[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
続笹島移転について語れ!
3353
:
名無的愛大生
:2012/01/15(日) 12:11:03
>>3352
女の子たちは、親が中京の高い学費にため息をついているのを知らない。
高い学費には言及せずに、資格センターは専門学校より割安とアピールしている。
全学生から割高な学費を取って、資格センターの徴収金を抑えているという解釈もできる。
3354
:
名無的愛大生
:2012/01/15(日) 21:44:39
愛大は笹島移転後も学費の割安感は維持されます。
3355
:
名無的愛大生
:2012/01/15(日) 22:18:18
愛大がささしま移転で学費が上がると必死に訴えている奴がいるが、愛大は現状他大比割安な学費から毎年1万ずつ4年間掛けて上げるだけ。
割安感は維持される。
外観は商社ビルのような作りだが、中の設備の充実振りには目を見張るものがあり、学費の高い中京に引けを取らない。
3356
:
名無的愛大生
:2012/01/16(月) 06:46:20
私は新名古屋キャンパスの建物いいと思うけど。
受験生諸君とにかく近くで見てみると良いよ。
3357
:
名無的愛大生
:2012/01/16(月) 19:25:24
今日、実際に歩いてみました。名鉄名古屋駅から、少し歩くと、横にモード学園がみえます。ナナちゃんの横には、ヤマダ電機が開店。そのまま、笹島までは、繁華街です。ここからは、人出がぐっとへります。この道のりを愛知大の学生が通れば、にぎやかになります。そして、jicaの横をとおります。電車からは、ちっぽけなJICAがじつは、とても大きい事に驚きます。そして、愛知大にいくわけですが、JICAの裏をとおり近くまで行きましたが、なかには、入りにくいので、遠くでみておわりました。この間20分。にぎやかなので、時間が立つのがくにならないです。
3358
:
名無的愛大生
:2012/01/16(月) 20:12:55
ですから寄り道、道草が心配です。
3359
:
名無的愛大生
:2012/01/16(月) 21:28:44
みんな聞いてください。ですから、ですから、寄り道、道草が心配です。
3360
:
名無的愛大生
:2012/01/17(火) 06:50:12
大学生になれば自己責任です。別の場所であっても同じでしょう。
3361
:
名無的愛大生
:2012/01/17(火) 07:42:48
大学から、寄り道もしないで帰るなんて考えられない。著名人は、たいてい、学生時代、大学周辺で活動して、それがよいおもいでとなっている。
みよしでは、大学周辺では、活動せずに、結局名古屋の帰り道でアルバイトや飲み会をすることになる。この方がよほど時間の無駄ですね。
みよしの愛大生は、友人とのつきあいは、他大学の近所で付き合っていた。あわれであった。
笹島で有意義な学生生活を送って下さい。ちなみにわたしは、みよしの大学にはいってません。
3362
:
名無的愛大生
:2012/01/17(火) 17:51:31
レベル11
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、★愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
http://www.toshin.com/hs/course/exp.html
東進
3363
:
名無的愛大生
:2012/01/18(水) 07:00:16
名古屋駅周辺、とくにささしまライブ24地区は数年で見違えるように発展すると
思います。
3364
:
名無的愛大生
:2012/01/18(水) 19:10:07
笹島キャンパスは、名古屋に来る誰もが必ず目にするはずです。
まるで、京都の五重の塔のようだ。
3365
:
チンカス
:2012/01/19(木) 00:06:59
馬鹿じゃね
何が五重塔じゃ(笑)
3366
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 05:43:37
↑まじめに反応するなよ。しかし、どの鉄道にのっても丸見えなのは確かだな。
3367
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 07:07:50
多くの地域から通学時間が飛躍的に緩和されるのは大きな利点です。
3368
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 10:29:14
緩和と言うより短縮の方が適切だと
3369
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 14:12:06
通学に対する、心身的な苦痛なら、緩和ですね。名古屋駅まできて、それから、地下鉄でみよしまで各駅停車を大混雑のなかを乗らなければならない今の学生にとって、どれだけ緩和されるか。
3370
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 14:22:33
キャンパスは広大の方がいいとは言うけど
広いと教室間の移動がめんどうなんだよねw
特に夏や冬は。
ささしまキャンパスはそういった面でも
利便性を感じる。
3371
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 18:41:21
>>3370
それは言えとるな。
広ければそれなりに建物間の移動が多いなどの不便な面もあるけど、
狭くたってそれなりに便利な面もあるだろうに。
自治会が散々ネガティブキャンペーンを煽り立ててる影響もあると思うが。
自治会のその主張はあまり具体性も根拠もない。実際に見たわけでもないのに。
3372
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 19:06:48
笹島校舎開校後、一年間、三好校舎のグラウンドは使用できるのか?
