[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
うまいラーメン屋を紹介するスレッド
556
:
名無的愛大生
:2004/01/13(火) 21:11
名古屋のラーメン
入門 寿がき屋(栄カワイビル店、エスカ店)
初級 一風堂、昭和、駅麺通の全店
中級 本郷亭、もっこす、蘭風、
上級 三吉、好来、八百善
557
:
名無的愛大生
:2004/01/13(火) 21:53
名古屋のラーメン
入門 寿がき屋(栄カワイビル店、エスカ店)
初級 一風堂、昭和、駅麺通の全店
中級 本郷亭、もっこす、蘭風、横綱
上級 三吉、好来、八百善、
558
:
名無的愛大生
:2004/01/14(水) 00:38
>>557
上級に八百善がくるところがニヤリ。
あそこはある意味「喫茶マウンテン」に近いものがある。
俺完食(スープ飲み干す)できなかった。
とにかくチャーシューインパクトって感じだった。
559
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/14(水) 02:52
理解し難いな。本郷亭混ざってたり駅麺と昭和が同格だったり。
しかしながら三吉が上位にあるという的確さ。
あぁ、わかった。接客ランキングか?
560
:
556
:2004/01/14(水) 03:38
味のレベルは昭和と駅麺では雲泥の差だけど、
昭和のラーメンはメニューが簡単で素人見にも解りやすい味だと思うので
初級にした。あとアクセスのよさも考慮してある。
561
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/14(水) 04:45
あと、重箱の隅をつつくようで悪いが、いくつかは「名古屋の」ではないな。
562
:
556
:2004/01/14(水) 19:14
まあ尾張内に押さえたからオーケーやろ?
とは言っても豊橋には麺ラー屋無えしな
563
:
小野萌だっち </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/01/14(水) 19:43
よくスレ読めよ。
けっこうあるぜ。
564
:
名無的愛大生
:2004/01/14(水) 22:47
1月6日付けランキング
1位 蘭風 (栄)
2位 一風堂 (栄)
3位 昭和 (塩釜)
4位 本郷亭 (本郷、名駅など)
5位 吉岡家 (今池)
6位 黒兵衛 (名駅)
7位 やどかり家 (女子大小路)
8位 もっこす (栄)
9位 きのかわ軒 (駅麺)
10位 よってこ家 (栄)
次点 寿がき屋(栄)、横綱、がんがら堂、異人館、九州楼本舗、金龍ラーメン...など
これからの予定
四天王(金山)、一番星(女子大小路)、チャルメラ味噌ゴロー(東桜)、らーめん三吉(荒畑)、一番軒(守山)
565
:
名無的愛大生
:2004/01/15(木) 15:28
試験勉強中はどーしてもラーメンが食べたくなる今日この頃
566
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/01/16(金) 17:51
>>565
うむ。
特に深夜かな。
567
:
名無的愛大生
:2004/01/16(金) 22:48
中部空港に昭和が出展するとな
568
:
管理人★
:2004/01/17(土) 17:43
読ませていただきました。
ラーメン屋のランキングはおもしろいですね。
個人的な味覚感覚をうまく一つの総合情報としてランキングにするのは
難しいとは思いますが、一つの新基準にはなりそうな予感w
>>564
さん頑張ってください。
管理人は愛知郡東郷町にあるこの店がお薦め。現時点では第一位です。
よなき屋の場所地図では・・・・
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=35.4.37.902&el=137.3.4.828&CE.x=237&CE.y=283
場所・その他データ
http://www.mb.ccnw.ne.jp/amemoyou/raumennhigasiowari.htm
569
:
名無的愛大生
:2004/01/18(日) 10:50
ランキングやるんだったら豊橋と名古屋と2パターンで統計とるべきだな
570
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/18(日) 11:23
豊橋じゃ5店集めるのも大変じゃないか?
571
:
名無的愛大生
:2004/01/18(日) 13:10
スープの系統ごとだとわかりやすいが、しかし
それも含めて総合的というところに意味があるのかもしれん
名古屋市内在住だが、「日本晴れ」「黒田屋」「宝塔」行ってみたい
食べ比べたチャレンジャーさんぜひ書き込んでくれー
572
:
愛大生
:2004/01/18(日) 19:42
よなき屋うまいですな。高校の帰りによく行きました
573
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/19(月) 00:37
>>570
あん?
574
:
名無的愛大生
:2004/01/19(月) 01:23
>>572
東郷高校か豊明高校だな。
575
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/19(月) 01:49
>>573
また病気が再発かね。
意味の無い無駄レスでトラフィックを増大させ、反論には無視を決め込む
得意の2Hitコンボ。
お大事に。
576
:
名無的愛大生
:2004/01/19(月) 02:16
スルーしようぜ。
せっかくの良スレが荒れる。
豊橋のラーメンで参考になるかわからないけど、こんなHPはいかがですか??
当てになるか知らないけど。
ttp://poc.pekori.to/ramen/matoh.html
豊橋校舎の人しかわからないと思うけど、
北門を出て、アツミスーパーに向かう途中の
「桃山商店」
が気にになったので調べていたら見つけたHPです。
あの看板気になるよな??店舗の地図ないし、腕組んでる店長らしき
人間のどアップw
577
:
名無的愛大生
:2004/01/19(月) 02:19
ちなみに、そのHPに載ってる店は店はほとんど行ったけど、
管理人とは趣味が合わないみたいです。
個人的オススメは「まんまる亭」
age忘れたのでage
578
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/19(月) 02:44
栄の白水行った人いる?
軽く話題になってたから行ってみたけど…。
う〜ん…。味噌中華そばにのってる焼き野菜がうれしいけど、
スープは恐ろしく濃い。相当量のご飯つけないとスープかん完飲はつらいかも。
常連っぽい人たちは一様に普通の中華そば頼んでたから、そっちをお勧め。
579
:
名無的愛大生
:2004/01/19(月) 22:14
1月19日付けランキング
※このランキングのスープはすべて豚骨か豚骨醤油系のラーメンです
1位 四天王 (金山)
2位 蘭風 (栄)
3位 一風堂 (栄)
4位 ラーメン三吉 (荒畑)
5位 昭和 (塩釜)
6位 本郷亭 (本郷、名駅など)
7位 吉岡家 (今池)
8位 黒兵衛 (名駅)
9位 やどかり家 (女子大小路)
10位 もっこす (栄)
11位 きのかわ軒 (駅麺)
12位 よってこ家 (栄)
13位 寿がき屋(栄)、
14位 横綱(チェーン店、名港、三重川越、豊明など)
15位 がんがら堂(駅麺)
16位 金龍ラーメン(チェーン店大府、四日市、乙川など)
17位 来来亭(四日市、鈴鹿、主に滋賀県)
18位 異人館(チェーン店、栄、いりなかなど)
19位 九州楼本舗(名駅)
永遠の最下位 モグモグ(愛知大学)
これからの予定
一番星(女子大小路)、チャルメラ味噌ゴロー(東桜)、一番軒(守山)、龍月(日進)、五本指(三好)、黒田屋(豊橋)
580
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/01/20(火) 15:30
http://www.mis.tutkie.tut.ac.jp/~ohno/shop/shop.html
豊橋のおいしいラーメン屋情報
581
:
小野萌だっち </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/01/21(水) 02:44
>>580
充実ですな。
582
:
管理人★
:2004/01/21(水) 15:19
>>578
スープ完飲は体にも悪そうな気がしたりしますね。
味的には濃すぎるので好みははっきりとわかれると思いますね。
583
:
名無的愛大生
:2004/01/22(木) 02:21
あるラーメンマニアのネギいち評価
三好町に本店を置く比較的新しいチェーンのラーメン店だ。店のイメージカラーはオレンジ色か?看板もそうだがカウンターの色もオレンジ色だ。店に入って左手に券売機。席はカウンター席のみだ。カウンターの上には灰皿が置かれているが一口ラーメンを食せば『灰皿はどうぞご自由に!』と私が言いたくなった。店の奥にはテレビ。そして水はセルフ。気にしていたチェーンのラーメン店だったが一口食したが最後、全く気にならなくなった。私はメニューが賑やかすぎる店は好きではない・・・
塩ラーメン
・・・?
