[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
愛知大学硬式野球部
9
:
名無的愛大生
:2007/03/15(木) 18:15:58
新入プレーヤーの出身高校名を部のHPに早く、掲載して欲しい
10
:
名無的愛大生
:2007/03/15(木) 18:20:50
新人プレーヤーの出身校を紹介してほしい
11
:
名無的愛大生
:2007/03/15(木) 18:21:34
新人プレーヤーの出身校を紹介してほしい
12
:
中スポ掲載
:2007/03/16(金) 09:07:32
【愛知大】林・請井(桜丘)横田(成章)受田(高知)野口(愛知啓成)
13
:
名無的愛大生
:2007/03/16(金) 10:42:22
>>12
有難う
14
:
郗郗
:2007/03/16(金) 11:22:19
連盟のHPがリニューアルされた(3ヶ月ぶりくらいか?)
というより、移転していた。
http://aubl.jp/
まだ旧ページの情報を全て移してはいない。
最新日程以外はこちらを見るべきだろう。
http://homepage2.nifty.com/aichicollegebaseball/
15
:
名無的愛大生
:2007/03/19(月) 21:41:55
青木高広 広島 4巡目指名
県岐阜商、愛知大を経て日産自動車入り。左スリークォーターの独特なフォームから投げる大きなカーブとスライダーが武器。直球もMAX144キロ。先発も中継ぎもOK
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E9%AB%98%E5%BA%83
16
:
名無的愛大生
:2007/03/30(金) 10:58:48
菊川のエース獲れないかなあー・・・。愛大黄金時代を築く為にも・・・・
17
:
名無的愛大生
:2007/04/01(日) 10:03:43
田中はいい! 実にいいピッチァーだ!! 欲しい!!!
18
:
名無的愛大生
:2007/04/03(火) 11:09:36
常葉学園菊川高校の田中投手は鳳来寺町の出身で新城市のリトルリーグで活躍していたらしいナ
19
:
名無的愛大生
:2007/04/19(木) 18:22:34
弱い!! また負けた!!
20
:
名無的愛大生
:2007/07/21(土) 18:35:25
スポーツ推薦があるのになぜ弱い。二部へ転落などと全く恥ずかしい限りだ。この原因は①スカウト活動を真面目に行っていなく集まった部員の質が劣るのかな?②名城の女子駅伝みたいに指導者に恵まれればメキメキと強くなるのに、その反対に指導力の欠如なのかな?③専用球場がないなど設備が悪いせいなのかな?いずれにしても全国レベルに達しようとしないようなクラブも推薦制度も不用と思うが如何・・・
21
:
名無的愛大生
:2007/07/22(日) 02:35:48
どうして弱くなったんだろう。愛大が弱いとリーグに活気が出ない 頑張れ
22
:
名無的愛大生
:2007/07/22(日) 09:17:42
www
23
:
名無的愛大生
:2007/07/23(月) 09:29:13
甲子園組が少なくなった・・・小粒より小さく(?)成った
24
:
名無的愛大生
:2007/07/23(月) 23:04:46
中女のレスリング部位い毎日練習して御覧よ きっと、強くなるよ
25
:
名無的愛大生
:2007/07/25(水) 22:24:29
見に行くからがんばれよ!
