したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★★★国民新党・愛知大学支部★★★

270名無的愛大生:2011/09/12(月) 10:52:55

今じゃ国民からも見放されて国会の「老害議員ゴミ」になり下がった亀井静香である
早く小沢一郎と一緒に最終処分場へ持ち込みましょう

271名無的愛大生:2011/09/12(月) 11:53:12
えっ

272名無的愛大生:2011/09/12(月) 12:02:56
、「いくら警察で頑張っても所詮、社会の“ゴミ掃除”だ。社会のゴミを出さないようにするには政治家になるしかない」

273名無的愛大生:2011/09/12(月) 13:29:31
ゴミ掃除した政治家が今では国会の「老害議員ゴミ」じゃしめしがつかないよね
早く自分から処分場へ行く方が国民は幸せになれるよ

274名無的愛大生:2011/09/12(月) 15:00:27
確かに>>267が正解

275名無的愛大生:2011/09/12(月) 15:26:36
>>274
キャリアキャリアて言ってるが国民の為に役立つ事をしたのか
所詮は自民党の内部派閥争に破れて国民新党立ち上げて少数で騒いで
民主党になびいて連立組んで己の権力だけを誇示してきたとしか思えんが
反論有るなら具体的に国民の役立つ事をしたか証明しろよ
警察時代たたけばホコリの一つや二つは有るはずだかそれはいいとしても、
政治家になってからを説明しろよ、くだらん絵と下手な歌なんかはどうでもいいからさ

276名無的愛大生:2011/09/12(月) 21:00:18
キャリアでも異端児のキャリアってのはわかるでしょ
だからこそいまの時代の趨勢を見据えてるってなんでわからんの?

277名無的愛大生:2011/09/12(月) 21:14:26
企業では60歳定年早期退職勧告も有る時代に
高齢者議員ばっかりでこれからのグローバル時代を乗り越えれるはずが無い
時代は若い世代に引き継ぐことが出来ないような国では
いつまでも権力闘争ばかりで派閥政治では若者の時代は
いつまでたってもやってこない
自民党も小泉政権時代75歳以上は政党支持をしないなんて言って中曽根をやめさせた
ますます世界の指導者は若い世代になっているのに日本は60歳以上の高齢者議員
がウヨウヨしてるようでは未来は無い
亀井や高齢者議員のキャリヤなんかは原発と共に廃棄処分すべきだよ

年寄りは若い者に任せて年金生活で老後を過ごすべきです。
日本の政治を動かす人材を愛大から送り出すぐらいの夢を持てよ。

278名無的愛大生:2011/09/12(月) 23:56:32
アメリカの小浜大統領の演説内容とプレゼン指導をしているのは30歳の若者ですよ
日本の国会議員で30歳の若者が何人いると思う
年寄りに日本の未来を託していても開けないから我々若者が頑張るしかないってこと

亀井なんかに期待しているようでは日本は良くならん未来の日本を背負うのは
今の若者世代だとみんながきずくべきです。
愛大法学部と経済学部の学生に未来を託して下さい

279名無的愛大生:2011/09/13(火) 07:28:34
オバマ政権の先行きはけっこう厳しいね。
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_302032

280名無的愛大生:2011/09/13(火) 08:51:15
>>276の言う通りだと思いますよ。

281名無的愛大生:2011/09/13(火) 10:09:24
キャリアだけではいつまでたっても新しいことへのチャレンジは出来ないです
石橋ばかりたたいて渡っていては、いつまでも古い体制や古い考え方から
抜け出すことはできなくなってしまうでしょう。
原発の事故対応で東電や原子力安全委員会、保安院などの役員や担当者は自分のキャリアに
安穏として既得権益を守る事にこだわった結果が人災を招いた結果だと思います

今世界の経済は資本主義経済の破綻が訪れようとしている危機に直面している事を
真剣にとらえて考えないと日本はこれからどこへ進むべきかを政治家の
人気や思い込みで選択するようではいけないと思いますよ

今こそしがらみや思惑にとらわれず毅然とした考え方を持って
チャレンジ力と指導力のある指導者を選ぶべき時です。

282名無的愛大生:2011/09/13(火) 10:39:00
>>280
小泉純一郎の息子にもここまで手ひどくやられてるんだから、
後は推して知るべし、だね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10298271

283名無的愛大生:2011/09/14(水) 16:00:09
で、何がいいたいの?

