[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
一休様に文句のあるヤツは何か言ってみろや。
91
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 16:03
いや、一休に乾杯。
92
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 21:20
俺はKEIKOみたいなバカな母親に育てられたくない。
93
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 23:20
一休はリアム=ギャラガーばりのビッグマウスで笑えるじゃないか。そんなにムキになりなさんな。
94
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 23:21
>>92
母ちゃん綺麗かえぇぇ?
95
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 00:46
リアムは実績があるから。
一休はただの学生さんです。
96
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 00:48
こんなに人気ないんだからコテハンやめればいいのに。
97
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 03:20
てゆーかもうすぐ100だぞこのスレ。
ひょっとして人気スレの予感?
98
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 11:44
人気はあるよ
99
:
92
:2004/01/25(日) 16:09
いや、たぶんKEIKOの方が顔はいいと思う。
それは認める。
でもバカはイヤ・・・。
100
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 16:21
いっひゃくさ〜ん
101
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/25(日) 22:13
>>88
テメーは静かにしてろ。
少しはマトモな意見はないのか?
日本語が通常でない発言はオールスルー。
102
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/25(日) 22:14
>>99
俺もバカし嫌だよ。
特にしつこいヤツは論外だ。
103
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/25(日) 22:23
>>77
無能の歴史は貴様だよ。
文章構成能力に大学生であるかどうか疑わしいよ、君の場合。
それを改善したら、少しは回答してやろう。
104
:
一休マニア </b><font color=#FF0000>(9y/8fXYw)</font><b>
:2004/01/25(日) 22:45
愛知大学就職総合スレッド
1582 名前: 名無的愛大生 投稿日: 2004/01/25(日) 21:40
一休は大学院生。
教員に就職確定らしい。
1583 名前: 一休 (6pGotkUE) 投稿日: 2004/01/25(日) 22:19
あん?
なぜ意味のないレスするわけ??
これくらいなら答えられるでしょ?
105
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 22:45
一休のこのスレに対し、海外メディアも絶賛の嵐!
「まさに新たな歴史がいま始まった」−米 ワシントンポスト紙
「日本はサムライを生んだ。それが一休だ」−米 ニューヨークタイムズ紙
「あの女王にハンカチを使わせたのは一休が最後の日本人だ」−英 サン紙
「興業成績、観客動員、過去に類を見ない」−蘭 フィナンシャルタイム紙
「セシボン!こいつは芸術を超えている!」−仏 ルモンド紙
「 一休が首相なら四島を返還してもいい」−露 イズベスチヤ紙
「主席はまさにこれこそ文化大革命だと声明を発表」−中 新華社通信
「 一休はまさに『ライジング・サン』である!」−伊 ヘラルドトリビューン紙
「ベルリンの壁崩壊以来の感動が押し寄せてくる!」−独 ヴェルト紙
「たいへん美味しゅうございました。」-料理記者歴40年 岸朝子
「海外かよっ」-さまぁーず 三村マサカズ
106
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 22:46
他人から横柄に見えるような発言を多々行いながら、
自分でその発言が高圧的という事実に気づいてない
&それを指摘する人間を馬鹿よばわり
(実際に馬鹿とは言ってないが馬鹿にしているように見える)
そもそもトップダウン式の講義じゃないんだから、
『〜してやろう』等の発言の持つ蔑如の観念を理解して欲しいものですね
107
:
一体 </b><font color=#FF0000>(IfHjzAm.)</font><b>
:2004/01/25(日) 23:45
俺には理解できないよ。
108
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 23:52
>>107
軽い幸福宣言か?
109
:
名無的愛大生
:2004/01/26(月) 00:07
>>107
紛らわしい名前はやめよ
110
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/26(月) 00:50
>>文章構成能力に大学生であるかどうか疑わしいよ、君の場合。
何語ですかそれ。
君の文章見てるといつも思うんだが、○○的○○とか、○○力、とか○○性とか、言葉を飾ってる割に
適切な使い方でない。全く文章上空っぽの構文が多い。
たとえばさ。せっかくだからこのスレから挙げるけどさ。
>>案の定、客観的・総合的意見は何もでてこないな。
客観的、総合的に意味が全く無いの。わかる?