26
:
名無的愛大生
:2007/07/26(木) 23:42:46
補強すべきところをよく検討し監督に進言しょう。二部へ転落と云う大恥はこの春だけにしよう。
27
:
名無的愛大生
:2007/07/27(金) 00:01:10
再建策を皆で考えよう。
28
:
名無的愛大生
:2007/07/27(金) 22:23:29
www
29
:
名無的愛大生
:2007/08/06(月) 07:01:00
やっぱ 野球は監督しだいか 甲子園見ていても、いい監督は転校しても転校した先々で甲子園へ連れて行くもナww OBの坂口監督(愛知・東邦→日大大垣)もその一人だけど・・
30
:
名無的愛大生
:2007/08/07(火) 11:07:36
いよいよ夏の甲子園も始まりますが、我が愛大の野球部に甲子園組はどれ位居ますか
31
:
名無的愛大生
:2007/08/08(水) 18:13:40
従来、愛知県代表といえば、中京、東邦・・
名電はいまいちだったが、イチローがメジャーにわたってから、名電に優秀な選手が集まるようになった。
愛大には、スーパースター岩瀬先輩がいたから、青木高広が生まれた。
青木が活躍すれば、甲子園球児が愛大に集まる、・・と期待しよう。
32
:
名無的愛大生
:2007/08/09(木) 11:33:41
岩瀬が中日に入団したのは1999年。
その年中日は優勝し、岩瀬もルーキーながらリリーフで大活躍。
上原(読売)さえいなければ、間違いなく新人王だったろう。
その99年当時、青木は高校3年生(県岐商)。
大学を選ぶにあたって、岩瀬の活躍がある程度でも頭にあったかもしれない。
(ただ、その直後の2000年冒頭、愛大は例の脱退騒動により、
青木は実に4年生までⅠ部のマウンドには上がれなかったわけだが…)
今年、青木が岩瀬を「再現」してくれるかもしれない。
とはいえ、それには愛大が今秋Ⅱ部で優勝し、
Ⅰ部に上がることが絶対必要不可欠。
推薦あるいはセレクションの時期を考えると、
入れ替え戦の日程はギリギリか?
あと、青木自身が意外にも!?まだ2勝しかしていない。
新人王などはまず無理であろう。
失礼ながら、弱い広島にいるからローテ入りできているようなものだから。
33
:
32
:2007/08/09(木) 11:45:46
(つづき)
桜丘高校と愛大が提携を結んだそうだが、
中京大中京と中京大学、名電と愛工大のように、
(名目は違っても、事実上)附属高校のようになるんだろうか?
なら、今年2年生の桜丘バッテリーを
09年獲得に向け動いてもいいかも。
特に4番でエースの中川。
先日の県予選、ドームで生で観たが、
今の愛大ならエースはともかく、
すぐにでもベンチ入りしてもおかしくない投手。
岩瀬や青木の愛大、
英智・鎌田・清水昭の名城大、
浅尾の日福大、
プロを輩出したこの3大学が、今いずれもⅡ部……。
34
:
名無的愛大生
:2007/08/09(木) 17:12:43
スポーツ推薦で、落ちた球児がいたというが、なんで?
推薦で、セレクション?
推薦なら、合格とならないの?
35
:
名無的愛大生
:2007/08/09(木) 19:43:55
野球部員教授によっては相当うざがれれてるぞ?
36
:
名無的愛大生
:2007/08/09(木) 19:59:14
青木自身が意外にも!?まだ2勝しかしていない
中日なら、5勝していたでしょう。
37
:
名無的愛大生
:2007/08/09(木) 20:03:48
愛商のキャッチャーはどう?
38
:
名無的愛大生
:2007/08/10(金) 10:19:25
優勝が狙えないようなチームに推薦入学の用は無い。トップ争いが出来るチームだけに推薦を認めればよい。
39
:
名無的愛大生
:2007/08/14(火) 10:04:29
それもそうか。
40
:
32
:2007/08/15(水) 15:02:21
>36
中日にいたら、ローテ入りどころか、1軍に残れたかどうか?
青木が力不足という意味ではない。
中日の層の厚さを指摘している。
41
:
名無的愛大生
:2007/08/19(日) 21:19:20
いや、青木は結構好投してるんだけど・・。
カープのダメな野手陣・中継ぎ・抑えに
勝ち星を奪われている運のない投手なんです
42
:
32
:2007/08/20(月) 10:59:29
>41
もちろん、それはよくわかっている。
打線の援護がないことも含めて。
しかし逆に言えば、
青木はあくまで「ダメな野手陣・中継ぎ・抑え」の中でしか
先発ローテになれない、ということ。
失礼ながら、例えば青木が中日にいたとして、
川上・朝倉・中田・小笠原らと鎬をけずれるとはちょっと思えない。
愛大の先輩・岩瀬がいる以上、ストッパーもまず無理。
よくてせいぜい中継ぎだが、それだって中日はかなり層が厚い。
岡本や高橋、平井、あるいは浅尾とか……。
開幕以降、カープのローテを守り続けている
青木の防御率は現時点で5.29054。
中日で今年何度も2軍落ちしている山本昌が
5.55882とほぼ同じ。
これだけ見ても「中日と広島の投手陣は雲泥の差」というのがわかる。
山本昌が広島にいれば、ローテに居続けられたかも、ともいえる。
もちろん、「運のない投手」だとは思う。
あるいは広島の投手コーチと「合わない」ということもあるかも。
固定されていない捕手がわるいのか?
