したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

笹島新校舎について語ろう

493名無的愛大生:2012/06/07(木) 14:22:51
>>491
南山の総政は瀬戸キャンパスだからね・・・

494名無的愛大生:2012/06/07(木) 14:49:13
南山の入試は日本史選択なら意外と簡単だぞ
日本文化なら蹴ったけど合格したよ

でも、世界史選択だと厳しいって高校のエロい人が言ってたな

495名無的愛大生:2012/06/07(木) 20:47:43
>>489
南山は、昔から辞退率日本一クラスの大学。
ランク資料がすべてを物語っている。
予備校のランク値は平均偏さ値方式。
つまり、あのランク値の学生はほとんど南山に入学していない。
まあ、最近の八事大学はもっとひどいらしいが。

496名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:06:37
>>495
推薦入学率45%で半分は推薦入学の愛大が言ってもなあw
しかも愛大の辞退率は70%と南山と10ポイント程低いだけだぞw

497名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:21:25
国コミが56で法学部超えたらしいな
どういうことだ・・・

498名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:23:01
現在の英語ブームが影響しているだけ。

499名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:30:11
国コミって就職いいの?
県内私立に南山英米や名古屋外語あるけどどうなんだ?

500名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:33:40
>>499
主な就職先は旅行代理店やエアライン系、ホテルなど観光分野。
文系ながら製造業も多いのは、営業要員と思われる。

文学部と同じで女子の一般職が目立つが、男子の就職率の低さは悲惨。
2009年度の卒業生だと、国コミ男子の就職率は78%だった。
2010年度は非公表、2011年度もどうなったのか不明。
2012年度は笹島移転1年目ということで注目が集まるだろう。

501名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:35:09
>>496
毎年200人規模の裏口入学で推薦入学率をごまかしている八事大が言ってもなぁw
志願者を水増ししたはいいが、倍率を下げてどうする八事大w

502名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:35:10
>2009年度の卒業生だと、国コミ男子の就職率は78%

愛知大学要覧(2010年)を参照してね。
豊橋図書館に行けば誰でも見られると思うよ。
ちなみに2011年版からは学部毎の就職率を記載しなくなった。

503名無的愛大生:2012/06/07(木) 22:40:44
そうするよありがとう

504名無的愛大生:2012/06/08(金) 01:14:35
八事は人文で一括りだが就職先が紹介されているな
http://nc.chukyo-u.ac.jp/images/shikaku/naitei2012/photo.php?photo=page/list_jinbun.gif
八事らしく、語学系でも公務員が結構いる
出身高校や写真付きだから、女子の場合は容姿の基準?も判るぞw

505名無的愛大生:2012/06/08(金) 01:20:09
写真
http://nc.chukyo-u.ac.jp/shikaku/syusyoku_2012.html

506名無的愛大生:2012/06/08(金) 01:23:54
スレタイ読めないヴァカが一匹暴れているなw

507名無的愛大生:2012/06/08(金) 01:25:53
人文4学部で一括りとは悪質極まりないね

508名無的愛大生:2012/06/08(金) 01:53:38
くそっ やられた!(マンセー厨め…こんな屈辱は生まれて初めてだ)

509名無的愛大生:2012/06/08(金) 08:01:01
八事の一般合格者は一万人規模。さらに推薦がなんと二千人規模。
南山は一般合格者九千人規模。推薦は公募がなく、指定、宗教、学内だけなので、人数は八百人規模だが、辞退がほとんどなく、確実に定員を埋めてくれる層。
すなわち、発表されている偏さ値での入学者はほとんどいない。

510名無的愛大生:2012/06/08(金) 08:14:35
愛大は合格者五千五百人規模だったかな?
推薦もほとんどが公募でかつ「0次入試」のたとえ通りに学科試験を課している。
どこかの国語小論文という、採点基準をあいまいにできるような公募推薦入試をやっていない。

511名無的愛大生:2012/06/08(金) 11:00:30
八事はそれに加え、推薦入試ですらない、
附属・系列からの内部進学者200人が加わる。
かなり悪質な推薦率操作だ。

