したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

支持政党はどこですか?

26名無的愛大生:2003/09/05(金) 23:38
羽柴誠三秀吉新党

27名無的愛大生:2003/09/06(土) 00:09
加藤
佐藤
斎藤

28KEIKO(JAL706WA):2003/09/06(土) 01:11
亀頭

29名無的愛大生:2003/09/06(土) 03:48
坂東英二

30名無的愛大生:2003/09/06(土) 04:31
ジーコ

31名無的愛大生:2003/09/06(土) 11:06
美乳党

32名無的愛大生:2003/09/07(日) 13:38
乳頭

33名無的愛大生:2003/09/08(月) 01:12
葛根湯”かっこんとう”(漢方薬)

34名無的愛大生:2003/10/29(水) 23:43
11・9 選挙いかないと。

35名無的愛大生:2003/10/30(木) 00:33
でも三好の愛大祭実行委員会はだれ1人行かないと思う

36名無的愛大生:2003/10/30(木) 01:06
不在者投票だわさ。
今回は日本の左右分かれ道っぽい気がする。

37小野萌だっち </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>:2003/10/30(木) 13:29
そうでもないだろ。
結局自民党が勝っておしまいって結論が見えている。

38白@帰省中:2003/10/30(木) 18:39
あくまでも主観だがまともに考えてみようと思った。
<<自民党>>信頼できない
<<公明党>>創価だし電波ゆんゆんだし振興券貰えなかったし
<<保守党>>自由党から分裂するとき権力にしがみついて新党作ったってイメージがある
<<民主党>>どうせ政権取れないし取れたとしても何かできるとは思えない
<<社民党・共産党>>論外、むしろ(・∀・) スッコンロ!!
<<無所属>>当選したら入党するから何とも言えない
ここから導き出される結論は、
誰も信用できないから逝かないorどうせこのままだから現職or現職後任。
つまり、わざわざ選挙のためにもう一度土日で実家と豊橋往復する気など無い。

39名無的愛大生:2003/10/31(金) 00:06
どうせこのままだから現職…って
信頼できない党と電波ゆんゆん党を応援している、
というのと=同じってことやん。信頼できんらに税金から給料ガッポガッポ
なんて…これってどーなのよ。

40名無的愛大生:2003/10/31(金) 00:13
共産の不破は好きやったな

41名無的愛大生:2003/10/31(金) 03:25
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i   
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L. 
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入  
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \

42名無的愛大生:2003/10/31(金) 05:10
いや今回の民主は何かやってくれそうな気がする・・・!!

43社会人一年:2003/10/31(金) 18:55
今回は強くは支持できないが民主党に入れる。

4420歳豊橋さん </b><font color=#FF0000>(I04qE27w)</font><b>:2003/10/31(金) 19:22
とりあえず私も選挙行ってみます。
投票所っていったことないからドキドキしそうだけど・・・。
民主党に入れてみようって思ってます。

45名無的愛大生:2003/10/31(金) 19:55
選挙は初めてですが民主党で逝きます

46名無的愛大生:2003/10/31(金) 23:57
俺はもう民主党(旧社会党)にはだまされんぞ。
(名古屋市はオール与党なので・・・馴れ合いになってるの)

47一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>:2003/11/01(土) 12:35
どのみち自民党が勝つんだろ?
漏れは自民党に投票するよ。小泉内閣は基本的に支持しているからな。
民主党の政策など机上の論理ばかりで実現性はほとんどない。

48名無的愛大生:2003/11/01(土) 13:25
やっぱり民主党かな。

49白@帰省中:2003/11/01(土) 17:33
不在者投票しておこうと思って選挙の候補者の顔ぶれを見てきた。
人間的に嫌いな現職と対立候補、共産党・・・人がいない。

国民審査だけするべか。

50名無的愛大生:2003/11/01(土) 18:42
>>47
小泉内閣を基本的に支持する理由と、
民主党の政策がどうして机上の論理ばかりなのかを
具体的に説明してくれたら説得力があるんだけど、
>>47の発言だけだとただの知ったか厨房発言だな。