43
:
だいき
:2007/09/01(土) 18:36:17
そういえば愛知大学の合同練習の結果はどうなったの………?
44
:
名無的愛大生
:2007/09/02(日) 14:59:03
涼しい北海道まで練習しに行ってて、一部へよう復活せなんだらどげんするねん
45
:
32
:2007/09/03(月) 18:42:54
公式HPを見る限り、判明しているだけで
愛大は夏のオープン戦、3勝4敗と負け越している。
http://taweb.aichi-u.ac.jp/aubc/
しかもどの相手も、失礼ながら(全国的には)無名のチームばかり。
あえて例外は東海大学海洋学部くらいか。
試合を直接見ていないので、
ひょっとしたらベストメンバーではなかったのかもしれないが、
それにしてもⅢ部の名古屋産業にまで1対5とは…。
これがもしガチの結果だとすれば、
今秋、Ⅰ部昇格どころか、
Ⅲ部に降格してしまう可能性も十分ある。
1対5のあと、13対0ということは、
Bチーム同士なら勝てたということか?
46
:
りい
:2007/09/06(木) 09:38:33
愛知大学野球連盟非公式掲示板(2ちゃんねる)に、以下の書き込みが。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144679750/l50
「春一部5位で入替戦に敗れて2部に落ちた愛大が、春二部最下位だった
星城大に開幕週で負け越し。愛大の転落はまだまだ続くのか…。」
47
:
高師小僧
:2007/09/07(金) 10:38:09
野球部の存在に欠かせない監督はどうやって選ぶの? 部員が選ぶの? 部長が決めるの? OBの多数決・助言? それとも影の力が決めるの? 誰か知っている人居たら教えて! 愛校心昂揚のためにも硬式野球部を強くしたいネン!
48
:
名無的愛大生
:2007/09/07(金) 11:04:42
1名前:名無的愛大生 投稿日: 2005/12/22(木) 14:26:08
八田剛
49
:
高師小僧
:2007/09/07(金) 11:57:40
愛大硬式野球部の60年近い輝かしい歴史と伝統の中でⅡ部に転落したのは新リーグ結成のために脱退しⅡ部から復帰せざる得なかった時以外にはⅡ部転落なんて不名誉なことは無いのでは無かろうか・・・。現在はⅡ部である。監督が悪いの 選手が悪いの 何が悪いの 傷は浅いうちに埋めねばなりません。
50
:
名無的愛大生
:2007/09/08(土) 17:46:29
スポーツ推薦制度があるのにⅡ部転落なんてあり得ない。スカウトは節穴ばかりか・・・
51
:
名無的愛大生
:2007/09/08(土) 21:14:36
経済学部2部(夜間部)が無くなったからだよ。
野球部の主力は経済2部だったからね。
52
:
名無的愛大生
:2007/09/09(日) 01:04:17
なんだか2chの愛大スレで愛大は過去自慢しかできないって言われてるのが
>>49
を見てると納得できる。
53
:
名無的愛大生
:2007/09/09(日) 10:56:29
他大学も2部(夜間部)は無いのだから、これで同等の条件なんだろう。部の後援会も何の後援をしているのだろうね。
54
:
名無的愛大生
:2007/09/09(日) 15:53:23
渡辺恭二君、富田(旧姓・稲垣)君、嵐 和彦君、阪口慶三君、清須 昌君等の諸兄へ 母校野球部の復活へ 力を貸してやって欲しい。
55
:
名無的愛大生
:2007/09/17(月) 12:02:19
1部だけではまだ負けたらず2部に転げ落ちてもまた負け続け しっかりセイ!!!