512名無的愛大生:2012/06/08(金) 14:38:34
厚生棟の上に行く手段が乏しい

513名無的愛大生:2012/06/08(金) 23:56:31
>>511
八事の就職者紹介のhpで付属の何人かが有名企業への就職者として写真付きで出ている
八事大八事の入学難易度は高いので、他大への進学は良くないが地力は有るので、目覚めると力を発揮する
八事に限らず、どこの大学でも付属高校出身者は、
受験勉強が面倒なのでエスカレーターを選んだが、出来る奴は混じっているぞ
東海学園や名学は高校に比べて大学がアレなので微妙だがw

514名無的愛大生:2012/06/09(土) 05:49:33
体育会系だろ

515名無的愛大生:2012/06/09(土) 09:05:05
笹島校舎での看板・ビラの掲示自由化を要求する。

516名無的愛大生:2012/06/09(土) 10:04:03
>>513
>八事の就職者紹介のhpで付属の何人かが有名企業への就職者として写真付きで出ている
おまえ、他大の大学案内を見たことないのか?www
そんなモン、南山や愛大、名城その他のいろんな大学が出している大学案内に全部出ているぞw

>八事大八事の入学難易度は高いので、他大への進学は良くないが地力は有るので、目覚めると力を発揮する
杜若以下の哀れな進学実績で「地力は有る」とか「目覚めると力を発揮する」と宣伝するという発想はなかったwww

>八事に限らず、どこの大学でも付属高校出身者は、
>受験勉強が面倒なのでエスカレーターを選んだが、出来る奴は混じっているぞ

八事大の宣伝に出てくる学生に付属校出身者はほとんどいないよなぁ。
付属校出身の「出来る奴」とやらが相当数混じっているのが現実なら、
なぜ八事大は附属校出身の「出来る奴」らをもっと宣伝しないんだ?www

517名無的愛大生:2012/06/09(土) 10:06:57
愛大の場合は提携校だが

518名無的愛大生:2012/06/09(土) 10:14:14
確かに
八事大の宣伝には
付属校出身者はぜんぜん出てこないよな

519名無的愛大生:2012/06/09(土) 10:34:04
附属校出身学生は毎年何人かは広報媒体に出てきてはいるが、
附属校出身者は、推薦入試にもカウントされない裏口入学の形で毎年200人規模入ってくる。
八事大が宣伝に使えると判断したのは、その200人のうちごくわずかってこと。

520名無的愛大生:2012/06/09(土) 11:16:52
>>519
人気企業100社に就職できるのは愛大で1.8%、八事で2.9%だろ
僅かでもいれば立派なものだ
付属からの推薦は私立では当たり前で別に裏口ではなく
成績のよいのも混じっていると一般論を書いているだけ

写真付きなので、判る人にはわかる体育会系就職は意図的に外してあるようだ
ちなみにスポ科の就職先は有名どころがずらりと並んでいる

521名無的愛大生:2012/06/09(土) 12:05:50
>>520
>付属からの推薦は私立では当たり前で別に裏口ではなく

アフォ丸出しwww
附属校出身者は推薦入試の枠外で、
推薦入試による入学者にカウントされない。
だから、裏口入学と表現したまで。
裏口という言葉がイメージ悪いというなら、
より中立的に制度外入学者と表現しておこうかwww

522名無的愛大生:2012/06/09(土) 12:11:52
『制度外入学者』のほうがイメージ悪い

523名無的愛大生:2012/06/09(土) 12:16:19
制度外入学者w

524名無的愛大生:2012/06/09(土) 12:20:58
200人の附属校出身者を推薦入試から外して、推薦率を低く見せかけているのだから、制度外と呼ばれるのは仕方ないわな。

525名無的愛大生:2012/06/09(土) 14:58:22
私立だから付属から入学させるのは当たり前
むしろ付属校を作ってこなかった愛大の方が経営的には失敗している

少子化を向かへて有力私大は幼稚園から大学院まで一貫教育をする流れにあり
所得階層の2極化で、教育に金を惜しまない富裕層を幼児の時から抱え込もうと言う戦略だ
そこまで行かなくても、大学経営には安定した入学希望者が必要であり、一定の数を読める付属高校の価値は大きい

一部の人気大以外は水物の一般受験者に依存していては危険なので、前もって入学者を確保しておく必要が有る
いわゆる推薦入学だが、付属高を持たない愛知大学は、ここでも一般推薦に依拠せざるを得なく
2000人以上の入学がある愛知私大では最大の推薦率となっている

