3
統一会派が組めるかどうかがまず最初の関門。

松村和夫  62 民現(5)<無所属> 党県役員[歴]連合奈良役員
内藤智司  50 民元(2)<──> 関電社員[歴]労組支部執行委員長
松石聖一  60 民現(9)<市民クラブ(幹事長)> 党支部役員▽自治会副会長
山口誠   53 民現(6)<市民クラブ> 党県役員[歴]衆院議員秘書
樽谷佳男  67 民新(1)<──> 子供囲碁教室主宰[歴]シャープ社員
藤本孝幸  53 民現(4)<市民クラブ> NPO法人理事長▽党支部幹事長
階戸幸一  52 民新(1)<──> 医療機器販売▽党支部役員

287とはずがたり:2009/07/15(水) 01:06:19
2009年奈良市議選・市長選と市議会会派
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/seiji/2009nara.html

288とはずがたり:2009/07/15(水) 03:57:03
さてこの後会派形成はどんな展開に!?

●創政会(7名;=親藤原市長派・議長経験者が相次いで脱会)+政友会(5名;=議長会派⑨)→創友会(12名=藤原の不出馬宣言でその後は各自の動き?)─<改選>→現職再選6名(幹事長を含む2名落選)

●政翔会(浅川派;8人=親鍵田派)─<改選>→6人(現職1名落選)

289とはずがたり:2009/07/15(水) 05:15:18
4年前の記事

政翔会が市政混乱
http://www.nara-np.co.jp/clm_fri/05/fri050624a.shtml
主筆 甘利 治夫

   奈良市議会は鍵田忠兵衛市長の不信任決議案を可決した。

 公選法違反や税金未納、議会軽視など、「市長」としての鍵田氏本人の資質を問うたものだ。すべて「本人」に帰する内容を断じた、極めて重い判断だ。

 ここで整理しておきたいのは、議員総数46人に対して、38人という83%の圧倒的多数が賛成した、その中身である。

 議長を擁する公明党(金野秀一幹事長)8人、交政会(矢追勇夫幹事長)6人、共産党(山口裕司幹事長)6人、新政友会(横井健二幹事長)3人、政青会(幾田邦夫幹事長)3人の5会派と、民主党系3人、社民党2人、そして無所属の佐藤亨議員の計32人が連名で不信任案を提出した。民主党内で一部に問題があったにせよ、市政の現状を憂いた32人は微動もしなかった。「どのような結果になるにせよ、議員としての責任」において、奈良市再生のために団結した。

 そこには議員としての身分を失うかもしれない、解散をも覚悟した志士にも似た32人がいた。

 結果だけみれば、「政翔会」(浅川仁幹事長)の6人が賛成したので成立したが、この賛成は不可解極まりない。同会派では、鍵田市長と密接な関係にある大坪宏通議員のみが反対した。他の6人の言動を検証してみると、「政翔会」に市政混乱を招いた責任があるといわざるを得ない。3月の辞職勧告決議に反対したように、一貫して鍵田市長擁護の立場をとってきた。長老の山本清議員らは「鍵田市長は信を問うべき」との考えを示しもしたが、不信任案には「反対する」と言明していた。会派幹部も周辺に「(不信任案は)通らない」「死んでも賛成しない」ともらしていた。

 ところが決議に賛成した。直後の浅川幹事長のコメントはどうか。

 6月議会初日の13日に、鍵田市長に「不信任案に賛成する。議会も解散してほしい」と伝えたという。重大な発言だ。連日、可決の是非をめぐって論議が続けられてきた。これを市政混乱とも指摘されたが、冒頭から賛成の意思表示をしていれば、その混乱も避けられたはずだ。奈良市政における歴史的な重大な局面で、混乱状態を招いてしまったその元凶が「政翔会」にあったことが明らかになった。

 さらには「どちらが正しいか信を問うてほしい」と、議会解散のことまで言及する始末だ。「どちらが」とはどういう意味か。この不信任案の提出は、軽々しいものではない。議員の止むに止まれぬ最後の手段で、鍵田市長を「正す」という意味だ。議会が問われる理由などまったくない。

 結果的に可決されたが、この32人の改革の精神と、「政翔会」の6人の政治的体質とは次元がまったく異なることを、明確にしておかねばなるまい。

290とはずがたり:2009/07/15(水) 05:15:39
>>289-290
 つぎに百条委委員長だった無所属長老の大谷督議員の迷走も、混乱に加担した。16日に「私の意見」なる一文を各派幹事長や報道機関に出した。「(不信任案に)賛成できない」とするものだ。百条委の報告で鍵田市長に「進退の決断」を迫り、辞職勧告決議の際には署名までして賛成した。その大谷議員が変心した裏に何があったのか、説明がつかない。決議当日、賛成派議員からの説得で、大谷議員は「(私は)賛成に回ると、鍵田市長に言う。そして辞職を説得する」とした。結局は不調となり、採決の場面では反対しているから、筋が通らない。

 また自民党1区総支部幹事長の橋本和信議員は、採決直前まで態度を保留した。九期の長老であり何度も議長を経験したのに、奈良市政の重大局面で、明確さを欠いてしまったことは問題だ。結局、採決では反対に投じ「鍵田市長支持」の立場をとった。このことは橋本議員の政治姿勢とともに、県都の一大事に自民党が政党としての判断をしなかったことも問われねばなるまい。

 民主党県連幹事の松村和夫議員の反対票は、予想されたことだが、これまでの政治行動と「鍵田市長支持」との整合性がみられない。県初の重大な場面で、党の方針と異なる行動をするなら、離党すべき内容でもある。その勇気もないのだろう。

 いずれにしても今度の不信任案可決は、32人の議員の揺るがぬ市政改革の意思が示され、議会混乱を仕掛けた無責任な6人が浮き彫りとなり、そして違法行為続出の鍵田市長を支持、擁護した8人の政治姿勢が明確になった。「38対8」ではなく「32対6対8」であることを記憶しておきたい。

 決議後に鍵田市長は、記者団に取り囲まれ、資質を問われたことにはまったく触れず、議会の解散さえも示唆しながら「熟慮して決断する」と答えた。

 街の声でも「税金未納の鍵田さん」との意見が多く、不信任案可決は当然との受け止め方をしている。それでも議員のなかには、解散を想定して動き始めた人もいるが、鍵田市長の不祥事が問われたのに、議会を解散する理由などない。議会憎しの私怨(えん)で解散権を行使すれば、自らが泥沼に入る。市議選となれば、不祥事追及の良識派と、不祥事擁護派が鮮明となるし、良識派の議席増は確実な情勢だ。

 鍵田市長は、熟慮に熟慮を重ねればいい。これ以上、市政の混乱を避け、潔く退陣すべきだ。そして市民の審判を仰ぎたかったら、「信を問う」道もある。

(2005.6.24 奈良新聞)

291千葉9区:2009/07/24(金) 21:50:06
>>229>>243>>245
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200907240050.html
民主、9月の堺市長選でジレンマ 橋下知事も参入で複雑(1/2ページ)
2009年7月24日
 政権交代を目指す民主党が9月の堺市長選でジレンマに直面している。総選挙では自民、公明両党と対決する一方、直後の市長選では両党と相乗りで現職市長を推そうとしているからだ。大阪府の橋下徹知事も新顔候補の支援を表明し、対立構図は複雑さを増している。(石前浩之)

     ◇

 「北側先生の存在がなければ堺の未来はない。どうか先生には大阪16区で圧勝していただきたい!」

 18日、堺市であった公明党幹事長の北側一雄氏の事務所開き。木原敬介市長が絶叫した。

 これに激怒したのが民主系市議団長の小郷一(おごう・はじめ)氏だ。22日、議員控室に来た市秘書部長を「民主の感情を逆なでする内容だ」と一喝した。8月の総選挙で、大阪16区は北側氏と民主新顔の森山浩行氏が激突する。閣僚経験もある北側氏と、党幹部が続々と応援に入る森山氏の対決構図は全国でも屈指の注目選挙区だ。

 一方、9月の堺市長選で、民主の地元支部は自民、公明との相乗りで木原市長の3選を目指す。「2期8年で特に失政もない」(民主系市議団幹部)として、党大阪府連に推薦を要請している。自民はすでに党本部推薦を決定。現職市長に乗りたい地元の民主には出遅れ感も漂う。そんな時期の木原市長の発言に、小郷氏は「市長が真意を明らかにしないと収まらない。これではピエロだ」。

 ただ、民主は政令指定市以上の首長選で与野党相乗りを原則禁じている。党府連は近く対応を決める方向だが、府連幹部は「目の前の総選挙の候補者にとっていい判断をしたい」と話す。

     ◇

 「自分の部下が出るんだったら、応援するのは当たり前だと思ってます」

 さらに構図を複雑にしているのが橋下知事。市長選に立候補表明している元府職員の竹山修身(おさ・み)氏の支援を先月、打ち出したからだ。商工労働部長や政策企画部長を歴任した竹山氏を、橋下知事は「市長にふさわしいと思っています」と絶賛した。