56
:
名無的愛大生
:2007/09/17(月) 13:00:35
2部に転げ落ちた責任は誰が取ったの
57
:
名無的愛大生
:2007/09/17(月) 13:24:01
全てに言える事さ
山の頂上にいれば次は下る、そしてまた、次の頂上をめざす
めざす心は皆おなじ
愛大野球部の不屈の精神は、これからだ!
58
:
名無的愛大生
:2007/09/18(火) 13:47:55
頂上にまで行かずしては、落ち亦落ちてまた落ちる
59
:
名無的愛大生
:2007/09/18(火) 17:01:22
三度の艱難辛苦あれば、人間としては大成されていくな。
そして、その中で潜在した自分の野球センスがみつかる。
60
:
名無的愛大生
:2007/09/23(日) 09:48:55
転落の責任を誰も取らないところに明日はない。Ⅱ部を一シーズンで抜け出せないようだと今後も転落の道深く辿りそうだ。社保庁も誰も責任を取っていないし、またとろうとしていない。だからどちらの明日も暗い。
61
:
名無的愛大生
:2007/09/23(日) 10:47:46
大学自体がシャントしていないからね
62
:
名無的愛大生
:2007/10/03(水) 15:55:46
愛大の4年生はいつ引退なんですか??
63
:
りい
:2007/10/04(木) 08:34:33
基本的には、4年生秋のシーズン終了まで、練習・試合に参加する。
部活ってそういうもの(じゃないの?)。
ただ「春引」というものもある。「春に引退」の略。
64
:
名無的愛大生
:2007/10/05(金) 16:05:05
そうなんですか〜!!!
ありがとうございます。
65
:
名無的愛大生
:2007/10/17(水) 17:07:55
Ⅰ部昇格の夢断たれる?
66
:
りい
:2007/10/18(木) 08:23:28
昨日から始まった最終節、名城対日福の結果次第だね。
名城が1つでも勝ったら、愛大の入れ替え戦はない。ちなみに昨日はドローだった。
67
:
うっかり八兵衛
:2007/10/18(木) 18:35:42
ワンチャンスで復帰できないとなると⇒有望な新人が来ない⇒益々成績の低下⇒益々有望な新人が来ない・・・うっかり心配事を漏らしてもうた。
68
:
名無的愛大生
:2008/10/20(月) 14:36:02
2部で辛酸を舐め続けること2シーズン。やっと優勝を果たし、
いよいよ名城大との入替戦へ。絶対に勝て!
69
:
名無的愛大生
:2008/10/20(月) 14:44:32
健闘を祈る!
70
:
ワシントン
:2008/10/21(火) 12:16:33
Good Luck!!!
71
:
名無的愛大生
:2008/10/21(火) 15:08:53
加油!愛大棒球隊
72
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/10/21(火) 21:37:19
野球部のみんな、がんばれ〜〜!!!(`∀´*)ノ
73
:
高校野球
:2009/04/22(水) 04:39:56
愛知大学野球連盟のリーグ戦は有料なんですか?また入場料は?
一部の瑞穂球場のみ有料と聞きましたが…
愛工大のグランド近くに駐車場はありますか?