284名無的愛大生:2011/09/14(水) 16:43:31
亀井は終わってるってこと

285名無的愛大生:2011/09/19(月) 11:17:00
終わってるわけないでしょ
期待大です
郵便局はこれからも連携して組織をしっかり守らなければいけない

286名無的愛大生:2011/09/19(月) 16:41:19
国民のための郵便局を守るには亀井先生を職域単位で応援するべき。

287名無的愛大生:2011/09/23(金) 21:51:39
あげますね^^

288名無的愛大生:2011/09/24(土) 08:54:31
田中康夫とのコンビは迫力ありますね
しかしながら議員数が少ない

289名無的愛大生:2011/09/24(土) 23:50:58
もう少し支持率あってもいいと思うよ
本格保守、元々は保守の中の保守だった旧自民なんだから

290名無的愛大生:2011/09/25(日) 00:47:39
支持率0の突破力をなめるなよ!!
http://livedoor.2.blogimg.jp/junyamaoka/imgs/1/a/1aabd527.jpg

291名無的愛大生:2011/09/25(日) 20:40:44
それにしても存在感はあると思うよこの政党

292名無的愛大生:2011/09/25(日) 21:52:11
支持率0にしては存在感はあると思うよこの政党

293名無的愛大生:2011/09/26(月) 09:01:37
広島県三原市では支持率50%超えてるけどね

294名無的愛大生:2011/09/26(月) 11:06:26
広島は東海地区より田舎なんだよ地元崇拝者の支持率に国の政治は出来ないよ
中京都ダ―――て騒いでるバカも政治の中心では何も出来ないのと同じってこと

295名無的愛大生:2011/09/27(火) 14:48:14
小沢周辺が大変騒がしくなって来ましたね3月には大丈夫ですか?
仲良しクラブの亀井さんはなぜか火の粉が掛からないように
隠れて出てきませんね、国会には出席してましたが後ろで
TVに映らないようにして隠れていましたよ。

296名無的愛大生:2011/09/28(水) 18:39:27
あまり関係ないだろ

297名無的愛大生:2011/09/29(木) 06:29:47
ほんとに

298名無的愛大生:2011/09/29(木) 22:51:35
郵政改革こそ日本を救う

299名無的愛大生:2011/09/30(金) 08:52:31

早く株を処分して復興財源にしよう
そうすれば増税の必要も無くなり企業活動も復活して
働く人も増えて景気UP税収入もUP日本復興間違いなし

300名無的愛大生:2011/09/30(金) 12:42:41
この件については亀の主張が正しいね

301名無的愛大生:2011/09/30(金) 15:21:59
亀は首を出して騒ぐだけです
財務省に力は無いから何を行っても亀のたわごとでおしまい

302名無的愛大生:2011/09/30(金) 16:39:09
亀は本業のゴミ掃除でもやってればいいんだよ

303名無的愛大生:2011/09/30(金) 17:49:02
同じゴミ掃除するなら、亀がいた自民党時代に推進した福島原発で
出した放射能汚染ゴミの処理をやってろ、

304名無的愛大生:2011/10/01(土) 07:45:55
>>303
亀井は推進してねぇだろがボケ

305名無的愛大生:2011/10/01(土) 08:47:36
>>303
亀井は自民党内いたときでも原発利権絡んでないからね

306名無的愛大生:2011/10/01(土) 09:44:59
政治資金として東電、中国電力や東芝、大成、間、鹿島など多く原発関連企業から頂いておりました
郵政グループ関連企業からも多くのパーティー券を買っていただいておりました。

307名無的愛大生:2011/10/01(土) 10:21:11
>>306
話そらさなくていいよ

308名無的愛大生:2011/10/03(月) 06:38:47
age

309名無的愛大生:2011/10/03(月) 11:06:09
>>306
新聞やTVニュース見てないのか、東電のパーティー券問題になってるぞ
これからイッパイ過去を暴かれて亀井も出てくるゾ