 23日の記者会見では「国政の時期と重なって非常にわかりにくいが、市長選では自公民と竹山氏という対立構造ができている」と指摘、近く竹山氏の後援会結成式に出向く意向を明らかにした。

 こうした橋下知事の動きに、与党も穏やかではない。6月末、自民党大阪府連の国会議員や地元議員が集まった役員会では、堺市議が「知事は自民、公明が応援して当選した。竹山氏を応援するのは問題だ」と反発した。

 発信力のある橋下知事の参戦で厳しい選挙戦が予想される木原市長としては、与野党の広範な支援は欲しいところ。だが、総選挙から距離を置くのも難しい。

 公明関係者からは「木原市長の実績の多くは北側の働きがあってこそ」と言われ、民主からは「市長の選挙にどこまで力を入れるかは、総選挙での勤務評定をしてから」と揺さぶられる。森山氏は前回市長選で争った対立候補でもあるが、木原市長は衆院解散の21日、森山氏の事務所にも「必勝」の檄文(げきぶん)を届けた。

292千葉9区:2009/07/25(土) 11:48:33
衆院選控えてるのに・・・なにやってんだ?
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002160689.shtml
神戸市会自民党が分裂 人事など会派運営で対立 
 神戸市会最大会派の自民党神戸市議団(平野昌司団長、19人)に所属する市議8人が24日、同会派を退会し、新会派「自民党神戸」(浜崎為司団長)を結成、吉田謙治市会議長に届け出た。

 分裂の背景には、役員人事など会派運営をめぐる意見対立があったという。浜崎団長は「考え方の違いが大きくなり、行動を共にすることができなくなった」と説明。

 一方、平野団長は「勝手な言い分にすぎない。出て行くのなら、仕方がない」としつつも「衆院選や神戸市長選を控えたこの時期、自民党は一枚岩だとアピールしなければならないのに…」と表情を曇らせる。

 新会派の議員らによると、数年前から会派内で対立が深まっていたが、6月の役員ポストの選出などで亀裂は決定的になったという。

 自民の分裂により、神戸市会では第2会派だった民主党(17人)が、市会最大会派となった。

(藤原 学)

293とはずがたり:2009/07/25(土) 19:35:36
おお,素晴らしい。山井の地元だけに独自候補にこだわれたのでしょうか?会派からの離脱者も出ていて多少心配ですが,そもそも此処は,前々回は自共で推す候補が民主・連合等が推す現職を破ったけど,前回は自共共闘が崩れて自公民候補の新人が共産党現職を破り,今回は自・民・共の三つ巴の方向としっちゃかめっちゃかですのでねぇ。
出石豊岡君何か解説や現地情報など御座いませんでしょうか??

2009衆院選・京都:城陽市長選、自・民対決の構図 民主が独自候補擁立へ /京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000268-mailo-l26
7月25日17時0分配信 毎日新聞

 衆院選と同時に行われる城陽市長選(8月23日告示、30日投開票)で、民主党が独自で候補者を立てることが分かった。近く発表する。一方、自民党は3選を目指す橋本昭男氏(65)を支援する方針。4年前は、自民、民主、公明の各党が橋本氏を推薦したが、今回は政権を巡る「自・民対決」の構図が市長選でも繰り広げられる。
 前回の市長選では、橋本氏と共産党推薦の元職、元市議の3人が無所属で出馬し、橋本氏が次点に約6300票の差を付けて勝利。自民、民主、公明は与党会派として橋本氏を支えてきた。
 今回、民主が独自候補を立てる理由について、党城陽支部の幹部は「民主党の支援者の期待がある。6月ごろから候補者選定の検討を進めてきた」と説明したが、「国政も関係ある」と認めた。別の幹部は、橋本市政に対して「失政はないが、2期目の市政運営で市民との対話が欠けていたのでは」と話す。
 一方で、民主系会派の奥田龍之介市議(54)が21日付で会派を離脱し、橋本氏応援を表明するなど、与党会派からの変わり身に対する反発も出ている。
 一方、自民は22日の党城陽支部の総務会で橋本氏を支援する方針を決めた。党員のなかには「政策的には大筋で合意できる」との意見もあったからだ。しかしこちらも、市立深谷幼稚園の廃園問題で市長と対立してきた市議などから不満の声も上がっている。橋本氏は今後、自民、公明に政策方針を示して正式に支援要請をする予定。公明は要請が来てから判断するという。
 一方、共産は党城陽市委員会などでつくる市民団体「城陽市民の会」で候補者選定を進めており、他の党の動きをにらみながら、遅くとも8月上旬には擁立を固める方針だ。【藤田健志】

7月25日朝刊
最終更新:7月25日17時0分

294千葉9区:2009/07/26(日) 00:30:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090725/elc0907251355003-n1.htm
【’09衆院選】同日選「1日の差」で及ばず 大阪・阪南市議選に公選法の壁
2009.7.25 13:55

 衆院選の投開票日が8月30日に決まったことを受け、茨城県知事選や大阪府摂津市議選などの日程が衆院選と同日選に変更された。同日選にすることで、経費削減や投票率アップを図ることが狙いだが、9月6日告示の大阪府阪南市議選は、「1日の差」でこの恩恵にあずかれないでいる。

 公職選挙法では、「議会議員の任期満了による選挙は任期満了日前の30日以内」と定められている。阪南市議の任期満了は9月30日で、この30日前は衆院選投開票日翌日の8月31日となる。このため、わずか1日の差で同日選は不可能となり、阪南市民は市議選のため、9月13日に再び投票所に足を運ばなくてはならなくなった。

 同日選は経費や投票率に与える影響も大きい。茨城県選管は県知事選の日程を前倒しし、衆院選と同日選にした。茨城県知事選は4年前の平成17年も同日選になったが、その際の投票率は64・73%と平成13年の29・93%から約35ポイントも上昇。また、同日選にすることで今回、約7億円の経費削減が見込めるという。県選管は「当日の作業は多くなるが、さまざまな点から同日選にはメリットがある」と歓迎する。

 一方、阪南市でも衆院選と市議選を別々に行った場合にかかる約5100万円の経費が、同日選が実施できていれば、人件費などを大幅に削減できたという。市選管は「ここまで衆院選の日程がのびるとは思っていなかった。同日選がよかったが公選法の決まりではしかたない」としている。

295千葉9区:2009/07/26(日) 21:02:50
>>293
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090726ddlk26010330000c.html
選挙:城陽市長選 民主推薦、酒井氏が出馬表明 /京都
 任期満了に伴う城陽市長選(8月23日告示、30日投開票)に25日、元府警察官の酒井常雄氏(47)が無所属での立候補を表明した。民主党が推薦する。酒井氏は「社会性を持たせる教育ができないかと考えた。次世代のため、良い城陽をつくるためやらなければいけない」と出馬の決意を語った。

 酒井氏は同志社大卒。84年に府警に採用され、主に警備部に所属していた。同志社大サッカー部監督も務め、現在はサッカークラブFCソルセウ(城陽市)の総監督を務めている。

 具体的な政策については検討中としたが、「市民の意見を聞いた上で、教育に関する市民会議のようなものを開いて対処方法を考えていきたい」と話した。同席した山井和則・前衆院議員も「閉塞(へいそく)感を打ち破る、熱い情熱とリーダーシップを持っている人」と推薦理由を説明した。市長選には現職の橋本昭男氏(65)が出馬を表明している。【藤田健志】

296とはずがたり:2009/07/26(日) 21:57:58
>>292
一部改編して転載

17 名前:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k [sage] 投稿日:2009/07/26(日) 21:45:10 ID:ZHH+N4hD
新会派の「自民党神戸」
植中進 北区 6期
福浪睦夫 北区 6
浜崎為司 長田区 6
岡島亮介 西区 5
たけしげ栄二 垂水区 5
松本しゅうじ 須磨区 4
梅田幸弘 西区 3
坊池正 西区 1

砂田ではなく、村岡、反村岡、もしくはネオリベに追い出されてですかね。

297とはずがたり:2009/07/26(日) 22:41:26
■神戸市会(←市議会ではなく市会(・∀・)イイ!! 京都市も同様である)会派状況■

自民or無所属(2名)→自民党神戸市議団(19名─分裂→11名)
  ■自民党神戸(8名)←─(分裂)─┘
植中進 北区⑥ 福浪睦夫 北区⑥ 浜崎為司 長田区⑥ 岡島亮介 西区⑤ たけしげ栄二 垂水区⑤ 松本しゅうじ 須磨区④ 梅田幸弘 西区③ 坊池正 西区①

民主→民主党(17名)

公明→公明党(12名)

共産→共産党(10名)

市民力or無所属→住民投票☆市民力(4名):団長 浦上忠文(無・東灘)・政審会長 高山晃一(市・北)・井坂信彦(市・灘)・幹事長 林 英夫(無・東灘)

改革→新政会(2名):団長 北山順一(改・長田)・政調会長 白國高太郎(改・垂水) or 無所属(1名)山下昌毅(西)

自民→無所属(1名)大野 一(東灘)←こいつは何故に無所属?!