ここで客観的、総合的な文句を述べなければならない理由も無ければ、
一休がそれを欲する理由も無いの。なんでそういう意見がほしいのか言ってみ。
おまえはただ、言葉に酔っただけ。言い換えれば馬鹿なんだよ。
客観的の意味わかる?総合的の意味わかる?
客観的であるためには主観的を離れる必要があって、それは「文句」としては成立しないのよ?
通りすがりのネットサーファー(死語)が一休見てうざいと思った、そういった意見のみが欲しかったってんなら話しは別だがね。
お前は楽でいいよ。一言、理解できません。って言うだけで済むんだから。
俺なんて数分でこれだけ書き上げても「必死だな」扱いだぜ?(w
暇つぶしもいいとこなんだがな。
まぁ、せいぜい今後も自慰コテ続けてろや。
111
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/26(月) 00:51
>>文章構成能力に大学生であるかどうか疑わしいよ、君の場合。
何語ですかそれ。
君の文章見てるといつも思うんだが、○○的○○とか、○○力、とか○○性とか、言葉を飾ってる割に
適切な使い方でない。全く文章上空っぽの構文が多い。
たとえばさ。せっかくだからこのスレから挙げるけどさ。
>>案の定、客観的・総合的意見は何もでてこないな。
客観的、総合的に意味が全く無いの。わかる?
ここで客観的、総合的な文句を述べなければならない理由も無ければ、
一休がそれを欲する理由も無いの。なんでそういう意見がほしいのか言ってみ。
おまえはただ、言葉に酔っただけ。言い換えれば馬鹿なんだよ。
客観的の意味わかる?総合的の意味わかる?
客観的であるためには主観的を離れる必要があって、それは「文句」としては成立しないのよ?
通りすがりのネットサーファー(死語)が一休見てうざいと思った、そういった意見のみが欲しかったってんなら話しは別だがね。
お前は楽でいいよ。一言、理解できません。って言うだけで済むんだから。
俺なんて数分でこれだけ書き上げても「必死だな」扱いだぜ?(w
暇つぶしもいいとこなんだがな。
まぁ、せいぜい今後も自慰コテ続けてろや。
112
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/26(月) 01:03
二重カキコ悪かった。
113
:
名無的愛大生
:2004/01/26(月) 01:08
カコワルイ
114
:
弟
:2004/01/27(火) 01:31
やっほーい! 一休の弟だよーん。
何かさあ、兄貴のパソコン適当にいじってたら
ここに着いちゃったんだけど、一体何なのここ?
まあいいや。どうせ兄貴がいちゃもん付けても
また殴ってやればいいだけだし。
だってさ〜、ウチの兄貴ってメチャクチャ弱いんだぜ?
この前もオレの分のおやつを間違って食っちゃったもんだから
オレがボコしばきにしてやったら、
涙目で何度も何度もごめんなさいを繰り返しやがるんだ。
それ見てまたムカっと来たから
兄貴の持ってるいやらしい本やHな格好した人形を
片っ端からベランダから投げ捨ててやったら、これがまたビックリ。
兄貴のヤツ、頭に血が昇ったのか何かしんないけど、
泣き叫びながらそれを拾いに行くんだよ。
ったく、近所の人間も見てるってのにいい恥さらしだよ。
何であんなのがオレの兄貴なのかな〜。
もし、同級生にあんなのがいたら殺してるねマジで。
いや、それか恐喝した方がいいかな?
一億円くらい。オレも最近金欠だしな〜。
何かここじゃあ偉そうに「あん?」だとか
「バカ」だとか書き込んでるみたいだけど、
オレから見れば自分に言ってやれって感じだよ。
あ、兄貴のヤツ帰って来やがった。
おーし、今日はカナディアンバックブリーカーの
練習台になってもらおーと。
この前、首の骨折りかけたけどまあ大丈夫だよね?
親も楽しげに笑ってたし。
とりあえずそーいう事で。んじゃ!