所詮は政治家にまともな奴がいないてこと、何処から資金を得るかが政治家の器量ですよ

310名無的愛大生:2011/10/03(月) 23:36:45
誠二とは、
パーティーやるために
国民のみなさまに、
線きょして、投票して
もらいます。

311名無的愛大生:2011/10/04(火) 20:33:21
naniiitaino

312名無的愛大生:2011/10/05(水) 18:49:23
この党は郵政組織票と広島県・福岡県・鹿児島県と島根県民に支えられてるだけだよね。

313名無的愛大生:2011/10/07(金) 22:38:13
age

314名無的愛大生:2011/10/11(火) 16:13:58
最近存在感薄い

315名無的愛大生:2011/10/12(水) 16:13:04
すきだけどね

316名無的愛大生:2011/10/15(土) 13:46:57
郵便局員の権利を守ろう

317名無的愛大生:2011/10/16(日) 20:22:26
亀井の前原批判はGJ

318名無的愛大生:2011/10/19(水) 19:43:15
国民新党議員が1人増えました
お祝いです

319名無的愛大生:2011/10/19(水) 21:53:51
あと1人スカウトすれば存在感増しますね

320名無的愛大生:2011/10/22(土) 20:51:13
いや、もう会派としては5名ですよ

321名無的愛大生:2011/10/25(火) 00:01:42
素晴らしいwwwwwwwwww

322名無的愛大生:2011/10/25(火) 09:19:35
田中康夫もいい仕事してるね

323名無的愛大生:2011/10/27(木) 22:18:38
頑張れ亀井

324名無的愛大生:2011/10/31(月) 21:12:25
頑張れ郵政改革大臣

325名無的愛大生:2011/11/02(水) 14:34:10
郵便局就職予定ですが国民新党支持でなきゃまずいのかなぁ?

326名無的愛大生:2011/11/04(金) 06:28:41
そのほうがいいでしょうね

327名無的愛大生:2011/11/04(金) 16:53:42
>>325
国民新党でなきゃまずいじゃないの

郵便局だもの

  by みつを

328名無的愛大生:2011/11/04(金) 18:17:12
えっ

329名無的愛大生:2011/11/04(金) 21:14:39

郵便ですよ―――――て言えば
郵便ですか―――――て返事が返ってきたよ

小包ですよ――――――――て言えば
ハンコいりますか―――――て聞いてきたよ

電報ですよ――――――――て言えば
死亡連絡ですか――――――て聞いてきたよ

昔はのどかだったんですよ、
「絆」も有りましたからね
人間らしい日本はどこへ行ったのでしょうか?

じいちゃんが昔が懐かしいて言ってるよ。

330名無的愛大生:2011/11/04(金) 21:24:52
昔ののどかな日本?
承久の乱、応仁の乱、戦国時代とか、
のどかな時代があったな?

331名無的愛大生:2011/11/04(金) 21:25:40
元禄期とか?

332名無的愛大生:2011/11/04(金) 21:32:10
1930年代とか?

333名無的愛大生:2011/11/04(金) 21:44:05
大正デモクラシーは1920年代頃まで=少なくとも90歳以上なので、
「三丁目の夕日」に描かれているのは1960年前後だからその世代だと。

334名無的愛大生:2011/11/06(日) 08:26:06
高度経済成長期
ある意味のどか

335名無的愛大生:2011/11/06(日) 11:23:03
60年代って、労働者も、大学生も日本の未来に夢を描いて頑張っていた時代だったんだ、
こんな住みにくい世の中にしたのはバカな政治家に期待したバカな国民(親世代)の責任だと思うよ。
こんな住みにくい日本なんて無くなればいい、生れてきた時代が悪かっただけで済まされるようではたまらんよ。
本当に日本を任せられる政治家がいるようには思えないよ、国民新党もダメ政党の一つです。

336名無的愛大生:2011/11/06(日) 17:35:06
消費税あがるって
日本やばいね

TPP加盟しないと、100園の
おにぎりとチョコレートは
110園だからね

もう少しお安くかえる、
おにぎりとチョコが必要みたいね

337名無的愛大生:2011/11/07(月) 11:20:23
ここで亀井静香総理大臣待望論を語ろう!