参考
http://www.city.kobe.lg.jp/information/municipal/shikaikousei/giin.html
http://members.at.infoseek.co.jp/tohazugatali/2007seirei-w.txt

298とはずがたり:2009/07/26(日) 23:54:59
>>292
>分裂の背景には、役員人事など会派運営をめぐる意見対立があったという。浜崎団長は「考え方の違いが大きくなり、行動を共にすることができなくなった」と説明。

自由民主党(19人)相談役 安井俊彦
団長 平野昌司
植中 進→■自民党神戸
福浪睦夫→■自民党神戸
浜崎為司→■自民党神戸
平野章三
岡島亮介→■自民党神戸
たけしげ栄二→■自民党神戸
幹事長 吉田基毅
筆頭副幹事長・会計 安達和彦
松本しゅうじ→■自民党神戸
政調会長 守屋隆司
梅田幸広→■自民党神戸
森下やす子●(無所属当選)
筆頭副政調会長 坊 やすなが
むらの誠一●(無所属当選)
坊池 正(西区1期)→■自民党神戸
橋本 健(中央区1期)
山口由美(西区1期)

無所属で当選しながら自民へ逝きやがった連中と役職付きの奴以外が殆ど離脱した形になっとるな。

299とはずがたり:2009/07/27(月) 21:08:29

相乗り推進した県連の責任者は誰じゃいヽ(`Д´)ノ

【09衆院選】田中康夫氏出馬「ピンとこない」 兵庫県知事
2009.7.27 20:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090727/elc0907272043018-n1.htm

 兵庫県の井戸敏三知事は27日の定例会見で、民主党の推薦を受け、衆院兵庫8区(尼崎市)から出馬表明した新党日本代表の田中康夫氏について「どうして8区かあまりピンとこない」と述べた。

 井戸知事は、田中氏が阪神・淡路大震災のボランティア経験を8区とのかかわりに挙げていることに触れ、「ご自身が主張されていることだが、その後ほとんど、ある意味兵庫にはご縁がなかった」と指摘。「8区の有権者のみなさんが適切なご判断をされると期待したい」と話し

300とはずがたり:2009/07/29(水) 00:44:30
1区はもうええから2区の高市落としに全力を上げて欲しい。
生駒市長は民主というより共産に近いけど。。

鳩山代表:仲川・新奈良市長と会談
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090716k0000m010104000c.html

 民主党の鳩山由紀夫代表は15日、奈良市長選で同党推薦を受け初当選した仲川げん氏(33)と党本部で会談した。鳩山氏や岡田克也幹事長が奈良入りするなど党を挙げて支援したかいもあって、仲川氏は東京都議選と同じ12日に民主党に勝利をもたらした。仲川氏は「非常に投票率が上がり、大きな影響を与えていただいた」と鳩山氏に謝意を伝えた。

 仲川氏は15日、市長選告示日に応援を受けた熊谷俊人・千葉市長(31)も表敬訪問した。6月の千葉市長選で当選した熊谷氏は現職市長として全国最年少。仲川氏は2番目に若い市長となる。2人は打ち解けた雰囲気で約20分にわたり懇談し、互いのメールアドレスを交換。「政令市と中核市の若手市長同士、連携しよう」と固い握手を交わした。【佐藤丈一、斎藤有香】

毎日新聞 2009年7月15日 21時42分(最終更新 7月16日 2時53分)

301とはずがたり:2009/07/31(金) 04:36:30

>4区では、04年に甲賀郡の5町が合併し甲賀市が誕生、合併前に80人以上いた議員が30人にまで減少した。2度の合併を経て06年に現在の市域となった東近江市も、1市6町時代に100人近くいた市町議が33人に減っている。
> 合併で議員数が減少したのは自民だけではない。共産も合併で十数人の議員を減らした。

【09総選挙 滋賀ニュース】
実動部隊、動員力に不安 平成の大合併で市町議員が減少
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/shiga/CK2009072802000170.html
2009年7月28日

 衆院選の実動部隊となる市町の議員数が、平成の大合併により大幅に減っている。自治体数が半減するのに伴い、総議員数は800人から500人程度まで減少。選挙戦で地域を取りまとめてきた議員の減少は、各陣営の活動に少なからず影響を与えている。

 「合併後にあった2007年の参院選では、総決起集会への支援者の集まりが、それまでに比べて目に見えて少なくなった」と話すのは、滋賀4区内の自民系市議。これまで集会での人集めを担ってきた市議の減少が、動員力の低下を引き起こしたとみている。

 4区では、04年に甲賀郡の5町が合併し甲賀市が誕生、合併前に80人以上いた議員が30人にまで減少した。2度の合併を経て06年に現在の市域となった東近江市も、1市6町時代に100人近くいた市町議が33人に減っている。

 これまで自民系市議は、国政選挙になると地域の有力者や自治会長、区長に立候補予定者を引き合わせたり、地域の住民を集めるミニ集会を開いたりして地域への浸透を図ってきた。「地区内の保守系市議は半分になった。いったん議員を辞めると、なかなか選挙活動にかかわってもらえない」と、この自民系市議は明かす。

 合併で議員数が減少したのは自民だけではない。共産も合併で十数人の議員を減らした。

 党県委員会の幹部は「党の代表として活動している人が減っているので、選挙戦への影響がないとはいえない」と話す。「議員活動を通じた有権者とのつながりは減ったが、党には地域や職場でつくる支部がある。支部の組織を大事にしたい」と草の根で支援を訴える方針だ。

 一方で、「もともとの議員数が少ないので、合併で総議員数が減っても影響はない」とするのが民主。始めから議員数が少なかったため、これまで選挙活動を市議に頼ってこなかったという。

 4区の民主選対関係者は「現在でも市議の数は少ないものの、合併後は議員の絶対数は逆に増えている」と自信を見せている。

 (小西数紀)

302名無しさん:2009/07/31(金) 19:15:22
神戸市長選関連

樫野氏が立候補へ意欲 神戸市長選 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002179173.shtml

10月11日告示、25日投開票の神戸市長選で、同市出身で大証ヘラクレス上場のウェブ制作会社「アイ・エム・ジェイ(IMJ)」(東京都)顧問の樫野孝人氏(46)が立候補に向け、最終調整を進めていることが29日、分かった。8月中に態度を表明するとみられる。

 樫野氏は神戸大を卒業後、リクルートに入社。2000年にIMJ社長に就任、09年4月から同社会長を務め、今年6月の株主総会で退任した。

 これまでに市会の市民派議員のほか、民主党本部の幹部役員とも接触、立候補に向け意欲を示しており、神戸新聞社の取材に「近いうちに態度を決めたい」としている。

 また、3期目に向け立候補の意向を固める現職の矢田立郎市長(69)は30日午後に記者会見を開き、正式表明する。

 連合神戸や福祉、経済団体など約450団体から立候補の要請を受けているほか、市会与党会派の自民、公明、民主などは支援の方向で調整を進めている。(藤原 学)


矢田氏、3選目指し立候補表明 神戸市長選 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002180640.shtml

神戸市の矢田立郎市長(69)が30日、市役所で記者会見を開き、任期満了に伴う今秋の神戸市長選(10月11告示、25日投開票)に、3選を目指し立候補することを表明した。矢田市長は「少子高齢化や経済危機、地方分権など抱える課題は多い。神戸の発展に向け、引き続き力を尽くすことが使命だ」と立候補決意の理由を述べた。

 会見で矢田市長は公約として、景気対策と雇用確保、子育て・教育支援など5項目の重点目標を掲げ、「市民との協働と参画による市政運営や、行財政改革をさらに推進していく」と語った。8月中旬以降に詳細なマニフェストを発表するという。

 矢田市長には、連合神戸や福祉、経済団体など約450団体が立候補を要請。市会与党会派の自民、民主などが推薦に向け調整を進めている。

303必ずや政権交代を。:2009/07/31(金) 19:33:30
なかなか刺激的な妨害も受けている模様・・・

http://www.love-nippon.com/4_kikai2009.htm#187
「アマに何しに来た」の罵声もどこ吹く風

http://www.love-nippon.com/6_radio.htm
2009.07.30
田中・有田 いざ東西で闘わん! 出演:田中康夫・有田芳生 5分23秒

地元連合が分裂なんて記事もありましたが、大阪の知人によると室井さんや吉岡・丸尾両県議
辻参議員までが支援体制を組んでいるようで地元では近く市長や市長直系県議も
支援表明するのではとの噂まであるとの事でしたよ。

304とはずがたり:2009/07/31(金) 22:40:49
>>303
市長を危険に晒す訳には行かないので市長系市議とかが動く感じに成るんじゃないでしょうかね。
本場の大阪の罵声はえげつなさそうだなぁ。。

