[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛大生のTOEICの点数とその平均
1
:
名無的愛大生
:2008/12/17(水) 19:34:27
推薦で入学決まったんですけど
TOEICの点数でクラス分けが為されると書いてあったので
皆さんの点数や平均点がどれくらいなのか知りたくてスレ立てました
またTOEICの勉強法などについて話し合うスレでもあります。
ちなみに最近、新公式問題集買いました。
2
:
名無的愛大生
:2008/12/18(木) 01:30:47
俺は大学の図書館にあるのを借りまくった(高得点のテクニックetcが載った参考書っぽいのと問題集)
あとは語彙集、リスニング対策の本とかがあれば良いと思うよ。
時間制限を意識して
3
:
ワシントン
:2008/12/19(金) 13:09:45
IPテスト頑張ろう!!!
4
:
名無的愛大生
:2008/12/19(金) 17:27:45
クラス分けのTOEICテストって大体何ヶ月ごとにあるんですか?
5
:
ワシントン
:2008/12/22(月) 13:28:21
春と秋
6
:
名無的愛大生
:2009/01/08(木) 16:39:11
上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。
上智大学比較文化学部の平均スコア856点。
ttp://seldaa.net/memo/memo200509.html
東大院生(文系)の平均スコア800点。
東大院生(理系)の平均スコア703点。
ttp://www.utcoop.or.jp/coopnews/2006JAN/gakusei_seikatu.html
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(未修者)の平均スコア823点。
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(既修者)の平均スコア729点。
ttp://www.law.hit-u.ac.jp/ls_admissions/news070117.html
東京外国語大学の平均スコア719点。
ttp://www.tufs.ac.jp/common/is/gakusei/koenkai/news/index.htm
東京工業大学の平均スコア640点。
ttp://www.titech.ac.jp/publications/pdf/413.pdf
獨協大学外国語学部英語学科の平均スコア634点。
ttp://blog.so-net.ne.jp/craigfukuda/2006-11-03
立教大学の平均スコア569点。
ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/12/04enkin_02.html
奈良女子大学の平均スコア550点。
ttp://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/info_seikyou2/narajo/info.php?mode=detail&id=561&old=1
千葉大学法経学部の平均スコア544点。
ttp://www.chiba-u.ac.jp/general/about/announce/pdf/zaimu06_3.pdf
金沢大学の平均スコア524点。
ttp://fliwww.ge.kanazawa-u.ac.jp/handbook/
埼玉大学の平均スコア458点。
ttp://www.saitama-u.ac.jp/event/20070301.html
広島大学の平均スコア440点前後。
ttp://takagi.air-nifty.com/conbrio/2006/03/toeic__0a0a.html
山口大学の平均スコア414点。
ttp://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu62/pdf/009.pdf
日本大学文理学部英文学科の平均スコア381点。
ttp://www.chs.nihon-u.ac.jp/eng_dpt/esanu/news_letter73.html
7
:
名無的愛大生
:2009/01/10(土) 21:50:41
センターで120しか取れなかったのにクラスは5〜7でしたよ(=_=)
愛大全体としての英語力は高くないと思います。
8
:
名無的愛大生
:2009/01/10(土) 23:29:54
愛大全体のスコア平均は650点前後だよ
9
:
名無的愛大生
:2009/01/11(日) 21:02:54
>>8
妄想乙
650といえば英語検定準1級レベル、とてもそんな平均があるわけがない
せいぜい200〜300台ぐらいではないか?
ひょっとすると100点台かも知れない
http://leo.aichi-u.ac.jp/~goken/bulletin/pdfs/No14/03Mikawa&Hayakawa.pdf
ここにあるが、学内のプレイスメントテストの結果は
経済学部1年生406名のうち100点満点で
平均点43点
最高点73点
最低点 7点
とある、Toeicの方が難度も高いだろうし、他の学部をあわせても300台は行かないと思われる
10
:
名無的愛大生
:2009/01/13(火) 00:30:26
>>9
英検準1級レベルは800〜だな
650点台なら英検2級レベルだよ。
お前こそ妄想すんなよ。
ちなみに、英検1級はTOEIC990点満点より難しい。
11
:
名無的愛大生
:2009/01/13(火) 10:20:25
でも650も平均ない
12
:
名無的愛大生
:2009/01/13(火) 14:45:47
TOEIC如きのテスト 愛大生は余裕でしょうね
まじに650点くらいの平均はあるでしょう
ハッキリ言うけどTOEICってセンター英語よりレベル低いじゃないの
TOEICなんて ひねった問題ゼロ その代わりに問題量が多いってくらいじゃないの
13
:
名無的愛大生
:2009/01/13(火) 20:02:30
えらそうに言うおまいらは何点だ?
