したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

うまいラーメン屋を紹介するスレッド

957名無的愛大生:2005/09/02(金) 16:33:38
塩釜口おりてまっすぐ行ったとこのちょっと右入ったとこにある山ちゃん?が美味い?らしい

958名無的愛大生:2005/09/02(金) 18:38:06
適当にレスしてんじゃねーよ

959KDUB ◆YhXZsNUIeY:2005/09/04(日) 08:14:50
ラーメソか…俺はチキンラーメン好きだよ

960名無的愛大生:2005/09/04(日) 14:29:32
>>959
ちょwwwっをまwwwwww
テラビンボウクサスwwwwwwww

961名無的愛大生:2005/09/04(日) 16:06:32
普通にチキンラーメンに卵を入れても固まんないよね?
でもオレは固まる方法を見つけてしまったんだよ。
これはどのカップラーメンにも使える裏技だぞ。

962名無的愛大生:2005/09/04(日) 21:32:59
先に熱湯にタマゴを落としてから、それを注ぐのか?

963名無的愛大生:2005/09/05(月) 00:51:59
それも試したけど面倒くさいよ。ていうか見た目が×

964名無的愛大生:2005/09/06(火) 00:43:05
粉寒天をいれてスープごと固めるのか?

965名無的愛大生:2005/09/06(火) 17:33:27
は?

966名無的愛大生:2005/09/07(水) 21:32:24
卵を入れてからレンジにイン

967名無的愛大生:2005/09/07(水) 22:19:52
答え教えてあげるよ。
お湯を入れる前に卵を入れる。これは当たり前。
その時に白身と黄身を分けて入れるんだよ。
それだけでいい感じに固まった黄身が出来るのです。
お試しアレ。

968名無的愛大生:2005/09/07(水) 23:49:45
私は卵入れるとすぐにかき混ぜちゃうからなー

969名無的愛大生:2005/09/08(木) 21:45:37
仲間ゆきえかよっ!!

970KEIKO ◆j3JAL706WA:2005/09/08(木) 22:02:55
>>968
それ必須☆

971名無的愛大生:2005/09/12(月) 12:43:00
>>915 豆乳ラーメンうまかった?

972KEIKO ◆j3JAL706WA:2005/09/24(土) 00:10:52
さいきんはネタぎれですか〜?

973名無的愛大生:2005/09/28(水) 12:42:09
ラーメン食いすぎるとはげるぞ!!

974KEIKO ◆j3JAL706WA:2005/10/22(土) 00:26:28
そんなの知らない。

975名無的愛大生:2005/10/22(土) 15:01:31
サークルK

976名無的愛大生:2005/10/24(月) 03:43:21
豊橋の竜笑って良くない?醤油以外は大体外れないよ。
あとやっぱ矢場町の山頭火だよ。行ったこと無いけど。
本店と同じ品質ならオススメなんだけど。

977名無的愛大生:2005/10/24(月) 12:25:57
豊橋といったら三河開化亭

978名無的愛大生:2005/10/27(木) 10:40:29
>あとやっぱ矢場町の山頭火だよ。行ったこと無いけど。



行ったことないんかと。
おまえは行った事もないのに偉そうに人に教授すんのかと。
もうね、小一時間t

979名無的愛大生:2005/10/29(土) 16:25:29
麺達本店。豊明にある。

980スナフキソ:2005/10/29(土) 23:05:51
後楽園だなプゲラッチョ

981名無的愛大生:2006/01/11(水) 15:24:45
寒くてラーメンが恋しいのであげます

982名無的愛大生:2006/01/13(金) 00:27:05
山頭火はとびきりおいしいというわけではなかったよ

983名無的愛大生:2006/01/13(金) 14:46:45
山頭火は可もなく不可もなくって感じだった

984名無的愛大生:2006/01/30(月) 19:47:59
将軍

985名無的愛大生:2006/09/10(日) 23:03:13
ざっと過去のレスみてたけど名前挙がってないので私の好きな店をあげとく

■三徳屋■地下鉄桜通線鶴里駅から徒歩10秒
ここは台湾ラーメン好きなら絶対に一度は食べてみる事をオススメ。
トロっとしたスープが麺によく絡んで胡麻の良い香りも凄い。
麺の固さ・辛さもおばちゃんに頼めば調整可能(夫婦で経営してる
オススメはちょい辛&麺固め
地元では有名なのか常連さんが結構多い、お昼時は会社員のおじさん達で結構混む。
メニューは四川坦々麺とラーメン・チャーシューメンのみ(実質坦々麺だけ食えば問題ない
値段が結構高いのがやや難点か(坦々麺が750円
女の人でも気軽に入れるアットホームな雰囲気がウリ、是非一度足を運んでみてください。