115
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 18:48
読む気にもならない長文だな。
116
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/01/29(木) 21:18
自慰コテには全く同意。
最近おとなしくなった、と思ったらまた一気に狂いだしたし・・・。
117
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/29(木) 23:24
オマエが楽とはそりゃどーも。
時代の趨勢を見据えている俺とオマエの差は明確である。
118
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 23:48
>>1
なんだか知らんがとりあえずカス乙
119
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/30(金) 01:06
ここで客観的、総合的な文句を述べなければならない理由も無ければ、
一休がそれを欲する理由も無いの。なんでそういう意見がほしいのか言ってみ。
いいからここだけ三回読んでみなよ。百回とは言わんよ。たった三度だ。
理解できたら答えろ。
できなかったら国語辞典貸してやる。
120
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/30(金) 03:45
ごめん。読んでなかった。んでまた書く俺も相当粘着だなぁとは思いつつも書き込む。
根暗だから。俺。
>>117
またえらくどうでもいいタイミングで時代の趨勢なんて言葉出したもんだね。
恥ずかしくないの?それとも覚えたての漢字連呼してカタルシスを得るスノビストですか?
日本語は、並べりゃいいってもんじゃないよ。
おまえの日本語は凄まじく吐き気を催す。托イ。本気で。
脈絡が無さ過ぎてイライラする。電車内の携帯電話はそれと同じだ。
相手の声が聞こえないから話の脈絡が掴めず、不快感を与えるってのが真相なんだと。
よく考えりゃ声の大きさは普通だもの。馬鹿みたいに大きい奴もいるけど。
どうでもいいよ、そんな( ・∀・)つ〃∩ ヘェ話は。
無理して言葉飾るな。寒いんだよ。どうしてもやりたきゃ部屋に篭ってイミダス見てオナニーして寝てろ。
くだらんスレ立ててまで広く意見を求めながら、詭弁すら並べられないなら最初からディスプレイの前で顔真っ赤にして泣くだけにしとけ。
スレ汚しごめん。うそ。盛り上がって嬉しいね
>>1
さん。
121
:
珍念
:2004/01/30(金) 21:04
おーい、一休。和尚様が呼んでるぞ!
(おーい、政権争いに負けた南朝のクソ坊主!ジジイがよんでるぞ!)
122
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/01/31(土) 21:28
対決姿勢鮮明だなぁ。
のんびり鑑賞させていただきます。
123
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/31(土) 23:01
>>119
>>120
言葉を並べればいい?
国語学専門の俺に言っても、それは貴様の無知を証明するたけの事。
少しは貴様自身の総合的学力を自覚してから、ゴタクを並べるべきだな。
124
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/01(日) 00:50
日本語が通じないというのはよくわかった。話そらしてばっかりでつまんないよ。衝突すらできない。
例えるならリングに上がったら対戦相手が土鍋囲んでたような、そんな感じ。
正直な感想。馬鹿でも院生になれるし、馬鹿でも教師になれる。
なんか希望がわいてきたよ。
125
:
社会人一年
:2004/02/01(日) 00:55
このスレッドのオフ会があったら行ってみたい。
126
:
名無的愛大生
:2004/02/01(日) 01:47
俺も行きたい!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩ ピンコンッ
( ・∀・)||
__( ____ O_//
|\ \
| \ \
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
127
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/01(日) 13:57
貴様一人が、一人でリングにあがって叫んでいるにすぎない。
ちなみに観客はゼロ。
妄想を発展させる理解力はあるようだが、現実的な日本語社会の適応能力
は貴様は無いようだが、それに早く気付くことだな。
128
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/01(日) 15:48
リング作っといてそれかよ(ゲラ
敵前逃亡って言葉の意味はわかるな?
「ワタシ、ニホンゴ、スコシダケ、デキマス」くらいなら言える国語学専門者ならさっさと答えろ。何に?とか聞くなよ。
>>妄想を発展させる理解力はあるようだが、現実的な日本語社会の適応能力
>>は貴様は無いようだが、それに早く気付くことだな。
日本語社会の適応能力??よく言えたもんだな。その文章内だけで校正が二ヶ所必要なのわかる?
