[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★★★国民新党・愛知大学支部★★★
469
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 21:41:29
国民新党の主張は、突き詰めれば、反米路線で、公務員を増やし弱者向けの公共サービスを充実しろという結論に行き着くのだから、
意外と共産党と相性がよく、共産党と合併すると手っ取り早い党勢拡大につながると思う。
470
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 22:25:30
>>469
支持率0%の突破力をなめんなよ!!!!
471
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 22:50:58
>>470
って以前もあったな、同じレス繰り返すって相当頭悪いのか……
粘着質な性格なんだな、友達になりたくないタイプだわ
472
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:16:35
>>471
粘着乙
473
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
474
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:35:04
>>469
おいおい、ちょっと待てよ
公務員増大なんて主張は何もないぞ
反米路線はその通りだが郵便に関しては、アメリカのように崩壊寸前のストーリー
を歩むのではなく日本全国公平なサービスを主張しているわけ
なんで公務員増大になるのか説明してくれよ
共産党の馬鹿主張と何でリンクするのかも意味不明
475
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:35:57
郵政再国有化が目標ではなかったか?
476
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:38:35
今は日本郵政関係の職員は公務員じゃないけど、
再国有化すれば公務員になるから、統計上は公務員が増えるよ。
477
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:51:33
再国有化?
おまえさん古いよw
それなら郵政株式の売却比率を議論している昨今に再公務員化なんてどこのだれが主張してるのか説明してくれよw
そもそも公務員法で民間→公務員には基本なれないんだけどね
478
:
名無的愛大生
:2012/03/10(土) 23:54:30
あと、共産党と結びつけた点についても説明よろしく
保守本流と結びつけるからにはそれ相応の主張を総合的観点から説明してくれよ
479
:
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:2012/03/11(日) 07:04:51
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /
480
:
名無的愛大生
:2012/03/11(日) 11:39:12
>>466
2009年の衆院選の国民新党の得票率
選挙区:1.04% 比例:1.73%
2010年の参院選の国民新党の得票率
選挙区:0.29% 比例:1.71%
--------------------------
選挙区については、民主党との選挙協力もあるから(候補者を民主党に絞る)、
実質の支持率は1.7%前後と考えられる。
ただ、国民新党に投票する層は政治に関心が強い層(投票率が高い)と考えられて、
有権者層全体の支持率ではマスコミの調査同様の1%前後に落ち着くのではないだろうか。
世論調査の発表の仕方は別議論にはなるだろうけど。
481
:
名無的愛大生
:2012/03/11(日) 11:51:57
>>469
反米か?アメリカに貢がないって点だけで反米になるもんかな。
主な主張は、デフレ時(需要不足)には金を刷って需要を作れ、
民間主導で需要が増えないのであれば、官がやるしかないだろってのが、
行き着くところの主張だと思うんだけど。
共産党員と若干かぶるところがあるってのにはある程度同意はするけど。
景気が回復してきたら違いは両党の違いは明確化すると思うよ。
ちなみに国民新党はみんなの党とも若干支持者はかぶっているから。
橋下市長もどっちにつくか決めかねて感じ。
482
:
名無的愛大生
:2012/03/11(日) 15:06:58
>>480
支持率0%の突破力をなめんなよ!!!!
483
:
名無的愛大生
:2012/03/13(火) 07:55:30
投票行く人少ないとこの党には有利に働くね
484
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
485
:
名無的愛大生
:2012/03/13(火) 23:51:07
>>484
邪魔
486
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
487
:
名無的愛大生
:2012/03/14(水) 19:29:52
亀井氏「国民新は約束軽んじない」 首相会談発言を説明
産経新聞 3月14日(水)18時54分配信
拡大写真
国民新党の亀井静香代表(写真:産経新聞)
国民新党の亀井静香代表は14日の党議員総会で、13日夜の野田佳彦首相との会談で「国民新党は民主党みたいに約束を軽んじる党ではない。社会保障制度がこのままで消費税を上げてもザルに水を注ぐのと同じだ」との表現で消費税増税法案への反対を伝えたことを明らかにした。
頼むぞ!!
郵政はあまり影響ないが消費税は絶対やめてもらいたい!!
488
:
名無的愛大生
:2012/03/14(水) 19:55:13
>>487
粘着乙
489
:
名無的愛大生
:2012/03/14(水) 22:23:18
>>487
それはオマエの個人的な願望だろうw
人にはそれぞれの生き方があるよ
オマエは妄想の世界にトリップしてなw
490
:
名無的愛大生
:2012/03/15(木) 08:22:38
国民新党こそが保守本流
491
:
名無的愛大生
:2012/03/15(木) 18:51:51
>>490
しつこい
492
:
名無的愛大生
:2012/03/16(金) 06:36:02
自民党スレに基地外が現れてるねww
493
:
名無的愛大生
:2012/03/19(月) 21:24:19
亀井先生にはとにかく郵政改革は実現してもらわないと。。。
494
:
名無的愛大生
:2012/03/19(月) 23:31:18
郵政改革と一口に言うが、中身はなに?
495
:
名無的愛大生
:2012/03/20(火) 14:19:42
郵便局をこの世から一掃することです
496
:
名無的愛大生
:2012/03/23(金) 23:30:14
>>495
ばか?