豚骨・・・
ストレート
チャーシュー×2、ワカメ、ノリ×2、ゆで玉子×1/2、ネギ
2004/01/08 食す。
結論から言おう。2004年最初の地雷を踏んだ。スープには背脂が浮いているが塩辛さと僅かな甘味を感じる。味にトゲがあると言ったら良いのだろうか?豚臭さを感じるがコクやダシの風味などは全く感じることが出来ない。私の口には合いそうにない。ストレートの麺も・・・どうでも良い食感。チャーシューも二枚のっているのは良いが味・食感としては、鼻からの"ふーん"の一言だった。他にワカメとノリが添えられているが。このスープの中では磯の風味は全く感じることができない。ノリに至っては風味自体良くなく飾り物に徹している。メンマは細く切られているが意外な歯応えがあった。味付けも控えめ。誉めるとしたらこのメンマ一点か。このラーメンの中では悪くない。ただ、他の何処を取り上げても評価することは出来なかった。これがチェーン店の味なのか・・・ これならニューとん太や、うま屋の方がイケルと思う。
584
:
名無的愛大生
:2004/01/22(木) 02:41
なんかラーメン食いたくなってきた。
今から宝塔に逝ってきます。
585
:
名無的愛大生
:2004/01/22(木) 02:44
イッテラ。
586
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/22(木) 15:48
ウマイうどん屋の情報希望。
587
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/22(木) 15:52
217 名前:一休(6pGotkUE)[] 投稿日:2003/07/16(水) 01:19
とりあえずラーメンに話戻しとこう。
588
:
名無的愛大生
:2004/01/22(木) 20:13
>>587
ぐっじょぶ
589
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/23(金) 04:07
>>582
塩系は飲み干すと翌日、肌がかさかさになるよ。水分抜けるからかな。
管理人氏が思わず飲み干したスープはどこ?
俺は上の方にも書いたけど春日井のいっこく。また行きたいけど、遠い…。
昨日は池下と今池の間にある麺なかのに行ってきた。
あっさり系にあまり食べ応えを感じないプチ味障なおいらは敬遠しがちな「ザ・中華そば」な店なんだけど
美味かった。ただのあっさり系じゃなく、なんというか、旨みの多い、うーん、うまく説明できないや。
とにかく今池、池下で飲んだ後はここでキマリ、な感じ。(っつーかあの辺インパクトある店無いしね。あ、大○…。)
丸の内にも進出してるらしいので今度行って見る。
590
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/01/23(金) 08:14
>>580
ナイス!!
591
:
名無的愛大生
:2004/01/23(金) 19:55
やっぱり豊橋校舎のお隣、静香苑(ちょっと前までは風味楼という名前だった)でしょう。木曜日のサークルのあとは必ずってくらい逝ってマスよ。まずいまずいと云われるけどそんあことはない!!
592
:
名無的愛大生
:2004/01/23(金) 22:26
119 名前: 東海子 投稿日: 2004/01/23(金) 09:13:34 ID:3IMqvDoc [ p5039-ipad42sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
おいおい大丈夫かこのランキングは、、、
四天王が一番って。
120 名前: 東郷高校14回生 投稿日: 2004/01/23(金) 10:45:21 ID:gKqw2Im. [ nissin11094.ccnw.ne.jp ]
>>118
喪前、チャレンジャーだな。
四天王、黒兵衛、金龍…
あんなノペーっとした味のラメーソが好きなのか?
まぁモグモグが永遠の最下位、というのは同意だが。
121 名前: 東海子 投稿日: 2004/01/23(金) 11:46:35 ID:fpOiebkw [ FLA1Aah039.aic.mesh.ad.jp ]
>118
本郷亭が、あんな順位な時点で・・・・
君には、もう何を言っても無駄だな。
122 名前: 東海子 投稿日: 2004/01/23(金) 12:27:10 ID:iravUAwo [ ms1.ikonet.co.jp ]
いや。逆に彼の勇気あるカキコに拍手。
123 名前: 東海子 投稿日: 2004/01/23(金) 12:48:11 ID:fB4gbzi6 [ YahooBB219175148195.bbtec.net ]
一風堂ってはっきり言って不味い部類に入ったんですけどね。
俺にとっては!
593
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/01/23(金) 23:31
しゃあないよ。あれは立地ランキングなんだし。
作成者が味で選んでるなら本郷亭なんか入るわけが無い。
594
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/01/24(土) 00:48
ラーメンのスープなんて全部飲み干していたら
絶対に体に悪いよ★
595
:
豊橋生まれ豊橋育ち
:2004/01/24(土) 11:27
こってり好き派な方は三河開花亭はっ?最近岩田に出来たじゃん!私は結構好きなんだけどな…。あと、桃山らーめん。黒田屋は神野新田にあった頃の方が美味しかった気もする。黒田屋での裏技は、半分はそのまま食べて 残りは酢を入れてマイルドに頂く☆
596
:
2School
:2004/01/24(土) 11:56
学生の為のBBS、携帯版(i-mode, au)
http://2school.mine.nu:8080/2s/go
597
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 12:55
チャルメラ味噌ゴロー行ってきた。
赤味噌ラーメン。
なんちゅうかね。これまで味噌ラーメンに赤味噌系ってあんまりなくって
追い求めていたものがそこにあったという感じ。
しかし一方で、赤味噌ラーメンってなんだか味噌煮込みになっちゃうのね
ということがわかった。
例えるなら、地球へ帰る途中ある惑星に不時着したら、その惑星はサルに支配されていて、
しかし、じつはそこが地球だったというオチのような。
でもうまかった。栄北に自分的拠点発見。☆☆☆
598
:
名無的愛大生
:2004/01/24(土) 14:46
>>594
はいはい体育講義で習いましたよ
599
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/01/25(日) 22:15
>>591
味覚に問題があるようだが?
600
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/01/25(日) 23:28
味覚はそれぞれ異なる。
問題があるのは
>>599
かと?
601
:
名無的愛大生
:2004/01/25(日) 23:58
まあまあ
今日はナディアパークの南側の路地に入っていくとある時任屋にいってきた。
とんこつ醤油を食べた。
なんちゅうかとんこつ醤油はそこらじゅうにありすぎて、よほど特徴がないと
さらりと食べちゃう。ただとんこつ醤油だが塩ラーメンに近い?というスープ
だった。栄の真ん中にあんな民家と路地があるのが不思議。
評価☆☆
602
:
名無的愛大生
:2004/01/26(月) 00:53
>>601
時任屋の真骨頂は坦々面です
603
:
601
:2004/01/26(月) 23:12
>>602
やっぱそうかー、おすすめ坦々麺かいてあったけど、まずは様子をと
とんこつ醤油にしちゃったよ。
こんど試してきます。
604
:
管理人★
:2004/01/27(火) 00:18
>>589
栄のしろうずの塩そばのことです。
飲み干しは、自分にとってかなり限界点に近いものがありました。
今日は常連?になりつつある東郷町の夜なき屋に行ってきました。
相変わらずの大繁盛状態だったんですが、ここの店の特質あるチャーシュー
が今日は薄かった。ただそれだけなんですが微妙に悲しいです。
605
:
名無的愛大生
:2004/01/27(火) 01:05
>>管理人氏
ナゴヤ球場の裏にチャーシューカッターのメーカーがありました。
お訪ねあれ
606
:
名無的愛大生
:2004/01/27(火) 20:45
みんな龍月は行かないのかな?153沿いにあるから愛大からは比較的行きやすいし
俺的ナンバーワンってぐらいおいしいのにあんまり話題に上らないってことは好きな人少ないのかな。
ちょっと酢をいれて食べるとウマー(゚Д゚)y-~~~~~~~~なんだけどね。行ったことない人一度お試しあれ。
607
:
管理人★
:2004/01/28(水) 15:11
>>605
w
>>606
自分の食感としては可もなく不可もなくと言った感じかな。
酢を入れて食べるのはやったことないので試してみようと思います。
608
:
名無的愛大生
:2004/01/28(水) 23:08
味噌ラーメンうまいとこない?
609
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 01:51
味噌ラーメンのおいしいお店って難しいよなぁ・・・。
610
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 12:26
味噌ラーメンは個のみがはっきり分れるからねぇ。
まあ、基本は大丸ラーメンでしょう。
ここの大盛を食べればとにかく満足。満足。
まぁ好みがはっきりと分れるからなーんともいえないけどね。
611
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 13:04
/´  ̄`ヽ, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ______;;;;;;''''" ''';;;;;;;;,,,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ< > ./ _ノ_ノ:^) ''';;;;;;;;;,,,
i /´ リ}< こんなスレ > / _ノ_ノ_ノ /) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| 〉 . \ ,,/ {!<消えてしまえー >/ ノ ノノ//
| | ‐ー くー | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨/ ______ ノ
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} _.. r(" `ー" 、 ノ
ヽ_]] ト‐=‐ァ' ! _. - '"´ "-、 ゙ ノ ハッー!