推薦が良い悪いと言うのではなく、入学者の半分が推薦で入ってくると言う現実を見据え
彼等、彼女らにどう勉強をさせるかこそ問題にすべきであろう

ここでも推薦には一日の長がある八事大では、資格試験に取り組ませる事で解決を図っている
短期の学習で比較的取りやすい資格を目標に与えて、勉強癖と達成感を身に付けさせたのである
これが、結果的には公務員試験や有力民間企業への就職者数で八事大が愛大をリードするよになった
推薦入学率で八事大と並んだ愛大は、これからどのような策で取り組むのであろうか?

526名無的愛大生:2012/06/09(土) 19:03:49
論点ずらし乙w
畑元部長の逮捕、理事長親子の脱税摘発・・・等々、
世間を欺き続けた重いツケを払わせられても、
まだ目が覚めないとはねw
推薦が良い悪いとか言ってるのではなく、
推薦率を低く見せかける詐術を批判されていることが自覚できない?w
ニート率が3割にものぼるのに、
『勉強癖と達成感を身に付けさせた』などと言い張っても、
残念ながら、世間に対しては説得力ゼロですよw

527名無的愛大生:2012/06/09(土) 20:58:14
trendydream氏、思惑違いで愛大志望者を激励www
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1388654133

528名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:03:37
>>526
公務員や著名企業への就職で八事が勝っているって事は
世間が評価をしているからよw

529名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:08:00
>>528
物は言いようだなw
評価されてるといっても、給食のおばさんとか柿安、ゲンキーレベルw
実際にはそのレベルでも評価されずに、無職者3割の現実w

530名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:14:44
くそぅ・・・
なんでニートがこんなに多いんだ・・・
これではまともな工作にならんではないか・・・
ニートが多いばっかりにマンセー厨にいつもやられて・・・

531名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:21:37
八事大経済学部卒業生の進路として小売・流通の次に多いのが無職で、
これが全体3割近くを占めております。

532名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:25:37
3割ではなく4分の1です

533名無的愛大生:2012/06/09(土) 22:38:09
それはよかった

534名無的愛大生:2012/06/09(土) 23:10:41
厨凶大学に入学して思ったこと、感じたこと

・やくざ風やチンピラ風のDQNがすごく多い
・喫煙者が多い
・ホスト風DQNやキャバ嬢風DQNがすごく多い
・握り箸や、クチャクチャ食う奴が多く、食事中帽子も脱がない
・食堂で喫煙し、皿を灰皿代わりにしている
・校内でサッカーやスケボー、花火をやってる低脳非常識DQNや講義中にSEXしてる低脳変態DQNがいる
・教職員もそれらを見ても見ぬ振りをする
・学生の学力が皆無か小学生並にすごく低い
・メンヘル系の学生が多い
・教員が研究もしないし論文も書かない
・退学者や中退率がすごく高い
・チンピラDQNが集団で地べたに座りたむろあげくのはてに寝る
・喫煙場所以外で平気で喫煙、最後はポイ捨て
・DQNがすぐタンを吐き地面が汚い
・特に全学共通の授業は私語/ゲーム/携帯だらけ
・監視カメラがそこらじゅうにある
・構内に入るときも出るときも警備員の詰め所の脇を通る
・就職は全く無い

535名無的愛大生:2012/06/09(土) 23:14:25
大学変差値と高校変差値はちがうぞ。
大学進学率は50%じゃけん。
残りの半分は勉強しないからな。
八事大の変差値は高校変差値だと78に相当するレベル。

536名無的愛大生:2012/06/10(日) 00:11:07
意味不明w

537名無的愛大生:2012/06/10(日) 14:25:17
笹島に移転したが、予備校の来年度の難易度予想を見ると
国コミュがちょいと上がるものの、経済系が落ちて全体的には変わらずと言ったところか
その国コミュも英語系では南山、名外、八事、淑徳、金城、椙山に負けていて、愛大の看板にはならないな

2期工事は管理棟だから、完成しても売り上げが増える訳ではないので、経営は苦しさを増すだけだな
三好も売却でき無い上に、必要なくても借地料は払い続けて経営を圧迫
経理担当者は頭の痛い事だろう
3月決算の各種法人は決算発表の頃だが、どう出るか
特に苦しくなるのは2期工事完成後だな

538名無的愛大生:2012/06/10(日) 15:29:05
>>537
>その国コミュも英語系では南山、名外、八事、淑徳、金城、椙山に負けていて、愛大の看板にはならないな
工作員てなんですぐバレる嘘を平気で書き込むんだろうね?