何気にライスを頼むとオマケでついてくる自家製漬物がかなり美味、オススメ♪

986名無的愛大生:2006/09/10(日) 23:16:56
もひとつ書いとく

■則武屋■名古屋駅から徒歩5分、代々木ゼミナール近辺(セルフうどんのお店の対面)
おっちゃん一人の個人経営、なぜか食券式でメニューも多い。
牛骨スープをベースにしたトロみのあるこってりラーメンがメインのお店、薄味好きの方はやめとけw
こってり牛骨ベースかあっさりベースかを選べる、でもあっさり醤油でもかなりのコクと旨み。
オススメは牛骨の紅麺。
具はこってりとしたスープとシャキシャキの葱・刻んだ肉のシンプルなものだがこれが病みつきになるくらい上手い。
後味スッキリなラーメンの裏麺もイイ、具の木耳がかなり効果的なアクセントになっててウマイ。
ただ、ここのラーメンは万人受けしないから注意、ハマる人はハマル・・・そりゃもうとてつもなくw
あとオヤジがかなり良い人w
気さくで話してて安心する、なんか昭和時代のラーメン屋にいるみたい。
大体3・4回行くと顔覚えられてる、俺は三回目で注文後にいきなり話振られたw
欠点は店の外観・内観、お世辞にも綺麗とは言えない、女の人もちょっと入りにくい。
だがラーメン屋ってのは元々そんなもんだし目的はラーメン食いに行く事なので俺は気にしない。
値段は600円前後でまあ普通、チトッピングもいろいろ。

この店は一回だけで結論出すんじゃなくて数回通ってから判断するといい。
まずは牛骨ベースのラーメンか紅麺を三回程食べてみよう、たぶん一部の人は気が付けばここのラーメン食いに行きたくなってくるくらいに病んでくるw

俺のオススメはこの二つ、長文失礼した。

987名無的愛大生:2006/09/18(月) 08:58:40
一番亭って愛知県にはないの?

988名無的愛大生:2006/10/22(日) 13:51:50
会社が豊橋なんですけど
大学の近くに美味しい定食屋さんはないすか

989名無的愛大生:2006/10/24(火) 20:00:55
スガキヤ・・・

990名無的愛大生:2006/10/25(水) 10:27:28
>>988
台湾ラーメン280円の店

991名無的愛大生:2006/10/25(水) 11:18:15
車道校舎から徒歩10分くらい、「中国台湾料理」ていう店。


これ、現地の人が見たら怒るぞ…。

992名無的愛大生:2006/10/25(水) 21:51:57
よなきやかな・・・

993名無的愛大生:2006/10/25(水) 23:35:06
>>992
支持する
癖こそあるものの美味しいね、そこ

994名無的愛大生:2006/10/27(金) 00:42:46
よなきやってどこにありますか?

995名無的愛大生:2006/11/05(日) 10:00:59
大学前の富本食堂ってどうですか?
メニューと値段は??

996名無的愛大生:2006/11/30(木) 07:24:55
>>995
懐かしいね! 最近行ってないけれどどうなのかなあ?

997PJ:2008/02/07(木) 00:55:17
ひさしぶりに名駅の駅麺どおりにいってきた。
迷った末に、博多ラーメンへ。
黒ニンニクらーめん。麺カタで。
たしかにニンニクの味(マー油)によって豚骨スープの
途中やってくるくどさを、包み込んでいるといった感じ。
ただ具がチャーシューとのりぐらいで、紅しょうがと高菜を自分で
のっけたとしても、ちょっとさみしく、せめて煮玉子くらい最初から
のせてもいいじゃん・・て感じ。

味の好みとしては5☆でいうところの☆☆☆+ぐらいか。
あと店員の子が瀬戸朝香似でかわいかった+☆☆☆☆

998名無的愛大生:2008/02/07(木) 20:32:39
おばちゃんが浅香光代に似ている旨いラーメン屋が実家の近くにある。

999名無的愛大生:2008/02/08(金) 14:17:33
知らんわ。

1000名無的愛大生:2008/02/08(金) 14:18:00
ラーメンなんて食わん

1001ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 17:51:41
俺はラーメン大好きだ〜〜!!
とくにスガキヤ…美味すぎるぜ(*・ω・*)

1002名無的愛大生:2008/02/08(金) 23:01:30
スガキヤはいいね
ホッとする味☆

1003ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/02/08(金) 23:48:46
だよな!!
俺スガキヤのカップラーメン買ったぜ!!