ゝ i、 ` `二´' 丿 ‐ ' " _.. `ー''"ー'"
r|、` '' ー--‐f ァ' "´ __ '"´ -" ̄"- ̄ヽ
/ ----,,, ,,_.- ' " /" _ ----ヽゞ;;;;;;,,. ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ '''''─ " (___-" ヾヽヽヽヽ'';;;;;,,,. ,,,;;;;‐″
│ _..ヾヽヽヽヽ '';;;;;;,. .,;;;;;;'
│ ,,,-‐ '"´ ヾ__)__)__)_) ''';;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│ "─r'--,,,,,--'''''''' ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
612
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 13:04
/´  ̄`ヽ, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ______;;;;;;''''" ''';;;;;;;;,,,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ< > ./ _ノ_ノ:^) ''';;;;;;;;;,,,
i /´ リ}< こんなスレ > / _ノ_ノ_ノ /) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| 〉 . \ ,,/ {!<消えてしまえー >/ ノ ノノ//
| | ‐ー くー | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨/ ______ ノ
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} _.. r(" `ー" 、 ノ
ヽ_]] ト‐=‐ァ' ! _. - '"´ "-、 ゙ ノ ハッー!
ゝ i、 ` `二´' 丿 ‐ ' " _.. `ー''"ー'"
r|、` '' ー--‐f ァ' "´ __ '"´ -" ̄"- ̄ヽ
/ ----,,, ,,_.- ' " /" _ ----ヽゞ;;;;;;,,. ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ '''''─ " (___-" ヾヽヽヽヽ'';;;;;,,,. ,,,;;;;‐″
│ _..ヾヽヽヽヽ '';;;;;;,. .,;;;;;;'
│ ,,,-‐ '"´ ヾ__)__)__)_) ''';;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│ "─r'--,,,,,--'''''''' ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"
613
:
名無的愛大生
:2004/01/29(木) 23:28
一番星の味噌ラーメン好きだよ。
俺が知ってるのは南区の247?19?沿い。
614
:
名無的愛大生
:2004/01/30(金) 14:04
八丁味噌ラーメンなら日進の浅田のとこに龍神って店がうまいですよ!
日進の中じゃ龍月と並ぶくらい!
615
:
珍念
:2004/01/30(金) 21:07
愛大の図書館地下の奥で夜0時からラーメン「チンチン」って店かなり
美味しいらしい。
616
:
名無的愛大生
:2004/01/30(金) 22:34
>>615
図書館探検部しか知らないなり(魔法先生ねぎまより)
617
:
名無的愛大生
:2004/02/03(火) 16:09
くだらない
618
:
名無的愛大生
:2004/02/03(火) 20:42
大須の赤座へ行った...
619
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/04(水) 01:28
大須の301ビルってなんか最近テレビとかでいろいろ宣伝してるけど
何かあるのかなぁ〜?知ってたら教えてねミ★
620
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/04(水) 01:38
免許証更新ついでに龍月行ってきた。一瞬入り口わかんなかった。
んまい。ゆず入りは必須じゃない?あれは。今度は酢を試してみようと思った。
一昨日行ったよし新栄の喜喜はオ㍗ル。ネギがウリらしいんだが、確かに珍しい食感を得たけど、感動する味でもなく。
おやじが終始カウンター越しにタバコを吸いながら見守ってくれていて、非常に食べづらかった。(残しづらかった)
あれで790円はやり過ぎだと思うよ。
621
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 02:56
>>619
ケイコたんは中国行ったことあるっすか?
中国の街角の料理店って感じです。南開大の天南街っちっくです。
でも普通に日本の中華そば屋とか出店してて?て感じ
622
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 11:59
「チンチン」の店主=ジョウセン兼AUCC部員 あんな狭い環境でアルバイト
気取りかー それよりも図書館でうるさい奴をきちんととりしまってほしい。
あと飯くっとる馬鹿も取り締まれ!多分ここは絶対みてるはずだから(仕事中に)
AUCCゲームばっかりやるなよー。エロゲー、漫画、おマイラなにしに学校きてんだ?
623
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/02/04(水) 13:07
ラーメンに酢というのがわからない。
俺的には味が可笑しくなるだけで美味しいとは思わないんだが・・・。
624
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/04(水) 14:48
味覚は人それぞればらばらだ。
酢は餃子のタレに入れるものだ。
俺にはその認識しか無い。
625
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/04(水) 15:58
599 名前:一休 (6pGotkUE)[] 投稿日:2004/01/25(日) 22:15
>>591
味覚に問題があるようだが?
600 名前:哲学の杜 (DYtrkPbM)[] 投稿日:2004/01/25(日) 23:28
味覚はそれぞれ異なる。
問題があるのは
>>599
かと?
624 名前:一休 (6pGotkUE)[] 投稿日:2004/02/04(水) 14:48
味覚は人それぞればらばらだ。
酢は餃子のタレに入れるものだ。
俺にはその認識しか無い。
( ´_ゝ`)…。
626
:
名無的愛大生
:2004/02/04(水) 22:23
どっちも味覚バカだってことだな。
627
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/02/07(土) 22:47
つなぎあわせて見ると微妙だな。
まさに上祐ちゃん状態ですかな?
628
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/07(土) 23:13
横綱に行ってきました〜っ☆
ネギいっぱいいれてネギラーメン状態で食べてきました。
ギョーザは少しからすぎて体がほてりまくるので少し苦手かなっ。
629
:
名無的愛大生
:2004/02/08(日) 02:13
三河にらーめん屋という名前のラーメン屋がありますが・・・・
こってり三倍(ラードたっぷり)を食べたのでほとんど味がわからなかったです。
たぶんあんまり美味しくないスープだと思いますがラード三倍で食べると意外に
おいしく食べられるから不思議。
どこか背油がたっぷり入っていて美味しいラーメン屋ありませんか?教えてください。
630
:
名無的愛大生
:2004/02/09(月) 00:26
AUCCの某氏の作ったラーメン某氏ラーメンは超うまかった。ヒッキーしてるのかな?
いまごろ。ある先輩なんかはゲームやっていたっていっていたし。ってってって
ってAUCCつぶれろ。バーべ久するな!
631
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/09(月) 00:48
>>629
金龍にでもいってきな。
632
:
PJ
:2004/02/09(月) 01:30
いりなかの三洋堂の並びにある鶴亀堂っていう
とんこつラーメンの店に行ってきた。
とんこつみそラーメンを食べた。
麺は細めんストレート。
彼女がとんこつらーめんを食べたが
ここのとんこつスープは、なんともまろやかな味わいだった。
そしていわゆるとんこつのしつこさを、みそが包み込むような。
いやーあたりでした。
いりなかって異人館ぐらいしか知らなかったので大発見。
俺的評価☆☆☆(3/3)
一風堂対抗並み。
633
:
管理人★
:2004/02/09(月) 15:40
>>632
今度行って来ます。
位置関係は大方OK。
634
:
名無的愛大生
:2004/02/09(月) 16:32
>632
ん?鶴亀堂って姉妹店あったのか・・。本店は日進市岩崎にあって普通にうまいね。
ってか煮卵つけて半チャーハンも一緒に食べてるな、いつも。
前は替え玉4回してるつわものもいたわ。オススメできる店ですね。
635
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/02/09(月) 18:56
いりなかだったら、はまゐばがお勧め。かつお出汁がたまらん。
636
:
小野萌だっち </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/02/11(水) 02:10
いつの間にか名古屋系中心になってるし・・。
637
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/02/11(水) 18:04
炒飯の旨いラーメン屋は少ないよな。
べたべたの米の炒飯はパスですな。
638
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/11(水) 19:00
豊橋駅からちょい歩いたところに有る木鶏のチャーハンはおいしいよ。
炒め具合が好みかなぁ★ただ、ちょっとお店に入りにくいのが。。
639
:
名無的愛大生
:2004/02/11(水) 21:03
炒飯のうまいまずいは火力が全てだろうな。
640
:
PJ
:2004/02/12(木) 01:45
>634
そうそう日進にもあるみたい。
まだいりなか店は最近できたって感じだったよ。
また「チャルメラ味噌ゴロー」行ってきた。
こんどは”塩バターみそらーめん”
塩ラーメンの中に白味噌みたいなのがかたまりで。最初はそのまま塩ラーメン
として食べ、途中からどんどんとかして味噌ラーメンへ。
個人的には赤味噌のが好きだが、これもまたよし。
チャーシューめしも食べたが、こっそりラーメンのスープをかけて食べちゃった。
ラーメンスープかけチャーシューのせごはん うまいんだけどどこかメニューに
いれんかな。
641
:
名無的愛大生
:2004/02/12(木) 13:33
よく名古屋のラーメン系統に「好来系」があげられますが、
私らのような濃い目が好きな若い学生には好まれないようです。
あと調べたところ、好来系の店は値段が800〜と高い場合があるのも
またしかり...