539名無的愛大生:2012/06/10(日) 15:35:28
工作員だから

540名無的愛大生:2012/06/11(月) 08:05:08
今年の愛大、司法試験短答式合格率日本一!
頑張れ、法科大学院、
ついでに頑張れ、法学部。

541名無的愛大生:2012/06/11(月) 09:52:36
看板学部は入試難易度で決まると思っている時点で>>538が単細胞だと分かるねw
愛大は伝統的に法経が看板学部であり、1998年に新設した国コミなど客寄せに過ぎない。
それに、外国語系では南山、名外に劣っているのは明らかだけど、厨凶は同格以下だろ?
SSKに至っては、女子校なので比較の対象にすらならない。

542名無的愛大生:2012/06/11(月) 10:25:28
看板学部は入試難易度で決まると思っているのは>>537だろ
バカじゃね

543名無的愛大生:2012/06/11(月) 11:19:28
>>542
安価間違えちゃった、スマソw

544名無的愛大生:2012/06/11(月) 13:12:49
>>541
名外は八事大と類似した入試システムなので、ランキングを信用してはいけない。
偽装の総合商社。
もとを正せば、風俗街の女子大小路から現至学館(当時は女子大)が撤退したあとも、風俗と共存していた洋裁学校が長久手に移転して、知らない間に変身していたもの。

545名無的愛大生:2012/06/11(月) 13:20:03
つまり、名外はうさん臭さは八事大学並みで
規模は小さなプチ八事大学ってことか。

546名無的愛大生:2012/06/11(月) 13:52:31
早い時期から外語に重点を置いた名外を妬んでも仕方がない。
1988年という24年も前に設置し、この分野では伝統校。
英語ブームを見た後で10年も遅れて設置した愛大では無理w
厨凶なんて論外ですよ…

547名無的愛大生:2012/06/11(月) 16:41:53
名外大マンセー!!

548名無的愛大生:2012/06/11(月) 17:36:56
後期入試と理系学部がBFの八事大を甘く見てはいけない。
後期入試と理系学部がBFの八事大は確かに数年前までは全学部がBFと言われていて、バカ大学の代表だった。
しかし今はどうだろう。運営側の様々な経営努力により、警察官や町役場などの公務員、
バローやゲンキーなどの優良企業に多数の学生を輩出している。
もう数年もすれば後期入試と理系学部がBFの八事大は愛大を抜くだろうな。
今はぬるま湯に浸かっているがいいwww

549名無的愛大生:2012/06/11(月) 19:00:24
何か妄想書き込みの応酬だなw
きちっと第3者が調べたデータを見てみよう
以下は2012年 代ゼミの英語、外国語系の難易度だ
-------------------------------------------------
61 南山:外語
59 八事:国教
58 南山:人文
57 八事:国英
56 淑徳:文
54 愛知:国コミュ  名外:現英、現国
53 名外:外語 
--------------------------------------------------
語学系は南山>八事>淑徳>愛知=名外
って順でよいのではないだろうか?

**は偽装だ操作だと言うのは勝手だが、数字は数字として認めて、それを上げる努力をするべし
旭丘の合格大学にこの中では愛大の名だけが無かったのも事実だ
優秀な女子が入学したくなるような大学にすれば、語学系の難易度は上がる

550名無的愛大生:2012/06/11(月) 19:08:41
>>549
入試難易度でしか判断できない残念な奴w
南山、名外に次ぐ3番手争いが愛大と厨凶だろう。

551名無的愛大生:2012/06/11(月) 20:29:36
>>544
名外の前身、すみれ女子短大は、高いお風呂のそばにあったそうです。

552名無的愛大生:2012/06/11(月) 20:39:31
>>544
名外は所詮、洋裁学院上がりで、ちゃんとした外国語教員はいない(ただ、外国人というだけの学位がない)し、
留学プログラムも、ホームステイのエージェント任せ。