>>10
>>12
14
:
名無的愛大生
:2009/01/13(火) 21:28:02
http://www.ncc-g.com/page37.html
15
:
名無的愛大生
:2009/01/14(水) 18:35:49
>>14
その相関表は間違ってるよ
16
:
名無的愛大生
:2009/01/15(木) 00:55:10
>>15
んなら正しい相関表はどこに?
間違っていると言うからには
NCC綜合英語学院 を敵に回すことになるぞ
訴訟を受けて立つ覚悟は出来てるか?
17
:
名無的愛大生
:2009/01/15(木) 20:15:40
>>16
TOEICのHPでPDFで出してるのが一番正しい
18
:
名無的愛大生
:2009/01/15(木) 20:35:07
>>17
8年も前(2001年)のデータだぞ。
まあそれにしても
>>10
のいう
>650点台なら英検2級レベル
・・・・は無理がある
2級取得者で650点以上は極端に少ないからどちらかといえば
650は準1級と書いた
>>9
の方が正しいな。
19
:
名無的愛大生
:2009/01/15(木) 21:52:30
正直、英検準1はTOEIC650点如きの力ではとても受かりません。
あのレベルの問題で7割取らないと合格点もらえないんですから。
英検2級は6割合格ですから合格者の層には点数のばらつきが出てしまうでしょう。
470〜650あたりが英検2級のレベルです
20
:
名無的愛大生
:2009/01/16(金) 21:41:08
TOEICなんて・・・
21
:
名無的愛大生
:2009/01/17(土) 09:15:05
>>19
さん
原点に戻ると
>>8
は
>愛大全体のスコア平均は650点前後だよ
と書いた
>>19
さんは
>470〜650あたりが英検2級のレベル
ということは
平均650は英検2級を超えるレベル
・・・・すなわち準1級の実力が必要(準1級に合格したかは関係ない)
愛大生平均が2級を全員持っているとは思えないから
300台ぐらいじゃないの
22
:
名無的愛大生
:2009/01/17(土) 13:12:26
>>21
同意
650もない。
23
:
名無的愛大生
:2009/01/17(土) 18:30:57
上に同意
周りを見てご覧なさい。
どうして平均650なんて数字が出ますか…
24
:
名無的愛大生
:2009/01/17(土) 22:21:21
ネガティブキャンペーンですか?
25
:
ワシントン
:2009/01/19(月) 12:55:03
平均650だったら講義出る人の方が少なくなっちゃうジャンwww
26
:
名無的愛大生
:2009/01/22(木) 20:09:31
toeicよりtoeflだろ
27
:
名無的愛大生
:2009/02/02(月) 18:19:42
上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。
上智大学比較文化学部の平均スコア856点。
ttp://seldaa.net/memo/memo200509.html
東大院生(文系)の平均スコア800点。
東大院生(理系)の平均スコア703点。
ttp://www.utcoop.or.jp/coopnews/2006JAN/gakusei_seikatu.html
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(未修者)の平均スコア823点。
一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(既修者)の平均スコア729点。
ttp://www.law.hit-u.ac.jp/ls_admissions/news070117.html
東京外国語大学の平均スコア719点。
ttp://www.tufs.ac.jp/common/is/gakusei/koenkai/news/index.htm
東京工業大学の平均スコア640点。
ttp://www.titech.ac.jp/publications/pdf/413.pdf
獨協大学外国語学部英語学科の平均スコア634点。
ttp://blog.so-net.ne.jp/craigfukuda/2006-11-03
立教大学の平均スコア569点。
ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/12/04enkin_02.html
奈良女子大学の平均スコア550点。
ttp://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/info_seikyou2/narajo/info.php?mode=detail&id=561&old=1
千葉大学法経学部の平均スコア544点。
ttp://www.chiba-u.ac.jp/general/about/announce/pdf/zaimu06_3.pdf
金沢大学の平均スコア524点。
ttp://fliwww.ge.kanazawa-u.ac.jp/handbook/
埼玉大学の平均スコア458点。
ttp://www.saitama-u.ac.jp/event/20070301.html
広島大学の平均スコア440点前後。
ttp://takagi.air-nifty.com/conbrio/2006/03/toeic__0a0a.html
山口大学の平均スコア414点。
ttp://www.yamaguchi-u.ac.jp/yu/yu62/pdf/009.pdf
日本大学文理学部英文学科の平均スコア381点。
ttp://www.chs.nihon-u.ac.jp/eng_dpt/esanu/news_letter73.html
28
:
名無的愛大生
:2009/02/22(日) 11:27:55
★大学別TOEIC平均点
1.ICU 795点
2.神田外語 755点
3.東京外語 730点 (英米学科のみ:880点)
4.大阪外語 715点
5.神戸外語 714点
6.上智大 710点(比較文化のみ:920点)
7.北海道 700点
8.青山学院 689点
9.東大 688点(東大文3のみ:752点)
10.同志社 686点
11.慶応 680点(SFCのみ:750点)
29
:
名無的愛大生
:2009/02/25(水) 01:15:31
平均418点だったと思う!