次は新栄のまっち棒に行こうと思うマス。
642
:
名無的愛大生
:2004/02/12(木) 18:57
昭和区にある190円ラーメンって味どうなん?
643
:
名無的愛大生
:2004/02/12(木) 22:29
今池にあるびっくりラーメン180円と同店かな?
採算はギリギリだと思う
644
:
PJ
:2004/02/13(金) 22:03
びっくりらーめんは、値段なりの味だったな ☆(1/3)
しかし値段でバランスがとれるとゆーか。
うまいけど1000円近いラーメンてのも複雑だよなー
645
:
名無的愛大生
:2004/02/13(金) 22:59
麺はどうあがこうがゆで方次第
100円の麺しかり500円の麺しかり
646
:
名無的愛大生
:2004/02/14(土) 20:48
就職で県外に出るから今のうちに好きだったラーメン屋さん巡りを
しておかなくては。
647
:
一休 </b><font color=#FF0000>(6pGotkUE)</font><b>
:2004/02/15(日) 02:31
>>645
甘いな。
麺は基本中の基本だろ。
まずい細めんならその値段でも販売可能だろうが?
648
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/02/15(日) 15:36
別に麺の種類では
値段にさほどの上下はあるまいて。
649
:
名無的愛大生
:2004/02/15(日) 17:48
>>647
何が甘いのやら...ラーメン業界知らんくせに
650
:
名無的愛大生
:2004/02/17(火) 13:12
わんたんがうまいみせ・・・
651
:
名無的愛大生
:2004/02/18(水) 01:08
中華専門店にでもいっとけ。
652
:
名無的愛大生
:2004/02/18(水) 02:58
クックマートの近くにできたラーメン屋に行った人いる?
駐車場がほとんど埋まってるから人気あるみたいだけど。
653
:
名無的愛大生
:2004/02/18(水) 16:57
昨日小牧の155沿いの黒船(名前に自信が無いがたしか黒船みたいな感じの店、TVチャンピオン優勝者のチェーン店か何かだと思う)
に行った。旨いの一言に尽きる。
654
:
名無的愛大生
:2004/02/19(木) 19:29
「あうん」塩釜口 「とん平」植田 「はまぬば」いりなか
655
:
名無的愛大生
:2004/02/20(金) 21:53
/|
/|.l
| | |
_| | |⌒ ̄`ー- 、
_ -‐" | .| ヽ、 \ `ヽ、 |l
/ /./\ `ー-ゝi .∧ |l|
/ レ. \ | | ゝ | |
/ \ \__/ | Yーイl |
/ > 、 / / | |イ
/ _ -‐" \/ ./ヽ /| /
/ _ - " 二ミ \ Y /_./
/ _ - " /:::::::::::::::`ヽ、 \ / / T |
/  ̄ /::::::::::r――- 、`ヽ、 \_/ ヽ|
/ /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
/ /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||
/ _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「  ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;||
/'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ ヽ ' ヽL::::::::::/;;;;; ||
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/ __ ' ノ ./L/;;;;;;;;;;|| 「名古屋など冗談ではない!!」
`ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー" /- ミヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
`ー;>"\ l | |:/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
/: : : : \ i `、 ` ー- " /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. | ヽ、 " /ー'" ̄ ̄  ̄ ̄
>;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \| ` 、__ /
656
:
名無的愛大生
:2004/02/21(土) 18:09
駅麺のきのかわ軒に久しぶりにいったら...う〜んオレの愛してたた味はどこへ
657
:
名無的愛大生
:2004/02/21(土) 23:58
駅麺は博多ラーメンが好き
658
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/02/22(日) 00:30
長浜ラーメン。
福岡にいった時に食べた。
あの味は忘れられない。
屋台で食べると更に味が際立つ。
659
:
名無的愛大生
:2004/02/23(月) 02:49
細麺は美味しくない!!
660
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/02/24(火) 00:50
ぼちぼちかなぁ。
でもラーメンの基本はたまご麺かなぁって思いますね★
そうそうスキー場で食べるラーメンって超おいしかったよ★
661
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/02/24(火) 16:01
九州で食べるとんこつラーメンと
豊橋で食べるとんこつラーメンには
スープと麺で大きな違いがあったように
記憶しています。
662
:
名無的愛大生
:2004/02/25(水) 23:29
あげとっか。
663
:
名無的愛大生
:2004/02/26(木) 02:09
1号線沿い、豊川の喜多方ラーメンは不味くないのにゴミハッチに客を取られている・・・
質より量の人が多いのか・・・
664
:
名無的愛大生
:2004/02/26(木) 08:22
あそこは立地の問題だろ。
665
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/02/27(金) 16:25
立地以前の問題でもあるが。
666
:
除籍賢★
:除籍
除籍
667
:
名無的愛大生
:2004/02/28(土) 18:43
立地の問題といえば
>>663
の店の近くの麺屋烈だったけか。
あそこのほうが車では入りにくいよね。
668
:
名無的愛大生
:2004/02/28(土) 18:46
>>615
今日いってきます!
669
:
名無的愛大生
:2004/03/02(火) 20:24
名古屋の御器所近くの豚珍館はお奨めです。あまり大きい店じゃないけどもいつも混んでます。
バイトの帰りに行くけども、愛大の先生を何度か見かけました。
670
:
名無的愛大生
:2004/03/02(火) 23:10
御器所がわかんねぇ
671
:
名無的愛大生
:2004/03/03(水) 07:26
豊橋人には無縁の地なのかな?
672
:
名無的愛大生
:2004/03/03(水) 10:31
9o0o0oj0oi0j0j
673
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/03/03(水) 20:14
今度友達とラーメンめぐりしますよ★
でも一日に食べれるのって頑張っても3杯かなぁ〜って感じ。
674
:
名無的愛大生
:2004/03/03(水) 22:00
どこへめぐりに行くのですか?
栄周辺で歩き回れば1日5食はいけますね
675
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/03/04(木) 00:41
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
植田の孫悟空。量が多すぎて食べれない。
676
:
名無的愛大生
:2004/03/05(金) 19:59
age
677
:
20歳豊橋さん </b><font color=#FF0000>(I04qE27w)</font><b>
:2004/03/06(土) 20:22
この前、深夜のドライブをしていて
よなき屋を偶然に発見しましたよ。
で、食べてきました。
チャーシューがとても美味しいお店ですね。
それにしても人がたくさんてすぎで15分ぐらい待たされましたよ。
678
:
名無的愛大生
:2004/03/06(土) 22:40
彼氏と深夜に○ーメン
679
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 00:10
○にはラ
680
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 00:16
ソ
681
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 00:23
ザ
682
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 01:03
うおっぷ・・・・
683
:
名無的愛大生
:2004/03/07(日) 08:19
>>675
そこはたまに唐揚げセットの
唐揚げが半生で味わうことが
できる名城ご用達店ですな。
684
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/03/11(木) 01:16
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>>683
そんなのよくあることだ。
深夜は名城生多いねぇ。
685
:
名無的愛大生
:2004/03/13(土) 15:54
あげ
686
:
名無的愛大生
:2004/03/14(日) 15:08
/ /
/ / パカ
/ ∩∧ ∧ ラーメンの基本は日清のヌードル
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
687
:
管理人★
:2004/03/15(月) 16:06
日進・三好近郊で新たな発見がほしい。
食べに行くお店が最近は完全に固定されている気がします。
何か情報がありましたらお願いします。
688
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/03/16(火) 00:09
店名とかおぼえてないんですけど、
この前、浜松まで海岸線の道でドライブにいったわけ…。
で、市内入って走ってたら
鰻ラーメンって看板の出てるラーメン屋さんがあったよ★
689
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/03/16(火) 01:06
>>688
うしおのこと?
他にもあるとは思うけど。
食べたことはないですが。
690
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/03/16(火) 20:14
んー名前は思い出せないのね★
ホント通りがかりみたいな感じだったんで。
でもさぁ、鰻とラーメンって組み合わせ考えるだけで絶対微妙。
691
:
20歳豊橋さん </b><font color=#FF0000>(I04qE27w)</font><b>
:2004/03/17(水) 20:13
うなぎはうなぎで食べたほうが絶対おいしいと思うよ。
ラーメンにうなぎでは普通に考えたら絶対にあわないよね?