497
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 00:46:01
結局、誰も答えらないのが愛大クオリティw
498
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 01:58:25
①郵便事業の効率化
②簡保や郵貯資産の取り扱い
が主な論点だな。質問の仕方が低レベルなんだよ。ボケ
499
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 11:14:29
違います、待遇の良い公務員に戻りたいだけですw
そんなの当たり前。
500
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 11:19:47
いくら政治家が無能だとはいえ、今のご時世、とりたてて急を要する事情もないのに、
再国有化して郵政一家を復活させてあげようなんてことを政治が許すはずないw
501
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 15:32:23
簡保・郵貯についてはTPPも絡んでいるから急は要しているよ。
502
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 16:24:17
>>501
だから、そういう意見に対する支持率0%なんだよ、わ、か、る?
503
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 19:22:50
支持率は1%前後だという結論が上にでてたけど。
>>502
だからなんなの?粘着バカ。
504
:
名無的愛大生
:2012/03/24(土) 20:05:36
>>503
ここはお前の落書き帳ではないけど?粘着バカ。
郵政既得権益を守るための政党の支持者の意見など聞きたくねえんだよw
少数派の戯言は愛大掲示板でなく、2chでやればいいだろ!
505
:
名無的愛大生
:2012/03/25(日) 10:29:25
>>503
はぁ?494のような質問に応えただけだが。
ステレオタイプのお前とは会話が成り立ちそうにないな。
別に興味なければみなけりゃいい。
少数派云々はスレッド立てた奴に言え。
どうしても不快なら削除依頼出せばいいだけだ。
506
:
505
:2012/03/25(日) 10:30:47
失礼、上は
>>504
へのレス
507
:
名無的愛大生
:2012/03/26(月) 22:56:41
0%と1%では大きな違いやな〜
508
:
名無的愛大生
:2012/03/26(月) 23:14:33
>>507
本当は1%もないけどねw
100人に支持政党を聞いて一人もいない可能性だってある。
郵政利権に絡む組織・地域の場合にだけ、数値が異常に上がる政党。
結局自分達の生活しか考えていない連中が投票してるだけw
509
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 00:00:12
「w」を連発してる人って同一人物だろうな
510
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 00:32:13
このスレに連投してる人って同一人物だろうな
511
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 01:20:07
>>510
少なくとも2〜3名はいるよ。
否定的な書き込みをしてない人。逆に言うと2〜3名程度。
つか、君、なんでそんなにこのスレに粘着するんだい?
君がいるから変に活性化させちゃっているんだよ。
512
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 08:08:15
否定的って・・・
郵政民営化はそもそも失敗なんだから
513
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 10:00:32
国民新党が主張しなければ郵政見直しはなかった
この点、国民新党は凄く評価できる
これからも郵政のため郵政職員のため国民新党には頑張ってほしい
514
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 11:34:44
政策の成功・失敗を論じるなら、
成功や失敗を判断する基準を示してもらわないとね。
515
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 18:11:16
トライ&エラーで、現在エラー中だよね。民営化。
516
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 19:11:36
100人に支持政党を聞いて一人もいない可能性だってあるが、
郵政利権に絡む組織・地域の場合にだけ、数値が異常に上がる政党。
結局自分達の生活しか考えていない連中が投票してるだけw
それは違うと反論できるかな?
517
:
名無的愛大生
:2012/03/27(火) 21:40:14
郵政のプレゼンスが大きいのは都市部よりも産業のない農村部で、
一票の価値が農村部のほうが断然大きいから、政治的には農村部の過剰代表になりやすい。
農村部は投票率も非常に高いので、
結果として支持率の数字よりも国会では大きい影響力を持つのだと思う。
518
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 09:27:54
利益誘導で投票してる層はいるだろうね。
ただ、経済施策等、明らかに民主、自民とは路線が違うわけで、利益とは関係ない支持層もいる。
割合としてはまだデータはないけど、後者の方がおおいんじゃないかな。回り見る限り。
519
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 09:38:06
なんかここ盛り上がってるなあ(笑
まともな議論が展開されてる
520
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 10:06:10
自民党と民主党が手を握って、
選出議席の比例代表部分をすべてなくせば、
郵政利権なんて一巻の終わりじゃね?
521
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 11:09:07
何の理念も無い、ただ自分たちの利権を守りたいだけの政党
522
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 12:30:17
>>520
現在の小選挙区でそれをやった場合、
確かに郵政票始め、組織票が機能しなくなる。
ただ、民主や自民に利益が出るか、という視点では、かなり微妙。
「風」に左右される国政になるだろう。
523
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 13:15:14
石原新党「日本維新の党」に…橋下市長らと連携
読売新聞 3月28日(水)7時21分配信
国民新党の亀井代表と石原慎太郎東京都知事は27日、東京都内で会談した。
関係者によると、両氏は新党構想について意見交換し、党名として「日本維新の党」とする案が浮上しているという。石原知事が4月に訪米する際に結党声明を発表することも検討している。
また、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長らと連携し、「地方から中央を攻める」とのキャッチフレーズで政治改革を進めることや、「脱官僚」などの方針を掲げることも確認したという。
524
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 13:22:37
まぁ河村は恒久減税に失敗したし、
大村は河村たかしの金魚のフンみたいな感じでアテにならんし、
橋下も自作自演がバレて立ち往生してるし、
石原ひとりで意味なく力んで、ハイ、オシマイってなるだろうね。
525
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 16:26:15
そうなると伸びるのはみんなの党あたりになるのかな?