30
:
名無的愛大生
:2009/02/25(水) 13:52:47
愛知大学の平均スコア418点。
山口大学の平均スコア414点。
やはり三大都市圏にある大学だけある。
地方の国公立よりレベルは上なのは確実だな。
31
:
名無的愛大生
:2009/02/25(水) 14:54:50
まぁ結論としては愛大はまぁまぁってこと☆
32
:
名無的愛大生
:2009/02/25(水) 18:45:46
愛知大学の平均スコア 418点
日本大学文理学部英文学科の平均スコア 381点
愛大>日大英文ってことですね。
33
:
名無的愛大生
:2009/02/25(水) 18:53:07
他大のものですが愛大は何点で単位が出るのですか
私の大学は600なんですが
34
:
名無的愛大生
:2009/03/15(日) 16:04:05
公開テスト受けたけど今回はさほど難しくなかったね
35
:
名無的愛大生
:2009/03/15(日) 17:51:51
toeicに難しいも糞もないだろw
36
:
名無的愛大生
:2009/03/16(月) 14:55:51
今回の公開テストは簡単だったといわれてるよ
特にリスニングはpart3,4は積極法で選べる問題多かったですよ
37
:
名無的愛大生
:2009/03/22(日) 18:02:40
TOEFL>センター英語>英検>TOEIC
難易度
38
:
名無的愛大生
:2009/03/22(日) 20:38:58
ソースを提示して下さいね。
39
:
名無的愛大生
:2009/03/23(月) 12:30:38
ソースも何も常識だろw
TOEFLや英検は学術的な文章が出題されるが、TOEICはe-mailやformなどのメモ書き程度の文章しか出題されない。
40
:
名無的愛大生
:2011/07/04(月) 11:47:24
>>10
僕はTOEIC920点の時に英検一級合格したよ。
確かに、学術的なTOEFLや英検とビジネス向けのTOEICの語彙は違うけれども、
英語の実力がある人にとっては、どちらも単なる英語のテスト。
そのテストに出題される語彙を勉強するだけ!
ちなみに僕の現在のTOEICスコアは970点。
41
:
名無的愛大生
:2011/07/04(月) 16:55:38
>>40
2年半後にレスかよw
42
:
名無的愛大生
:2012/04/03(火) 22:18:54
愛大のTOEICの平均って何点ぐらいなの?
43
:
名無的愛大生
:2012/04/03(火) 23:48:36
420点
44
:
名無的愛大生
:2012/04/03(火) 23:53:47
マジか!?
結構高いなー
45
:
愛知てる☆
:2012/04/27(金) 21:37:01
■愛知県・名古屋を愛知てる
http://2ch-mirror.com/
46
:
名無的愛大生
:2012/05/22(火) 17:00:10
平均は何点なの?
47
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 08:24:53
700らしいよ。
48
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 09:03:01
前受けたけど625だった・・・
国コミなんだけどどうなんだろう。
49
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 09:55:41
言語だと入学の時点で英検二級レベルはある。その点数で、授業についていけるとは思えないけど。
50
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 17:18:30
英語専攻の学生で入学時にその程度のスコアならもう既に先は見えてるな。
英語は話せて当然の時代で、今や理系の医学部生や理工学部生でもTOEIC900オーバーのスコアを持ってる人もかなり居るよ。
英語専攻の学生でスコア625だと、残念だけどボトム層になるぞ。
51
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 20:21:21
国コミで学ぶと英検二級レベルからTOEIC900点レベルになれる。
52
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 21:08:00
心配するな国コミュで600点台はけっこういる
オレがソースだw
マジに周りにもいるから
53
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 21:23:35
雑魚
54
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 22:00:53
>>51
国コミと一括りにすると誇張になるぞ!