692
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/03/19(金) 13:20
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・・・・
693
:
名無的愛大生
:2004/03/21(日) 02:37
渥美方面の情報希望。
694
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/03/23(火) 01:52
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
遠い。
695
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/03/25(木) 00:59
渥美の方でラーメン屋さんっていいのないよね★
田原のトヨタの工場の近くになんかあったけどおいしくないし〜♪
やっぱり豊橋じゃなきゃだめだと思いますよ〜★
696
:
名無的愛大生
:2004/03/25(木) 02:45
田原は過疎地
697
:
げいこ
:2004/03/25(木) 13:46
このまえ豊橋いったんだけど、なんでラーメン屋ないの?
美味い不味いじゃなくてラーメン屋が少なすぎるんだよ〜♪
やっぱり名古屋じゃなきゃだめだと思いますよ〜★
698
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/03/27(土) 14:47
紛らわしい名前はやめい。
699
:
名無的愛大生
:2004/03/28(日) 16:57
age
700
:
PJ
:2004/03/29(月) 00:06
しらんまに金山駅ビルが完成(しょぼいけど)
万楽が入った!
黒豆全粒粉をつかった麺はなかなか旨し。
蕎麦に近い感じ。☆☆☆
701
:
名無的愛大生
:2004/03/29(月) 00:30
/ /
/ / パカ
/ ∩∧ ∧ 漏れの700が…
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
702
:
名無的愛大生
:2004/03/29(月) 07:11
まだ完成じゃあないんだな。あれは。
703
:
名無的愛大生
:2004/03/29(月) 18:59
最近…江南の味がおちたような?
704
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/03/31(水) 16:24
大須301ビルの中華屋いろいろあるらしいですが美味しい店はどこだろう?
名古屋は遠いから、行く時に良い店に行きたい。
要するに…マズイ店には行きたくない。ただ、それだけなんだが。
705
:
名無的愛大生
:2004/03/31(水) 17:25
まぁ、大須のアレはどれも値段の割に…。とだけ言っておく。
706
:
管理人★
:2004/04/01(木) 13:11
>>704
個人的なあれですが、推奨できるお店はありません。
>>705
さんの言うとおり値段の割りに…w
707
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/04/01(木) 22:59
わかりました。
大須301では食べずに別のラーメン屋に行くことにします。
返答ありがとうございました。
708
:
名無的愛大生
:2004/04/03(土) 00:06
チャルメラみそゴロー(久屋大通)
名古屋赤味噌ラーメン:炙った焼豚と豚肉の野菜炒めが入っていてカロリー高。少し焼肉臭いラーメンだがレベルは高いと思う。焼豚が臭い。
蘭風(栄)
蘭壱ラーメン:焼豚が絶妙!薄くなく厚くなくとろける!麺は中太でいきましょう。
709
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(lnkdZWqA)</font><b>
:2004/04/07(水) 19:16
赤味噌ラーメンってなんかすごそうね★
710
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/04/07(水) 19:17
>>708
値段はいくらぐらいだったんですか★
711
:
名無的愛大生
:2004/04/07(水) 23:24
名古屋赤味噌ラーメン=750日元
テレビ塔の裏にありまつ
712
:
管理人★
:2004/04/08(木) 02:03
赤味噌ラーメンですかw
興味があるので今度、自分も食べに行ってきます。
713
:
名無的愛大生
:2004/04/08(木) 07:11
今度はあか味噌かよ。
714
:
名無的愛大生
:2004/04/08(木) 18:48
味噌ラーメンといったら
丸源が以外とうまい。これ大穴ね。
715
:
名無的愛大生
:2004/04/10(土) 17:29
丸源って?初耳です
716
:
名無的愛大生
:2004/04/10(土) 17:32
笹前って知ってる?
717
:
名無的愛大生
:2004/04/10(土) 17:33
笹前って知ってる?
718
:
名無的愛大生
:2004/04/10(土) 17:33
三河地区専用ラーメンスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2198/1081585969/
719
:
名無的愛大生
:2004/04/11(日) 21:35
一番軒へ行った。めっさ混んでた。味は普通。なんで混んでいるのか不思議
720
:
名無的愛大生
:2004/04/12(月) 00:45
その時いた客もきっと同じこと思ってるよ。
721
:
名無的愛大生
:2004/04/13(火) 14:34
>>693
伊良湖の港湾センターのラーメンTVでやってますたよ。
辛いらしいが…
あとめんくい亭ってとこもやってたけど客いない…
田原は259沿いに一軒ゲーセンがつぶれてできた。
今度近くにすき家ができるみたいです。
ドライブがてらの情報ですが…
722
:
名無的愛大生
:2004/04/13(火) 23:52
豊橋スレに転載しとくぞ。
723
:
名無的愛大生
:2004/04/15(木) 16:00
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/author?accd=31363334
724
:
除籍委員会執行委員が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
725
:
名無的愛大生
:2004/04/17(土) 13:34
笹前最高!
726
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/04/18(日) 00:01
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
三好にある鹿児島ラーメンの店・・・・
名前は忘れたがうまかった。
727
:
名無的愛大生
:2004/04/18(日) 00:19
1.蘭 風 豚骨醤油 (栄) 宮崎
2.本郷亭 豚骨 (本郷) オリジン
3.一番軒 豚骨 (引山) 博多
4.一風堂 豚骨 (若宮) 博多
5.まっち棒 豚骨醤油 (千種) 和歌山
6.昭 和 豚骨醤油 (塩釜) オリジン
7.四天王 豚骨醤油 (金山) 大阪
8.吉岡家 豚骨醤油 (今池) 横浜
9.黒兵衛 豚骨 (名駅) 博多
10.やどかり家 豚骨醤油 (女子) オリジン
728
:
経済3年
:2004/04/18(日) 17:59
よなきや夜中の1時ころいきました。マイウー
729
:
名無的愛大生
:2004/04/18(日) 18:25
次のツアー予定地
一番星(栄・女子大小路)、鶴亀堂(日進)、はまぬば(杁中)、破天荒(原)、五本指(三好)
730
:
名無的愛大生
:2004/04/18(日) 18:37
>>728
どこにあるのさ?
>>729
地域がばらばら。
一気にいく気か?
731
:
名無的愛大生
:2004/04/18(日) 19:04
ラーメンは食べ歩きするべからず。店に食べに行くときは1日1店。
732
:
経済3年
:2004/04/19(月) 00:54
東郷町だよ
733
:
名無的愛大生
:2004/04/19(月) 01:49
釣りとしか思えないランキング載せるのやめてくれ。
734
:
名無的愛大生
:2004/04/19(月) 10:32
全くだ
735
:
名無的愛大生
:2004/04/19(月) 21:23
明日上前津で会社説明会あるから
大須近辺でお勧めな店を教えてくれない?
736
:
名無的愛大生
:2004/04/19(月) 22:43
スケート場の大須通挟んで向かい「正五郎」
東仁王門通「赤座」
若宮大通「やば麺」
その隣あたり「味仙大須店」
大須はこんなとこでしょうか
737
:
名無的愛大生
:2004/04/22(木) 15:26
揚
738
:
名無的愛大生
:2004/04/22(木) 21:28
女子大小路の一番星へ行く。
飲んだあとに行くともっとおいしいかも
739
:
名無的愛大生
:2004/04/22(木) 22:36
社会人かい?
740
:
名無的愛大生
:2004/04/23(金) 22:54
こんばんわ!愛知大学現中ラーメン研究会です!
741
:
名無的愛大生
:2004/04/23(金) 23:38
しラン仮名
742
:
名無的愛大生
:2004/04/23(金) 23:56
こんばんわ!愛知大学現中ラーメン研究会を研究する研究会です!
743
:
名無的愛大生
:2004/04/24(土) 02:17
ほんとかよ??
744
:
名無的愛大生
:2004/04/24(土) 19:10
三好の五本指に行きたいが足が無い
745
:
名無的愛大生
:2004/04/26(月) 09:29
age
746
:
名無的愛大生
:2004/04/27(火) 06:36
age
747
:
名無的愛大生
:2004/05/05(水) 19:12
┏━━━━━━┓
┃ワダサンスタイル!┃
┗━━━┳━━┛
(*´Д`)ノ
748
:
名無的愛大生
:2004/05/07(金) 18:51
age
749
:
名無的愛大生
:2004/05/08(土) 15:09
本郷亭にいった。やはりランチタイムはお徳だ!
750
:
名無的愛大生
:2004/05/09(日) 17:10
ランチは安いから得だよな。
でも人が多くて待たされるのが欝。
751
:
名無的愛大生
:2004/05/09(日) 20:07
>>750
安いんじゃなくて御飯とキムチ食い放題というのがお徳という意味
ラーメン700円ってけっこうリッチだぞ
752
:
法学部
:2004/05/09(日) 20:51
そんなにいいか?