おまえには一生かかってもわからんと思うけどな。
賢明な第三者さん達は理解してると思うよ。誰か答えてやってくれ。
俺が言っても俺一人の妄言だとしか思えないようですから。
君はさ、どんな追及文与えても、答え易い部分(主眼とはかけ離れたどうでもいい部分)にしか反撃してこないよね。
それが君の知能レベルの低さを露呈してるわけなんだが、それすら気づけないまま君は社会に出て行くんだよね。
(それを見抜けないまま受け入れた日本の社会の未成熟さもさることながら…。)
頑張ってね。せめて子供達の質問には答えられるようになってやれよ。
129
:
社会人一年
:2004/02/01(日) 20:49
>>128
気持ちは解るが、あんまり熱くなるな…。
130
:
名無的愛大生
:2004/02/01(日) 22:48
しかし一休は公務員・・・
受かるだけの知能があるだけに俺は一休にも1里ふると思う
131
:
名無的愛大生
:2004/02/02(月) 21:35
とりあえず今年度(というか毎年)の情セン員はキモイ
学生の立場に立っていない「お前ら家にPC無えの〜?
死ねば〜」って言う顔してくる。AUCCよりタチが悪い
やはり職員の犬なのか...学校に近いからヒマなんだうが
情センとか某サークルとか愛○倶楽部とかやたらめったら
やるのもどうかと思う。あとなんか情セン員は右翼という
噂で「防衛大に入りたい」とか行ってるヤシがいるらしい。
めっちゃうっとい迷惑メ〜ル!こわいこわい
132
:
名無的愛大生
:2004/02/02(月) 22:00
意味不明もいいとこだな。
133
:
名無的愛大生
:2004/02/03(火) 01:13
せっかくの良(?)スレなのに荒らすなよな。
134
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/04(水) 01:42
討論?頑張ってくださいね〜♪
135
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/02/04(水) 13:09
罵倒合戦と言うべきか、粘着放置合戦と言うべきか・・・。
136
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/04(水) 14:44
低脳の貴様は、自分自身の言い聞かせる台詞を、あえて俺にふっている
ところがいかにも貴様の程度の低さを表しているぜ。
公務員なり教員なりの採用試験に合格してから、戯言は言いたまえ。
あと、貴様は相変わらず日本語読解能力ゼロだな。中学生以下の知能水準だと思われる。
137
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/04(水) 16:03
君の終着地点は公務員なり教員採用試験なのね。
いろんなとこでそれ言ってるけど、そっから続かなきゃ話にならんよ。
まぁ、頑張って。
僕は文字で君に何か伝えることをあきらめた。
二日三日かかって結局何もレス戻ってこないんだもの。
リアル決戦しかないと思うんだが、当然受けるだけの余裕も時間も無いって言うだけだよね。
138
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/04(水) 16:10
なんかだんだん不安になってきたよ。俺の日本語がおかしくて、一休の日本語が凄くわかりやすいと思う奴いるかね?
俺が一休よりも痛々しいと思われるならもうやめるよ。
わかりやすく、最後に一つ。
>>119
だけ答えて。この日本語がおかしいというならもう何も言うまい。
予想される回答
「答える道理は無い」→じゃなんでスレ立てたの
「君の日本語読解能力は云々」→( ゚д゚)ポカーン
139
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 20:00
密かに応援してるよ。一休の日本語はおかしいと思うし。
国語学専攻しちゃうと、一般人とのコミュニケーションが難しくなるんだよきっと。
(JetLii/.)の言ってることは攻撃的だけれども、一休に比べて意思が明確だし理解できる。
ただ、(JetLii/.)タンは何か、作家の影響受けてない?攻撃的な感じというか自信のある感じが
村上龍っぽい。ぶっちゃけ読んでるでしょ?
>>136
>>公務員なり教員なりの採用試験に合格してから、戯言は言いたまえ。
君、以前は固定になってから言えみたいなこと言ってたよね。
探すのもめんどいからわざわざしないけど。
そうやってずーっと煙に巻いて生きていくの?
140
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 21:40
一休は日本語能力もコミュニケーション能力も無いってこと。
理解できないならなおさら日本語能力もコミュニケーション能力も無いってこった。
141
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 22:19
いやどっかを比較するんだったら一休のが良い。
僕はその一休独特の遠まわしなタッチが好きだ。
142
:
一体 </b><font color=#FF0000>(IfHjzAm.)</font><b>
:2004/02/04(水) 22:45
どっちに理があるか一目瞭然しょ。
143
:
名無的愛大生
:2004/02/06(金) 02:17
遠まわしっていうか、その道は目的地に絶対たどり着かない遠まわしだよ。
どんなに遠まわしでも目的地が見えないんじゃ意味はない。妄言だ。
144
:
名無的愛大生
:2004/02/06(金) 11:30
>>143
それは遠まわしとは言わないのでは?