愛知大学の選手の応援に行きたいのですが教えて下さい。
74
:
名無的愛大生
:2009/04/22(水) 07:52:46
ここで聞いて、正確なことを教えてもらえるのか
75
:
名無的愛大生
:2009/04/22(水) 18:50:54
>>73
gooogleやyahooなどの検索も使えない教えてクンには
「ググレかす」という言葉を進呈しよう。
連盟HPのリンクに出ている
76
:
名無的愛大生
:2009/04/22(水) 19:51:37
73さんへ
愛工大グランドへは
愛工大正門を左手に見ながらしばらく直進。右側にマンションあり。
ちょうどその左手に上り坂あり。その上り坂を登っていくとゲートあり。
ゲートの右側はフリーで通過可能。ゲート通過後は広々とした駐車場に駐車してください。
グランドはもうすぐ近くです。
77
:
名無的愛大生
:2009/04/22(水) 19:57:31
73さんへ②
グランドは掛け声や打球音ですぐわかると思います。
もし分からなければ、近くの人に聞いてください。
1部以外は入場料は不要です。
今季の愛大は1部復帰を目指して頑張っています。
ぜひ応援をお願いします。
78
:
高校野球
:2009/04/23(木) 02:08:08
>>76
&
>>77
親切にありがとうございます。
愛知県は今まであまり縁がなく地理に詳しくないのでナビを頼りに近い内に応援に行きたいと思います。
検索して地図上ではわかりますが実際に行った事がない私にとってはありがたいコメントですm(_ _)m
79
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
80
:
名無的愛大生
:2009/06/09(火) 08:47:04
一部昇格おめでとう。みんな良くやった!
81
:
名無的愛大生
:2009/06/09(火) 13:47:56
本当によくやった!
今後の活躍に期待します!!
82
:
名無的愛大生
:2009/06/13(土) 10:35:36
祖父江投手のことが中京テレビで13日17時30分のなかで放映されます。
83
:
名無的愛大生
:2009/06/15(月) 15:27:36
見たぞ。秋のドラフトではキャッチャーと一緒に選択されるといいが…。大器は晩成なり。
84
:
名無的愛大生
:2009/06/15(月) 21:36:31
せっかく頑張っている野球部だけど、
計画通りささしま移転すれば廃部になるんだろうな・・・
85
:
名無的愛大生
:2009/06/16(火) 01:33:41
笹島移転で 名古屋球場をグランドに借りるという手がある。中日2軍とも仲良くなれる
86
:
名無的愛大生
:2009/06/17(水) 04:23:21
14日に行われた新人戦の詳細を教えて下さい。
勝敗は連盟HPで確認しましたが…
87
:
名無的愛大生
:2009/06/17(水) 05:59:45
>>85
妄想乙
88
:
名無的愛大生
:2009/06/28(日) 18:02:03
86さんへ
詳細は忘れてしまい伝えられませんが、終盤まで互角の戦いでしたよ。
どちらも投手が不安定ながら、崩れませんでした。
いいところで3振を取るような展開が何度かありました。
終盤に愛大が好機を生かし、1点をもぎ取りそのまま終了でした。以上。
参考にならなくて申し訳ありません。
今後とも愛大野球部をよろしくお願いします。
89
:
名無的愛大生
:2009/06/30(火) 14:35:21
新人戦優勝おめでとう。
27日豊田市の中京大で行われる予定だった愛知大学野球新人戦は、
準決勝に出場予定の愛知学院大と中京大が
新型インフルエンザの影響で棄権したため中止、打ち切りになった。
不戦勝の愛知大、愛工大が両校優勝となった。
90
:
は
:2009/06/30(火) 19:01:48
法学部に行きたいんですけど、そこから豊橋の野球部の練習に行くのは可能ですか
91
:
名無的愛大生
:2009/06/30(火) 20:43:19
無理に決まってるだろ
普通に考えな
92
:
名無的愛大生
:2009/07/03(金) 03:46:36
>>88
ありがとうございます。
こちらこそ m(_ _)m
投手は?
WEB上でしか情報が入らない為、連盟公式サイト及び野球部サイトを1日に数回見ています。
マネージャーさんが大変みたいですが試合結果の更新を密にして頂けないでしょうか…
>>89
某サイトの関係者ブログに連盟の不手際ってコメントありますが?
