したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■■■愛知大学構内全面禁煙化運動■■■■

19名無的愛大生:2011/09/23(金) 19:11:39
飲みサーが煙草の吸殻で自治会の立て看板を燃やしてくれないかな?

20名無的愛大生:2011/09/23(金) 19:27:38
>>18
>>15はアホな自治会なりすましですよ
後藤、山本、西山の名前を出して書き込めば自治会批判出来ると思っている
愛大のバカ学生のなりすましです気にしないでください
単位も取れずに内定も貰えない落ちこぼれのバカ学生ですから無視しましょう。

21名無的愛大生:2011/09/23(金) 20:54:51



このスレは先程より自治会委員叩きスレに生まれ変わりました

22名無的愛大生:2011/09/23(金) 21:21:21
>>21
自治会委員って?

23名無的愛大生:2011/09/24(土) 00:19:06
自治会委員の委員会は、
全面禁煙化に
向けて、話し合い

24名無的愛大生:2011/09/24(土) 09:27:52
>>19
哲学の森前にある緑色の掲示板に貼ってある自治会のビラは、
偶に煙草によって穴が開けられたり、焦げた跡があるのを見ますけどね。
俺も1回やったことあるけど。

25名無的愛大生:2011/09/24(土) 09:56:28
>>24
あんなビラ、好きなだけ燃やしてもいいよ。

26名無的愛大生:2011/09/24(土) 17:13:27
>>24 >>25
通報しますた

27名無的愛大生:2011/09/24(土) 17:28:04
タバコの葉から放射能が検出される可能性が出てきましたが報道されていませんなぜでしょうか値上げの為ですね、
この機会に外国産のタバコにするか、禁煙するか考えましょう。

28名無的愛大生:2011/09/24(土) 18:06:19
受動喫煙に無理解な大学当局を許すな!

29名無的愛大生:2011/09/24(土) 18:20:27
>>26
んで、返事はどうだった?

30名無的愛大生:2011/09/25(日) 01:02:10
通報して何になるの
普通に蹴っ飛ばしてる奴なんてよく見かけるし
そもそもあの看板は邪魔なんですよね

31名無的愛大生:2011/09/25(日) 01:34:20
邪魔ところにわざわざ置いているから、邪魔なのは当たり前なんだよ。

32名無的愛大生:2011/09/25(日) 07:37:16
通報サレタyo- 捜査員が来たらドウシヨ
ガクガクブルブル (((( ;゜Д゜)))) >>29 >>30

33名無的愛大生:2011/09/25(日) 08:44:27
タバコは脳梗塞になるよ
 今回の値上げが、財務省ではなく、厚生労働省であることに着目!
本当は、麻薬と同じ扱いで充分なようだけど、やはり、族議員が居るのか?

 ブラックに手を貸して、どうする?

34名無的愛大生:2011/09/25(日) 09:57:41
>>32の脳内に捜査員が湧いたようです。

35名無的愛大生:2011/09/25(日) 22:14:58
喫煙率と偏差値は見事に反比例するんだよな。

36後藤雄史:2011/09/26(月) 17:52:34
僕はたばこなんぞ一切吸ってません!
誰ですか、何の根拠もない事実を書いてる人は。
しかも何がアホ後藤だ。

37名無的愛大生:2011/09/27(火) 19:03:17
>>35
豊橋創造大学ですら全面禁煙化なのにw

38名無的愛大生:2011/09/28(水) 22:32:45
創造大の様に全面禁煙にしなければ、馬鹿学生は理解出来ない。

39名無的愛大生:2011/09/28(水) 23:07:00
皆、禁煙すれば、
大成功♪( ´θ`)ノ

40名無的愛大生:2011/09/28(水) 23:21:16
喫煙てったい

41名無的愛大生:2011/09/29(木) 00:10:35
タバコ値上げ賛成
1本  50円
1箱 1000円にしよう

42名無的愛大生:2011/09/29(木) 01:14:32
旧短大本館跡地を整備して喫煙所を隔離してほしい!
東門を通過する度に受動喫煙が酷くて、迷惑していますよ〜

43名無的愛大生:2011/10/01(土) 07:45:02
喫煙者の権利・人権を守れよ

44名無的愛大生:2011/10/01(土) 08:40:25
喫煙者にも権利があるかもしれんが、禁煙スペースで平気で煙草吸うモラルのないやつがいることも事実

45名無的愛大生:2011/10/01(土) 10:24:49
それはわかるけど、喫煙スペースにきてわざわざクレームつける健康オタクはうざいですよ
マジで

46名無的愛大生:2011/10/01(土) 10:48:22
禁煙禁煙と騒ぐのであれば、結論は簡単でしょう。
臭い物にはフタをするか原因を取り除くしかないのですよ。