51名無的愛大生:2003/11/01(土) 18:45
政党政治自体が嫌いだ

52名無的愛大生:2003/11/01(土) 21:24
民主党で。

53加山雄三 </b><font color=#FF0000>(OefDB96w)</font><b>:2003/11/01(土) 21:31
自民党も民主党も愛・地球博(笑)を支持してるみたいだからなあ。。。

54名無的愛大生:2003/11/01(土) 23:02
だったら赤押しとけよ。

55名無的愛大生:2003/11/02(日) 01:26
「国光の政」(少年マガジン参照)で勉強しとくかな

56名無的愛大生:2003/11/05(水) 00:29
田中康夫には引いた。

57名無的愛大生:2003/11/05(水) 01:25
管て、息子も出馬かよ(31歳)
ちなみに石原都知事も。
 親のコネな奴らはたのむから落ちてくれ。

58名無的愛大生:2003/11/05(水) 22:14
投票まで後4日。みんな決まっている?

59名無的愛大生:2003/11/08(土) 14:44
選挙いかない理由
関心はあっても面倒くさいからだ

60名無的愛大生:2003/11/08(土) 14:51
民主党に投票しよう。

61名無的愛大生:2003/11/08(土) 15:12
自由民主と自由と民主で国会の4分の3くらいになるの?
憲法改正やら消費税率アップとかサクサク進みそうでイヤ。

62名無的愛大生:2003/11/09(日) 02:57
>>61
??
よくわからん
誰か解説してくれ

63名無的愛大生:2003/11/09(日) 08:11
>>62

新聞くらい読んどけ

64名無的愛大生:2003/11/09(日) 14:33
>>61
>>63
俺も何が言いたいのかよくわからんどういうこと?
今はなき自由党まであるし

65名無的愛大生:2003/11/09(日) 22:37
自由党と民主党がくっついて民主党って名前でやっているけど
財界の政治献金等支持というところからいくと
自由民主+(旧民主+旧自由)
でトータルしたらってこと
そんなにちがわんだろう自民党改革小泉と民主の路線って。ちょこっとだけ。

66名無的愛大生:2003/11/09(日) 22:56
民主党大躍進!!

67名無的愛大生:2003/11/10(月) 00:01
社民党は終わったな。
あと共産党も終わったね。
これからは二大政党+創価学会の新時代が到来しました。

68哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>:2003/11/10(月) 00:09
創価学会は余分だよ。

69名無的愛大生:2003/11/10(月) 00:34
>>67
創価厨ウザイw

70名無的愛大生:2003/11/10(月) 01:03
宗教にはまったヤシほど嫌な者はない。

71名無的愛大生:2003/11/10(月) 02:15
マジ公明党が大躍進しているね。
非常に気分が悪い。

72KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>:2003/11/10(月) 23:02
初めて選挙に行きました〜★
でも比例代表って相変わらずいやな感じだよね。
なんで落ちたのに復活するんだろ・・。こんな制度いらないって思うんだけど。
民主党にいれたけどそんなに議席は増えなかった感じですね。

73名無的愛大生:2003/11/10(月) 23:55
大学生なら共産党に入れたよな?
すっこんでろ、じゃなくてああいう政党も必要なんよ

74名無的愛大生:2003/11/11(火) 00:12
>>72
比例代表の意味わかっていってんの?
こういう、気分で政治語るやつがいるからやなんだよね。
民主党に入れたのも気分ですかぁ〜?おばさん。

75加山雄三 </b><font color=#FF0000>(OefDB96w)</font><b>:2003/11/11(火) 00:22
>>72
民主党は比例代表に賛成してると思いますよ。

76管理人★:2003/11/11(火) 13:47
今回の総選挙は完全に二大政党制があることを前提とした選挙結果だったと思います。
自民党は大物の落選が多かったけど全体的に見れば、議席を減らしたけど勝利と見て
問題がないと思います。但し創価学会の組織票が無かったらかなり落ち込んでいたよ
うに感じるけど・・・。民主党に関しては都市部では強いけど中国・四国地域の農村部
では自民党に完敗状態。これもまあ、議席が伸びたんだから一応は勝利だと思う。