3373
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 20:29:25
愛大戦士諸君へ
諸君はよくぞこれまで、八事の関をかかんにも突破し遠路はるばる黒笹城ま
で通学してくれていた。本官は感謝するとともに、諸君を誇りにおもっている。
4月からは、東海の要害の地にて、思う存分実力を練磨し、大きな志もって、
諸君が地元であるいは中国、世界でグローバルに活躍してくれることを本官は
確信してやまないのである。
3374
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 21:11:38
>>3372
そんな話がどこから出てるの?
3375
:
名無的愛大生
:2012/01/19(木) 22:02:47
脳内妄想から出てきたんでしょ
3376
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 04:02:14
あー今年から寝不足に悩まされずに済むわー早起きしなくていいわー
3377
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 06:51:17
受験料の安さだけでなく、学費・利便性を考えたら愛大良いと思うけど。
3378
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 13:06:05
赤池に一人暮らしだけど
上前津あたりに引っ越したい
3379
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 13:15:11
上前津は治安悪いってセフレが言ってたから気をつけな
3380
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 13:21:46
>>3374
自治会のビラによると、自治会が当局に団体交渉に行った時に、笹島校舎で部活ができないから大学当局からその話が出たようだ。
3381
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 13:50:01
>>3380
自治会のビラが出所ではなぁ…
3382
:
名無的愛大生
:2012/01/20(金) 18:27:55
自治会の話など信じる必要はない。まず大学はそんなこと公言してないだろ。
それにまだ推測の段階なんだろ。勝手に話をおかしくする奴が悪いんだから。
所詮あの脳ミソ腐ったキチガイ集団である自治会は都合のいいようにすり替えてるだけなんだから。
3383
:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:2012/01/20(金) 22:24:32
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | 3382 i、 |
i / || ヽ |
3384
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 08:57:23
新名古屋キャンパスになれば、名古屋市内、三重県、岐阜県の高校からも
通学時間という点では飛躍的によくなるに決まっている。名鉄・JR・近鉄
何でもOKだし。
3385
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 10:30:36
http://blog.livedoor.jp/spiraltowers/archives/51990652.html
建設完了は近い。
3386
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 10:49:43
ささしまの利便性はバツグン。
校舎内移動もエスカレーターでの移動の限界の10階前後にとどめて、明治・法政などの超高層校舎に対する不満の声(エレベーター待ちで遅刻することがある)に対応。
かつ消防はしご車が届く範囲の高さにとどめて防災上も十分な対策。
周辺整備が進んでくれば、人気はさらに増すでしょう。
しかし、ここであえて言いたいのは、みよしキャンパスの快適さ、そこにいた愛大生自身は案外気が付かないかもしれないが、
敷地は特別広いものではないが、十分であり、なにしろ建物は名古屋地区の大学で随一だった思う。
箱物の大きさからすれば、そりゃあ、愛知学院などの方がずっと上だが、
近代建築としてのデザイン性や機能性は抜群だったと思う。
他大学の人の目に触れることは少ないので、評価を受けることは難しいが、ひがみ根性のない人だったら、きっとみよしキャンパスをほめてくれると思うよ。