553名無的愛大生:2012/06/11(月) 20:41:38
笹島移転の影響を一番受けたのが名外大かもしれないな
愛大が抜けたので通学の不便さをクローズアップされてしまった

554名無的愛大生:2012/06/11(月) 21:22:24
>>549
妄想と罵倒するのは結構だが、事実は、
語学系は南山>八事≧淑徳=金城=愛知>名外
だな。つまりは、厨凶のひとり負け。


2013年度版代々木ゼミナール予想難易度(文・外語系)
ttp://upro.tv/13164IJOL1155817252/

62 南山 外語
60 南山 人文
58 厨凶 国際教養
57 厨凶 文
56 愛知 国コミュ  愛知淑徳 文  金城学院 文  厨凶 国際英語  厨凶 心理
55 ・・・

555名無的愛大生:2012/06/11(月) 21:52:03
名外ってやたら持ち上げられてるが学生のレベルは大したことないぞ?
やはり語学を身に付けるなら長期の留学。

556名無的愛大生:2012/06/11(月) 22:50:20
>>554
それをみると普通の感覚では厨凶に負けていると思うよ
欄外の文学部と現代中国は見ない事にしたとしても・・・

557名無的愛大生:2012/06/11(月) 23:16:14
外語系だから南山>八事≧淑徳=金城=愛知>名外で合ってるだろ

558名無的愛大生:2012/06/11(月) 23:37:26
>>557
アホか、現中は外語系だろ

559名無的愛大生:2012/06/11(月) 23:49:19
予想で勝ち負けとか言われてもね。

560名無的愛大生:2012/06/12(火) 01:21:45
予想は予想でしかなく、はずれたらゴメンね、っていう程度のものでしかないわな。

561名無的愛大生:2012/06/12(火) 07:07:22
>>558
現中はネ申

562名無的愛大生:2012/06/12(火) 07:32:12
王見中はネ申

563名無的愛大生:2012/06/12(火) 07:48:46
前に誰かが指摘したが、ランキングの数値は受験者平均偏さ値だから、一万人近い合格者を出し、辞退者が続出している八事大学では、あのランクでの入学者はいない。
また、大学基準協会の認証で、偽装が暴露されているのだから、八事のランクなんて意味がない。

564名無的愛大生:2012/06/12(火) 07:50:59
そんなの、みんな知ってることでしょw

565名無的愛大生:2012/06/12(火) 07:57:48
愛知にも地域代表型私大が必要という各方面の都合で長年、みんな口をつぐんできたが、
推薦で定員を埋めて、一般の数値を上げるのは、南山が30年以上前からやっている手口。
八事の手口がそれをはるかに上回るから問題視されないだけ。
公募を行わず、学内、宗教、指定校で定員を埋める手口は、人数的にはそれほどでなくても、一般の数値をよく見せる効果大。

566名無的愛大生:2012/06/12(火) 09:38:24
>>563
辞退率は愛大の方が多いので、難易度に差は無いが公務員試験で惨敗している

>>565
推薦が一番おおいのは愛知大学なんだけれどね
大学生なんだから妄想開陳ではなくデータで示そうよ
推薦入試 入学者比率   一般入試 入学者比率
 
(入学者2000人以上)    (入学者2000人以下)
位.−−大学−−|.--%|  位.−−大学−−−−−|.--%|
==========   ==============
01.大阪産業大−|52.5|  01.東京慈恵会医科大−|100.|
02.関東学院大−|48.7|  02.日本医科大−−−−|100.|
03.神戸学院大−|45.5|  03.多摩美術大学−−−|94.9|
04.関西外国語大|42.8|  04.武蔵野美術大−−−|91.4|
05.大東文化大−|40.2|  05.関西医科大−−−−|91.2|
06.神奈川大−−|39.7|  06.豊田工業大−−−−|89.9|
07.愛知大−−−|38.3|  07.聖マリアンナ医科大|87.0|
08.龍谷大−−−|38.3|  08.東京医科大−−−−|83.8|
09.近畿大−−−|38.2|  09.東京造形大−−−−|81.7|
10.八事大−−−|36.9|  10 .兵庫医科大−−−−|81.7|
11.立正大−−−|36.5|  11.東京音楽大−−−−|80.9|
12.拓殖大−−−|33.1|  12.聖路加看護大−−−|78.9|
13.九州産業大−|32.2|  13.北里大−−−−−−|78.4|
14.京都産業大−|31.9|  14.日本社会事業大−−|78.0|
15.中部大−−−|31.5|  15.自治医科大−−−−|77.1|
16.福岡大−−−|30.5|  16.岐阜医療科学大−−|76.1|
大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