338名無的愛大生:2011/11/07(月) 22:39:30
待望論というより
マジでなってほしい
西岡議長が死亡した今
アメリカや中国にはっきり
イエスかノーで返答できる
政治家はこの人ぐらいしかいない
谷垣も野田もあいまい
鳩山や馬菅なんて最低最悪
日本のためにも亀井総理希望

339名無的愛大生:2011/11/09(水) 09:15:18
たしかに曖昧さが日本を悪くしているね
亀井のようにはっきり物言う政治家は今の政権にはいない
劇薬ではあるけど待望してもいいのかなと最近感じます

340名無的愛大生:2011/11/09(水) 09:41:16
待ってるだけでは何も起きないぜw

341名無的愛大生:2011/11/09(水) 11:41:46
将来の日本国天皇、国民統合の象徴たるお方のお姉さままでがこの有様では・・・

http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/51959124.html

342名無的愛大生:2011/11/09(水) 12:20:46
別にいいだろ
大学生なんだから

飲酒運転するどこかのおバカさんとは違う

343名無的愛大生:2011/11/09(水) 12:55:07
残念ながら、我が国の法律では、大学生なら未成年でも飲酒してよしとはなってないね。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T11/T11HO020.html

344342:2011/11/09(水) 12:59:13
そうだったのか・・・初めて知った・・・

345名無的愛大生:2011/11/09(水) 20:18:35
スレチ

346名無的愛大生:2011/11/09(水) 20:51:48
眞子さん太ったね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

347名無的愛大生:2011/11/09(水) 21:23:43
右翼では無いが一応訂正しますたよ
(誤)眞子さん
(正)眞子さま

348名無的愛大生:2011/11/10(木) 10:19:03
眞子さま太ったね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

349名無的愛大生:2011/11/11(金) 22:17:09
スレチ

350名無的愛大生:2011/11/13(日) 20:10:53
なんでここ皇室の話題になってんだよ
国民新党のスレですよ、ここは

351名無的愛大生:2011/11/15(火) 22:23:32
国民新党は在日韓国人の参政権を絶対に容認しない唯一の政党です

352名無的愛大生:2011/11/16(水) 14:41:34
聞き捨てならんな。自民党は在日韓国人の参政権を容認しているとでも?

353名無的愛大生:2011/11/17(木) 14:30:49
ええ、容認してますとも

354名無的愛大生:2011/11/19(土) 15:39:08
今こそ亀井静香内閣総理大臣待望論だ!

355名無的愛大生:2011/11/19(土) 23:12:04
>354
それは当然です
郵政職員は前から、そう唱えています

356名無的愛大生:2011/11/20(日) 08:40:30
待望論は私は強く支持します!

357名無的愛大生:2011/11/20(日) 09:59:34
>>355
財務省の斉藤閥もお忘れなく

358名無的愛大生:2011/11/24(木) 20:06:00
>>356
ここは常時ageでお願いします。
国民新党の理念政策は日本を強くし守る政策が多いです。
堕落した売国民主党を与党として抑制するにはこの党がなければ成り立たない。

359名無的愛大生:2011/11/24(木) 20:35:23
亀井静香内閣総理大臣待望論はここでやれよ!