145
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/07(土) 01:52
>>138
貴様のように俺は暇では無いからな。
相変わらず日本語教育ができていない馬鹿男だな。
正直言って呆れるぜ。能力的な差を感じるぜ。
別に貴様に対して意見を求めているわけではないんだが?
146
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/07(土) 01:52
>>142
紛らわしい。
147
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/07(土) 01:57
>>141
判るやつには判るようだな。
これも当然の論理。
148
:
名無的愛大生
:2004/02/08(日) 04:08
じゃあ誰に何を聞きたかったんだよ。最初から俺様を称える奴集まれってスレ立てりゃいいだろ。オナニー固定って言われても仕方ねーじゃん。頭悪いくせに無理すんなよ。俺のゼミの先生も「彼は日本語に振り回されてる。使いきれてない」って嘆いてたぞ。相手を馬鹿だと思い込むことで優位を保とうと必死みたいだが、尽く逃げ回る様は滑稽極まる。何も答える気無いならJETなんとかが言うみたいにオナニーして寝てろ。トラフィック障害以外の何者でもねえよ。
149
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/08(日) 18:21
そのゼミの先生が実在するのか興味深い。ちょっと胡散臭いねそれ。
○田がこの板見てるって話を聞いたことはあるけど。
>>145
誰にどうやって褒めてほしかったの?(ゲラゲラ
具体的に言ってごらんよ。
答える言葉を持たないのと、持っているフリをするのとでは全く違うのはわかるよね?
当然君は後者なんだよ。持っている匂いすら発していない。
俺は君に意見してるんじゃなくて、回答を求めているのであって、それすら理解できなかったんなら僕は謝らなければならない。
能力に応じた質問文を用意するべきだった。
客観的
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%D2%B4%D1%C5%AA&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
総合的
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C1%ED%B9%E7%C5%AA&kind=jn&mode=0
な文句
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%B8%B6%E7&kind=jn&mode=0
とは何ですか?それはあなたにとって褒め言葉と
同義
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%B1%B5%C1&kind=jn&mode=0
なのですか?
いい加減答えろよ。答えたくないとか答える必要が無いとか日本語がどうとか御託はもういい。
答えられないのか答えられるのか次で決めろ。俺は具体的にお前の日本語の陳腐さを突いてるのに対して
お前は何も突いてこないではないか。っていうか突けないだろ?
150
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/08(日) 23:52
俺が馬鹿だった。
前者も後者も同じことじゃないか(´Д`;)
151
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/09(月) 00:48
>>150
やっと理解したのか?
で、貴様は相変わらずの無能っぷりを披露しているな。
用語単独の意味は前後の言葉によって、意と解釈が異なることぐらい
理解できるよな?貴様が並べている国語辞典での用語解釈は一語句の解釈
にしかならない。前後の言葉により連結用語が変容することも知らんのか?
ま、日本語を一から勉強しなおす事を勧めるぜ。
152
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/09(月) 13:06
やっぱ食いついてきたね。そこしか反撃の糸口無いもんね。
そんな話はいいから質問に答えてよ。っていうかもうあきらめたけどね。
ようするに君の解釈で、文句=褒め称えろ(ゲラゲラってことだろ?おめでたいこったな。
せいぜいポジティブ思考で生きてけよ。
153
:
名無的愛大生
:2004/02/10(火) 08:45
一休ももう一方の喧嘩してる人も両方キモイ
実社会で認められてないのを自分のせいだと認識できない、
または認識したくないから、それ故に、他者の否定や自意識過剰な発言をしているようにみえる
二人ともね
以上、文句でした
154
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/10(火) 09:22
少なくとも一休は社会で認められていることがウリだろ?可哀想なこと言ってやるなよ。
155
:
名無的愛大生
:2004/02/10(火) 11:18
しかし一休のが理があると漏れは思うよ
156
:
名無的愛大生
:2004/02/10(火) 12:04
>>155
は一休
話の内容からして理も何も無いと思うけど。
自作自演してまで自己主張すんなよ。
157
:
名無的愛大生
:2004/02/10(火) 19:09
違うだろ。
句読点が無いしなぁ(^〜^@)
158
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/11(水) 19:07
ここはまだ続いているのね。
粘着質だから一休ってここまでくだらない言い訳できるんだろうね★
国語学?朝から晩まで辞書読んでて頭おかしくなっちゃったんだよ。
早くそれにきづきなさいよ、一休アンポンタン☆
159
:
名無的愛大生
:2004/02/13(金) 03:32
AGE
160
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/15(日) 02:29
俺は「犬の遠吠え」には関心はない。
せいぜい負け犬は負け犬らしく底辺を彷徨うことだな。
161
:
一休教信者
:2004/02/15(日) 11:34
一休カス
162
:
名無的愛大生
:2004/02/18(水) 00:59
age
163
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/18(水) 21:14
>>161
貴様の自己紹介か?