567名無的愛大生:2012/06/12(火) 09:52:12
>>566
ここには付属校のエスカレーターが
入ってないんじゃないかな

568名無的愛大生:2012/06/12(火) 12:45:03
>>567
そうだね。愛大は全種類推薦入試がカウントされているが、
八事は年200人の附属・系列校推薦を推薦入試の枠外で入学させていて、
まずここで8%程度推薦率を低くする操作をやっている。
次に、合格倍率がほぼ1倍、実質的な推薦入試であるAO入試で年150人入学し、
これを推薦入試から外しており、さらに6%程度推薦率を低く操作している。
>>566が出している数値より十数パーセント上乗せした数値が八事大の実質的な推薦率で、
大産大と全国一位を争う高水準となる。

569名無的愛大生:2012/06/12(火) 13:48:43
同じ基準で作ったデータで、愛大の一般推薦が一番多い事に間違いは無い
サッカーにはサッカーの、野球には野球のルールがあり、それぞれの試合をする
異なった基準で競いたければ別のデータを示せば良いだけで、脳内披露は不要だ

読売新聞の調査では愛大の推薦率が45%で八事が49であり、これが全推薦率と思われるが
何れにせよ、愛大の推薦率は東海地方で一二を争う高さである事に違いはなく
他大に対して難易度操作をあげつらう資格は無い
前身が上海の大学と自慢するだけに、恥の文化は持ち合わせていないようだ

570名無的愛大生:2012/06/12(火) 14:11:11
>>569
働け、バーカwww

571名無的愛大生:2012/06/12(火) 14:41:28
>>569

>読売新聞の調査では愛大の推薦率が45%で八事が49%であり、これが全推薦率と思われる

おめでとうwww
まさにキミの出した読売の数字こそが、
八事大のほうが実際は推薦率が愛大よりも高く、
八事大は何らかの操作を加えて、
推薦率を低く見せかけていることの動かぬ証拠だwww
「東海地方で一二を争う高さである事に違いはなく、
他大に対して難易度操作をあげつらう資格は無い」のは八事大であることを、
キミ自らの手で完璧に証明したわけだwww

572名無的愛大生:2012/06/12(火) 14:45:52
あぁ・・・私はなんてことをしてしまったのか・・・

573名無的愛大生:2012/06/12(火) 15:24:44
自爆してから後悔しても
遅いぞwww

574名無的愛大生:2012/06/12(火) 21:00:28
スレタイをよく読んで。
軌道修正しましょう。

575名無的愛大生:2012/06/12(火) 21:12:18
>>568
この辺の大学で八事大だけが、大学基準協会にイカサマを指摘されていることは、覆すことができない事実!

576名無的愛大生:2012/06/12(火) 21:27:31
系列校を多く持っている大学の手口で、下駄履き合格というのがある。
系列大学に系列校推薦で入るのを潔しとしない層に対し、系列大学一般入試受験者の得点を下駄履きさせて面倒みるもの。
結構、この手口は多いらしい。
出身校コードで下駄履きさせるだけだから、楽勝でバレにくい。
北川も長年、この手口で、推薦比率に計上されない数字がかなりあるとか。
八事はもっと大胆で、下駄履きもクソもなく、八事大八事なら、ほぼ無条件と言い切っている面の皮の厚さ。

577名無的愛大生:2012/06/12(火) 22:17:36
>>576
南山を北川とか言ってる奴がいるけど、コイツ馬鹿丸出しw
隠語であれば万人に理解されなければ無意味だし、
お前は古来からの地名に対する敬意というものがないのか?
愛大の恥だから、そういう表現は止めろ!