言語(旧英語専攻)で550点前後は1年次でも当たり前。
卒業する頃には900点以上という学生も少なくないと聞く。
保守的で質実剛健、自由な校風の愛大とは少し違う印象を持つ。
比較文化に関しては全く違うよ、200点未満の奴だって在籍するからねw
学科の専門性が低く、政治や経済などの他分野が中途半端に配置するだけ。
教員は大多数の授業が無意味で覇気を全く感じられず、ゼミは壊滅状態。
学生も要領の良い経済の連中とは異なり、悪い意味で遊んでばかりいる。
特に男子の就職率は最悪で、ここは完全に愛大のお荷物学科といえる。
55
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 22:18:34
愛知県内で英語専攻になるとうちの大学は県内で10本の指にも入らないからなあ。
英語専攻でも600点台でも仕方ないか。
56
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 23:27:06
ベストファイブには入るだろ。
57
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 23:36:41
>>54
だから英語学科を切り離したんだろ。
お先真っ暗なボトム層の
>>50
や的外れな妄想を垂れ流す比較文化の
>>55
は、
国コミュのお荷物ってことで、捨てられちゃったんだよ。
58
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 23:43:08
ギギギ・・・
59
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 23:45:07
>>50
>>55
気を落とすことはないぞ!
後期試験はBFと言われている八事で宅建を取得したり、
名商のようなしっかりと就職に向けての
サポートが受けられる大学に入り直すのも選択肢だ。
60
:
名無的愛大生
:2012/06/02(土) 23:52:57
それもそうだな・・・!!
61
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 00:35:25
>>57
的外れな妄想というが、どの辺りを指してるの?
比較文化の実情を知らないで、何でも母校を称賛するのは恥ずかしいよ。
実学重視を謳う法経の愛大とは完全に乖離した学科である。
単位互換制度で他大の授業を聴講すると、愛大が魅力的な大学だと分かる。
そして在籍している国コミが他学部とは明らかに異質な存在だと言う事も。
62
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 01:55:37
>>54
=
>>55
か?
63
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 02:42:06
200点だった。
64
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 03:55:18
2000点だった。
65
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 09:10:27
>>56
金城、椙山、名古屋女子など女子大の英文系にも負けているから
ベスト5にはとても入れない
国公立を加えると、ベスト10入りが危うい
何でも母校を称賛する人には認めたくないだろうが
66
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 09:25:45
>>65
trendydreamさん、おはようございます。
67
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 11:45:19
何が何でも愛大を誹謗中傷しなければ気がすまないtrendydreamは
愛大がベスト5どころか南山に次ぐ地位にあることを認めなくないだろうが
入試結果をみれば歴然
68
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 12:18:01
ベスト5には入っているでしょう。
実際、国コミュは移転前も含めて、ここ数年ランクを上げてきていました。
今年の入試は移転の初年度ですが、志願者の動向からして、ランクを上げたのはほぼ確実です。
河合塾のレポートでもランクが上がる可能性は高いと出ていました。
今後更新が予定されている主要予備校の大学ランキング表が楽しみですね。
69
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 12:58:06
国コミは今年のセンター利用入試で愛大の学部の中では一番点数必要だった気がするね
2年生以降の語学のクラス分けはTOEICの点数で決めるって言われたんですけど
何点から応用クラスとかわかりますか?
70
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:01:06
>>68
具体的な情報は?
予備校の難易度では語学系で国コミュはベスト5に入ってない
君がtrendydreamの名を上げることで、
この掲示板で活躍している工作員だと判り、信用性も失う
71
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:14:11
河合と進研ゼミだと入ってますよ。
>>68
のどこにtrendydreamという文言があるのでしょうか?
この掲示板で活躍している工作員?信用性を失う?
まったく意味不明です。
あなたは具体的な情報を他人に求める前に、
自分自身が具体的な情報を提示しているかどうかの確認すらしていませんね。
工作員だとばれて信用を失ったのはあなたですよ。
72
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:23:20
「信用性も失う」とはなかなか斬新な表現www
まともな日本語の文章として読んでほしいのであれば、
「信用を失う」か「信頼できない」のどちらかにしたほうがいいぞ、
自称東大卒の大学教員trendydream殿www
73
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:35:40
国際コミュニケーション学部を置く大学
群馬県立女子大学
武蔵野学院大学
淑徳大学
愛知大学
椙山女学園大学
大阪国際大学
常磐会学園大学
阪南大学
福岡国際大学
イヤー、国際コミュニケーション学部を設置する大学はエリート校ばかりですなあ!w
74
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:36:32
我を失い頭に血がのぼるとアンカを付け間違えたり、日本語が無茶苦茶になったり・・・相変わらず素晴らしいご活躍ぶりです、trendreamさんw
75
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 13:41:49
国際英語学部を置く大学
八事大学(爆)
国際英語学部を設置する大学は日本でただひとつ!だから自然に日本一!