待たされるのは御免だ。
753
:
-ニ三,,・θ・)バヒューン </b><font color=#FF0000>(4bFITcVc)</font><b>
:2004/05/09(日) 21:03
せっかちな奴だな。待つことも楽しもう。
754
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/05/09(日) 22:37
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
あくまで噂だが化学調味料がてんこ盛りとの噂。
755
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 21:03
/|
/|.l
| | |
_| | |⌒ ̄`ー- 、
_ -‐" | .| ヽ、 \ `ヽ、 |l
/ /./\ `ー-ゝi .∧ |l|
/ レ. \ | | ゝ | |
/ \ \__/ | Yーイl |
/ > 、 / / | |イ
/ _ -‐" \/ ./ヽ /| /
/ _ - " 二ミ \ Y /_./
/ _ - " /:::::::::::::::`ヽ、 \ / / T |
/  ̄ /::::::::::r――- 、`ヽ、 \_/ ヽ|
/ /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
/ /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||
/ _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「  ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;||
/'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ ヽ ' ヽL::::::::::/;;;;; ||
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/ __ ' ノ ./L/;;;;;;;;;;|| 「大丸が一番!!」
`ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー" /- ミヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
`ー;>"\ l | |:/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
/: : : : \ i `、 ` ー- " /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. | ヽ、 " /ー'" ̄ ̄  ̄ ̄
>;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \| ` 、__ /
756
:
名無的愛大生
:2004/05/10(月) 21:24
>>754
松屋も変わんねぇだろ?
757
:
名無的愛大生
:2004/05/11(火) 10:22
一昨日PS愛死天流で出た津島のじゃんがらヤ行ってきました。かなりうまいです。一度行ってみては?あっさり和風って感じ。
758
:
名無的愛大生
:2004/05/12(水) 13:15
よなきやの女性店員はみんなかわいいね
ラーメンも美味しいし
759
:
名無的愛大生
:2004/05/12(水) 23:06
久しぶりに一風堂に行きたい
760
:
名無的愛大生
:2004/05/13(木) 01:34
夜鳴屋のラーメンは細めんだったらもっと良いと思う。
スープが格別だしあの焼豚は反則的にウマイ。
漏れが行ったときは男の店員だった。女店員居たけど記憶にない・・・。
761
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/05/13(木) 23:37
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>>760
人多すぎる。この前いったら雨の中行列ができていた。よってスルー。
762
:
名無的愛大生
:2004/05/14(金) 13:55
はまぬば行きたいよ〜どこにあるの?
763
:
PJ
:2004/05/16(日) 23:49
>>762
栄からハンズへむかって歩くとちゅうの「ラーメンぶう」に行ってきた。
麺は細麺のストレート。かえだまあり。
スープはとんこつ。とんこつなんだけど口の中ではあっさりした感じ。
ここは店の構造が細長く奥に長く、その一番奥に厨房があるため
店員がふたりとも奥に調理に行くと、客がおいてきぼり状態なのがいたい。
あじはさっぱりとんこつ、まあまあよかったな
評価☆☆(2/3)
764
:
名無的愛大生
:2004/05/18(火) 00:02
はまゐばらしい。今日行ってきた。
>>PJ
女ウケしそうなラーメソですね。
765
:
PJ
:2004/05/18(火) 00:50
>>762
努力人のご主人が名古屋の有名行列店「三吉」の大将から学んだ、
無化調の和風ダシと、トンコツの白湯スープで作る今までにない
トンコツ和風ラーメン。と中京テレビのページにあったよ。
「はまゐば」は、いりなかの交差点を聖霊病院側にひとつめの信号を右。
↑これが「ぬ」かと思ったら「ゐ」だったとは!
まだいったことないけど誰か評価求む!
>>764
そんな感じです。そういえばどんぶりも若干小ぶりな気がした。
766
:
名無的愛大生
:2004/05/18(火) 01:42
>>765
「はまゐば」
らあめん、塩らーめん、とんこつらーめん、しょうゆとんこつらーめん、
あかはまらーめんの4種類が基本でその上に特製クラスがある。
スープは豚骨と魚系の2種類でラーメンによって比率を使いわけている。
ちなみに俺はしょうゆとんこつを食し、友人はとんこつを食した。
とんこつはあっさりで臭みがない。麺も太くスープとの絡みがいい。しかし
しょうゆとんこつは魚系スープの比率がきつく、かつお臭いのが難点。他店に
よくある「醤油豚骨」とは少し違うように見えた。
後のらーめんは豚骨主体の醤油風味らしい。しょうゆとんこつとどう違うのか疑問。
あかはまらーめんは半々のスープに豆板醤を絡めているようだ。
また行く価値はある店だと思う。鶴舞沿線ではレベルの高い店だと思う。
あとバイトが店長にど叱られていた。おもしろかった。
767
:
PJ
:2004/05/19(水) 00:07
>>766
ありがとう!
個人的には魚系スープというのにちょっとひかれます。
いわゆる醤油豚骨と違うというのが・・・週末にでもいこうかなー
768
:
名無的愛大生
:2004/05/19(水) 23:07
魚系は惹かれるねぇ。
チェックチェック。
769
:
名無的愛大生
:2004/05/21(金) 00:34
最近食べたいと思うラーメンのメニュー(羅列)
1.本郷亭 四川ラーメン (本郷)
2.蘭風 蘭一ラーメン (栄住吉)
3.一風堂 赤丸新味 (栄若宮)
4.まっち棒 中華そば源味 (千種)
5.らーめん三吉 特製みそ (荒畑)
4.
770
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/05/21(金) 01:05
三吉は塩がいい。いや醤油も捨てがたいが。
どうでもいいが、三吉はレンゲの角度と丼の深さがマッチしてないからスープがすすり難い。
本郷亭、まっち棒は語るまでも無い。二度と(゚⊿゚)イカネ
771
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/05/24(月) 00:36
本郷亭はなんかさぁ、化学調味料の味がするんだけど。
あたしけっこうその辺の舌感はあるじゃんね★
772
:
名無的愛大生
:2004/05/24(月) 13:45
>>771
それ鋭いかも。
773
:
名無的愛大生
:2004/05/24(月) 20:18
あるじゃんね★w
774
:
名無的愛大生
:2004/05/25(火) 01:04
きょうは鶴亀堂の杁中店に行ってきた。
安いよね。でも麺の固さ選びたかったな...店員きかねえから
食いはじめてから気づいたよ...クリーミーだね。
「一番軒」っぽいけど、麺を食い終わっても薄くならんよね。
つうか一緒に行った友達は「一風堂」の方がいいとかいってたけど、
俺の中での順位では一番軒、鶴亀の順だね。
775
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/05/26(水) 15:02
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
一風堂は食べなれると特別な旨さは感じなくなる。
776
:
名無的愛大生
:2004/05/26(水) 22:16
そりゃどこでも一緒だろうに…
777
:
名無的愛大生
:2004/05/26(水) 23:13
777getttttttttttttttttttttttttttttt
778
:
智子
:2004/05/27(木) 09:48
てめえ やめてくーれー。肝、あklfじゃwpjをgjwおfgじょwjgf
779
:
名無的愛大生
:2004/06/06(日) 23:42
今日のラーメン
塩釜口駅 「あうん」
とろ肉ラーメン 700円
スープは醤油豚骨と塩豚骨が選べる。ラーメンには10センチほどの角煮が乗っている。
中身はコラーゲンたっぷりで柔らかい...つうか濃いやばい。
麺とスープは結構いける。ていうか普通ラーメン600円で十分だと思った。普通はとろ肉でなく
チャーシューがのってる。
780
:
名無的愛大生
:2004/06/06(日) 23:46
今日のラーメン2
名駅 「本郷亭」
白湯ラーメン
あえて何も言うべき店でなかったが、混んでて待ってる途中で厨房を見たら
スープを鍋からドンブリへ注ぐ前に引き出し状の箱から
サジで各ドンブリへ白い粉が...味の元だ!!!!!!!
781
:
名無的愛大生
:2004/06/07(月) 22:28
そういや久々に三好校舎のモグモグで食ったら味が変わってた。
気のせいか。それとも、アレさえも美味しく感じるほど味覚が狂ったのか。
有り得ん事だがマシになったのか……?