526
:
名無的愛大生
:2012/03/28(水) 18:31:36
公日月党
527
:
名無的愛大生
:2012/03/30(金) 06:14:53
た、たいへんだー
国民新党の亀井静香代表は29日夜、首相公邸で野田佳彦首相と約2時間会談し、消費増税関連法案の閣議決定に反対して「連立を解消させてもらう」と述べ、民主党との連立政権から離脱することを伝えた。一方、国民新党の自見庄三郎金融・郵政改革担当相ら6人は同日、連立離脱を拒否し、自見氏が同党の閣僚として閣議決定に署名することで一致。消費増税をめぐる路線対立から、国民新党は分裂状態に陥った。
政府は30日、現在5%の税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げる消費増税関連法案を閣議決定する。
亀井代表は首相との会談で「国民との約束を破るわけにはいかない」として連立離脱を伝達。首相が連立維持を求めたため、亀井代表は自見氏と松下忠洋復興副大臣、森田高総務政務官を離党させ、無所属で閣内に残留させる案を提示した。首相は「検討する」と応じ、30日朝に再協議することになった。
一方、同党の下地幹郎幹事長と自見氏、森田氏、浜田和幸外務政務官、中島正純衆院議員は議員総会を開き、郵政改革法案の成立までは責任を果たすべきだとして、(1)現時点で連立離脱はしない(2)自見氏は消費税法案に署名する―ことで一致。この後、記者会見した下地氏は、公務で欠席した松下氏の委任も受けていると説明。また、こうした方針を藤村修官房長官に伝えたことを明らかにするとともに、亀井代表に対しては、連立にとどまるよう説得する意向を示した。
自見氏は29日夜、党本部で記者団に対し「連立は離脱しない。30日は私が署名する。党として正式に決定した」と述べた。
528
:
名無的愛大生
:2012/03/30(金) 10:44:55
亀井が抜けた国民新党なら、それこそクズだな。
下地の無能さはホント泣ける。
週末はいろいろ楽しめそうだ。
529
:
名無的愛大生
:2012/03/30(金) 10:53:01
議員総会で出席者5人・・・
530
:
名無的愛大生
:2012/03/30(金) 11:44:58
国民新党、終わったな・・・
自見庄三郎金融担当相(国民新党副代表)は30日の閣議後会見で、
消費増税法案の閣議決定に国民新党として署名したことを明らかにした。
金融相は、閣議決定への署名方針について昨晩、
国民新党で議員総会を開き「正式に党として決定した」と説明。
同党の副代表の立場として「党の決定を踏まえて署名した」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120330-00000045-reut-bus_all
531
:
名無的愛大生
:2012/04/02(月) 08:10:59
新党期待
532
:
名無的愛大生
:2012/04/02(月) 08:12:06
下地の無能さはホント泣ける。
これは同感
533
:
名無的愛大生
:2012/04/02(月) 09:10:58
>>532
なんといっても政権与党の一員であることの魅力は大きい。
頭では目の前の利益だけにつられたら先々いいことないってわかってても、
たいがいの人間は、長期的な利益を見据えて今の苦しさを選択できるほど強くない。
そのことは、森政権がつぶれたときの自民党総裁選で安易に小泉の味方をして、
痛い目に遭った亀井自身が一番よくわかってるはず。
534
:
名無的愛大生
:2012/04/04(水) 21:38:14
確かにw
535
:
名無的愛大生
:2012/04/05(木) 21:58:03
【速報】
国民新党亀井代表解任
新代表に自見氏
536
:
名無的愛大生
:2012/04/05(木) 22:15:56
>>533
の分析の的確さに脱帽
537
:
名無的愛大生
:2012/04/05(木) 23:39:45
下地氏ねやボケ
538
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 00:58:19
鳩山政権のとき普天間問題が解決しなかったら議員辞職するとわめいてたのは確か下地という奴じゃなかったか?
539
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 10:52:38
下地は民主に操られた黒幕
下地では郵政改革なんてできねーよ
中央学院大学卒w
540
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 10:59:51
亀井はプレないし絶対に信念曲げないのがいい
それにひきかえこの6人は・・・
民主から何か貰ったのかな??
541
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 11:29:09
その前に、6対2で孤立したことに亀井ほどの老練なベテラン政治家が事前に気が付かなかったことは驚き。
542
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 15:13:48
郵政選挙の時もそうだけどツメ甘いよね。
亀井先生。
寝首掻き専門の下地を幹事長にしたのがそもそもの間違い。
543
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 20:50:02
亀井離党ってorz
544
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 23:33:20
とりあえず、国民新党支持はやめたっと。
支持できる政党なくなっちゃったなぁ。
545
:
名無的愛大生
:2012/04/06(金) 23:47:48
じゃあこのスレも閉鎖ってことでおk?
546
:
名無的愛大生
:2012/04/07(土) 06:31:25
国民新党は残るし、ここは残して亀井スレに移動すればいい
547
:
名無的愛大生
:2012/04/15(日) 09:35:59
郵政改革法案成立おめでとうございます
548
:
名無的愛大生
:2012/04/17(火) 23:30:08
いや、審議はこれから
549
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 08:46:12
一日も早く法案成立を頼む
昨日法案成立が夢にでてきた
550
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 12:04:52
郵政なんてもう誰も関心ないと思うけど?
551
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 13:16:34
俺は
①に郵政改革②に郵政改革③に郵政改革だ!!
頼むから早く法案成立してくれ
552
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 13:17:21
じゃ、そのあとは?
553
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 16:10:27
福は寝て待てというので、寝て暮らします。
554
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 18:59:40
100人に支持政党を聞いて一人もいない可能性だってあるが、
郵政利権に絡む組織・地域の場合にだけ、数値が異常に上がる政党。
結局自分達の生活しか考えていない連中が投票してるだけw
555
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 22:12:02
で、何がいいたいんだ???