イヤー、これぞNo.1になる最も確実な方法ですなぁw
76
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 17:40:40
>>75
そこに負けているのが愛大の国コミュなんだけどね
77
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:02:46
比較文化は即刻潰した方が国コミ、そして愛大のためには良いと思う。
特に東アジア地域研究の教員・学生は現中に移籍させた方が賢明。
新進気鋭のK准教授ゼミ(タイ)は評価が厳しく、少数精鋭の研究室。
この先生は意欲のある学生にとっては有意義だろう。
だけど、欧米文化主流の比較文化では目立たない存在。
しかし、Z教授(中国)、P教授(韓国・朝鮮)なんて最悪。
テレビを録画した画像を1時間弱見せて、残りは先生の話を少し聞くだけ。
最後に授業の出席取って、期末レポート提出したら単位取得。
確かに大卒の肩書が欲しい学生にとっては、狙い目なのかもしれない。
でも実学重視を謳う法経の愛大が、それで良いのだろうか?
78
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:08:31
>>76
おまえは字が読めないのかyo――!
愛大には国際英語学部なんてないyo――!
79
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:12:08
国コミは欧米地域研究に特化させた方が良い。
文学部から欧米言語文化コースを廃止し、国コミへ合流させる。
国際コミュニケーション学部
・英語学科
・フランス語学科
・ドイツ語学科
・欧米文化学科
80
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:17:20
>>78
国際英語学部は日本どころか世界にただひとつしかないから世界No.1なんだけどね
81
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:19:22
>>76
気を落とすことはないぞ!
後期試験はBFと言われている八事で宅建を取得したり、
名商のようなしっかりと就職に向けての
サポートが受けられる大学に入り直すのも選択肢だ。
82
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:25:33
全国的に見た愛知大学国際コミュニケーション学部の立ち位置はどうなの?
関西や関東でもエリート扱いされるの?
83
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 18:57:03
【愛大内の序列(2012年)】
法=経済≒経営≧文≫現中≧国コミ>地政
中部でも国コミがエリート扱いされたことなど一度も有りません!
84
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 19:17:43
予備校の難易度ランキングが若干上昇しただけで国コミが看板学部とか言うな!
基本的には南山や名外に行けなかった連中で構成され、コンプ持ちばかり。
大学に入っても、出身高校や受験大学の自慢話をしてる連中だぞw
まあ、八事に勝つ事はあっても、負けているという意識は全くなかったが…
85
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 19:38:55
>>84
伸びてる学部を非難してばかりで、下がる一方の法学部。
看板の法学部が成績残せないから
八事工作員に愛大は伸び悩んでると煽られている。
これから法学部はしっかりとした結果を出すまで
書き込み禁止な。勉強しろ。
86
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 20:18:38
>>85
私は国コミの卒業生だけど、何が良いたいの?
国コミがTOEICなどで他大学より好成績残せていると言いたい訳だな。
伸びているのではなく、受験生から人気が出ているだけの学部。
国際+カタカナ語というイメージ先行の名称で、内容は非常に薄い。
入試難易度ランキングが最も重要な事項だったら、愛大進学選択は失敗。
それより偏○値操作している八事に行く事をお奨めするよ。
中部最古の伝統を有す看板学部の法経に対する批判は愛大卒業生への冒涜。
87
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 20:24:50
>>86
釣られてやんのwww
88
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 20:33:59
>>86
TOEIC,TOEICとうるさいが、公務員試験で成績を残せていない法学部。
八事に抜かされ発狂、国コミに抜かされ発狂。
ここのような掲示板でしか、意地を張れないのではどんどん置いていかれるよ。
移転した笹島という街はどんどん「国際交流の場」として名古屋市をバックに変わっていくからね。
89
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 20:54:35
法学部が公務員試験で実績残せないと批判するのは勝手だけど、
国コミは就職や資格なんかで自慢できる事があるの?