360名無的愛大生:2011/11/24(木) 20:49:00
>356
総理待望論は別でやるべき
ここは国民新党のスレだぞ

361名無的愛大生:2011/11/24(木) 21:24:46
>>359
それは分離させてこそ意義がある
一緒にする必要なし

362名無的愛大生:2011/11/24(木) 21:52:39
>>360
亀井静香は一小政党に過ぎない国民新党の代表であり、完全な重複・乱立。
その理屈を黙認すると、応援する人物ごとにスレ立てを許可する事になる。
例えば、小泉純一郎や安倍晋三、麻生太郎は待望論が根強いし、
次期首相候補だった前原誠司や一部に熱狂的支持者のいる石原慎太郎など…

掲示板の秩序を壊そうとする君のような輩が存在すると自治厨が発生する。
すると反発の連鎖で一層荒れ、最悪の場合、掲示板が閉鎖に至る恐れも。

363名無的愛大生:2011/11/25(金) 08:12:45
>>362
意味分からんから消えてくれ

364名無的愛大生:2011/11/25(金) 09:46:43
■年内結党へ大阪ダブル選後始動

 国民新党の亀井静香代表が、石原慎太郎東京都知事を党首にした新党構想を主導していることが24日、わかった。すでに民主、自民、たちあがれ日本に所属する国会議員にも参加を呼びかけ、大阪市長選に出馬している橋下徹前大阪府知事が率いる「大阪維新の会」や、大村秀章愛知県知事が率いる「日本一愛知の会」との連携も模索する。27日の大阪府知事・大阪市長のダブル選の投開票を待ち、年内結党に向け活動を本格化させる。

 複数の政界関係者が明らかにした。新党は「保守」と「増税反対」を旗印に掲げ、亀井氏は結党の見通しが立てば国民新党を解党し、新党に合流する構え。民主党との連立政権からの離脱も辞さないという。

 亀井氏は、石原、大村の両氏と、たちあがれ日本の平沼赳夫代表には新党構想を伝えており、橋下氏にも市長選で支援表明して秋波を送る。

 10月24日には都内の日本料理店で、民主党の小沢一郎元代表、山崎拓元自民党副総裁と3者会談を行い、新党構想を明かし、小沢グループ若手らを新党に迎えたいとの意向を伝えたという。

 ◆都市部保守層狙い

 亀井氏は民主党若手とも会合を重ね、新党入りを打診。自民党の一部にも参加を呼びかけている。11月24日昼には都内で石原氏、平沼氏、たちあがれ日本の園田博之幹事長と会談し、新党構想で意見交換した。

 新党結成に際し、亀井氏は、橋下、大村両氏や平沼氏には党幹部就任を要請する考え。三大都市圏の知名度の高い首長を党の看板に据えることにより「民主もノー、自民もノー」と既存政党への不信感を強める都市部の保守層への浸透を狙う。

 次期衆院選では、東京、大阪、愛知の3都府県を中心に公認候補を擁立し、政界再編の軸となるよう勢力伸長を目指す。

 亀井氏は今年初め、石原氏や与野党の有力国会議員で構成する「救国内閣」構想を打ち出したが、石原氏の都知事続投が決まり、東日本大震災が発生したため立ち消えとなった。

 大震災後は菅直人前首相に救国内閣を持ちかけたが、菅氏が決断を渋ったためまたも構想は頓挫。9月に就任した野田佳彦首相は、消費税増税や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加に強い意欲を示し、亀井氏との溝は深まった。現政権が郵政改革法案に非協力的なことにも不信感を深めていた。

 亀井氏の新党構想が動き出せば、年末に消費税増税をめぐる議論を控える民主党に動揺が広がる可能性がある。

 ◆小沢氏も接触図る

 小沢氏も22日の会合で「消費税増税を強行するなら党運営は厳しくなる」と批判を強めており、同調の動きが広がれば野田政権のダメージは大きい。

 一方、小沢氏も独自の新党構想を描き、大村、橋下両氏らとの接触を図っている。みんなの党の渡辺喜美代表も「大阪維新の会」との連携を視野に入れる。

365名無的愛大生:2011/11/25(金) 10:07:44
国民新党が主導権を握る事には賛同します!!!!!!!!!!!!!!!!

366名無的愛大生:2011/11/25(金) 10:40:55
支持率ゼロパーセントの突破力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

367名無的愛大生:2011/11/26(土) 11:16:20
>>362
読解力が無い奴も消えてくれ

368名無的愛大生:2011/11/26(土) 13:43:52
今こそ亀井静香内閣総理大臣待望論だ!

369名無的愛大生:2011/11/26(土) 18:02:22
キモイ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板