規模に大差があるが、未来都市とか地球防衛軍とか比喩される中央大学多摩キャンパスと通じるところがある。
愛大がみよしキャンパスを建てるとき、中央大学を参考にしたのは明白だからね。
だから、僕は「ささしま万歳!みよしありがとう!」(みよし市民さんもありがとう)と言いたい。
3387
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 11:02:12
同感です。移転の事実は変わらないのだから、移転を揶揄する意見
よりも、移転によって愛大が発展していくことを応援したいです。
3388
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 11:08:18
国が選定を進めていた「特定都市再生緊急整備地域」に名古屋市の名古屋駅周辺と栄地区が指定されることになったそうです。
これから、税制面の優遇や予算面の支援が強力に実施されるとのこと。
名古屋駅周辺は、主に名古屋駅東地区(要は名鉄・近鉄商業施設前)から【ささしまライブ】までだそうです。
新年度から地下街の再整備に着手するということですので、前に新聞に載っていた2016年頃までに地下街を名駅南地区下広井町まで広げる(地下道の出口はささしまライブまで)という計画がいよいよスタートですね。
名鉄・近鉄商業施設も共同歩調をとって再整備(建替え?)だそうです。
グローバルゲートの着工が遅れていたのは、この決定を待っていたから?
3389
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 11:23:07
床面積的には、三好校舎を5つぐらい集めると中央大学多摩校舎ぐらいかな。
校舎の配置手法とかは確か三好校舎と中央大と似ている。
意外なことにささしまの1期工事だけで、大学専用校舎(三好・豊橋の合計)の床面積を上回る。
2期工事が完了すれば、短大・共用建築物を含めた総校舎面積をも上回り、
【名古屋市内の私立】では校舎面積が充実している南山(ただし、建物は古いけどね)に匹敵する。
だから、ささしまは予想外にでかいキャンパスということもできる。
3390
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 11:23:07
ここ数年でささしまライブ24地区はめざましい発展を
とげると思います。
3391
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 12:28:31
東京の大学も都心回帰が始まってますね。
3392
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 12:29:25
ところで移転後は自治会費は不要だよね。
3393
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 13:13:23
実際に近くで見ないで狭いとか言っている人がいるけどね。
3394
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 13:35:35
狭いとか言ってる人は延床面積っていう言葉を知らないのかなw
7000人規模になるというが、常に全員居るわけではないし
3、4年になると講義が少なくなる学生も居る。
都市型で利便性の高いキャンパスだと思うよ。
3395
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 13:55:25
就活の拠点は名古屋駅周辺、交通の便も最高。
3396
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 14:04:04
>>3392
変わりに学友会費を払う。
3397
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 18:37:55
>>3393
、
>>3394
おっしゃる通りです。
自治会のドアホは単に「笹島=悪いところ」を煽り立てるためにデッチ上げているだけに過ぎぬ。
できてもないのにも拘らず、また実際足を踏み入れていないのにも拘らずそう言えるのはおかしい。
ビラなどでよくみられる数値を出して豊橋や三好と比べるとかいかにも幼稚。
特に12・8対当局要求行動に参加した学生の皆さん!!
あんな脳ミソ腐ったキチガイ集団である自治会の言っていることは全部デタラメです!
それを信じた大バカなテメェらは反省シナサイ!!そして恥を知れ!!