それにTOEICとうるさいって、スレタイ見ろよ、クズがw
90
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:00:18
>>75
「インターナショナル・イングリッシュ」なる学部名を、
ギャグでなく本気でつけてしまう梅村学園の飛び抜けたネーミングセンスの悪さは、
とてもじゃないが愛大ごときの及ぶところじゃネェwww
91
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:02:46
>>88
法・経・文には入れない愛大レベル未満の連中が国コミに入学していた。
愛大6番手のクセにプライドだけは一人前だねw
就職活動で何を学んできたのと訊かれて困り、内定を貰えない毎日。
そして、私のような南山・名外に行けない劣等感を持つ卒業生になる訳さw
こんなとこで書き込んでいる暇があったら、英単語の一つでも覚えてろよ!
92
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:04:47
法学部がやたら釣られてる件。
八事に抜かれた時と構図が一緒www
93
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:07:23
>>90
梅村学園なんて相手するなよw
94
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:08:46
>>92
法学部じゃねえし、国コミ卒業生だって言ってるだろw
95
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:10:46
>>91
>私のような南山・名外に行けない劣等感を持つ卒業生
なんだ、卒業生のナリスマシ工作員かw
96
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:16:12
成り済ましじゃねえよ、国コミに関する質問をしてみな。
私は学部生で有れば常識な問題だったら、ほぼ全て答えられるぞ!
97
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:42:47
設置年、歴代学部長、5号館について、授業内容、学位記など…
国コミ卒を疑ってるんだったら、何だって答えてやるよ!
98
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 21:57:02
なぜか必死www
99
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 22:15:25
>なぜか必死www
法経の愛大への憧れ、国コミという劣等感。
これが答えでは駄目なのか?
100
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 22:19:12
今はTOEICよりHSKだろw
101
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 22:27:54
>>99
[法経]じゃなく[経]だけだな。
レベルが下がったと言われ続け、劣等感を感じているのは法学部生www
102
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 22:49:44
>>101
法学部じゃねえよ、国コミ卒だからw
何度同じ事を言わせるんだ、どんだけ馬鹿なんだよ!
103
:
名無的愛大生
:2012/06/03(日) 22:50:16
設置年、歴代学部長、5号館について、授業内容、学位記など…
国コミ卒を疑ってるんだったら、何だって答えてやるよ!
104
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 04:15:05
>>98
必死というよりも
持ちネタを披露したくてウズウズしているだけだと思われ
105
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 04:20:42
>>104
持ちネタというより4年間在籍してたんだから、当然熟知してるけどねw
106
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 04:29:25
40年間の間違いでしたw
107
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 04:39:41
>>106
つまらん
108
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 06:22:47
40年以上前は国コミュはなかった
109
:
名無的愛大生
:2012/06/04(月) 07:51:33
>>104
持ちネタというより40年間在籍してたんだから、当然熟知してるけどねw
110
:
名無的愛大生
:2012/06/16(土) 11:23:01
文学部も英語コースがあるよね。
111
:
名無的愛大生
:2012/06/16(土) 20:59:19
>>110
さすがにキモ過ぎるわ
かなり惨めな状況にあり、学生時代が唯一の自慢なんだろうな
母校への入れ込みは判るがはっきり言って迷惑
愛大の恥
112
:
名無的愛大生
:2012/08/07(火) 19:13:15
660越えを目指そうぜ
113
:
名無的愛大生
:2012/10/03(水) 23:12:36
愛大生ってTOEICの平均点何点くらいなんですか?
できれば、学部、学年でわかりませんか?
114
:
名無的愛大生
:2012/10/03(水) 23:50:12
とりあえず700は越えようぜ。
115
:
名無的愛大生
:2012/10/04(木) 03:28:25
>>113
誰がどういう形で把握していると思ってる?
116
:
名無的愛大生
:2012/10/04(木) 06:51:22
えっ、そ・・・そ・・・それは・・・だ・・・だ・・・誰かがど・・・どこかでは・・・はあくして、こ・・・こ・・・ここで聞けばタ・・・タ・・・タダで教えてく・・・くれるのが当たり前だと思って・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」748596+
117
:
名無的愛大生
:2012/10/04(木) 23:53:45
Sex is my best play.
118
:
名無的愛大生
:2012/10/05(金) 00:56:20
>>117
きちがい発見
119
:
名無的愛大生
:2013/12/20(金) 02:00:13
750は必要だよ
120
:
名無的愛大生
:2013/12/20(金) 09:35:58
東西の名門大学
東の早慶、西の同立、愛知県の愛大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板