《結論》
タバコの販売を法律で禁止すればよい事です、
そうすれば誰も吸わないし吸えなくなります
国民も健康になり保険料も少なくなり、道路や公衆の場所での吸殻ゴミも無くなり綺麗な空気
を公共場所や建物内に取り戻せ無駄な換気扇の電気も節電出来ますよ。
国会でつまらん値上げ増税論争せずに済みもっと必要な政策論議に時間が費やせます。

47名無的愛大生:2011/10/01(土) 11:05:22
たばこ販売禁止法案に賛成します。
政府保有のJTの株を全て売って震災復興財源にして
株を売った後にたばこ販売禁止法案を決めればよいでしょう。
株価暴落してもバカな投資家が損するだけで済みますから
国民には全く影響は有りません

48名無的愛大生:2011/10/01(土) 20:20:13
>>45
>喫煙スペースにわざわざクレームつける健康オタク
そんな人が愛大内で本当にいるのか?
東門横の囲まれたスペースで吸ってれば誰も文句は言わんだろw
それすら守れないような馬鹿な学生に対して、注意してると思うぞ!

49名無的愛大生:2011/10/01(土) 22:36:18
>>43
愛大生は権利ばかり主張し、国民の義務を果たさないですね。
大学はレジャーランドではありませんよ!勉強しましょう!!

50名無的愛大生:2011/10/02(日) 09:07:13
学内のあちらこちらに
「マナーを守れないのはカッコ悪い」みたいなポスターがあるけど、
あれは誰が作って貼ったんでしょうねえ。自治会じゃないのはすぐ分かるが。

51名無的愛大生:2011/10/02(日) 13:05:36
学内のあちらこちらに
「自治会に入らないのはカッコ悪い」みたいなポスターがあるけど、
あれは誰が作って貼ったんでしょうねえ。自治会じゃないのはすぐ分かるが。

52名無的愛大生:2011/10/02(日) 17:08:10
愛煙家にとっては、スペース必要だし、その他の人には校舎内全面禁煙
を望む。しかし、喫煙スペース以外でもたばこの吸い殻が落ちている
ことも事実なので、マナーを守って、喫煙スペース存続でいいのでは?

53名無的愛大生:2011/10/02(日) 18:14:51
創造大の様に全面禁煙にしなければ、馬鹿学生は理解出来ない。

54名無的愛大生:2011/10/04(火) 10:27:46

≪喫煙者向け標語≫

今日も元気だ、タバコがうまい!

≪禁煙者向け標語≫

今日も元気だ、タバコかうまい(買うまい)!

貴方には、どちらの標語が必要ですか?

55名無的愛大生:2011/10/05(水) 19:44:20
旧短大本館跡地を整備して喫煙所を隔離してほしい!
東門を通過する度に受動喫煙が酷くて、迷惑していますよ〜

56名無的愛大生:2011/10/05(水) 21:27:31
>>53酒井法子の入った大学なんて論外♪
定員割れおめでとう〜♪
でもなんで愛知の掲示板に書くのかまったく理解不能。

57名無的愛大生:2011/10/05(水) 21:43:58
>>56
全然おもしろくないです

58名無的愛大生:2011/10/06(木) 00:58:16
大学専用のタバコなら、吸っても
オケイにして、
いっぱこ、1500えんにしちゃえば
よい。

59名無的愛大生:2011/10/06(木) 10:32:40
1本1500円の楽しい煙ならネットで売ってるぜ!

60名無的愛大生:2011/10/07(金) 21:33:24
でも全面禁煙化すると今度は校門の前で吸い始めるだろう。

61名無的愛大生:2011/10/07(金) 22:14:07
そんなの当然

62名無的愛大生:2011/10/08(土) 09:56:12
学内で喫煙してる奴は一発で退学処分をくらえばいいんだよ。
っていうか大学はそうしたらいいのに。

63名無的愛大生:2011/10/08(土) 10:39:04
愛煙家の野田ドジョウ首相がおられるからその様な処分は無理です。
財務省も増税で復興財源を確保する為にはタバコは必要です。

64名無的愛大生:2011/10/08(土) 11:37:39
喫煙している学生には厳しく制裁しないとな。
喫煙者は社会に対してたばこ税で尽くしているとかというけどそんなの当然。
てかむしろ尽くしてない。考えてみろ。若くして癌に冒されたとして。
癌の治療のために国から膨大の医療費が出、働けない分は税は納められないんだぞ。
だから今からでも辞めさせないといかん。そうするには厳しく制裁するしかない。」