556
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 22:14:11
支持率なんてどーでもいーんだよ
肝心なのは小泉郵政自己問題をどれだけ改革できるかっていう点だ
郵政改革しっかりやっておかないと高齢化社会浸透時に困るのは地方在住者
これだけははっきりしてんだよ
557
:
名無的愛大生
:2012/04/21(土) 23:03:28
>554
自分達だけ?
だからおまえみたいなのはアフォって言われるんだよ。
郵便局無くなったらどう生活に影響するのか、数十年後踏まえて考えてみ。
それがわからなければ中学の社会科やり直しな。
558
:
名無的愛大生
:2012/04/23(月) 12:10:14
>>557
郵政民営化でちいと悔しかったんだらw
国家公務員か一般企業の社員(郵便屋さん)では待遇だって違うじゃん!
559
:
名無的愛大生
:2012/04/23(月) 23:04:22
悔しい?それは大きな思い違い。
わけのわからん分社化で今まで普通にやれてた仕事がやりたくてもやれねーんだよ。
それで利便性が低下してるのが判らんのか?
特に田舎と都市部郊外。特定以外では郵便とゆうちょで柵を設ける始末。
これが納得いかねーんだよ、待遇どーこうじゃなくて利便性と働く環境の低下が大問題。
560
:
名無的愛大生
:2012/04/23(月) 23:08:24
あとはさー特定は別としてジャンルひとつひとつで融通利かなくなってる点。
保険が暇なんだから郵便窓口込み合ってるの手伝いたいけどそれもできない。
とにかく小泉郵政なんてのは破壊そのもの。だからこそ国民新党(綿貫・亀井)の路線は支持できるってこと。
国民生活支えてる自負があるからこそ納得できないってこと判るか?
561
:
名無的愛大生
:2012/04/24(火) 10:11:07
検察審の調査を…小沢氏系議員ら秘密会開催要請
読売新聞 4月23日(月)21時48分配信
民主党の小沢一郎元代表に近い衆参両院議員は23日、横路衆院議長と平田参院議長に、検察審査会の実態を調査するため、衆参両院の法務委員会で秘密会を開くよう求める要請書を議員131人(衆院95人、参院36人)の署名を添えて提出した。
検察審査会の起訴議決を受けた小沢元代表の政治資金規正法違反事件の判決が今月26日に控える中での異例の行動に、「司法への圧力だ」との声も出ている。
署名した議員の名前は公表されていないが、元代表が会長を務める「新しい政策研究会」で署名を呼びかけた経緯があることから、多くが元代表グループのメンバーとみられる。新党きづな、社民党、新党大地、無所属の亀井静香衆院議員も参加しているという。
要請文は、検察審査会の議論が非公開で、事後の情報公開も不十分だとし、「起訴議決が適正に行われたのか検証を行うことが事実上不可能だ」と批判している。小沢元代表に対する起訴議決について、虚偽記載の捜査報告書に基づくもので「無効だ」と断じ、衆参両院で法務委員会の秘密会の開催を求めるとした。
562
:
名無的愛大生
:2012/04/24(火) 10:15:42
>>559-560
それと同じような事を郵政ユニオンが浜松で言ってたに〜
あんな893のような連中と付き合うのだけは止めりんよ!
郵政労働者ユニオン
http://union.ubin-net.jp/index.html
563
:
名無的愛大生
:2012/04/24(火) 10:18:18
>>561
小沢元代表の記事と国民新党の関連は何なの?
564
:
名無的愛大生
:2012/04/25(水) 11:01:00
誤爆じゃないのかしら?
565
:
名無的愛大生
:2012/04/27(金) 21:01:43
ま、当たり前のはなしだが
日本郵政関係者は国民新党支持が原理原則
労組は民主支持もいるが民主は建前論しか言わない
つまり党自体が言うだけ番長なのであてにならない
しかし国民新党はしっかり主張してくれた
時代の流れかもしれないがここまでよく亀井氏はじめ頑張ってくれた
この党がもしなかったら完全に小泉・竹中の策謀にはめられたままだった
これはまぎれもない事実
566
:
名無的愛大生
:2012/04/27(金) 21:03:30
言うだけ番長なら自民党も負けてないがな。
567
:
名無的愛大生
:2012/04/27(金) 21:09:13
何の理念も無い、ただ自分たちの既得権益を守りたかっただけの政党
568
:
名無的愛大生
:2012/04/27(金) 23:18:29
age
569
:
名無的愛大生
:2012/05/02(水) 08:13:55
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201204260002/
570
:
名無的愛大生
:2012/05/02(水) 15:27:14
郵政改革実現まであと一歩!!
571
:
名無的愛大生
:2012/05/08(火) 23:28:11
というより亀井が離党した後の国民新党って・・・・・
それにしても下地豚は随分とまぁ成りあがりましたなぁ
572
:
名無的愛大生
:2012/05/09(水) 14:58:57
国民新党早く連立離脱しろよ
離脱すれば将来は開けるぞ
離脱しないと下地以外全員落選
573
:
名無的愛大生
:2012/05/10(木) 08:07:27
下地は安泰なのかよ?