1004名無的愛大生:2008/02/09(土) 01:17:49
三好周辺にはないよな、ラーメン屋

1005名無的愛大生:2008/02/13(水) 10:54:14
スガキヤおいしいね。カップ麺もいけてる。

1006名無的愛大生:2008/05/11(日) 19:04:10
柳生橋の黒田屋

1007名無的愛大生:2008/05/13(火) 00:24:51
↑よく知ってるね。豊橋では一番有名だよ

1008名無的愛大生:2008/05/13(火) 00:25:36
こんどネット検索かけていってみよっと

1009名無的愛大生:2008/05/13(火) 00:47:35
いつか全国ラーメン食べ歩きしてみたいな

1010名無的愛大生:2008/05/13(火) 00:50:36
しかし程々にしないと、メタボになってどくなので、
1009氏もどうせ御歳なので、日本そばなど
体にいいものにしといたほうがいいですよ。
歳いってからだと通風がこたえますよ☆

1011名無的愛大生:2008/05/13(火) 21:39:10
一時期神奈川にいた時によく食べた横浜家系ラーメンが
たまに食べたくなる。
しかし愛知には店が限られている。
知っている限りでは緑区の萬来亭、熱田イオンの六角屋、港区の桜屋、
そして豊橋の黒田屋位だ。
愛知にももう少し進出してくれるとありがたいのだが・・・・

1012名無的愛大生:2008/05/13(火) 22:02:56
家系は体に毒です
一番いいのはラーメンのスープは呑まないことです
そういいながらスガキヤの野菜ラーメンセットさっきたべてきたとこ

1013名無的愛大生:2008/05/13(火) 22:33:37
黒田屋か〜柳生橋だから愛大とは馴染み深いかも知れませんね。
でも豊橋エリアで自分のお勧めは三河開化亭と丸源ラーメンかな。
両者とも少し油っぽいので若者向けかな・・・
また、八丁味噌を使った味噌ラーメンを出す店もあります。
ご当地メニューですからね。必見ですよ〜
豊栄や桃山ラーメンなんかも学生には人気でしょうか?

1014名無的愛大生:2008/05/13(火) 22:44:42
よくわかんないけど、今度行ってみたいです。
三河開化亭・丸源ラーメン・黒田屋いってみたいですね。
ネット検索かけたら黒田屋は相当並んでいるらしいです。
柳生橋なので愛大から近いから今度行ってみたいです。
だけど自分はラーメン屋は一番乗り好きなので、
昔は開店前によく並んでいましたが最近はご無沙汰です。
やはり脂肪が増え、高血圧にもなり、メタボ症候群に
ランクインしてしまったので・・・。

1015名無的愛大生:2008/05/14(水) 10:01:46
安城にある黒船はうますぎる

1016名無的愛大生:2008/05/14(水) 10:06:05
http://kamezo.cc/keyword/11568

1017名無的愛大生:2008/05/14(水) 10:25:24
愛大生のエネルギー源(わかりました):
①「御水(アルコール)」と、②「ラーメン(脂肪+塩分)」
こういう愛大生が多いから、御老体の多くは
オクスリ常用と高血圧など国民生活病常習犯多し
+③「不規則な生活」
ラーメンは体に毒なので愛大生も、素朴で納得いかなくても
日本そばやうどんに切り替えていくことをお勧めします。
(※ 塩分とカロリー高いので完食厳禁、つまりスープ完呑はやめましょう!)

1018名無的愛大生:2008/05/17(土) 15:07:13
そろそろつけ麺の時期ですね

1019名無的愛大生:2008/05/17(土) 17:29:57
ツケ麺ではなく冷やしラーメンですが
護国寺「ちゃぶ屋」森住康二監修
鶏節の冷し醤油らぁ麺(ファミマ、450円)

ちょっと高いですが、さっぱりしてて
パンチある御酢の風味が出ていていいですよ。
よかったらファミマで売ってます。
思わず完食してしまいました・・・
いけない、メタボになるぅ。