77名無的愛大生:2003/11/11(火) 15:51
まー都市部と農村部が毎度ながらにはっきりわかれたね。

78社会人一年:2003/11/11(火) 21:37
野党が野党の議席を食っちゃったな。
もうちょっと民主党も頑張ってくれたら、
積極財政派閥もキャスティングボードを握れただろうに…。

79名無的愛大生:2003/11/11(火) 21:38
まったく>>72て頭の悪いのを自分で示したな。

民主党に入れたけど議席あまり増えなかった?増えたよ馬鹿が。

80名無的愛大生:2003/11/12(水) 02:00
ほんとに>>72の頭は大丈夫か。

今回の選挙では、民主党が比例代表で一番票を獲得してんだよ?

81名無的愛大生:2003/11/12(水) 07:15
しかし、選挙前に「200議席は狙える」と缶党首が言ってたから
それに比べりゃ思うほど伸びなかったとも言える。

82名無的愛大生:2003/11/12(水) 07:40
漏れは公明党に投票しました。
やはり時代は公明党です。
この政党がどんどん躍進することが一番良いと思う。

83名無的愛大生:2003/11/12(水) 16:01
民主は40個増えました、よかた、よかた。

84名無的愛大生:2003/11/12(水) 18:50
この手のタイトルのスレはたいがい誹謗中傷罵倒の応酬になるのだが・・・
各党支持者や無党派がなんとなく共存している。
思想信条の自由、マターリしてていいね

85愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>:2003/11/12(水) 20:00
政治討議なんて誹謗中傷の塊みたいなものだし。
創価学会=公明党は躍進しても何の意味も無い。
コバンザメ政党にしかみえない。
いい加減、週刊新潮を攻撃するのやめたら?
電車の釣り広告見てると創価学会の陰湿さがよくわかる。

86名無的愛大生:2003/11/13(木) 00:13
老人党のホームページがサーバーダウンするほどアクセスが集中だと。
民主で政権交代、したとしてどうなのか・・・。かわる気がせん。
このさい自民公明と民主が半々で+社民・共産が半々という
二大+二小政党制というのはどうか。意見が半々のときは小政党がどちらにいくか
ということで決定権を小政党が握れるみたいな。
 ただ二大政党が実はオール与党となると、右まっしぐらの危険ありだが。

87名無的愛大生:2003/11/13(木) 00:18
右であって右でないのが民主党…
今度の選挙で実は横路副代表の左派系議員が増殖しているし…

88名無的愛大生:2003/11/13(木) 00:20
>>87
要するに社会党系増殖ということでつか?

89社会人一年:2003/11/13(木) 01:03
自民党では(構造改革等は)できないけど民主党ではできる、やらせてくれ。だったっしょ。今回。
つまり両党大した路線の違いは無いわけだ。しかも両党主張がごちゃまぜ。
今の選挙制度のままだと二大政党制の流れにこのまま向かっていくらしいけど、
一回政界再編してくれないとどうにもこうにも前に進まないんじゃないかなぁ。
その意味で(政界再編を促す意味で)民主党には頑張ってもらいたかったけどなぁ…。

90白 </b><font color=#FF0000>(Whitex22)</font><b>:2003/11/13(木) 01:12
勝手に民主党はいつものように分裂したり抜け落ちたりすると踏んでるのだが・・。
小沢一郎なんて典型的な右の右だし。

91名無的愛大生:2003/11/13(木) 11:49
寄せ集めの民主党では何も開けません。
これからは公明党・自民党の連立政権です。
公明党の役割は一段と大きくなります。

92名無的愛大生:2003/11/13(木) 12:29
公明党=宗教政党シャス

日本=イスラエル→パレスチナを宗教上の理由で侵害

93名無的愛大生:2003/11/14(金) 00:17
>>92
なんとなくいいたいことがわかるようでよくわからんぞ。

ところで新聞で「おたかさんやめる」との見出しに、議員比例で当選したのにやめるのか!
と思ったら、党首を、だった。 あんまり大勢に影響なさそうな・・・。

94名無的愛大生:2003/11/14(金) 07:24
福島党首じゃ解党に向けて一直線

95名無的愛大生:2003/11/17(月) 23:51
民主党に強姦マンセーの西村議員が入っていることに笑える。
この人は極右中の極右。

96管理人★:2003/11/18(火) 12:23
結局のところ各新聞を見ていると国会における数の論理には変わりが無い。
各議員ともに主義・思想を持っていると思うが、妙に不自然な団体行動が
目立ちますね。特に保守党の自民党への合流等、全議員が自民党に行きたい
とは到底思えない気がする。これも・・・独り言。