578名無的愛大生:2012/06/13(水) 09:09:15
下駄を履こうが裸足だろうが
愛大の推薦率が45%なのに変わりは無い
難易度も南山、八事に負けているのも数字が現しているし
就職では更に差が開いている

愛知県で小規模大を除けば付属高校を持たない私大は愛大くらいじゃないか?
経営が下手で付属を作れず、財務基盤が脆弱なままだ

付属から安定した入学者を見込めると言う事は
大学の運営には重要な事だぞ
だから愛大も桜丘と東邦を系列校にしたのじゃないか
そこの難易度は南山や八事の付属より低い
バカ工作員はいつも天に向かって唾を吐いている

579名無的愛大生:2012/06/13(水) 09:37:45
八事大の酷い推薦率操作がバレて、反論できない>>578が泪目www
当の八事附属の大学合格実績は悲惨そのもので、
名大合格者を出している東邦・桜丘に遠く及ばない現状www

580名無的愛大生:2012/06/13(水) 09:45:02
八事附属の大学合格実績ってなんで東邦・桜丘よりひどいの?

581名無的愛大生:2012/06/13(水) 14:05:50
>>580
坊主憎けりや袈裟までもっていうやつで
工作員が自分の願望を書いているだけw

ただ、入学難易度が高い割には大学の進学実績は良くない
下1割に入らなければ八事大へ行けるので、八事でいいやってなるらしい
元々素質は良いので良い所へ就職する奴が多いし、卒業時の成績優秀者で表彰されるのも多い
八事大八事から愛大に来ているのも結構いるので、デタラメを書いて貶めるのは良くない

582名無的愛大生:2012/06/13(水) 23:07:12
>>581
残念でしたwww
デタラメだと思うなら、八事附属、東邦、桜丘の今年の大学合格実績を調べてみればいいじゃんw
八事附属だけ名古屋大学に1人も合格者を出していないwww

583名無的愛大生:2012/06/13(水) 23:27:44
桜丘は今年名大ゼロだぞw
それに提携校ではあるが、系列校じゃないよ。

584名無的愛大生:2012/06/13(水) 23:43:22
名城の附属はがんばってると思う。
過去に東大や東工大、名古屋大学医学部を輩出している。

585名無的愛大生:2012/06/13(水) 23:54:57
東海学園大学の付属なんて、旭丘高校と肩を並べる名門伝統校の東海高校。

586名無的愛大生:2012/06/14(木) 10:00:51
>>583
>桜丘は今年名大ゼロ
ソースは?

587名無的愛大生:2012/06/14(木) 10:02:01
東海高校の附属が東海学園大

588名無的愛大生:2012/06/14(木) 20:33:24
八事大八事もミキちゃん、マオちゃん、カナちゃんの面子を確保するために偽装しているのは動かし難い事実と言われている。
だって、本当にあのポジション通りなら、早慶上理、G-MARCH、関関同立にもっと合格しても良さそうなもの。
つまり、学園ぐるみで偽装しているんだ。

589名無的愛大生:2012/06/14(木) 20:36:27
早慶上理、G-MARCH、関関同立にもっと合格して、八事大に行くなんて、100%有り得ないものね。

590名無的愛大生:2012/06/14(木) 21:50:50
>>586
2012年度桜丘の大学合格実績

旧帝大0、一橋0、東工0、筑波0
電通0、東外0、農工0、横国0、首都大0、横市0

早稲田0、慶應0

明治2、上智0、青山0、法政2、中央0 日大1、神奈川1

愛知21、愛学3、厨凶22、南山12、名城13

関西5、立命館3

以上サンデー毎日 4月15日号より

591名無的愛大生:2012/06/14(木) 22:02:44
何故女子に裁縫を教えていた桜丘が古豪愛大の提携校になれたのか?
正直愛大側にとって桜丘の存在は不利益でしかないと思う。
県立でも良いのであれば、愛知3中の流れを汲む津島辺りを選択するべきだ。

592名無的愛大生:2012/06/14(木) 22:23:36
時習館の生徒の親が、入学式のときに
「隣りの大学に入っちゃダメだよ!」と
言い聞かせていたこと、昔からの“伝統”。
ささしまは受ける気にはなったかもしれませんが、
所詮はすべり止めの下ですよネ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板