3398
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 20:26:52
隣に中京テレビも移転してくるから
愛大を中心に笹島は東海地方の一般家庭に
広く知れ渡るようになるだろうな。
愛大やzeppで行われるイベントは
取材や報道機材の運搬等にかかる無駄も省けるので
テレビ局にとっても万々歳。
これからどんどん愛大は知名度が上がっていくよ。
3399
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 21:21:24
国が選定を進めていた「特定都市再生緊急整備地域」に名古屋市の名古屋駅周辺と栄地区が指定されることになったそうです。
ということは、地下鉄かLRTによる東部線(笹島線)の整備も進展するわけだ。
だって、整備地域指定後の計画にはいっているもの。
ただし、既存路線との並行区間が多いから、LRTによる整備が有力とか言われている。
地下鉄では過剰整備という意見が多くなっている。
目的は、名古屋駅発ささしま、丸田町(名大医学部&名工大)経由名大本山キャンパスの直行ルートの整備。
なぜ、ささしまを通るかというと、かつての路面電車が名駅から六反小学校から大須観音経由で鶴舞に向かっていたルートの再現が実現性が高いから。
3400
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 21:53:57
自治会の人達って自分達は良かれと思ってやってるんだろうけど
ありがためいわくなんだよ。
センスの無い革マル気取りの看板並べて
拡声器で馬鹿デカい声出して
講義場にビラ散らかしまくって
本当に大学のこと考えて行動してるのかよ。
学生や近隣住民の迷惑なんだよ。
3401
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 21:56:47
楽しみだなーささしまキャンパス
3402
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 22:30:53
>>3357
私も名鉄名古屋駅から歩いてみましたが、余所見をせずにひたすら歩いたら、笹島の交差点で止められなければZeppまで12、3分というところ。
ただ、人混みでスタスタ歩くのがままならない時間帯もあるし、名鉄や近鉄パッセ、ヤマダ電機やレジャックに目移りしていると、20分くらい掛かるかなという感じ。
ただし、名鉄や近鉄パッセ、ヤマダ電機やレジャックに目移りしているときは、時間も気にならないでしょう。
地下街が計画通り延長されれば、信号待ちもなく、雨にもほとんど濡れずに行けるようになりますね。
JRからだと、太閤通南口から太閤一丁目の信号を渡って、できたばかりの椿町線オーバーパスを渡れば、10分程度。
こちらは、道も空いていて目移りするものもないから、名鉄・近鉄スタートの人もただひたすら早くだ取り付きたいのなら、ガード下をくぐってソフマップ前に出てこのルートを歩いた方が早いかもね。
でも、買い物の寄り道も楽しいから、どちらがいいとも言えないけどね。
3403
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 22:39:21
近鉄通学者は、行きは急行で蟹江まで来て、普通列車に乗換え、米野に降りると便利で、余分な交通費も掛からない。
蟹江での普通列車乗換は1、2分(蟹江で普通列車が急行に抜かれるのを待っている)で時間のロスは常にに最小限で、名古屋まで行って折り返したり、名古屋から歩くよりずっと便利です。
愛大ささしまの利便性を最も享受できるのは、三重県人、特に近鉄沿線の人です。
帰りは、ただ、米野から電車乗って逆ルートで帰るのもつまらないから、名古屋駅まで歩いて名駅地区で遊んで帰るかバイトするパターンが多いかな。
3404
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 22:57:38
下宿する場合、大須観音駅周辺のワンルームマンションの斡旋が多い模様。
大須観音駅からささしまライブまで徒歩15分くらいだから。
郊外の人はわからないかもしれないが、都心部だと地価が高いため、2階建て個人のアパートは割高になることが多く、
むしろ、10階建て前後のワンルームマンションの方が安かったりする。
東京なんか、もろこのパターン。
学生マンション仲介大手のNasicやUnilifeが名古屋駅新幹線口にあるから、聞いてみるといいよ。
もうすでに愛大ささしまキャンパスから2.3分のところにUnilifeの看板があがった新築ワンルームマンションが完成していて、電車から見えるよ。
3405
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 23:14:02
笹島は浮浪者の街ですね。
貴校のイメージにもにはぴったりです。ウフフ。
3406
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 23:34:39
>>3405
そういう発言は、おなじくささしまライブに進出する豊田通商さんや中京テレビ、三菱地所さんなどにツバ吐きかけるようなもの。
日本通運さんや日本郵政さんなどにもね。
前からアホじゃないかと思っている。
あんたが何を言おうが「特定都市再生緊急整備地域」の整備範囲に入っているのだから、アクセスも整備され、すばらしい街並みになるだろうね。
3407
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 23:36:59
>>3405
オレはラ・バーモささしまでバイトをしているが、浮浪者など一回も見たことがないが。
六反地区あたりをさしているのなら、結構離れているし、動線からもずれていて関係ないような気がするが。
3408
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 23:40:36
<<3405 おい。にもには!にもには言ってないでお前の時代に帰りなさい。
3409
:
名無的愛大生
:2012/01/21(土) 23:50:44
没落大学№1!!!ですね。
笹島へ移転しても、志願者は増えていないようですしねぇ。
3410
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 00:14:11
>>3409
M方式確定値《昨年比》
法100%
経済214%
経営60%
現代173%
国際166%
文137%
地域153%
計123%
3411
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 00:16:12
以上、愛大復権を恐れて必死な中京工作員の
>>3409
でしたw
3412
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 00:31:06
法、経済、経営は全体的に不人気傾向。南山、中京は昨年比80%~90%予測なので、法と経済は躍進と言える。※経営は苦戦…
国コミは予測通り。現代中国は穴学部として人気?
