したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛知大学新入生専用スレ

1名無的愛大生:2011/03/16(水) 22:55:16
よろしく
(`・ω・)ノ


ちなみに経済学部だお

今日愛大始めて行ったお〜

4015名無的愛大生:2012/04/04(水) 19:25:12
明日のキャリア支援の説明って
みんな行かなきゃいけないやつ?

4016名無的愛大生:2012/04/04(水) 20:22:08
>>4014
私も法学部だけど似たような感じ\(^o^)/

4017名無的愛大生:2012/04/04(水) 20:40:57
サークルってどうさがすの?
紹介とか部活ばっかだったし

4018名無的愛大生:2012/04/04(水) 20:43:16
本来なら明日も学生行事あったはずなのになくなってるよね

4019名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:06:50
入りたいサークルがあるんですけどチラシが手に入りません
どこで活動してるかもわからないんですがどうしたらいいですか?

4020名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:13:09
>>4019

ネットでそのサークルを検索すればホームページの一つや二つヒットするんじゃないかな
それかmixiやTwitterでそのサークルの人間探すとか

4021名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:17:35
>>4020
HPは見つけたんですが連絡先などはどこにもないんですよね。
mixiは思いつきませんでした。一度探してみます。

4022名無的愛大生:2012/04/04(水) 21:26:04
>>4021

さっきTwitterで愛知大学って検索してみたらサークルのアカウントがちらほらありましたよ。 こっちのほうが確実かもしれないです
参考にどうぞw

4023名無的愛大生:2012/04/04(水) 22:05:36
明日のクラス結成式ってみんな行きますか?

4024名無的愛大生:2012/04/04(水) 22:10:28
>>4023
なんですかそれ… どこに書いてます?

4025名無的愛大生:2012/04/04(水) 22:11:50
>>4018
学生行事って何やるんだったっけ?
全然思い出せん…。まあなくなったわけだが

4026名無的愛大生:2012/04/04(水) 22:21:22
>>4024 豊橋校での学生行事で13:00〜または14:30〜に分かれているやつのことです

4027名無的愛大生:2012/04/04(水) 22:53:21
行かないー

4028名無的愛大生:2012/04/04(水) 23:02:18
クラス分けアルファベットで書いてあったけど
クラス結成式の案内では数字で書いてある
どこ行けばいいの?

4029名無的愛大生:2012/04/05(木) 12:31:27
図書館説明会とかいらないよね? もう行かない

4030名無的愛大生:2012/04/05(木) 13:37:49
履修どうしよう…何かアドバイスとか有りませんか?

4031名無的愛大生:2012/04/05(木) 13:54:49
>>4030
学部によるけど

4032名無的愛大生:2012/04/05(木) 14:00:57
>>4030
とりあえず何学部?
基本は必修科目と自分の興味がある分野を選択した方が良い。
一般教養は単位を取得し易い授業をお奨めする。
特に自然科学系は難易度の差が激しいので…

4033名無的愛大生:2012/04/05(木) 14:17:32
4030です 文学部の心理学コースです

4034名無的愛大生:2012/04/05(木) 14:26:11
>>4032 一般教養って共通教育科目のうちの数理・情報、自然分野、社会分野、人文分野、総合のことですよね?

4035名無的愛大生:2012/04/05(木) 15:42:14
>>4034
私が通っていた頃と枠組みが若干異なるけれど、基本的にそうだよ。
愛大文学部は伝統的に社会学で有名だよ。受けてみては?

4036名無的愛大生:2012/04/05(木) 16:07:50
それとクラブ・サークルには所属しといた方が良いと思うよ。
愛大豊橋校舎には優良団体が多いが、国問研は革マル派DEATH(要注意)!
飲みサーも避けた方が無難。具体的には広告研や情報処理クラブ(IPC)。
馬術部や吹奏楽団などでは同窓会組織が存在し、就職時の人脈づくりで有利。

4037名無的愛大生:2012/04/05(木) 16:23:04
経済学部だけど毎回周りの席に女子しかいなくて話書けにくい…
高校の友達としかしゃべれねぇ

4038名無的愛大生:2012/04/05(木) 16:29:22
>>4032 一般教養って共通教育科目のうちの数理・情報、自然分野、社会分野、人文分野、総合のことですよね?