305とはずがたり:2009/08/03(月) 01:08:22

Kyoto Shimbun 2009年8月2日(日)
対話の会 支持層は?
湖国各党が関心
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2009080200027&genre=A1&area=S00

 衆院選で、3年前に嘉田由紀子滋賀県知事を誕生させた政治団体「対話でつなごう滋賀の会」(対話の会)の支持層の動向に、湖国の各政党が関心を寄せている。同会は今回の衆院選には直接かかわらないが、知事選後の県議選で多くの候補者を支援し、当選させている。各党は対話の会支持層の影響力に期待し、取り込みに知恵を絞っている。

 対話の会は、国政レベルの政治活動はしておらず、会員は自民党員のほか民主党員、社民党員まで幅広い。寺川庄蔵代表は「党派を問わず、あくまで地方政治のための団体」とする。

 このうち民主党は、滋賀2区の前職の選対に、同会の支援を受けた県議4人が名を連ねており、同じく同会に支えられた市議らとともに朝の駅立ちなどの活動を続けている。

 ある県議は「会の名称は口にしないが、対話の会との関係が深い地方議員が前面に出ることで、おのずと支持層へアピールできる。新しい政治を求める民主支持層とも重なる」と話す。

 自民党は4区に立つ新人が、県議会会派「対話の会・びわこねっと」の政策スタッフ出身。政治団体とは直接かかわっていないが、嘉田知事を支える会派で働いてきた経歴から、「今まで自民票でなかった票も掘り起こせる」(事務所幹部)と期待を込める。

 自民新人の勝手連組織の代表には、対話の会の元幹部が就任しており、嘉田知事の選挙を手伝ったメンバーらが連日、街宣車で駆け回っている。
 一方、共産党は、嘉田知事が訴えてきた大戸川(だいどがわ)ダム(大津市)の凍結について、「党も一貫して主張してきたこと」と強調する。1区に立候補予定の新人の事務所は「嘉田知事をも動かし、世論と一体で税の無駄遣いを止めたと訴えることで、対話の会支持層の一部を獲得できる」としている。

306とはずがたり:2009/08/04(火) 23:23:04
橋下知事が異例の再挑戦…府庁WTC移転
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090730-OYT1T00534.htm?from=nwlb

9月議会に向け自民党府議団と意見交換する橋下知事(左)=関口寛人撮影

 「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)への大阪府庁移転を目指す橋下徹知事は30日、庁舎移転関連議案を9月25日開会の定例府議会に提出する考えを府議会各会派に伝えた。

 知事与党までが反旗を翻し、大差で関連議案を否決してからわずか4か月余り。移転反対派の府議らからは「もう終わった話。また持ち出すのは議会をばかにしているのか」と、早くも反発の声が広がり、異例の再挑戦のハードルは一層高く立ちはだかる。

 「WTCへの庁舎移転が東アジアの都市間競争に必要だという認識を伝えたい」。橋下知事はこの日朝、府公館で開かれた府議会の会派別意見交換会を前に、そう意気込みを語った。

 移転構想は昨年8月に橋下知事が提唱。「関西再生の起爆剤に」と訴えたが、府議会は今年3月24日、庁舎移転条例案を賛成46、反対65で否決。2日後、WTC社は会社更生法の適用を申請して2次破綻(はたん)した。今回は、大阪市の平松邦夫市長が橋下知事に買い取りを強く要請するなど、市側の協力態勢が整ったとして改めて橋下知事が移転案を議会に諮る意向を示す。

 しかしこの日の会合では先制パンチは最大会派で知事与党の自民党(43人)から繰り出された。3月議会では自民党は採決を巡り、若手中心の賛成派とベテランら反対派が対立し、一本化に失敗。賛成派6人が新会派を結成し、分裂した。

 東徹政調会長は「移転に反対する最大の理由は大阪市の本気度だ」と切り出し、「市が本当に関西の発展のために交通アクセス、防災に取り組む具体案を示さなければ、(庁舎移転に必要な)議会の3分の2の賛成は難しい」とクギを刺した。

 府側は、橋下知事に代わって綛山哲男副知事が「WTCは9月に議論させていただきたいと思って準備しています」と申し入れるのが精いっぱいだった。

 会派内で賛成、反対に割れ、自主投票で採決に臨んだ知事野党の民主(24人)。意見交換会の冒頭、西脇邦雄幹事長は「ほかにスポンサーがいる中で、管財人が大阪府と大阪市に移転を要請した意味が理解できない」と困惑の表情を見せた。

 会派内は今も意見が分かれる。反対票を投じた民主府議は「否決後も状況は変わらず、同じ議論の繰り返し。もう一度、府議会に提案する根拠を持ち合わせているのか」とあきれ顔だ。

 知事与党ながら、3月府議会で反対に回った公明党(23人)の岩下学幹事長は「議会で1度反対した判断を変えるのは、簡単ではない」とけん制。移転に反対する共産党(10人)の阿部誠行幹事長は「府庁移転は市の開発失敗の尻ぬぐい。移転議論が再燃しても、府民にとって百害あって一利なしだ」と批判する。

 一方、大阪市では歓迎と不安が交錯。平松市長が府庁舎移転を要請したことから、市幹部は「再び否決されれば、市長の責任も問われかねない」と気をもみ、市議会も「府が買い取るのは理想だが、一度否決された議案が簡単に通るとは思えない」と懐疑的だ。
(2009年7月30日13時11分 読売新聞)

307名無しさん:2009/08/05(水) 21:06:55
堺民主は何やってんだか…
マニフェストで橋下に妥協しなくてもいいから、こっちで橋下に乗れと言いたい。

民主、9月の堺市長選でジレンマ 橋下知事も参入で複雑
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200907240050.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200907240050_01.html
http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200907240042.jpg

 政権交代を目指す民主党が9月の堺市長選でジレンマに直面している。総選挙では自民、公明両党と対決する一方、直後の市長選では両党と相乗りで現職市長を推そうとしているからだ。大阪府の橋下徹知事も新顔候補の支援を表明し、対立構図は複雑さを増している。(石前浩之)

     ◇

 「北側先生の存在がなければ堺の未来はない。どうか先生には大阪16区で圧勝していただきたい!」

 18日、堺市であった公明党幹事長の北側一雄氏の事務所開き。木原敬介市長が絶叫した。

 これに激怒したのが民主系市議団長の小郷一(おごう・はじめ)氏だ。22日、議員控室に来た市秘書部長を「民主の感情を逆なでする内容だ」と一喝した。8月の総選挙で、大阪16区は北側氏と民主新顔の森山浩行氏が激突する。閣僚経験もある北側氏と、党幹部が続々と応援に入る森山氏の対決構図は全国でも屈指の注目選挙区だ。

 一方、9月の堺市長選で、民主の地元支部は自民、公明との相乗りで木原市長の3選を目指す。「2期8年で特に失政もない」(民主系市議団幹部)として、党大阪府連に推薦を要請している。自民はすでに党本部推薦を決定。現職市長に乗りたい地元の民主には出遅れ感も漂う。そんな時期の木原市長の発言に、小郷氏は「市長が真意を明らかにしないと収まらない。これではピエロだ」。

 ただ、民主は政令指定市以上の首長選で与野党相乗りを原則禁じている。党府連は近く対応を決める方向だが、府連幹部は「目の前の総選挙の候補者にとっていい判断をしたい」と話す。

     ◇

 「自分の部下が出るんだったら、応援するのは当たり前だと思ってます」

 さらに構図を複雑にしているのが橋下知事。市長選に立候補表明している元府職員の竹山修身(おさ・み)氏の支援を先月、打ち出したからだ。商工労働部長や政策企画部長を歴任した竹山氏を、橋下知事は「市長にふさわしいと思っています」と絶賛した。


 23日の記者会見では「国政の時期と重なって非常にわかりにくいが、市長選では自公民と竹山氏という対立構造ができている」と指摘、近く竹山氏の後援会結成式に出向く意向を明らかにした。

 こうした橋下知事の動きに、与党も穏やかではない。6月末、自民党大阪府連の国会議員や地元議員が集まった役員会では、堺市議が「知事は自民、公明が応援して当選した。竹山氏を応援するのは問題だ」と反発した。

 発信力のある橋下知事の参戦で厳しい選挙戦が予想される木原市長としては、与野党の広範な支援は欲しいところ。だが、総選挙から距離を置くのも難しい。

 公明関係者からは「木原市長の実績の多くは北側の働きがあってこそ」と言われ、民主からは「市長の選挙にどこまで力を入れるかは、総選挙での勤務評定をしてから」と揺さぶられる。森山氏は前回市長選で争った対立候補でもあるが、木原市長は衆院解散の21日、森山氏の事務所にも「必勝」の檄文(げきぶん)を届けた。

308名無しさん:2009/08/06(木) 22:20:19
北区選挙区は3人区。自民系・公明・自民…
この時期の不祥事は、大阪4区の中山泰秀に影響はあるでしょうか?