782
:
名無的愛大生
:2004/06/08(火) 12:37
>>781
味覚の老化が始まったのかもしれない。俺もそう思う。
しかしモグモグのおばちゃんの接客態度はどうかと…
783
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/06/09(水) 22:47
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
>>780
ただの粉末スープだ。それは…。
784
:
名無的愛大生
:2004/06/10(木) 01:37
紛れも無くグルタミン酸ナトリウムですよ。
だいたい、粉末スープて、もっとたちわるい気がするが(w
785
:
名無的愛大生
:2004/06/10(木) 11:44
とん太の粉末よりはマシだけどさ。
786
:
管理人★
:2004/06/10(木) 13:59
自分のお気に入りのラーメン屋(ラーメン有松)。
最近どんどん人が増えてきて、
今迄みたいな落ち着いてラーメンが食べれる雰囲気が無くなってしまった。
味的には客が増える前から全然変わらないのが救いかな。
そろそろ新規で良い店を新たに開拓しようかな・・・。
787
:
名無的愛大生
:2004/06/10(木) 21:00
管理人家どのへん?
788
:
名無的愛大生
:2004/06/12(土) 02:43
麺達!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
店長最高!!!!!!!!!!!!!
一風堂のモヤシまじマイウーーーーーーーーーーーーー
789
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/06/13(日) 00:27
もやし嫌い。。。
790
:
名無的愛大生
:2004/06/13(日) 02:50
一風堂の待ち時間にテーブルにある唐辛子漬けのモヤシを食べながら待つ
それが通
>>789
もやしっ子だから?
791
:
小野真弓様 </b><font color=#FF0000>(LIu2E9nk)</font><b>
:2004/06/20(日) 15:08
無罪屋最悪。スープの味が濃すぎて病気になりそうだった。
もう行くことはないだろう。
792
:
名無的愛大生
:2004/06/21(月) 15:24
どこそれ?
793
:
RIKI
:2004/06/21(月) 21:48
味があるラーメンを食べたいですね。
駅麺通りにあるラーメンは明らかに味がありません。
やはり台湾ラーメンでしょう。
794
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/06/21(月) 23:13
曖昧な事言って語った気になってる馬鹿一名
駅麺がクズなのは同意だがね。
味が食い食いたきゃ○郷亭とか一○行けば?白い、うわなにするやめろ
795
:
名無的愛大生
:2004/06/22(火) 00:36
台風で休講だったから本郷のランチを食べた
あいかわらずまがまがしい味の四川ラーメンだった
796
:
名無的愛大生
:2004/06/22(火) 01:24
そんごくう
797
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/06/23(水) 23:30
>>793
天下一品にでもいってきなさいな。
798
:
名無的愛大生
:2004/06/24(木) 22:56
それ農耕杉。
799
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/06/26(土) 17:50
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
>>796
この前行ったら名城生うじゃうじゃ。
でも量は素敵なほど多いな。
800
:
名無的愛大生
:2004/06/26(土) 21:17
800ゲトー!
801
:
名無的愛大生
:2004/06/30(水) 19:57
おめでとう。
802
:
名無的愛大生
:2004/06/30(水) 23:50
中川区のかいすい
803
:
名無的愛大生
:2004/07/02(金) 16:58
僻地杉。
804
:
名無的愛大生
:2004/07/02(金) 20:46
∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ あ〜たし♪
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | さくらんぼ〜♪
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
805
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/07/07(水) 09:26
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ラーメン昭和、最近微妙にスープが薄くなった気がする。
806
:
名無的愛大生
:2004/07/09(金) 22:53
age
807
:
</b><font color=#FF0000>(JetLii/.)</font><b>
:2004/07/14(水) 03:29
大丸の親父、かなり体力的に参ってるようだ。とうとう50歳超えて営業時間も減らして…。
親父よ…。
この二〜三年で同じ話を何度聞いたかわからんぞ。
808
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/07/17(土) 12:37
よくは知らないが50歳ならまだ充分だろうに。
809
:
名無的愛大生
:2004/07/20(火) 00:50
丸源
810
:
名無的愛大生
:2004/07/20(火) 06:28
の何がすきなの
811
:
20歳豊橋さん </b><font color=#FF0000>(I04qE27w)</font><b>
:2004/07/22(木) 01:04
最近ラーメン屋さんって新しいお店ができたと思ったらすぐに消えて
また新しいお店ができる・・・こんなイメージが強いです。
812
:
名無的愛大生
:2004/07/22(木) 01:13
それはラーメンの根付かない町豊橋だから
813
:
名無的愛大生
:2004/07/22(木) 14:04
豊橋は駄目な町。
外にでたがらない。
どっかの新聞にのってたな。
814
:
豊橋出身の伊勢市K大学生
:2004/07/22(木) 16:17
<<813
豊橋は最高だぞ!
815
:
名無的愛大生
:2004/07/22(木) 23:45
右翼大学か
816
:
名無的愛大生
:2004/07/23(金) 11:59
すがきや
817
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/07/28(水) 15:14
>>816
名駅エスカのすがきやはうまい。
高いけどな。
818
:
名無的愛大生
:2004/07/28(水) 18:45
草原亭がおいしいらしいよ。
819
:
名無的愛大生
:2004/07/28(水) 20:10
どこそれ????
820
:
名無的愛大生
:2004/07/28(水) 20:15
俺が今作った。
821
:
名無的愛大生
:2004/08/03(火) 01:48
ナニヲ
822
:
名無的愛大生
:2004/08/03(火) 15:22
まっち棒
823
:
名無的愛大生
:2004/08/03(火) 21:21
>>817
確かにあの値段であの味ならいいと思う。
824
:
名無的愛大生
:2004/08/03(火) 23:00
いくら?
825
:
名無的愛大生
:2004/08/04(水) 17:42
確か500円くらい
826
:
名無的愛大生
:2004/08/05(木) 21:51
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
827
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
828
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/08/11(水) 14:55
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
暑くてラーメン屋にいっても今は冷中華のがいいかな。
829
:
PJ
:2004/08/13(金) 00:04
八事ジャスコの三蔵らーめんてどうでしょう?
気になっているものの暑くてラーメン屋ののれんをくぐれない。
マックとかのある広い食堂の方の「ざるそば大盛り」へ逃げてしまって・・・
830
:
名無的愛大生
:2004/08/13(金) 19:28
>>829
悪くは無いよ。寒くなったら行けば?
今日は東海地方を中心に展開する「ラーメン福」の普通ラーメンを食べた。
モヤシが多くて安いわりに量がある感じ。
831
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/08/15(日) 23:50
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
>>829
普通に旨い。あとスープが絶妙に○。
問題は人が多いところと熱風。
832
:
名無的愛大生
:2004/08/18(水) 17:52
大丸、最近味が薄くなったな・・・・全部飲んでまったがね。
おやじも65過ぎたら店じまいか?こないだも・・・・
私が逝くか、店が逝くかどっちが早いかわからんのです。はい。
なんて言っておったぞ。名残惜しけりゃ今の内に逝っておけ。
833
:
名無的愛大生
:2004/08/19(木) 04:37
薄くなってくれてよかったと思ってるんだが…
834
:
PJ
:2004/08/21(土) 00:16
>>830
ありがとう!ぼちぼち涼しくなってきたので行ってみようかなと。
といいつつ名駅驛麺どおりの名古屋ラーメン食べてきた。
塩と醤油があって、醤油のほうを食べる。
鳥のスープって感じで、食べ始め最初の印象はいまいちな感じだったが
結局スープすべて飲み干してしまった。醤油味のおかげで鳥のこってり感を
ぎりぎりのところで抑えている感じ。麺もちょうどいい。
あとこの店は他の驛麺どおりの店(和歌山や札幌、博多など)のギョーザを
注文できるところはGOOD。柚子と金山寺味噌のギョーザうまかった。
食後に置いてある梅干を食べてさっぱりして帰った。
評価☆☆☆.☆3.5/5
835
:
名無的愛大生
:2004/08/21(土) 03:19
五味八珍?の隣のラーメン屋まあまあ美味しかった。
836
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
837
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/08/27(金) 23:43
この前、ひやし中華食べたんだけど、
これが美味しいお店ってなかなかない感じがするんだけど☆
838
:
名無的愛大生
:2004/08/29(日) 01:52
>>837
当たり前じゃん。夏しか売れないのに本気でやる店なんかあるわけない。
冷やし中華に力入れるくらいならラーメンの方に力入れるはず。
研究費・時間にどれくらいかかると思ってるアルか?
金満福怒るよ〜〜〜!
839
:
名無的愛大生
:2004/08/29(日) 07:55
オ イ オ マ エ イ イ カ ゲ ン ニ シ ロ ヨ
840
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
841
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
842
:
名無的愛大生
:2004/08/30(月) 22:04
【名駅から近いラーメン屋の中で№1を決めようぜ!】
名古屋駅の新幹線口付近のラーメン通りかな?