574
:
名無的愛大生
:2012/05/10(木) 20:52:02
あれは選挙は強い
下地自体が沖縄地場新党の創設者で顧問
575
:
名無的愛大生
:2012/05/12(土) 23:01:01
参議院では自見は生き残りそう
週刊誌によると比例で国民新1だってさww
576
:
名無的愛大生
:2012/05/12(土) 23:27:57
マジカヨ
577
:
名無的愛大生
:2012/05/13(日) 13:06:36
郵政特定組織票は投票率が低くなれば2議席分はあると言われてるからね
問題は亀井大先生の固定票が全く得られなくなった点
亀井大先生の選挙区は、どの政党も対立候補を出しきれない独特の選挙区
578
:
名無的愛大生
:2012/05/16(水) 07:37:29
かつては堀江も落選
579
:
名無的愛大生
:2012/05/18(金) 08:44:43
http://s1.gazo.cc/up/s1_23508.jpg
全くこいつときたら
580
:
名無的愛大生
:2012/05/18(金) 11:53:05
寝みー
腹減ったー
だりー
セックスしてー
581
:
名無的愛大生
:2012/05/18(金) 23:51:53
>>579
これは自己紹介か何かだよね??
582
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 09:16:07
>>580
荒らすなきちがい
583
:
名無的愛大生
:2012/05/20(日) 12:09:25
国民新党支持率何故か1%
584
:
名無的愛大生
:2012/05/22(火) 21:41:46
郵政こそ日本を守る
高齢化社会に郵便局は郵便以外にもさまざまな役目がある
585
:
名無的愛大生
:2012/05/23(水) 09:41:23
地域福祉での活用、高齢者安否での活用、活用方法は多種多様。
しかしながら田舎の郵便局がかなりの数廃止された。この廃止は地方切り捨て以外何でもない・・。
586
:
名無的愛大生
:2012/05/24(木) 23:11:22
自見age
587
:
名無的愛大生
:2012/05/26(土) 01:03:30
国民新党の新綱領案判明 党是は「教育立国」
産経新聞 5月26日(土)0時25分配信
国民新党が、党是とした郵政民営化見直し実現を受け改定中の綱領素案が25日、分かった。新たな党是を「教育立国による日本再起動」とし、大学までの義務教育化と学費公費負担、憲法改正による「国防軍」創設を盛り込む。30日の議員総会で決定する。
(1)自主憲法制定と防衛力強化(2)伝統・文化の継承(3)格差是正(4)東日本大震災からの復興(5)将来の社会保障や財政に責任を持つ「次世代民主主義」−を「5原則」に掲げ、具体策を「10の指針」にまとめる。
防衛費の国民総生産(GNP)比1%枠の撤廃▽国会の一院制導入−なども打ち出す。郵政見直しは5原則から外して「国民と一体の郵政事業」との表現で指針に盛り込む。
政党の綱領は一般に理念を掲げることが多いが、国民新党は亀井静香前代表らの離党により埋没感が強いこともあり、具体的な政策を綱領に盛り込んだ。
588
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 18:52:08
自見は代表に専任
松下が郵政・金融大臣になった
589
:
名無的愛大生
:2012/06/07(木) 21:35:21
あんげ
590
:
名無的愛大生
:2012/06/17(日) 08:25:40
age
591
:
名無的愛大生
:2012/06/17(日) 09:19:26
>>590
粘着厨乙
592
:
名無的愛大生
:2012/06/17(日) 20:09:02
ここは松下郵政・金融大臣に期待するってこと。
これしかないでしょう。
593
:
名無的愛大生
:2012/06/17(日) 23:04:39
>>592
っていつなんどきも国民新党を擁護するとか、相当頭悪いのか……
粘着質な性格なんだな、友達になりたくないタイプだわ
594
:
名無的愛大生
:2012/06/18(月) 00:03:36
悪い?
595
:
名無的愛大生
:2012/06/19(火) 04:21:03
悪くはないが、イタイな。
596
:
名無的愛大生
:2012/06/21(木) 06:23:00
別に痛くもない
597
:
名無的愛大生
:2012/06/24(日) 12:00:27
国民新党の議席がある意味キャスティングボードにぎりそうになってきた
598
:
名無的愛大生
:2012/06/24(日) 13:12:20
>>597
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
599
:
名無的愛大生
:2012/06/24(日) 16:47:38
郵政関連のスレを乱立する粘着厨を規制するべき!
600
:
名無的愛大生
:2012/06/24(日) 16:49:12
愛大掲示板を占拠するのは止めて下さい、本当に迷惑です。
601
:
名無的愛大生
:2012/07/03(火) 06:44:35
ついに600超えました
統一会派で1名増えましたね
あともう1人増えてほしい
亀井さん・・・
602
:
名無的愛大生
:2012/07/03(火) 16:40:26
悲しいよなあ。亀井氏が仕事してくれたから竹中詐欺改革の嵐からやっと取り戻せつつあるのに…。
下地ときたら…国民新党を食い物にしやがって腹立たしい。
603
:
名無的愛大生
:2012/07/04(水) 17:10:43
今こそ国民新党の議席がある意味キャスティングボードにぎりそうになってきた
604
:
名無的愛大生
:2012/07/04(水) 22:04:21
>>603
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
605
:
名無的愛大生
:2012/07/05(木) 09:21:30
民主党離党者が増えればいい。そーすれば国民新党の議席の重要性が高まる。あと4-5人程度離党すればいい。
606
:
名無的愛大生
:2012/07/08(日) 22:46:11
亀井氏在籍のころは支持してたが
今のメンツではどうにも支持することができない
組織論というより個人論だが、何故に支持できないかはわかるよね…
607
:
名無的愛大生
:2012/07/08(日) 23:24:17
それを言われると困るのですが。。。。。
608
:
名無的愛大生
:2012/07/10(火) 06:27:23
困るなよww
609
:
名無的愛大生
:2012/07/12(木) 20:22:17
おい、おまえら
こんなこと書かれてるけどいいのか?