1020名無的愛大生:2008/05/17(土) 17:45:38
知人から聞いた話ですが、もし東京にあそびに
行かれる方がいたら、森住のお店は表参道ヒルズ内にも
入っているので良かったら食べにいってみて下さい。
ブティック風の作りで、洗練された感じでさりげなく
ブランドもんつけた都会風のセレブな女性客が
場所と出店(ブランド店)の関係上、多いらしいです。
味は鰹節風味かなにかあっさり系だったらしいです。
値段は少々高めだったらしいです。

1021名無的愛大生:2008/05/17(土) 19:46:09
この間つけ麺大盛で食べたんだが、
味が単調すぎて途中で嫌になった。
美味いには美味いんだけど。

1022名無的愛大生:2008/05/18(日) 03:37:18
ツケ麺の場合は食べてると味薄くなるし、
ツケ麺をスープに入れてると冷たくなる。
ツケ麺も有名店になると麺食後、
「スープ下さい」といってスープはいった
御碗差し出すと、スープを足してくれ、
それが美味という人もいる。
但し、源泉のスープが塩分、ハイカロリー、
化調多く体に悪いのが難点。
それでも堪能したいのならお試し下さい。
但し、私のようにメタボ症候群入りできます。

1023名無的愛大生:2008/05/18(日) 15:03:47
食後の〆で雑炊とかやったりするしな。
確かにメタボまっしぐらだ。

1024名無的愛大生:2008/05/18(日) 15:08:44
雑炊は体3悪(塩分、高カロリー、化調)の集約体
ラーメン雑炊は一度に二度とるメタボへの入口です

1025名無的愛大生:2008/05/18(日) 22:09:28
さかなやってどうなの?

1026名無的愛大生:2008/05/23(金) 02:57:18


1027名無的愛大生:2008/05/23(金) 02:58:57
山本屋総本家の同じとおりの2、3件横の一蘭

1028名無的愛大生:2008/05/24(土) 18:08:39
つけめんなら今は岡崎の一輝がお勧め

1029名無的愛大生:2008/05/25(日) 11:12:32
幸田のばーばらで冷やしラーメンを食べた。
夏にはこういうのもありかなと思ったけど、
やっぱりつけめんの方がいいや

1030名無的愛大生:2008/05/25(日) 11:15:07
ツケ麺すきなのわかりますが、あれは強烈に汁濃いので
自分がツケ麺食べた感じ、普通のラーメンのスープより
濃くしている感じ
あの汁の完食はおいしくてもタブーですよ
自分もしないよう最近はこころがけはじめました

1031名無的愛大生:2008/05/26(月) 00:11:29
御飯を入れて食べる

1032名無的愛大生:2008/05/26(月) 00:18:40
こないだもラーメン雑炊(ラーゾー)ありましたね
あれは究極の不健康への入口ですよ
自分もコンビニとかでたまにラー茶も買ってきて
食しその際は完食してしまいますが、最高に
体に毒ですよ、寿命長くしたかったらやめた方がいいですよ
私はもう五十歩百歩というか完食しまくっていたので
最近からだの調子悪いし、お腹に脂肪は蓄積するし・・・
だけどやっぱやめられませんね〜(複雑)

1033名無的愛大生:2008/05/26(月) 00:52:08
カップ麺の旭川 青葉の味噌ラーメン食しました
あまり美味しいって感じはしませんでしたが、
カップ麺業界のパイオニア 十勝製麺製作なので
購入しました
恐らくカップ麺業界ではトカチは革命的だと思います
あの製麺方法は・・・
しかしその分値段高くラーメン屋いくよりは
少し安いって感じ
カップ麺も高くなったものだ・・・

1034名無的愛大生:2008/05/26(月) 17:08:56
五味八珍

1035名無的愛大生:2008/05/27(火) 00:47:06
行くのはランチタイムで餃子トッピングお勧めです
最近いってないんでしっかりメニュー思い出せないんですが、
確かデザートとか、コーヒーとかもう幾らかで
トッピングできましたよね
そういう時はやっぱトッピングに限ります

1036管理人★:2008/06/04(水) 23:11:53
ラーメン屋ではありませんが持ち帰りの餃子のお店をひとつ紹介。
名駅・近鉄百貨店地下の惣菜売り場内にある餃子専門店「寿屋」
ここの餃子は450円前後ですが相当美味しいです。

ただ、持ち帰り時に電車内に餃子臭が充満しますのでラッシュ時は気をつけて・・。

1037名無的愛大生:2008/07/04(金) 21:55:29
高師緑地公園の近くにできた
尽空というラーメン屋に行って来た。
ここも横浜家系ラーメンだったけど
個人的には柳生橋の黒田屋より好み。
駐車場が少ないのが難点。

1038名無的愛大生:2008/07/04(金) 22:35:25
結構ラーメン・ツウですね!