自民会派の大阪市議、酒気帯び運転容疑 書類送検へ
http://www.asahi.com/national/update/0806/OSK200908060066.html
2009年8月6日17時42分

 大阪市議会の田中ゆたか市議(37)=大阪市北区長柄東2丁目=が、酒を飲んで車を運転し、物損事故を起こしたとして大阪府警に道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで検挙されていたことが府警などへの取材でわかった。田中市議は「大変なことをした。申し訳ない」と飲酒を認めているといい、府警は近く同容疑で書類送検する。

 大淀署によると、田中市議は2日午前4時ごろ、北区長柄中2丁目の市道で乗用車を運転中、丁字路の突き当たりにある植え込みに衝突。駆けつけた署員が呼気を調べたところ、基準を超えるアルコール分が検出された。

 田中市議の同署への説明によると、知人に誘われて北区内の居酒屋で酎ハイや焼酎の水割りを飲んだ後、近くの事務所に置いてあった車で帰宅したという。

 田中市議は現在3期目。自民党会派の所属で、市会運営理事や交通水道委員長などを歴任している。

309名無しさん:2009/08/06(木) 22:50:13
>>308
田中はもともと民主推薦で当選していながら二期目の当選後自民会派へ行ったやつなので、ざまあ見ろとか思ったり・・・

310とはずがたり:2009/08/06(木) 23:51:26
>>308-309
いましたねぇ,こんな奴。民主も候補者立てられない為体,情けない。吉田が無能と云われる所以ですな。

07年大阪市議選
北区 定数3−候補4(選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 10,443(33.3%) 田中 農 35 無所属 現 3 人権擁護委員 ←こいつ。飲酒アホ議員
当 7,933(25.3%) 小玉 隆子 57 公明 現 2 党府女性局長
当 7,425(23.7%) 美延 映夫 45 自民 現 2 党府局次長
□ 5,547(17.7%) 桐谷 裕三 59 共産 新 市民団体役員

03年大阪市議選
◇ 北区(定数3)
当 9350 田中 農(無現、民・由推薦、31歳、再選)→●自由民主党 
当 8191 小玉隆子(公新、53歳、初当選) 
当 8107 美延映夫(自新、41歳、初当選)
  4262 山嵜寿美雄(共新、35歳)

311とはずがたり:2009/08/08(土) 06:37:13
7月中旬の記事。民主へ擦り寄りたい橋下の自民へのいちゃもんづけにしか聞こえない。

衆院選:橋下・大阪府知事、自民大阪府連と意見交換 「かみ合わない」
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/area/27/archive/news/2009/07/20090718org00m010998000c.html

 自民党大阪府連は18日、大阪市内で橋下徹知事を招き、次期衆院選で打ち出す地方分権の政策に関する意見交換会を開いた。

 議論は空回りに終わり、橋下知事は終了後、「自民党とは話せば話すほどかみ合わない。これでは何も動かない」と不満を述べた。国会議員や府議らが出席。議員側が「(道州制に向け)地方からも声を上げてほしい」と発言したことに、橋下知事は「地方は意思統一できている」と反論した。【福田隆】

2009年7月18日

312とはずがたり:2009/08/08(土) 06:44:03

補選は?

選挙:衆院選 出馬予定の井戸県議が辞職 /兵庫
http://mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/area/28/archive/news/2009/08/20090801ddlk28010373000c.html

 8月18日公示の衆院選に民主公認で兵庫1区から立候補を予定している井戸正枝県議(43)が31日、県議を辞職した。井戸氏は東灘区選出で民主会派に所属していた。井戸氏の辞職に伴い、会派別議員数は、自民46▽民主21▽公明13▽共産4▽みどりの風2▽無所属5。【川口裕之】

〔神戸版〕
毎日新聞 2009年8月1日 地方版

313名無しさん:2009/08/08(土) 09:18:44
>>312
3人区だから補選はないですね。
知事選告示前に辞めていれば、同時に県議補選だったのですが。

314千葉9区:2009/08/08(土) 16:25:45
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090808-OYO1T00654.htm?from=main1
相乗り市長ら”板挟み” 改選控え各党に配慮…衆院選
 あっちを立てれば、こっちが立たず――。30日投開票の衆院選。与野党の攻防が激しさを増す中、直後に任期満了を迎える市長たちが政党間の〈板挟み〉に苦慮している。相乗りで改選に臨みたい、という市長が多いが、各党の思惑が複雑に絡み、立ち位置を定めるのは簡単でないようだ。



 「支えてくださる皆様と全力で戦い抜きますっ」

 堺市長選(9月13日告示、27日投開票)で3選を目指す木原敬介市長(69)は、2日の自身の事務所開きで力を込めた。同市をエリアとする選挙区から出馬する自民、公明、民主3党の前議員や新人も顔をそろえ、過去2回に続く相乗りの盤石さを印象づけたが、市長の立場は微妙だ。

 7月中旬、木原市長は公明党前議員の事務所開きで「圧勝を」とあいさつ。民主党側から「言い過ぎだ」と苦言を呈されると、約1週間後の同党元議員の事務所開きにも激励に訪れた。「各党に気を使い、市長は神経をすり減らしている」と、市幹部は言う。

 市長選で橋下徹知事の支援を受ける前大阪府政策企画部長、竹山修身氏(59)が、民主党新人の事務所の2軒隣に事務所を構えたことも、民主との連携を模索する動きかと、木原氏サイドをやきもきさせている。


神戸
 10月11日告示、25日投開票の神戸市長選に向けては、矢田立郎市長(69)が7月30日に3選出馬を表明。記者会見で「幅広い支持を得たい」と述べ、過去2回と同様、相乗りへの期待をにじませた。

 表明が衆院選前になったのを、「各政党が衆院選で激しくぶつかり合う前に、相乗りへの流れを固めたかったのでは」(市関係者)と見る向きも。後援会関係者は「相乗りを求める以上、こっちに顔を出して、あっちに行かない、というのは難しい。国政の対決に巻き込まれないためには、静観するしかない」と、〈等距離外交〉の困難さを嘆く。


岡山
 衆院選投開票日が告示にあたる岡山市長選(9月13日投開票)はさらに複雑だ。再選を目指す高谷茂男市長(72)ら6人が出馬表明しているが、推薦を決めた政党は共産党だけ。「だれを選んでも反発は避けられず、衆院選に影響する」(政党関係者)と、自民、民主両党などは推薦や支持を決めかねている。

(2009年8月8日 読売新聞)

315とはずがたり:2009/08/08(土) 16:27:12
>>313
解説あざーす。
知事選も4年後ですし補選は無しって事ですかね?

316名無しさん:2009/08/09(日) 11:08:19
橋下懐疑派の自分にとっても、これだけは全面的に賛同。

「自公民なぜ戦わぬ」 堺市長選 相乗り現職を批判 橋下知事
http://www.sankei-kansai.com/2009/08/09/20090809-013239.php

 政令市移行後初となる堺市長選(9月13日告示、27日投開票)を前に、大阪府の橋下徹知事は8日、立候補を予定する無所属新人で元府政策企画部長、竹山修身氏(59)の後援会結成パーティーに出席し、“元部下”の全面支援を約束した。市内の衆院選3選挙区で直接対決を演じる与野党が、市長選では無所属現職の木原敬介氏(69)を相乗りで支援する“ねじれ現象”が発生。橋下知事は「なれ合いでは前進しない」と3大政党を批判し、全面対決する姿勢を示した。

 橋下知事はパーティーに先立ち、竹山氏と南海高野線・堺東駅(堺市堺区)前で演説。「自民、公明、民主党は国政では戦っているのに、なぜ堺市では戦わないのか。なれ合いのあるところに前進はない」と3党と現職を厳しく批判した。

 その後、堺市内で開かれた竹山氏の後援会パーティーで、橋下知事は「府政改革の中心を担っていたが、政治家の芽もあった」と持ち上げ、「大阪府と堺市のトップ同士の連携はいまひとつ。みんなで大阪丸という大きな船に乗って前に進むのか、堺市だけ小舟で進むのか。乗り遅れないように頑張りましょう」と府市連携を強調した。

 竹山氏の後援会ではすでに、橋下知事と竹山氏が並んで写ったポスターの掲示を始め、二人三脚をアピール。選挙期間中には橋下知事の応援演説を要請する。

 一方、今月2日に行われた木原後援会の事務所開きには、衆院選で対決する大阪16、17区の自民、民主、公明党、改革クラブの立候補予定者も呉越同舟で出席し、支援を表明。同後援会長の島野喜三・シマノ会長が「大阪府知事の人気に乗じた候補者もいる。こんな人に市政のかじ取りを任せることは断固できない」と批判すると、篠塚清・堺商工会議所会頭も「人気だけで何の実績や経験もない人が首長になる流れを断ち切る必要がある」と訴えた。