65名無的愛大生:2011/10/08(土) 21:34:42
>>64
禁煙に成功して無事健康で75歳以上の年寄りになれば、
医療費膨張の元凶になるのだから、
まぁ若くして癌で死んでもらったほうが安上がりかもしれん。

66名無的愛大生:2011/10/08(土) 22:48:59
>>60
門の前も禁煙にすればいい。

67名無的愛大生:2011/10/09(日) 12:01:15
門の付近にはカメラが設置されている。
これで摘発・処罰という手もあると思うんだが。

68名無的愛大生:2011/10/09(日) 14:45:53
学生会館内は全面禁煙のはずなのに、
BPMの奴らは普通にたばこを吸っている。
どういうことなんだ。どういう教育してるんだ。
ルールを守れないクソサークルは消えてしまえ。

69名無的愛大生:2011/10/10(月) 11:41:22
BPMのほか、軟式野球同好会、CSC、広告研究会をはじめとした
ヘビースモーカーばっかのサークルも潰れろ!
サークル棟内だって全面禁煙だろが。
ルールを守れんサークルなんかなあ、部室持つ権利もクソもねえんだよ。

70名無的愛大生:2011/10/13(木) 00:36:18
旧短大本館跡地を整備して喫煙所を隔離してほしい!
東門を通過する度に受動喫煙が酷くて、迷惑していますよ〜

71名無的愛大生:2011/10/13(木) 11:24:20
学内全面禁煙でいいだろ。

72名無的愛大生:2011/10/13(木) 19:50:15
そうなってほしい

73名無的愛大生:2011/10/13(木) 23:23:16
全面禁煙にすればもっとまともな学生が集まる。
学力と喫煙率は有意に反比例するからな。

74名無的愛大生:2011/10/14(金) 05:54:08
ホントかよ?
研究論文でもあるのか?

75名無的愛大生:2011/10/14(金) 06:23:49
喫煙率と学力の相関関係を直接検証したものではないが、
少し前の早稲田大学学生部の調査がある。
http://www.waseda.jp/student/research/2006/06401.html#column
2006年度の喫煙率は1997年度の半分以下に下がったが、
学生の学力状態との関係はなさそうだ。

76名無的愛大生:2011/10/16(日) 20:26:47
喫煙すればボケませんよ

77名無的愛大生:2011/10/19(水) 01:39:37
禁煙すれば経済的余裕が生まれますよ

78名無的愛大生:2011/10/22(土) 11:54:31
タバコ値上げ賛成!中毒者は1箱700円、1本35円でも平気で吸うだろうし。

79名無的愛大生:2011/10/24(月) 06:41:40
喫煙者の権利を守ろう
エイエイオー

80名無的愛大生:2011/10/24(月) 14:42:34
たばこ、やめてくだ

81名無的愛大生:2011/10/24(月) 15:28:13
さい、というかやめろ

82名無的愛大生:2011/10/24(月) 20:21:31
喫煙者の口の臭さは異常
内臓から腐っている

83名無的愛大生:2011/10/24(月) 21:28:35
受動喫煙は本当に迷惑

84名無的愛大生:2011/10/24(月) 22:12:31
それはそう

85名無的愛大生:2011/10/26(水) 21:44:57
68,69,70,83の人の気持ちがわかります。
私はたばこの煙もにおいも苦手ですし、受動喫煙の方が害が大きいんです。
だから教室以外にサークル棟や学生会館も全面禁煙にしているはずなのに、
殆んどそのおきてを破ってる人ばっかだし、大体そうやるサークルは決まってますよね。
後は自治会の人は何でそういう人たちを注意しないんでしょうか。容認してることは同罪=共犯者です!
ああいう馬鹿な奴はさっさと癌に侵されて地獄へ落ちてもらいたいですね。

86名無的愛大生:2011/10/28(金) 14:35:29
昔は・・・たばこ吸う=かっこいい=なんか仕事できそう=モテる
今は・・・たばこ吸う=くさい=常識ない=出世しない=肉体的労働者=モテない

87名無的愛大生:2011/10/28(金) 16:24:09
タバコはコミュニケーションツールの一つだから全面禁煙にしたらダメー

88名無的愛大生:2011/10/28(金) 22:42:33
煙草がなければコミュニケーションが成り立たない奴は一人で引きこもっていればいい。

89名無的愛大生:2011/10/28(金) 23:14:52
>>88
タバコの付き合いは大切です
タバコに偏見持ってる人は出世しまてん

90名無的愛大生:2011/10/28(金) 23:52:43
禁煙は断固阻止!!