文、政策は経済と国コミが豊橋からいなくなった分、集中。結果、難化。
3413
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 07:00:05
>>3405
は霊柩車が次々と吸い込まれていく屍の街の住人
3414
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 07:04:32
>>3409
久々に元気を取り戻したようだな、行員殿w
外出許可でも出たか?w
3415
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 09:27:37
M方式の場合、経済と経営は完全に隔年現象です。
3403さんの言うとおり、新名古屋キャンパスは
近鉄沿線の愛知・三重の人にとても通学便利になった
と思います。名鉄沿線の人も地下鉄利用しなくてもいいしね。
治安の問題は、今の世の中自己防衛しかないでしょう。
これから発展してくる地域だし、問題なし。
3416
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 11:26:12
>>革マル気取りの看板並べて
誹謗中傷はやめてください。気取りでありません!革マルです。
3417
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 12:32:34
>>3416
別に革マルを褒めたわけではない
3418
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 13:49:16
>>3386
今日、ささしまを見てきました。
厚生棟8、9、10階がサークル棟ですが、階上配置なのにアトリウムがあるため、
サークル室の外のアトリウム部分にでれば、青空、星空が見える気の効いた作りだと聞いています。
楽しみにしているのですが、今日のところは中が見学できるわけでもなく、JICAから眺めることしかできなかったです。
講義棟の屋上も屋上庭園というほど立派なものではないですが、かなり広い休憩スペースになるみたいですね。
商社ビルのような箱型であることが逆にこういうスペースを効率的に作ることができるのでしょう。
3419
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 14:05:41
早く、ささしまに行きたい!
3420
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 14:17:14
マンションみたいに重機が撤去されて安全になったところで、内装が完成している部分だけで内覧会みたいなのを開けば、入学手続者が増えると思うけどなあ。
3421
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 14:23:07
工事が完了して検査が終了した時点で建設会社から愛大に建物の所有が
かわるので、3月末まではできないと思う。でも、早く内部の様子とか
見たいな。
3422
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 16:56:48
ゴールデンウィークに、東京・関西の有名大学みたいに
スプリング・オープンキャンパスを実施するといいかも。
3423
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 19:19:47
この案はすばらしいと思います。夏のオープンキャンパス前に
宣伝を兼ねて実施するといいね。
3424
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 20:27:04
愛知大学に行きたかった…
1年前に気づいとくべきだったわ
3425
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 22:23:17
行きたかった!行きたかった!行きたかった!イェッ!
3426
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 22:39:39
>>3422
関西学院や立命館あたりだと、いろんな名目で事実上春夏秋冬オープンキャンパスやっているよ。
5月、7.8月、10.11月、3月という感じ?
3427
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 22:42:09
同志社も事前申し込み(親子兄弟の数人からでも可)すると、ガイド付で「いつでもオープンキャンパス」って感じ。
さすが観光都市。
関西系大学の活動は参考にした方が良い。
3428
:
名無的愛大生
:2012/01/22(日) 22:42:33
行きたかった!行きたかった!行きたかった!イェッ!