 堺市長選には2氏のほか、いずれも無所属新人の元三菱重工業社員、井関貴史氏(35)と、共産党などでつくる市民団体が推薦する元府立大教授、小林宏至氏(66)が出馬を表明している

317とはずがたり:2009/08/12(水) 02:59:36
自公府議ら「裏切りだ」…首長連合・民主支持で
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090812-OYT1T00097.htm

 与野党をてんびんにかけながら、地方分権を迫ってきた「首長連合」が11日、衆院選での民主党支持を打ち出した。

 メンバーの大阪府の橋下徹知事は大阪府庁での記者会見で、「民主党の応援マイクは握れない」と自民、公明両党への気遣いを見せたが、「民主党は本気で霞が関と対峙(たいじ)する可能性がある」と政権交代に期待を寄せた。知事選で橋下知事を支援した自民、公明両党の府議らは「裏切りだ」と反発。一方で、民主党の前衆院議員らは「人気知事の評価は心強い」と歓迎した。

 「戦後60年、霞が関と一緒にやってきた自民党が霞が関を解体できるかといえば、無理」。橋下知事は、横浜市の中田宏市長とともに記者会見に臨み、民主党支持を決めた理由をこう説明した。

 府議会与党である自民、公明に反旗を翻すことになる判断。「(知事選で)受けた恩は返していない」「投票してくれた人は納得しないと思う」。ふだんの強気の発言は影を潜め、幾度も苦渋の表情を浮かべた。

 衆院選での対応については「自公の応援をしないのが精いっぱいの判断。(政策評価は)民主党が上だが、民主党の応援はしない」と、自民、公明両党に配慮して与野党双方の応援を見送る考えを示した。

 自民党のベテラン府議は「知事与党として協力してきたのに、まさに裏切りだ」と非難。知事が9月議会に再挑戦する大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁舎移転についても、「再び議会の存在感を示すだけだ」と、反対に回ることをほのめかした。公明党府議団の光沢忍・副幹事長も「知事選で応援した支援者の理解は得られない」と切り捨てた。

 一方、知事野党の民主党側は納得の様子。同党府連代表の平野博文・前衆院議員は「自公を応援しないだけでも、選挙にはプラスになる」と喜んだ。
(2009年8月12日02時00分 読売新聞)

「完全な裏切りと思う」=橋下大阪知事は苦渋の表情
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/3376

 「完全な裏切りだと思う」−。2008年1月の大阪府知事選で、自民、公明両党の支援を受けて当選した橋下徹知事。首長連合による地方分権に限った「政策支持」とはいえ、民主党を応援する姿勢を明確に示したことで苦渋の表情を浮かべた。

318名無しさん:2009/08/13(木) 09:25:59
仲がいいのか悪いのか。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20090813-OYT8T00040.htm

WTC論議ぶれなし
首長連合民主支持 平松市長が見解
 橋下知事らの「首長連合」が衆院選での民主党支持を表明し、府議会与党の自民、公明両党府議が知事への反発を強めていることについて、大阪市の平松邦夫市長は12日の定例記者会見で「民主党の方が優れていると言っただけで、関西の発展、開発が大きくぶれることはないのではないか」と述べ、知事が9月議会で再挑戦する大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁舎移転審議には影響しないとの見方を示した。

 会見で平松市長は、「厳しい局面になる」との電話が数日前に知事からあったことを紹介した上で「自民、公明両党の支援を受けた知事にとっては大きな決断。発表するだけでもかなりのプレッシャーだったと思う」と気遣った。

(2009年8月13日 読売新聞)

319名無しさん:2009/08/14(金) 01:17:59
大人のカンケイ
ってことですかね

320千葉9区:2009/08/20(木) 23:24:41
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200908200069.html
安土町長リコール、両派の運動「待った」 衆院選公示で
2009年8月20日

 自治体合併の是非をめぐり、23日に投票される滋賀県安土町の津村孝司町長の解職請求(リコール)の住民投票で、賛成派、反対派双方の運動に「待った」がかかった。総選挙公示で公職選挙法に抵触する恐れがあるためで、市民団体による政治活動はできなくなった。

 「どうかあと半年、安土のために働かせてください」

 「しっかりものを言う町長が必要です」

 3日の住民投票告示以降、両陣営とも町内くまなく街宣車を走らせてきた。だが、公選法によると、総選挙公示から投票日まで、政治団体の政談演説会やビラの頒布、自動車の使用など選挙運動と紛らわしい11種類の活動を禁じている。住民投票運動にかかわる団体も政治活動を行う団体とみなされるという。

 町で初めての住民投票に総選挙が重なる異例の事態に町選管は苦慮し、県選管や警察に問い合わせた。町選管は公示日前日に「団体名でなく解職請求した請求代表者と解職請求された津村町長の名前で行う運動はOK」という方針を示した。

 市民団体「急ぐな合併・守ろう安土みんなの会」は、町議の録音テープを街宣車で流していたが、町議が請求代表者ではないため使用不可になった。このため公示日の18日朝、請求代表者の同会代表の大林宏さんが原稿をテープに吹き込み、街宣車の団体名もテープで隠した。18日付朝刊に折り込む予定だった団体名のビラ4千部は17日夜、急きょ手配りした。

 一方、合併容認派として町長側に立つ市民団体「安土の未来を創(つく)る会」はビラ発行を中止。山崎恵久代表は「公選法違反に問われてはイメージを落とす。静かにするしかない」と話す。(中村憲一、日比野容子)

321とはずがたり:2009/08/22(土) 23:40:25

109 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:12:04 ID:+balq1R8
(奈良)4区に詳しい方々がおられるようですので、もう少しレア情報を。
田野瀬が過去に何故か宇陀地方で強いと言われてますがそれは元室生村議県議の笹尾の力が大である。
自民県議笹尾保博は2006年6月に在職中に死亡失職した。
笹尾は自らも土建業を営み宇陀地方の自民系土建票を取り纏めていた。
2007年息子が替わって県議立候補したが落選。
この事が宇陀方面で田野瀬岩盤溶解構造を予見する根拠の一つ。

──────

07年奈良県議選
◇宇陀郡(定数2)
当 11352 笹尾保博(自現、56歳、②) 「自民」=HL→死去
当 10051 田中惟允(無現、59歳、②) 「県民」
   2438 石田秋雄(共新、59歳) 
   1648 富田秀徳(無新、33歳)

09年奈良県議選
宇陀郡・宇陀市 定数1−候補2 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 代表的肩書
当 12,846(53.2%) 田中 惟允 63 無所属 現 3 (元)衆議員秘書=大宇陀地盤
□ 11,279(46.8%) 笹尾 和志 38 自民 新 観光団体役員=室生御杖地盤・世襲

322名無しさん:2009/08/25(火) 22:07:49
橋下知事、選挙戦「逃げ」に安堵 タイ出張で
【バンコク共同】衆院選最終盤を出張先のタイ・バンコクで迎えている大阪府の橋下徹知事。「首長連合」
で民主党の地方分権政策への支持を表明し、特定候補の応援もしないと宣言しただけに、国を離れた
表情には安堵がにじむ。

「(このタイミングでの出張は)逃げです」。橋下知事は24日の出発前、関西空港で記者団にこう述べ苦笑
いした。出張は衆院が解散される前からの予定だが、解散前後には自民、民主両党から秋波を送られ
ながら“主役”を降りた橋下知事にはうってつけだった。

出張は経済交流が目的で28日までの日程。24日はバンコク市内のバザールや繁華街を視察し、終始
リラックスムード。

25日には同市内で地元企業向けの商業セミナーを開催。「大阪は製造業の事業所数は全国一で、オン
リーワンの企業が多くある」などとPRした後、「ここは実に居心地がいい。家に帰りたくないですね」と冗談
交じりに語る一幕もあった。

橋下知事は終了後、衆院選に絡む発言をしなくなった理由を記者団に問われ「僕の目的は達した。あとは
とにかく逃げる」。帰国当日から投開票日まで福岡に出張、ほとんど大阪を留守にする。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082501000938.html

323千葉9区:2009/08/26(水) 20:48:53
http://osaka.yomiuri.co.jp/news-sp/lh-election2/20090826-OYO1T00641.htm
「投票日まで逃げます」…橋下知事、一転、沈黙のワケ
 30日に投開票が迫った衆院選で、大阪府の橋下徹知事が公示後、一転して沈黙を守っている。公示までは全国知事会や首長連合を舞台に、各政党に地方分権政策を突きつけ、最後は民主党支持を表明したものの、公示日に「国政に関してはいったん終了」と宣言。結局、与野党いずれの応援マイクも握らないままで、選挙戦最後の1週間はバンコク、福岡に出張。「とにかく投票日まで逃げます。大阪にはいません」と、バンコクでは「逃避」発言も飛び出した。橋下知事の「沈黙」の理由は――。(バンコクで、清永慶宏、写真も)

WTC再挑戦 府議会の自公に配慮?