4555 名前:名無的愛大生 投稿日: 2012/07/12(木) 19:35:08 衆院の新たな勢力分野は次の通り。
民主党・詐欺フェストクラブ250▽自民党・消費税の会120▽被告の生活が第一・きづな46▽公明党・大作の会21▽共産党・赤旗新聞9▽社民党・プロ市民連合6▽みんなの党・元小泉一派5▽国民新党・郵政命の会4▽新党大地・真宗男3▽立ち枯れ日本・老人の会2▽無所属12▽欠員2
この国もうだめだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610
:
名無的愛大生
:2012/07/13(金) 08:03:08
問題ありませ。
それより、被告の生活が第一・きづな46(笑
611
:
名無的愛大生
:2012/07/13(金) 08:56:16
政治家なんてみんな自分の選挙が第一だろ
612
:
名無的愛大生
:2012/07/16(月) 20:23:42
自見な党首は果たして参議院比例で当選できるんだろうか・・・。。。
613
:
名無的愛大生
:2012/07/16(月) 21:14:46
自見な党首www
614
:
名無的愛大生
:2012/07/17(火) 20:22:49
自見で下地な党首
615
:
名無的愛大生
:2012/07/17(火) 21:09:40
新綱領は「教育立国」 国民新
産経新聞 7月17日(火)20時57分配信
国民新党は17日、東京・永田町の憲政記念館で「教育立国による日本再起動」を柱とする新たな党綱領の発表会を開いた。「国民の規範意識や愛国心の覚醒」のための教育改革を掲げ、次期衆院選に向けて保守層への支持拡大を図る。
同党は郵政民営化見直しを結党の原点としてきたが、4月の亀井静香前代表の離党と改正郵政民営化法の成立を受け、新たな「旗印」を探していた。
新綱領は、自主憲法制定▽日本の伝統文化と歴史の継承▽格差是正▽次世代に責任ある政治▽東日本大震災からの復興−を党の5原則として明示。高等教育までの義務教育化をはじめ、一院制導入や「国防軍」創設、集団的自衛権行使のための憲法解釈変更などを明記した。消費税増税については、デフレ脱却を優先させ「名目2%、実質3%」の経済成長率が達成した時点で「議論に入る」とした。
発表会の懇親会では、自見庄三郎代表が「政権与党は民主党と国民新党だ。今後も山あり谷ありだが、支え合いながら乗り越えたい」と表明すると、野田佳彦首相は「切磋琢磨(せつさたくま)しながら、がっちり手を握って国難を乗り越えたい」と応じた。
616
:
名無的愛大生
:2012/07/17(火) 22:49:23
なにをいまさら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
617
:
名無的愛大生
:2012/07/18(水) 07:48:38
>>615
ブラックジョークもいいところだろw
節操も信義もなく、あっちについたりこっちについたりで、
その経歴を見れば誰の目にも明らかな嘘吐き政治家どもの徒党が、
どの面さげて、国民に【規範意識や愛国心】を説くんだよ?w
あ、そうか、『良い子のみんな、オレたちみたいな無節操な悪党になってはいかんぞ!』
って国民を啓蒙する党になるってことかw
618
:
名無的愛大生
:2012/07/18(水) 22:09:45
>>日本の伝統文化
首相が毎年替わることかw
619
:
名無的愛大生
:2012/07/23(月) 00:11:28
そして教育改革
620
:
名無的愛大生
:2012/07/24(火) 21:13:58
いじめ防止でいい政策だせればいいのだが・・・・・
下地では無理
621
:
名無的愛大生
:2012/07/25(水) 17:41:39
>>620
いじめ防止?
そんなことできるのか?