164
:
一休教信者
:2004/02/18(水) 22:14
一休さんてヒキコモリらしいですね
165
:
名無的愛大生
:2004/02/19(木) 01:24
あまり相手にするとうざいよ。
自分自身がやんなります。
だから相手にしないほうがいいかと。
166
:
名無的愛大生
:2004/02/24(火) 19:49
最近見かけないけどどうしたんだ?
就職前で忙しいのかな?
167
:
名無的愛大生
:2004/02/25(水) 07:52
age
168
:
名無的愛大生
:2004/02/27(金) 20:42
ところで一休は院まで行って将来何になるのかな?
169
:
名無的愛大生
:2004/02/27(金) 21:32
教師でしょ
170
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/03/07(日) 00:32
>>169
あん?
俺の活動領域も狭くなってしまったもんだな。
俺はあくまでも自分自身の意見を書いているに過ぎない。
それを批判するのは勝手だが、その勝手さにより意見を述べられなくなる
のは大変に不都合である。
171
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 00:35
>>170
自業自得
172
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 00:35
>>170
自業自得
173
:
アナーキー
:2004/04/29(木) 23:14
とりあえず屏風の虎を上手に出してからモノいえよ
174
:
名無的愛大生
:2004/05/07(金) 18:51
age
175
:
名無的愛大生
:2004/05/07(金) 18:56
一休!後ろ!後ろ!
176
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/05/07(金) 19:38
あん?何がいいたいんだ?
177
:
ハマーン様
:2004/05/07(金) 20:34
恥を知れ、俗物!!
178
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/05/08(土) 11:48
俗物以下が何いってんだ?ボケ。
179
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 14:07
-ニ三,,・θ・)バヒューン (4bFITcVc)
一休 (6pGotkUE)
自己中指数ではどっちもどっち。
悪質度では一休だが頭の悪い-ニ三,,・θ・)バヒューン (4bFITcVc)
の無能度もかなりのもの。左翼はこんなもんだな。
180
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 14:15
アホはすぐ人にレッテルを貼りたがるなー。
ゲームや低俗漫画を読んでいる弊害かー?ココの掲示板オタク多そうだもんなー。
181
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 14:55
レッテル貼られたことに対しても自己中心的だな。
社会でもレッテルを間違いなく貼られているが気付かない無能タイプだな。
182
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 14:57
>>180
で、また話を別の方向にそらすんだな。
赤系人間の典型的特徴が顕著に現れています。
183
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:01
自己中心的ってなんだー?
184
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:08
>社会でもレッテルを間違いなく貼られているが気付かない無能タイプだな。
俺は基本的に自民党支持。ただ現政府は不支持。
赤とレッテル貼るのはお前らくらいだなー。
そして君に無能認定受けていたとしても、このご時世で内定を複数貰って、
今な社会的には結構認められた会社には勤めているなー。無能万歳だなー。
185
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 15:11
一休さんへ
名前の後ろにつくID?の出し方を教えてくんろ
186
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 15:17
今な社会的には結構認められた会社には勤めているな
---------------------------------------------------
誰か直訳お願いします
187
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:19
今は社会的には結構認められた会社には勤めているな
に訂正なー。タイプミスだー。
188
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:23
一休氏から俺に叩きの対象が変わってきた感じ。ワクワク。
189
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/08(土) 15:24
よし、また夜になー。
190
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 15:31
赤は放置したほうがよかれ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板