1039名無的愛大生:2008/07/07(月) 00:03:25
クルマヤラーメンいったら、新店長がいた
店頭でお客さんたちに一生懸命ラーメンの売り込みをしていた・・・
あの熱心さならクルマヤラーメン売り込むだけでなく、
ホンマもんのクルマ屋や建売住宅の営業成績優良店の営業部長や
営業マンとしても売上トップになる資質があり、
店長さんにしとくのはマジ勿体無いと思ったらしい・・・
新店長さん、頑張ってくれ・・・と思いつつお店を去ったらしい(呟き)

1040名無的愛大生:2008/07/07(月) 13:32:04
あ〜、こないだいったケモノ屋ラーメンにいって頼んだ豆乳ラーメン。
隠し味のサソリの美味が一味利いてて実に苦美味しかった
あ、違う出汁は小生か!
いいえ、わ・た・しは〜、サソリ座のオンナ〜ってか!?

1041名無的愛大生:2008/07/10(木) 15:24:59
あ〜、おいしかった(独り言)

1042名無的愛大生:2008/07/10(木) 22:15:40
某栄ラーメンは静かにラーメンが食べられて美味しかった
それにしてもあそこの某店主は日本一サイレント・・・♪

1043名無的愛大生:2008/07/10(木) 22:26:25
○Kで売ってる飛騨高山蔵や監修 ざる中華 (ゴマスープ)
っていうのを食べてみたんですが、まーまーでした。
けど物価高騰で最近コンビニも弁当類高くなった感じする・・・

1044ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/07/11(金) 00:07:59
スガキヤのラーメンとソフトクリームが食べたい…(・ω・`)

1045名無的愛大生:2008/07/11(金) 01:02:02
ハンターさん、お久しぶりです
確かにスガキヤってソフトクリーム食べてる人多いですよね・・・
自分はラーメンと、味付御飯と野菜のセットが好きですね
あの独特のセットは病み付きになる・・・

1046ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/07/12(土) 01:03:58
久しぶりだな、1045!!
す、すばらしい!!!そのセットはまさに神だな!!(・ω・´)
今度一緒にスガキヤのメニューを制覇しようぜ!!

1047名無的愛大生:2008/07/12(土) 05:40:22
そうしましょ、けどソフトクリーム食べたことないんですが
食べてみようと思いました

1048ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/07/13(日) 00:58:55
スガキヤのソフトクリームは甘くておいしいぜ!
甘いからスープが飲みたくなって飲むと、今度はソフトクリームの甘さが恋しくなる……
名古屋人がスガキヤのラーメンとソフトクリームを一緒に食べるって言うのは
まんざら嘘でもないのかもと思っちゃうな(・ω・)

1049名無的愛大生:2008/07/15(火) 00:07:17
私も好きー☆
やっぱスガキヤはいいよね!!

1050ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/07/15(火) 00:14:38
だよな!スガキヤは愛知の星だぜ!!(・ω・)

1051名無的愛大生:2008/07/19(土) 00:01:32
特製ラーメン最高

1052管理人★:2008/07/27(日) 22:53:37
スガキヤで1人でラーメン2杯頼んだら店員さんにジロジロみられました・・・・
麺が物足らないし大盛りないし・・・・(個人的な意見ですが

1053名無的愛大生:2008/07/27(日) 23:04:19
わかります・・・最近、大盛や特盛やってる店って多いですがスガキヤやってないですよね
やっぱラーメンって麺を食して何ぼの世界ですし・・・
スガキヤも大盛や特盛もやってほしいですね・・・

1054名無的愛大生:2008/07/28(月) 18:50:42
おかしいな。大盛りあった気がしますよ

1055名無的愛大生:2008/07/29(火) 02:52:43
そうでしたっけ・・・いつもセットで注文しているもので♪
今度大盛りもありましたら試してみます♪

1056ハンターS ◆uF8XHRH2qs:2008/07/31(木) 20:09:57
大盛りあるなんて知らなかった…(・ω・)
俺もスガキヤはおいしいけど量は物足りないってか八分目な気もしてたんだ。
大盛りがあるなら一度は注文してみたいな(・ω・)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板