4039名無的愛大生:2012/04/05(木) 16:40:31
>>4038
そうだよ、昔は自然・社会・人文・総合の4分野だったけど。
それと外国語・情報・体育などが必修だった気がする。

4040名無的愛大生:2012/04/05(木) 17:28:03
数理情報でおすすめある?

4041名無的愛大生:2012/04/05(木) 17:33:41
ぼっちだけど一周回ってなんか気が楽になったわ
サークルどーしよ ジャズとか厳しそう

4042名無的愛大生:2012/04/05(木) 17:34:15
哲学にTAとTBがあるけど、これってどっちを履修してもいいの?

4043名無的愛大生:2012/04/05(木) 17:54:41
学科の必修科目の授業でも講義の座席は学籍番号順ではなくて自由席ですよね?

4044名無的愛大生:2012/04/05(木) 17:55:48
抽選で履修できるかどうか決まる科目って倍率どれくらいですか?
5科目あるんですけど、全部当選は厳しいですか?

4045名無的愛大生:2012/04/05(木) 18:17:13
抽選した人数見れるから見れば?

4046名無的愛大生:2012/04/05(木) 18:42:40
名古屋キャンパスってバンドのほう軽音楽部ないんだよね?
予想外すぎる…
豊橋のほうっていけるのかな?

4047名無的愛大生:2012/04/05(木) 18:54:22
>>4041
少しでも興味があるんだったら入れば良いんじゃない?
どうしても厳しくて辛い時は退会すれば問題なし。
豊橋の場合、吹奏楽団・TFA・軽音などいろいろ音楽系サークルがあるよ。
特にTFA(豊橋フョークソング研究会)はお奨めだよ!
過去はフォークソング主流、現在は完全ロックバンド。

4048名無的愛大生:2012/04/05(木) 19:01:15
>>4042
どちらでも可、好きな方を選択してね。
ちなみに哲学といえば、宇佐美先生の授業が興味深い授業だった。
小説家の酒見賢一さんも東洋哲学専攻で教え子だったらしい。

4049名無的愛大生:2012/04/05(木) 19:06:37
>>4043
授業によっては指定席の場合も存在するが、基本自由席。

4050名無的愛大生:2012/04/05(木) 19:24:22
あしたの健康診断で法学部は何時からですか?

4051名無的愛大生:2012/04/05(木) 19:28:40
経営学部の者ですが、月曜日にある必修科目の教科書を土曜日に買えばいいと思ってて買い損ねました。
明日は教科書販売はありますがどうしてもその時間に行けません。
最初の授業から教科書を使って授業をしますか?
持ち物の欄には書いてありました。

因みに学科共通科目です。

4052名無的愛大生:2012/04/05(木) 19:52:21
>>4050
一時から だけど11:30までに受付しないといけないっぽい

4053名無的愛大生:2012/04/05(木) 21:31:02
豊橋キャンパスの教科書販売っていつからか分かりますか?
もしかしてもう始まってたりしますか?

4054名無的愛大生:2012/04/05(木) 21:32:52
初回の授業受けてから教科書買った方がいい

4055名無的愛大生:2012/04/05(木) 21:36:55
>>4054
別人ですけど、初回の授業は教科書必要ないってことですか?

4056名無的愛大生:2012/04/05(木) 21:52:19
必要なのは語学の教科書くらい
あとは初回の授業で必要なもの教えてくれるはずだからそれ聞いてから買った方がいい
経営学総論の教科書はまじでいらない

4057名無的愛大生:2012/04/06(金) 00:43:29
経済なんだけど今日は健康診断だけなの?

4058名無的愛大生:2012/04/06(金) 01:27:34
結局あしたの健康診断の男は何時からなんだろ

ユニパには健康診断だけとしか書かれてない

4059名無的愛大生:2012/04/06(金) 01:32:27
受付が11:30かー
微妙な時間だなー…

4060名無的愛大生:2012/04/06(金) 02:01:29
教科書とかまだ何もかってないけど(笑)てか生協のICカードみたいなのまだ届いてないわ

4061名無的愛大生:2012/04/06(金) 02:02:33
てか抽選じゃない授業って必修だけじゃないの?全部抽選じゃないのか

4062名無的愛大生:2012/04/06(金) 06:54:55
抽選もれたら他のやつとれるの?