現にあるいじめを摘発するだけでも難しいだろうに。
622
:
名無的愛大生
:2012/07/26(木) 06:15:36
国会で国民新党をいじめ防止する政策の間違いだろw
623
:
名無的愛大生
:2012/07/26(木) 23:22:54
野田政権にまた打撃…国民新党が連立離脱を示唆
テレビ朝日系(ANN) 7月25日(水)19時25分配信
満身創痍(まんしんそうい)の野田政権に、国民新党が連立離脱を突きつけました。
国民新党・下地幹事長:「オスプレイの件だとか日本再生とか、重要な野田政権の項目には、私たちの意見は一個も反映されない。そういうことが何回も続いたら、連立を組んでいる意味がないでしょ」
下地幹事長は、アメリカの新型輸送機「オスプレイ」の配備を進める政府の対応を批判しました。そのうえで、国民新党が主張している、ゆうちょ銀行の住宅ローン参入などが政府の成長戦略に盛り込まれなければ連立を離脱する考えを示唆しました。閣議決定の際に松下金融担当大臣が署名を拒否するとけん制しています。
624
:
名無的愛大生
:2012/07/26(木) 23:23:14
<国民新>「日本再生戦略」めぐり独自要求
毎日新聞 7月25日(水)20時18分配信
政府が27日に閣議決定する「日本再生戦略」をめぐり、国民新党が日本郵政グループの奨学金事業への参入など独自の要求を強めている。政府が100%出資している日本郵政の事業拡大は「民業圧迫」の批判を招きかねず、政府側は対応に苦慮。同党の下地幹郎幹事長は25日の記者会見で「我が党の考え方を載せないものにサインできない」と同党の松下忠洋金融・郵政担当相が閣議で署名を拒否する可能性に言及し、けん制した。
同党の提案は、日本郵政が学生支援機構から有利子奨学金の債権を8500億円で買い取り、回収業務を肩代わりする内容。労働金庫が行う入学金融資や、教育ローン貸し付けの認可も求めている。
国民新党が強硬姿勢をとる背景には、亀井静香前代表時代に反対していた消費増税に賛成したにもかかわらず、オスプレイ搬入の先送りなどの提案が受け入れられなかったことへの不満がある。【木下訓明】
625
:
名無的愛大生
:2012/07/27(金) 08:07:28
下地君の個人政党化してきたなぁ
郵政改革はまだ完全に決着はしてないぞ
さっさとまともな仕事しろ
626
:
名無的愛大生
:2012/08/01(水) 07:49:44
民主党、国民新党に参院統一会派の結成要請
日本テレビ系(NNN) 7月31日(火)18時26分配信
民主党・樽床幹事長代行は31日、国民新党・下地幹事長と会談し、参議院で統一会派を組むことを要請した。
小沢一郎氏らが新党を結成したことなどを受け、参議院での民主党会派は現在88議席となっており、第2会派である自民党会派(86議席)との差は、わずか2議席にまで迫っている。このため民主党としては、参議院で3議席を持つ国民新党と統一会派を組むことで、今後、第2会派に転落することを避けたいとの狙いがあるとみられる
627
:
名無的愛大生
:2012/08/01(水) 09:41:31
亀井のいない国民新党は下地の私用政党としか言いようがない
628
:
名無的愛大生
:2012/08/05(日) 09:52:49
私用政党ではないぞ
国民新党です
国民のための政党です
629
:
名無的愛大生
:2012/08/05(日) 21:06:49
>>628
真面目に異論書くのもどうかと思うが、亀井が離党した段階で国民新は別の党、つまり民主党の御用政党に生まれ変わったということだ。
630
:
名無的愛大生
:2012/08/06(月) 20:12:25
民営化委、郵政金融2社の新規事業参入基準案を公表
産経新聞 8月6日(月)20時6分配信
日本郵政の民営化の進み具合をチェックする郵政民営化委員会は6日の会合で、「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命保険」が新規業務に参入する際の基準案を公表した。住宅ローンなど他の金融機関と提携で実績があるものや民間金融機関として成長性が見込める分野については申請があれば速やかに認可に向けた審査手続きに入るとしている。
10月1日から施行される改正郵政民営化法を踏まえ、平成18年の基準から大幅に見直した。今後、意見募集を行い、寄せられた意見を参考に再度修正、基準としてまとめる。同委の西室泰三委員長は記者会見で「民営化から5年がたち、法律や状況も変わった」と基準を見直す意図を説明した。
新規事業参入については、株式上場に向けて経営の効率化や成長可能性が示せるかを基準として示した。法改正で、郵政3事業で全国一律のユニバーサルサービスが義務づけられたことから、地域住民の利便性向上につながるかも焦点となった。
一方、民業圧迫の批判から前回基準が求めていた資産規模の縮小は見送り。民間金融業界が批判してきた日本郵政株を政府が保有する「暗黙の政府保証」については誤解の払拭が不可欠と指摘した。
ゆうちょ銀は、自社商品としての住宅ローンの販売や零細事業者向けの貸し付けの開始を検討。かんぽ生命も学資保険の内容を見直す方向。基準案はこうした新規参入事業を認可するかどうか、同委が意見表明する基準となる。
631
:
名無的愛大生
:2012/08/09(木) 09:32:42
郵政の土台を整えるのはいいことです
期待しましょう
632
:
名無的愛大生
:2012/08/10(金) 00:20:16
氏ねよばーか
633
:
名無的愛大生
:2012/08/19(日) 22:42:43
国民新党こそいじめ問題を解決に導く唯一の政党です
634
:
名無的愛大生
:2012/08/20(月) 06:40:17
国民新党こそ消費税増税によって国民いじめを泥沼化に導くチンケな政党です
635
:
名無的愛大生
:2012/08/29(水) 22:18:26
>>634
バカか?消費税の仕組概要すら説明できない奴が良く言う方便とはまさにその意
636
:
名無的愛大生
:2012/08/30(木) 08:55:34
>>635
まぁそうファビョルなよw
首相の消費税増税方針に賛成しておきながら、
首相の責任を追及する自民党という支離滅裂政党よりはマシなんだからさw
637
:
名無的愛大生
:2012/09/02(日) 02:13:17
選挙も近いしそろそろ準備してくれと指令きた
638
:
名無的愛大生
:2012/09/08(土) 00:17:51
よし、愛知県としては中島国対委員長を何としても当選させましょう
レッツゴー国民新党ゴーゴー国民新党
639
:
名無的愛大生
:2012/09/10(月) 20:17:55
松下金融大臣死去
お悔やみ申し上げます
なんてことだよ・・・
640
:
名無的愛大生
:2012/09/11(火) 05:34:34
韓国とのスワップを解除しようとしたらこれか…。
この人が賛成、推進していたものを見たら誰が問題なのかが…。
641
:
名無的愛大生
:2012/09/11(火) 05:35:38
民主党に消されたな…。
そうとしか考えられない。
642
:
名無的愛大生
:2012/09/11(火) 05:55:55
民団系暗殺団にやられたか。野田首相の指示か。恐ろしい国にしてくれたもんだ。
643
:
名無的愛大生
:2012/09/20(木) 21:37:43
選挙準備できてるか
ここで国民新党が議席を伸ばせば日本の未来は明るいぞ
644
:
名無的愛大生
:2012/09/20(木) 21:48:44
わかる!その気持ち!