夜間もにぎわう屋台街を視察する橋下知事(24日、タイ・バンコクで) 「(与野党の)マニフェスト(政権公約)に『国と地方の協議機関』が盛り込まれた。ここまでで、僕の役割は終わり。これ以上やったら、出しゃばり」

 経済交流で訪れたバンコクで25日、橋下知事は報道陣に、選挙中の“海外逃避”をそう語った。民主党支持を巡っても「支持政党の表明はやってもやらなくても一緒だったけど、(やると)言った以上はやりましたけど」と、歯切れの悪い言い回しに終始した。

 28日に帰国後も、その日のうちに期日前投票を済ませて後援会活動で福岡を訪れる予定で、大阪に戻るのは投票日30日夜だ。「人気知事の応援があればありがたい」と歓迎していた民主党関係者は「1度くらい応援演説に立ってくれるかと期待したが……」と残念な様子を見せる。

 知事周辺は、橋下知事が「国政活動」を封印した理由について、大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁舎移転に再挑戦する9月開会の府議会を控え、「府議会知事与党の自民、公明への配慮だ」と漏らす。

 実際、民主党支持を表明する5日前の8月6日夕には、府議会の自民、公明両府議団と鋭く対立する場面があった。

 橋下知事は、府議会議長室で両府議団の重鎮4人と会談。知事が「(衆院選では)どの政党も応援できません」と伝えると、府議らは「知事選で自民、公明から支援を受けたのに、衆院選で応援しないのは普通の判断ではない」と、1時間以上も詰め寄り、翻意を迫ったという。

 しかし、橋下知事は11日に首長連合として民主支持を公表。同時に「自公を応援しないというのが精いっぱいの判断。民主のマイクを握る根性もない」と自公への配慮をにじませた。

 公明党府議団は「信義に反する」と反発し、翌日に知事側に抗議。逆風を受ける府内の自民党前議員も「自公が苦しい戦いをしている時に知事は勝ち馬に乗った。必ず、今後の府政運営に禍根を残す」と憤る。

 再提案する条例案の可決には、過半数を占める自公の協力がカギを握るだけに、橋下知事はバンコクでこんな発言をした。「東アジアの都市間競争を勝ち抜くには、WTCへの庁舎移転が最良の方策。府議会は政党の利益を考えるのか、大阪・関西の利益を考えるのか。移転は、民主党支持とはまったく別次元だ」

 橋下知事と首長連合を結成した中田宏・前横浜市長らも「地方分権の政策を支持しただけ。政党支持ではない」と、応援依頼はほとんど断っているという。

(2009年8月26日 読売新聞)

324千葉9区:2009/08/27(木) 12:58:58
4382 :名無しさん:2009/08/26(水) 21:54:19
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090821/elc0908211253001-n1.htm

【09衆院選】「塩ジイのしがらみ」めぐる議論白熱の大阪13区 (1/2ページ)
2009.8.21 12:48

このニュースのトピックス:衆院選

支持者と握手する候補者(右)=大阪府東大阪市(渡部圭介撮影) 塩爺(しおじい)の愛称で知られ、政界を引退した塩川正十郎元財務相のおひざ元の大阪13区(大阪府東大阪市)。かつて塩川氏と選挙を戦った自民党前職、西野陽(あきら)氏(69)を支持する市議と、塩川氏系市議の対立が今も見え隠れしている。西野氏陣営の関係者はこうしたしがらみからの脱却を強調。挙党態勢に自信をみせる一方、国民新党新人の白石純子氏(46)は「落下傘候補」を逆手に取り、しがらみのなさをアピールし、自民党支持層の取り込みをねらっている。

 18日の公示日、西野氏の出陣式に塩川氏から祝電が届いた。ある陣営関係者は「昔ならあり得なかった。今回、塩川さんは西野さん支持を打ち出していて、もはや遺恨はない」と言い切った。

 地元出身で大阪府議会議長も務めた西野氏は平成8年の衆院選で新進党(当時)から出馬し、自民党の塩川氏を落選に追い込んだ。その後、塩川氏の引退で表面上の対立は消えたが、両氏を支えていた東大阪市議会の自民党系議員は西野氏系と塩川氏系に分かれたままだ。

 塩川氏系の「真正議員団」は共産党などと連携して多数派を形成、市議会の主導権を握っている。6月に始まった市議会の定例会は会期延長を繰り返し、閉会は公示日前夜。西野氏系の市議の中には「会期中は市議会に縛られ活動ができない。真正の議員は自民党員でありながら西野さんを応援しない理由を作りたかったんじゃないか」と勘ぐる声もある。

 ただ、自民党が窮地に立たされている今回の選挙で、西野氏の街頭演説に駆けつける真正の議員の姿もみかけられる。

 西野氏の陣営幹部は「一部の真正の議員は白石さんを応援しているという話もあるが、その議員の支持者は西野さん支持で固まった。遺恨なんてものは個人が抱いているもので、党員は市議会の対立と区別してみてくれている」と雪解けを強調する。

 一方、白石氏はこうした対立について「何でこんなにややこしくなっているのか。私の考えを話したとき、(自民党支持者からは)『新しい発想やな』という声を聞いた」と話し、自民党内のしがらみに対する不満の受け皿であることをにじませる。

 公示前に開いた決起集会で白石氏は「落下傘候補といわれ続けたが、プラス面を見つけた。しがらみがないことだ」と訴え、しがらみの打破をアピール。これに対し、西野氏の陣営関係者は「白石さんは郵政民営化の見直しを訴えているが、これこそしがらみじゃないのか」と話した。

 大阪13区にはこのほか、幸福実現党新人の生田智千氏(29)、共産党前職の吉井英勝氏(66)が立候補して選挙戦を展開し、議席を争っている。

325名無しさん:2009/08/29(土) 01:04:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090828/elc0908282239008-n1.htm

【09衆院選】橋下知事、期日前投票で勢いに乗る民主にクギ
2009.8.28 22:34

このニュースのトピックス:自民党

期日前投票後、選挙後にマニュフェストが守られるか厳しくチェックする意向を表明した橋下徹・大阪府知事=28日午後3時54分、大阪府豊中市の豊中市役所(頼光和弘) 大阪府の橋下徹知事は28日、豊中市役所に設置された投票所で衆院選の期日前投票を済ませた。政権交代が現実味を帯びる中、投票を終えた橋下知事は「民主党が約束をほごにすれば、再び政権はひっくり返る」と、首長連合として支持を打ち出した民主党にクギを刺した。

 投開票日の30日は福岡市内で開かれる講演会に出席するため、期日前投票を行った。秘書らを連れて投票所に到着すると、他の有権者と同様に投票用紙に記入し、選挙区と比例代表に投票した。

 投票を終えた橋下知事は「国の在り方が変わる選挙。一人でも多くの人に選挙に行ってもらいたい」と強調。今後の民主党とのかかわり方については「国政に出しゃばりすぎるのは良くない」と自戒する一方、「民主党が言っていることが実現していなければ、『うそつき、うそつき』というメッセージを発する」と牽制(けんせい)した。

 さらに「多くの有権者が民主党を支持しているわけではない」とも指摘。「自民党にしっかりしてもらいたい意味で、自民党支持者が今回、民主党を選んでいる。民主党が約束をほごにすれば次の選挙でひっくり返る」との見解を示した。

326チバQ:2009/08/30(日) 01:09:52
【京都6区】
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090829ddlk26010501000c.html
選挙:城陽市長選/城陽市議補選 あす投開票 /京都
 城陽市長選と市議補選(改選数2)は30日投開票される。市長選には、新人で市民団体「くらし・民主・平和をまもる城陽懇話会」事務局長の岡本やすよ候補(59)=共産推薦▽現職の橋本昭男候補(65)=自民、公明推薦▽新人で元府警察官の酒井常雄候補(47)=民主推薦−−の3候補が無所属で立候補している。

 岡本候補は街頭演説で、女性の市政運営参加や中学卒業までの子どもの医療費の無料化を訴える。橋本候補は2期8年の実績を訴え、行財政改革や新名神高速道路を生かした新市街地整備を示す。酒井候補は「きずな」をテーマに、保健師増員や市内10の小学校への学校運営協議会設置を訴える。

 一方、市議補選には民主新人の阪部正博候補(58)▽自民元職の太田健司候補(32)▽共産元職の矢口雅章候補(42)−−の3人が立候補している。

 投票は30日午前7時から午後8時まで市内24カ所の投票所で受け付ける。開票作業は午後9時から市立寺田南小体育館(城陽市寺田新池)で国政選挙と同時に実施。市長選・市議補選とも当選者は31日未明に決定する。22日現在の選挙人名簿登録者数は6万6836人。【藤田健志】

==============

 ■立候補者(届け出順)

岡本やすよ(おかもと・やすよ) 59 無新

 市民団体役員▽NPO理事[歴]銀行員▽寺田南小PTA会長▽城陽中PTA会長▽大阪・茨木高=[共]

橋本昭男(はしもと・あきお) 65 無現(2)