91名無的愛大生:2011/10/29(土) 00:01:13
タバコ人のみのコミニュケーション、
要らない

92名無的愛大生:2011/10/29(土) 00:52:39
はあ??ふざけんなよ

93名無的愛大生先輩:2011/10/29(土) 14:52:47
>>89
大手企業はタバコを吸う人材を嫌います。すでに評価が減点されると公言している大手企業も少なくありません。中小の美容院チェーン大手では従業員に禁煙を促し敷地内や車での喫煙をも禁止にしました。お客様からの「手や服ががくさい」とのクレームが発端だそうです。偏見ではなく事実なのですよ。就職までには頑張って禁煙を成功させてくださいね^^

94名無的愛大生:2011/10/29(土) 17:35:11
出世しまてんってどういう意味?

95名無的愛大生:2011/11/01(火) 20:49:57
禁煙運動なんてばかげたことは一切やめてもらいたい
喫煙者の権利侵害で早稲田の二の舞になることが容易に想像できます

96名無的愛大生:2011/11/02(水) 07:34:42
喫煙者に権利などない

97名無的愛大生:2011/11/02(水) 09:54:15
それを言うなら
喫煙者の権利じゃなくて
個人の幸福追求権の一部としての喫煙権だろ

98名無的愛大生:2011/11/02(水) 11:44:46
公共の福祉ってもんがあるからね

99名無的愛大生:2011/11/02(水) 13:27:39
喫煙面積が減少してるから喫煙場所以外で喫煙しているんだよw
喫煙者もタバコをお金で買って吸ってるんだから、しょーがないよ。
まぁ喫煙者、禁煙者どっちもモラルがないやつ多いけどね

100名無的愛大生:2011/11/02(水) 20:50:28
誰も喫煙場所で吸ってねえだろw

101名無的愛大生:2011/11/02(水) 22:31:11
て言うか喫煙者は臭いから大学に来るな。煙草臭いだけでなく口臭もだ。

102名無的愛大生:2011/11/02(水) 23:20:13
タバコ吸ってないのに口臭い奴も大学来んな!

103名無的愛大生:2011/11/03(木) 23:01:20
喫煙者は例外なく口臭がひどい。

104名無的愛大生:2011/11/04(金) 12:53:45
それがどうした(笑)

105名無的愛大生:2011/11/04(金) 16:54:58
氏ねってこと?

106名無的愛大生:2011/11/05(土) 16:41:55
それが何か(笑)

107名無的愛大生:2011/11/05(土) 20:35:36
それなら全愛大生の3割以上は退学しないといけないねw

108名無的愛大生:2011/11/05(土) 21:55:22
退学?意味不明・・・

109名無的愛大生:2011/11/05(土) 21:58:16
はぁ?全愛大生の3割以上?

110名無的愛大生:2011/11/06(日) 09:25:31
タバコ吸う人は、授業受ける料金
値上げしたら、
吸う人減るかもしれないね!

111名無的愛大生:2011/11/06(日) 11:02:56
>>110
それ貧困層には可能性はあるが富裕層には値上げなんて関係ないよ!
1箱10,000円なれば反対にタバコ吸えないのは貧乏人て差別されるだけだよ!
だから差別をなくすためには貧乏人でも買えるほどほどの価格とほどほどの規制がベストだよ。

112名無的愛大生:2011/11/06(日) 17:30:46
なるほど!
貴方はすばらしい
考えの持ち主だ

113名無的愛大生:2011/11/13(日) 01:15:34
富裕層は社会に適合する能力が高いので喫煙者は少ないようです。貧乏人は頑なに「幾らになっても吸い続ける!」なんて訳の分らん虚勢を張りたがる^。^

114名無的愛大生:2011/11/15(火) 09:06:55
政治家ってけっこう喫煙者多いよね

115名無的元愛大生:2011/11/16(水) 13:24:12
だから景気がこんなんになってしまった;;

116名無的愛大生:2011/11/18(金) 18:40:10
それは違うだろ
もしそうなら具体的に説明してみなさい

117名無的愛大生:2011/11/19(土) 09:51:34
肉体労働者(ドカタさん)や4トントラックの運転手さんやパチンコにハマってる人は、ほぼ喫煙者^^

118名無的愛大生:2011/11/19(土) 09:59:00
そいつらは政治家じゃないだろw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板