4063名無的愛大生:2012/04/06(金) 07:25:50
経済学部って先輩いないから大まかでも指針が無いからキツイ
気を引き締めんと

4064名無的愛大生:2012/04/06(金) 09:37:36
ミクロ経済の教科書っているのかな(´・ω・`)?
マンキュー 入門経済学ってやつ…

4065名無的愛大生:2012/04/06(金) 11:01:11
>>4064
意味が通じません
履修するならいるでしょ

4066名無的愛大生:2012/04/06(金) 11:11:40
友達はミクロの教科書買ってなかったよ

4067名無的愛大生:2012/04/06(金) 12:17:16
教科書読んでなくて試験で悪い点を取るのは本人なんだから、ほっとけばいい。自己責任さ。

4068名無的愛大生:2012/04/06(金) 13:17:17

経営学概論の教科書は買ったんだけど、参考書みたいな感じだったからミクロ経済もどうなのかなと思い質問しました(´・ω・`)

ありがとうございました!

4069名無的愛大生:2012/04/06(金) 13:24:50
経済学は体系がしっかりしてる学問だから、ごまかしがきかない。
数学と同じだと思って、教科書をしっかり読んだほうがいい。

4070名無的愛大生:2012/04/06(金) 15:35:58
履修の事前予約みたいなの忘れたんだけどやばいかな?

4071名無的愛大生:2012/04/06(金) 15:39:57
>>4070
科目による。
人気がありそうで人数制限がかなりきつい科目とか、
演習科目は出してないとヤバい。

4072名無的愛大生:2012/04/06(金) 15:45:41
>>4071
ありがとうございます!
まだ救いようがありそうですね

後で余ってたらもう一回チャンスあるみたいなんだけどそれの日時ってどうなってるの?
色々読んだけど見当たらなかった…

4073名無的愛大生:2012/04/06(金) 16:03:55
連投申し訳ないです。

ユニパ更新されててのってました。


4/7(土)13:00〜
ユニパの情報です
12時からっていうのは変更されたらしいです。

4074名無的愛大生:2012/04/06(金) 16:09:50
明日の奨学金の説明会って何時からですか?

4075名無的愛大生:2012/04/06(金) 16:36:01
健康診断の日付勘違いして受診出来なかったのですが、
どうすればいいんでしょうか(´;ω;`)

外部の医療機関に行って「健康診断書」(?)を発行してもらえばいいのですかね??
特に体育の授業に必要な書類ってなんでしょうか?

分かる方回答していただけると有難いですorz

4076名無的愛大生:2012/04/06(金) 17:13:05
>>4074
新規申請向け奨学金説明会

4月7日(土) 10:30〜12:00と13:30〜15:00
場所はL1003 だったはず

4077名無的愛大生:2012/04/06(金) 17:14:34
あ、先に書かれたw

4078名無的愛大生:2012/04/06(金) 17:15:27
>4075telして聞けば日変

4079名無的愛大生:2012/04/06(金) 17:19:32
弓道部と迷ってるのですが、
ジャズ研ってどんな感じですか?
ブースに行けてなくて…

4080名無的愛大生:2012/04/06(金) 17:19:36
>4078
回答ありがとうございます
何課に連絡すれば良いのでしょうか?
質問ばかりですみません><
ちなみに経営1年男子です

4081名無的愛大生:2012/04/06(金) 18:05:01
>4076
それは午前と午後のどちらかに行けばいいんですか?
それとL1003でどこですか?
いろいろすみません

4082名無的愛大生:2012/04/06(金) 18:16:01
奨学金説明会のことってどこに載ってますか?

4083名無的愛大生:2012/04/06(金) 19:04:19
すいません。
ユニパに載ってました・・・

4084名無的愛大生:2012/04/06(金) 19:28:10
月曜日から講義が始まりますが、受けるのは必修の語学だけで、抽選で入れた科目はまだ受けなくていいのでしょうか?