645
:
名無的愛大生
:2012/09/21(金) 21:15:02
とりあえず鹿児島補選は絶対に取らなければいけないな
646
:
名無的愛大生
:2012/09/22(土) 15:49:02
売国奴は日本にいて欲しくないよね
647
:
名無的愛大生
:2012/09/23(日) 04:56:52
わかる!その気持ち!
648
:
名無的愛大生
:2012/09/23(日) 09:06:01
下地幹事長を一致団結して支えよう
そして自見代表に再度入閣してもらい売国法案絶対阻止
649
:
名無的愛大生
:2012/09/23(日) 09:47:13
地味は売国奴
650
:
名無的愛大生
:2012/09/23(日) 12:58:20
わかる!その気持ち!
651
:
名無的愛大生
:2012/09/29(土) 23:28:32
何としても自見先生に金融・郵政大臣を
652
:
名無的愛大生
:2012/09/30(日) 17:46:45
わからん!その気持ち!
653
:
名無的愛大生
:2012/10/01(月) 21:10:49
おいおいおいおい
下地が大臣だぞ
中央学院大学卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654
:
名無的愛大生
:2012/10/02(火) 10:29:51
入試難易度でしか物事の判断が出来ない単細胞がいるなw
それに南山・愛大(その他私文)だって関東では無名校だぞ!
655
:
名無的愛大生
:2012/10/02(火) 15:34:43
わかる!その気持ち!
656
:
名無的愛大生
:2012/10/03(水) 09:22:35
亀井がいなくなって興味なし。
下地は論外。森田高にはがっかり。
まともなのは松下ぐらいだったけど死んじゃった。
657
:
名無的愛大生
:2012/10/08(月) 23:01:29
age
658
:
名無的愛大生
:2012/10/17(水) 12:59:08
鹿児島補選は何としても議席死守してほしい
ここで国民新党が勝つことこそ使命
比例で投票できるのなら投票したい
659
:
名無的愛大生
:2012/10/18(木) 22:13:13
ここは何が何でも議席死守
660
:
名無的愛大生
:2012/11/02(金) 06:46:03
選挙近いぞ
661
:
名無的愛大生
:2012/11/02(金) 20:52:35
そろそろ準備必要だね
鹿児島選挙接戦だったし民主党とは違って国民新党は議席とれそうな予感
662
:
名無的愛大生
:2012/11/04(日) 23:00:31
しかし亀井さん離党してから支持激減ですね
663
:
名無的愛大生
:2012/12/17(月) 10:07:58
国民新党壊滅www
664
:
名無的愛大生
:2012/12/17(月) 18:31:36
特定郵便局の既得権益を守ろうとした結果、なんと1議席獲得したんだぜ!
665
:
名無的愛大生
:2012/12/17(月) 20:47:56
480分の1では既得権を守るといっても厳しいな
とはいっても、斎藤次郎が社長の間は安泰だろうが
666
:
名無的愛大生
:2012/12/17(月) 21:06:10
>>661
の予感は的中しましたね、なんと1議席獲得!
667
:
名無的愛大生
:2012/12/17(月) 21:17:27
野間当選
そして下地落選www
668
:
名無的愛大生
:2012/12/19(水) 16:29:12
わずか1議席しか獲得できなかった国民新党は解党の方針。
特定郵便局の保身だけで、無価値な政治団体だった。
他掲示板で散々批判されていたこのスレも終了する訳か。
愛大したらば正常化おめでとう!
669
:
名無的愛大生
:2012/12/19(水) 20:49:10
斎藤次郎が社長を辞めるそうだ
670
:
天一国実現失敗
:2013/02/14(木) 16:44:24
総務省 総合通信基盤局 企画課長 佐々木祐二 福島原発放射線障害殺人と死亡保険金詐欺
総務省 総合通信基盤局 企画課長 佐々木祐二は公安委員会(国民銀行の行員、韓国人 密入国専門学校生、知的障害者)のガキに
ブレインマシンインターフェースを使用させ、福島第一原子力発電所1号機による放射線被爆を受けた人を監視し、隠蔽工作、思考誘導により、
通院もさせず病状を悪化させて死亡させていた。
佐々木祐二は放射線被爆により死亡する見込みの人に住友生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、大同生命保険株式会社、第一生命保険株式会社、明治安田生命相互会社の保険を本人に無断で契約し、死亡保険金を受け取っていた。指定振込み先は 国民銀行 (韓国) 0624
詐欺額
住友生命保険相互会社 8.3億円
日本生命保険相互会社 2.2億円
大同生命保険株式会社 8.4億円
第一生命保険株式会社 2.1億円
明治安田生命相互会社 3.2億円
放射線被爆により死亡した人の死亡保険金の大半は、世界大会 文亨進(ムン・ヒョンジン、Moon Hyung-jin =統一教会(国際勝共連合))に
献金していたと見られる。
総務省 総合通信基盤局 企画課長 佐々木祐二と公安委員会のガキ(韓国人 密入国専門学校生、知的障害者)を
放射線障害による殺人ならびに殺人未遂の幇助 死亡保険金詐欺(原発マネーの受託収賄)として逮捕願います。
671
:
名無的愛大生
:2013/02/14(木) 17:45:20
ageるなヴォケ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板