97名無的愛大生:2003/11/18(火) 13:17
だねぇ
いろいろな政党に移りすぎる議員も多いし

98名無的愛大生:2003/11/18(火) 17:09
真紀子キタ━━(゚∀゚)━━!!!

99一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>:2003/11/19(水) 19:03
政党の支持はなくなったさ。

100愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>:2003/11/20(木) 12:25
田中真紀子は民主党には入党してないみたいだね。
院内会派どまりか。

101白 </b><font color=#FF0000>(Whitex22)</font><b>:2003/11/20(木) 18:58
まぁ
くだもマキコの自民党時代のゴタゴタを見てたら選挙には使えても(ゴニョゴニョ
ってことも分かるだろうが。

102名無的愛大生:2004/01/16(金) 20:00
創価学会だから、必然的に公明党。

103名無的愛大生:2004/04/03(土) 15:25
国民党

104名無的愛大生:2004/04/03(土) 23:20
>>102
(; ・`д・´)

105名無的愛大生:2004/04/19(月) 23:43
ウリ党

106RIKI:2004/04/21(水) 19:59
宗男出馬どーするだよ。

107RIKI:2004/04/21(水) 19:59
宗男出馬どーするだよ。

108小野真弓様 </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>:2004/04/21(水) 23:22
参院選にでてくるらしいですな。
新党で(笑

109名無的愛大生:2004/04/22(木) 13:12
支持政党は自民党に決まっている。

110名無的愛大生:2004/04/23(金) 01:20
白い巨党

111名無的愛大生:2004/04/24(土) 12:55
>>110
オマエと一緒の思考してるワレは恥だな・・・。ショック。
オマエごときと一緒とは・・・。

112RIKI:2004/04/25(日) 10:38
テレ朝の月9こと“TVタックル”に出る悪党党はどーじゃ?

113名無的愛大生:2004/04/25(日) 11:16
ウリ党

114110:2004/04/25(日) 15:27
>>111
キミのような優秀な人と同じ思考をしていたとは光栄だ!
誇りに思うよ!

115バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>:2004/04/26(月) 18:38
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
韓国の政党名なんかチョンらしくて笑える。

116名無的愛大生:2004/04/26(月) 19:23
チョンマンセー
全 万 歳

こんな名前いそうだな。

117管理人★:2004/04/26(月) 23:55
韓国は完全に左翼化しましたね。
世界的な政治情勢と逆行している所が韓国らしいと言えば韓国らしいw

118-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>:2004/04/27(火) 00:26
冬のソナタなかなか面白い。
とりあえずペ・ヨンジュン>>オマエラ

119名無的愛大生:2004/04/27(火) 01:27
管理人さんほどの方がステレオタイプな思考をするとは…
愛大の限界を感じました。

120名無的愛大生:2004/04/28(水) 20:31
>>119
ジッチーか?

121名無的愛大生:2004/04/29(木) 19:37
私は社民党支持です。

122名無的愛大生:2004/05/01(土) 19:54
それは論外っしょ。
次の選挙あたりでなくなるだろうね。

123-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>:2004/05/01(土) 22:36
論外はいいすぎ。
今の政府も野党も問題ありすぎなのだから。

124名無的愛大生:2004/05/01(土) 23:07
民主党支持してたんだけどな〜
それにしても福田官房長官には腹が立つ。

少しジッチ−の味方

125名無的愛大生:2004/05/01(土) 23:09
問題あると思うなら何かしたら?
今の政権は選挙によって支持を受けて成立していること忘れるなよ。
俺は自民党現政権支持だから自己責任追求は徹底的にするべきだと思っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板