4085名無的愛大生:2012/04/06(金) 20:17:46
ちゃんと受けましょう!

4086名無的愛大生:2012/04/06(金) 22:11:21
>4084
明日、制限科目の発表だから、授業取れたのいけばいいかと

4087名無的愛大生:2012/04/06(金) 22:32:31
ユニパOperaだと見れねえ
いちいちIE開くのめんどいよ

4088名無的愛大生:2012/04/06(金) 23:06:50
もう抽選結果出てるよね?

4089名無的愛大生:2012/04/06(金) 23:55:04
IEという情弱ブラウザじゃないと開けない糞ユニパ

4090名無的愛大生:2012/04/07(土) 00:15:46
>>4089
ほんとイライラする
iPhoneじゃひらけねーし

4091名無的愛大生:2012/04/07(土) 00:23:22
winならIEでいいんじゃないの?

4092名無的愛大生:2012/04/07(土) 00:24:35
くろーむでいけるけど?

4093名無的愛大生:2012/04/07(土) 00:59:15
わたし買わなかったけどS取れたよー

4094名無的愛大生:2012/04/07(土) 01:00:19
あ、ミクロの話ね!

4095名無的愛大生:2012/04/07(土) 01:38:21
6日に語学系科目の教科書買いに行き損ねてしまったんですが、
土曜日に教科書販売ってあるでしょうか?
また、月曜の1、2時間目とも語学の授業があるのですが、
教科書無しでもなんとかなるでしょうか?

4096名無的愛大生:2012/04/07(土) 01:38:56
↑ちなみに豊橋校舎です。

4097名無的愛大生:2012/04/07(土) 10:29:34
教科書販売は4/9からだよ。

4098名無的愛大生:2012/04/07(土) 10:46:35
>>4097
オリエンテーション初日に生協からもらった水色の封筒に
4月6日の11時〜15時に語学科目の教科書販売を行うって書いてあるんですよ。
9日の1、2限に語学の授業がある人に向けた教科書販売っぽいです。

4099名無的愛大生:2012/04/07(土) 11:06:03
履修者数制限科目の申し込みの締め切り日はもうすぎましたけど
そうじゃない科目は12日からですよね
もう9日には授業始まってしまいますがどうすればいいんでしょうか

4100名無的愛大生:2012/04/07(土) 11:08:34
>>4099
自分が受けたい講義科目を普通に受けるだけのこと。
履修の手続きはちゃんと締め切りまでにしておけばいい。

4101名無的愛大生:2012/04/07(土) 11:21:47
えっ

4102名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:03:51
13時から先着とかやるから重すぎて落ちてるじゃんアホ

4103名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:13:27
>>4102
15しかとれてない自分はガチでやばいんだけどな・・・
このまま重くて取れなかったとか笑えない

4104名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:19:21
次々と埋まっていく埋まっていく
面白いなこれ

4105名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:21:00
これの結果っていつわかるんだろ?

4106名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:21:44
俺全滅したわww
事前予約忘れてたから必修しかない

4107名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:24:22
とりあえず19まで確保したけど、無理に入れた感じが否めない・・・・
3日も1限入れる予定はなかったのになぁ

4108名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:26:39
金曜4限以外全部あるwww
ワロタwwwワロタ……

4109名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:30:51
どうせ5限と1限に必修あるならその間埋めようとして火金5限です^^

4110名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:32:42
みんな全部でいくつとった?
上限22だから21にしたけど

4111名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:35:29
5限に履修は全然いいんだけど必修は勘弁して欲しかった。
金曜情報リテラシー空いてんのに入れないじゃん

4112名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:40:32
金5の情報リテが空いてるのは5限が嫌な人が多いとかよりも必修入ってる人が多すぎるからだと思う

4113名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:48:35
>>4110 19単位しか取れんかった。一年のうちに稼ぐつもりだったのに…

4114名無的愛大生:2012/04/07(土) 13:49:28
取れなかった、とか言ってる人居るけど抽選じゃない科目もあるんだからそれで埋めるわけにはいかないの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板