詳細わかりますか…
93
:
名無的愛大生
:2009/07/03(金) 19:09:44
92さんへ
新人戦について
27日は中京、愛知、両大学野球部員が中京大学野球場に集合しアップを始めていました。
そこで突然、中京側から中止が告げられた。理由は一般学生にインフルが発生したため出場停止
の指示が出されたとのこと。指示は前日には出されていたらしいが、選手たちには伝わっていなかった模様。
ちょうどその時間には、2試合目の愛工大の選手たちも中京グランドへ向かっており、一時は愛工Gで決勝をという
意見もあったようですが、愛工Gもすでに予定が入っており使用不可とのこと。
結局打ち切りとなったようです。今回の新人戦はグランドと時間がたびたび変更となり
その情報が連盟HPに全く掲載されませんでした。試合会場となっている大学のHPで
かろうじて知ることができましたが、一部の方は会場変更を知らずに観戦に行かれたり等、
大変迷惑を受けられたと思います。その辺が不手際といわれるのだと思います。
しかし、試合会場を予定していた大学が負けてしまった場合、グランドのみ提供することにも無理があり
変更も理解できますが、ただその情報をHPに載せてほしかったと思います。
いずれにせよ、連盟の担当学生の皆さんも大変な仕事であり、御苦労さまなことです。
次は秋のリーグ戦もありますので、大変だとは思いますがよろしくお願いします。
94
:
名無的愛大生
:2009/07/05(日) 06:36:55
>>93
早速、御丁寧に詳細をありがとうございます。
観戦予定でしたが状況がうやむやでしたので今回は断念しましたが正解でした。
秋のリーグ戦、是非観戦したいと思います少し試合会場が遠くなり車で行くには躊躇しますがお目当ての選手が居るので今後も応援させて頂きます。
1日も早く神宮球場もしくは東京ドームで観戦したいですね。
度々、ありがとうございました今後も情報をコメントして頂けますとありがたいです m(_ _)m
95
:
名無的愛大生
:2009/10/18(日) 13:05:13
やれば出来る。1部優勝おめでとう!
96
:
愛大ファン
:2009/10/18(日) 13:59:24
優勝おめでとう!
今日の試合を観戦してきました。
一部昇格期に優勝とはすごいですね。
11月の代表決定戦での活躍を期待します。
97
:
名無的愛大生
:2009/10/19(月) 09:18:37
野球部うざい
態度でかすぎ
なくなってほしい
98
:
名無的愛大生
:2009/10/20(火) 19:47:10
神宮大会出場を期待する!
がんばれ!
99
:
名無的愛大生
:2009/10/23(金) 19:49:06
まずは11月7日予定の準決勝に照準を合わせること。
東海・北陸を甘く見ることは禁物。
応援するから頑張れ!
100
:
名無的愛大生
:2009/10/24(土) 14:36:52
野球部うざい
態度でかすぎ
なくなってほしい
101
:
名無的愛大生
:2009/10/26(月) 02:53:35
決定戦、応援に行きます。
102
:
名無的愛大生
:2009/10/28(水) 02:15:21
決定戦に応援に行きたいのですが交通事情がよくわかりません。
瑞穂球場へは名古屋駅から名古屋市営桜通線の瑞穂運動場西で下車で良いのですか!?
また徒歩何分位ですか!?
他にも助言ありましたお願いします。
103
:
名無的愛大生
:2009/10/28(水) 19:31:17
瑞穂運動場西駅が良いと思います。私は歩いたことがありませんが
そんなに遠くはありませんよ。10分〜20分位だと思います。
是非応援においでください。よろしくお願いします。
104
:
名無的愛大生
:2009/10/28(水) 20:19:23
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/access.html
105
:
名無的愛大生
:2009/10/29(木) 01:51:50
>>103
>>104
ありがとうございます。
名城線「瑞穂運動場東」下車の方が近いですね…西は降りたことがあるのですが東は無いのですが金山からバスと言う方法もありますね。
某選手の応援に行きます当日、スターティングメンバーに出るか微妙です。
こちらこそ宜しくお願いします。
106
:
名無的愛大生
:2010/01/12(火) 05:16:38
’10野球部エースはどなたですか?
107
:
名無的愛大生
:2010/10/25(月) 11:58:36
間もなく始まる?今日の試合結果を教えて下さい。
108
:
名無的愛大生
:2010/10/25(月) 17:58:14
連盟HPでも確認できますよ。
5−2勝ちました。
勝率で中部と同率です。
入れ替え戦回避は微妙です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板