 市長▽府市長会長▽城南土地開発公社理事長[歴]会社員▽市市長公室長・理事▽洛陽工高=[自][公]

酒井常雄(さかい・つねお) 47 無新

 [元]府警察官▽NPOアドバイザー▽少年サッカー総監督[歴]同志社大サッカー部監督▽同志社大=[民]

327名無しさん:2009/08/30(日) 06:14:44
自民支持の首長には、当然対抗馬擁立ですな。

18首長が「中立」 : 滋賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20090828-OYT8T00024.htm

 30日投開票の衆院選で、住民投票で町長が失職した安土町を除く県内25市町のうち、特定の候補者の支持・支援を言及している首長が7市町長にとどまっていることが、読売新聞大津支局のまとめで分かった。ほとんどは「中立」を表明しており、政党や候補者との距離の置き方に配慮する首長の姿がうかがえる。

 支持や支援の姿勢を打ち出したのは目片信(大津)、山田亘宏(守山)、国松正一(栗東)、西澤久夫(東近江)の4市長と、山内健次(虎姫)、南部厚志(湖北)、岩根博之(木之本)の3町長。目片、山田、国松の各市長と、山内、南部、岩根各町長が自民党候補、西澤市長が民主党と同党候補を支援するとした。

 このうち、目片市長は、2008年1月の市長選で支援を受けた“返礼”として、私人の立場では1区の自民党候補を心情的に応援すると説明。山内町長は2区の同党候補が虎姫町出身であることを理由に支持を表明し、南部、岩根両町長はこの候補を「個人的に支援する」とした。

 山田市長は3区の同党候補を「とことん応援する」と述べる一方、仮に政権交代が起こった場合は「現実的に対応する」と説明し、国松市長も「市政運営で世話になった」としてこの候補を支持。西澤市長は「市長選で推薦を受けた恩返し」を理由に挙げた。

 これに対し、冨士谷英正市長(近江八幡)は「基礎自治体が一党に偏るのはよくない」と、首長は国政選挙から距離を置くべきと主張。泉峰一市長(米原)は「市長選は無所属で出馬しており、好ましくない」と話している。「衆院選後の国との調整に支障が出る恐れがあるし、議会対応や自分の選挙を考えると、支持表明など簡単にできない」と打ち明ける首長もいた。
(2009年8月28日 読売新聞)

328チバQ:2009/08/31(月) 20:18:39
>>326
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090831ddlk26010206000c.html
選挙:城陽市長選/城陽市議補選 市長選、橋本さん3選 /京都
 任期満了に伴う城陽市長選が30日投開票され、無所属で現職の橋本昭男さん(65)=自民、公明推薦=が、元府警察官の酒井常雄さん(47)=民主推薦、市民団体役員の岡本やすよさん(59)=共産推薦=の無所属2人を破り、3選を果たした。当日有権者数は6万6254人。投票率は69・68%(前回68・92%)だった。

 橋本さんは後援会や政治団体「未来を拓く活き生き城陽21」を中心に選挙戦を展開。職員数削減などで60億円以上の財政効果をあげたことなど2期8年の実績をアピール。新名神高速道路建設を生かしたまちづくりや行財政改革を訴えた。城陽市寺田の事務所では、当選確実の報に橋本さんが祝福を受けた。

 また市議補選(改選数2)も投開票された。投票率69・66%。【藤田健志】

==============

橋本昭男(もとはし・あきお) 65 無現(3)

 市長▽府市長会長▽城南土地開発公社理事長[歴]会社員▽市市長公室長・理事▽洛陽工高=[自][公]

==============

 ◇城陽市長選開票結果=選管最終発表
当 20069 橋本昭男  65 無現

  16608 酒井常雄  47 無新

   8171 岡本やすよ 59 無新

==============

 ◇城陽市議補選(改選数2)
阪部正博 58 民新(1)

 会社員▽健生ネット京都副代表

太田健司 32 自元(2)

 服飾販売業▽長池自治会副会長

==============

 ◇城陽市議補選(改選数2−3)=選管最終発表
当 20395 阪部正博 58 民新

当 14495 太田健司 32 自元

   9809 矢口雅章 42 共元

329とはずがたり:2009/09/01(火) 00:16:58
固いなぁ
山井も手を抜いた?

330某雑誌サポーター:2009/09/01(火) 02:20:42
>>327
近江八幡の冨士谷市長は、元々自民系だったものの、前の知事選で嘉田擁立に
加わった経緯があるので、衆院選で中立宣言をするのは納得できますね。
逆に、栗東の国松市長は新幹線新駅断念問題で知事に痛い目にあったから、
当然自公でしょう。ただ、嘉田を追い落とせないと、次の市長選では厳しいと
思うのですが。

331名無しさん:2009/09/02(水) 21:46:15
そんなに相乗りが好きか。


>一方、地元の地方議員の中には、こうした国会議員主導の動きに対して戸惑いがある。
>府議会では自民が24人に対し、民主は15人。民主府議は「仮に単独で候補者を擁立し、
>勝ったとしても少数所帯で知事を支えられるのか。現在の与党体制を崩して、地方行政を
>滞らせるのは良くない」とけん制する。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20090902-OYT8T00033.htm

民主大勝地方選に影響
 衆院選の投開票が行われた8月30日深夜。当選確実となった自民党の谷垣禎一さん(64)が福知山市の事務所でバンザイをした直後、山田知事が現れた。「おめでとうございます」。谷垣さんと笑顔で握手を交わした。

 この夜、山田知事は府内の全6選挙区で当選した6人と、比例復活当選した自民党の伊吹文明さん(71)の事務所を訪れた。走行距離は約180キロ。前回の衆院選では京都市内の選挙区しか回らなかったが、今回は自民党候補者が相次いで敗退する中、唯一、選挙区で勝ち抜いた谷垣さんの元にも足を延ばした。

 自民、民主、公明などの相乗り体制で過去2回の知事選を戦った山田知事は、来年4月15日に任期が満了する。3期目を目指すかどうかは明言していないが、谷垣さんの選対幹部を務めた自民府議は「知事を支えてきた自民党に配慮したのだろう」と語った。

    □   ■   

 府では、1950年から7期28年にわたり、蜷川虎三知事による革新府政が続き、80年代以後の知事選では、「非共産」の政党が推す相乗り候補が勝利してきた。伝統的に共産党が強い府内では、京都市長選など、同様の構図の地方選が多い。ところが、今回の衆院選に連動し、変化が起きた。

 投開票日が衆院選と重なった城陽市長選。民主党は出馬表明をした現職ではなく、新人候補を擁立した。7月下旬に開かれた新人候補の出馬会見には、衆院選で同市などを含む6区で4選された民主党の山井和則さん(47)が同席。「未来ある市をつくるために新たなリーダーが必要」と述べた。

 3月の京都市議補選(下京区)でも、民主党は独自に新人候補を擁立。自民、共産各党もそれぞれ候補を擁立しており、三つどもえの戦いになった。今回、1区で初当選した民主党の平智之さん(50)が新人候補と一緒に支持を訴えた。

 城陽市長選、京都市議補選とも民主党が擁立した候補は落選したが、同党関係者は「政党として有権者に選択肢を示し、信頼を得ることができた」とする。さらに、圧勝した衆院選を受け、「有権者から民主党は主体的に動かないのかと、今後の地方選では厳しい目にさらされるだろう」と予想する。

 一方、地元の地方議員の中には、こうした国会議員主導の動きに対して戸惑いがある。府議会では自民が24人に対し、民主は15人。民主府議は「仮に単独で候補者を擁立し、勝ったとしても少数所帯で知事を支えられるのか。現在の与党体制を崩して、地方行政を滞らせるのは良くない」とけん制する。

    ■   □   

 衆院選で民主党が圧勝した翌31日、知事選での政党支援について報道陣に聞かれた山田知事は、「何も考えていない」としつつ、「与党として支えていただいている体制に変化がなく、府政がきちんと行われるよう、全力を挙げたい」と強調した。

 国政で歴史的な政権交代が果たされる中、地方選ではこれまでの仕組みが維持されるのか、崩壊するのか。すでに駆け引きが始まっている。(おわり)

(2009年9月2日 読売新聞)

332名無しさん:2009/09/02(水) 21:48:11
相乗りとかもうやめろよな
正直民主主義に反してるよ

333とはずがたり:2009/09/03(木) 07:36:22
2009年9月 3日
民主候補推薦人に名前連ねた(四条畷)市長に離党迫る 自民支部
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/5367

334名無しさん:2009/09/03(木) 07:42:24
>>333
素早い転載有難うございました。
記事をよく読み直してみたら、やっぱり、こっちのスレ扱いの記事でした。

335とはずがたり:2009/09/03(木) 09:35:51
いえいえ,お気遣いなく。

これから地方の自民系土建利権議員どもを一掃する戦いを始めなくてはいけないので早速ゴタゴタし始めたとなると喜ばしいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板