3429
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 06:11:34
連投してるキチガイが約一匹湧いてるなw
3430
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 07:26:38
笹島にいくぞ!
3431
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 12:47:12
やりたかった!やりたかった!やりたかった!セックス
3432
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 13:53:28
Oh my God!
3433
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 13:58:19
オーマイガットトゥゲザー
3434
:
名無的愛大生
:2012/01/23(月) 17:59:26
笹島移転、自分だけ知立から三河線というさみしさから開放だ!
通学時間も短縮で嬉しいです。
3435
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 08:33:47
今年の志願者数から判断すると豊橋から移転する経済 国コミュは増えたが、それ以外は
横ばい。期待以下でした。笹島効果も今一か?
3436
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 09:24:37
>>3435
煽りがしょぼいぞw
3437
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 10:08:09
近年では少子化が続いているので、
旧帝や駅弁でも推薦入試や商業高校で得た資格等を
判断材料として入試を実施する大学がかなり増えている。
その定員人数も増やしているしね。学生確保に必死。
それにも関らず愛大はしっかりと学生を集めていると思うよ。
3453さん、くやしいのぉwww
3438
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 11:32:47
↑3435じゃねぇの?w
3439
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 17:02:03
経済学部やばくない!?増えすぎでしょ
3440
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 17:17:41
合格者増やしてくれるよね…?
3441
:
名無的愛大生
:2012/01/25(水) 21:56:55
前期、M方式、センタープラス確定値分の昨年比
法101%(今1843昨1820)
経済133%(今2246昨1685)
経営84%(今2207昨2619)
現代138%(今722昨524)
国際145%(今1978昨1367)
文学117%(今2009昨1719)
地域103%(今1168昨1132)
計112%(今12173昨10866)
センター未確定あり。地域は昨年センターなしのため上積み確定。
3442
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 06:05:25
今年の受験、みよし校舎が体験できます。行くのが大変ですが、
遠足と思っていきます。
合格したら、笹島です。
3443
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 10:09:16
3442さん頑張ってくださいね!
3444
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 11:20:15
>>3442
みよし校舎の大教室の前のほうは寒いです。暖かい恰好でお越しください。
3445
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 16:19:56
愛知大学と中京大学って、日本と韓国の関係に酷似してるよね!?
3446
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 16:48:00
>>3445
意味不明
3447
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 16:51:41
>>3445
は?
3448
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 17:43:59
誰か3445の解説頼む。
3449
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 18:10:33
日本経済、スポーツ、文化は裾野が広い、それに比べて、韓国は裾野がせまい。一部のエリートに日本を研究させ、平気でパクリ、その結果日本を負かす。そういう戦略。
野球もスケートも日本に勝つが、中身は、本の一部のエリート。とにかく、宣伝がうまい。
愛知大と中京大では、トータルでは、愛知大の学生の方が優秀だと思われる。しかし!○○値としてはまけてしまう。
それでも、危機感が少ないのも、日本と愛知大の悪いところ。
早く目覚めて、本気を出して欲しい。
といった解釈では、どうでしょうか?真面目に答えましたが、あくまでも、一個人のいけんです。
3450
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 18:33:36
日本経済の停滞と韓国の躍進。時代が同じ。みよし移転はのときは、まさにバブルであった。その後は、見ての通り。しかし、笹島移転で心機一転頑張れ愛知大、頑張れ日本。
3451
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 18:39:00
愛大は学生の質が均一で当たり障りがないが、宣伝が下手、
中京は学生の質の差が大きく、ごく一部の優秀な学生を
上手な宣伝で活用してるってことでおk?
3452
:
名無的愛大生
:2012/01/26(木) 18:49:48
要は今ノリにノってる中京、停滞中の愛知ってことだろ。笹島移転を契機に復活できればいいな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板