843
:
名無的愛大生
:2004/08/31(火) 22:37
江南で決定。
844
:
名無的愛大生
:2004/09/05(日) 21:29
江南で問題なし。
あとは名古屋から少しはずれるけど東郷町のよなき家。
845
:
名無的愛大生
:2004/09/05(日) 21:59
名駅西の萬珍軒
846
:
名無的愛大生
:2004/09/05(日) 22:07
矢場の美仙
847
:
名無的愛大生
:2004/09/05(日) 22:20
豊川の徳一は?
848
:
名無的愛大生
:2004/09/07(火) 20:09
大学生は豚骨が鬼好き!
だから毎日豚骨系ラーメンツアーin鬼鶴舞線
赤池から→破天荒→仲乃坊→あうん→昭和→はまゐば→鶴亀堂→
らーめん三吉→とん丸→・・・
849
:
名無的愛大生
:2004/09/08(水) 16:02
鬼好きって・・
まだこんな言葉使う奴がいるんだな。
しかも大学生だろ??
もうちょっとまともな言葉使えよ。
850
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 03:20
鬼好きって・・
まだ鬼こんな言葉鬼使う奴が鬼いるんだな。
しかも鬼大学生だろ??
もう鬼ちょっと鬼まともな言葉鬼使えよ。
851
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 13:10
う・ざ・い
852
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 13:20
う・ざ・い
853
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 16:36
キムチ喰って氏ね
854
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 16:36
キムチ喰って氏ね
855
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 16:36
キムチ喰って氏ね
856
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 16:36
キムチ喰って氏ね
857
:
名無的愛大生
:2004/09/09(木) 16:36
キムチ喰って氏ね
858
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/09/11(土) 15:29
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
鶴舞線は確かにラーメン屋多い。
でも味に明暗わかれすぎ。
859
:
名無的愛大生
:2004/09/12(日) 21:19
明暗の例を述べよ。
860
:
名無的愛大生
:2004/09/16(木) 15:27
昨日は久しぶりに本郷へ行ってきた。
やはりアクティブでまがまがしい味で
食後はしばらく動けなかった。
861
:
名無的愛大生
:2004/09/19(日) 01:37
本郷亭本店に行った。
白湯がだいぶあっさりさっぱりしていたが、俺は四川の
まがまがしい味しか食わないから関係ない
862
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/09/25(土) 18:02
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
化学調味料の味にしびれたりしたのでは・・・・
863
:
名無的愛大生
:2004/09/29(水) 07:53
無添加が一番だね
化学調味料入りスープは健康に悪そうだ
864
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/10/05(火) 01:44
そういえばさぁ〜。
何気に気になるんだけどバラック小屋みたいなところでやってる
屋台チックなラーメン屋さんってほとんど入ったことないけどおいしいのかなぁ?★
865
:
名無的愛大生
:2004/10/15(金) 20:23
チャイナポート
866
:
名無的愛大生
:2004/10/16(土) 19:16
精文館本店近くにラーメン四天王できますた。
867
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/10/21(木) 20:47
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
最近、豊田市方面ラーメン屋の新規開店が目立つらしい。
今度逝ってみようと思うが、豊田市民。推奨の店ありますか?
868
:
名無的愛大生
:2004/10/23(土) 19:51
岡崎方面の情報きぼん!!
869
:
名無的愛大生
:2004/10/23(土) 20:30
>>868
自分で開拓してみたら?
870
:
名無的愛大生
:2004/10/23(土) 23:42
一番軒!!
871
:
名無的愛大生
:2004/10/24(日) 01:32
本郷亭なんかどうっすか?
肉入りうまいよ!
872
:
名無的愛大生
:2004/10/26(火) 17:35
大半読んだけど結構情報あるね
873
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/10/26(火) 20:38
岡崎なんだけど、一国堂のラーメン♪
浜あげ塩ラーメンだったかな〜。
塩ラーメンで久しぶりに美味しいの食べた気がします〜★
874
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/10/27(水) 22:03
豊橋神の輪の「じゃんだら」。
このラーメン屋さんのとろみ醤油ラーメンがおいしかったです。
冬場に向いてそうな味わいでした。ごちそうさま。
875
:
KDUB
:2004/10/28(木) 22:01
柳生橋の大黒屋でしたっけ?本にのってるけどおいしいんですかね?
876
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/10/29(金) 01:28
>>874
けっこう好みが分かれる感じだけど冬場はいいかもねっ★
真夏の時期にはちょっと重そうな感じですよね、そこ★
877
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/11/04(木) 22:14
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
まだ本郷亭にはまってるやついるのか。
他を知ろう。
878
:
名無的愛大生
:2004/11/04(木) 22:42
そもそも、ラーメンてそんなに美味いか?
879
:
名無的愛大生
:2004/11/04(木) 22:45
うまいラーメンは旨いよ
880
:
愛大殿下☆ </b><font color=#FF0000>(dZAzPKlw)</font><b>
:2004/11/07(日) 11:43
>>876
そうですね。
夏は汗だく確実でしょう。
季節外れだけど冷麺の美味しいお店、豊橋でどこか知ってませんか?
881
:
KDUB
:2004/11/08(月) 20:37
短大にあるリュミエールの冷麺(冷し中華)がおすすめですよ( ・∀・)
882
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/11/09(火) 23:47
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
冷やし中華は何故に寒くなると食べる気がなくなるのだろう。
漏れはいつでもOKなんだが。
883
:
名無的愛大生
:2004/11/10(水) 21:36
刈谷のひろさんラーメン
884
:
名無的愛大生
:2004/11/11(木) 19:42
刈谷は結構美味しいラーメン屋が多いですよ。
漏れもひろさん逝ったYO(・ε・)
885
:
黒笹 </b><font color=#FF0000>(O9SazNjM)</font><b>
:2004/11/11(木) 21:52
刈谷から三好に抜ける道路
ラーメン屋が集中してるのぅ
886
:
名無的愛大生
:2004/11/21(日) 20:42
伏見のげんき山ラーメン。
凄いニンニク臭かった…。明日学校行けね
ニンニク好きな人にはおすすめかも
887
:
名無的愛大生
:2004/11/23(火) 09:15
本郷亭かなりうまくないか?こってりしててうまい
888
:
名無的愛大生
:2004/11/23(火) 11:59
>>887
飽き飽き
889
:
名無的愛大生
:2004/11/23(火) 12:15
>>887
あそこのは「うまい!満足。」と、「くどい!もういい。」のボーダーラインで
食べるときのその日の体調で違う。
しかしたまに思い出すと食べたくなる。
890
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/11/23(火) 16:55
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>889
が良い発言をしている。
891
:
名無的愛大生
:2004/11/24(水) 19:55
本郷亭たまに食べたくなるけど、どろどろしてるし豚の餌っていうか体に悪そうやね
892
:
愛大OB
:2004/11/24(水) 20:54
連日のラーメン等、体に悪いに決まってる。
本郷亭には俺はもう二度といかない。
化学調味料に敏感な体だと言えば、その理由は自ずと理解できるであろう。
893
:
名無的愛大生
:2004/11/25(木) 03:30
>>892
なんか言い方が女々しいな。
そんな回りくどい言い方せずに、
化学調味料が沢山入ってますと言えばえーやろが!!
894
:
名無的愛大生
:2004/11/25(木) 07:50
化学調味料で濃くしてるんすか?
895
:
名無的愛大生
:2004/11/25(木) 12:14
>>894
ラーメンから化学調味料取ったら誰も客が来なくなるよ。
896
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/12/03(金) 10:17
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
入れてない店は入れてないだろ。
897
:
名無的愛大生
:2004/12/04(土) 12:37
化学調味料が入っているとして
しかしそれが 「うまい」と感じたとしたらどうする。
「体に悪い」「感覚器官がごまかされているだけだ」ということかもしれないが
しかし「うまい」と自分が感じた場合どう判断するべきか。
・・・
そうは考えながらも、
そこまでいうほど「うまい」ってラーメン、そもそもないか。
898
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2004/12/05(日) 17:50
判断しようがない気がする。
899
:
名無的愛大生
:2004/12/07(火) 01:47
本郷亭はたまに体が欲するんだよね。
体に悪いと分かってても
900
:
KEIKO </b><font color=#FF0000>(JAL706WA)</font><b>
:2004/12/13(月) 22:03
ラーメンとは違うけど、味噌煮込みうどんが美味しい季節になってきましたね〜♪
901
:
名無的愛大生
:2004/12/14(火) 02:17
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 味噌煮込みはアルデンテに限る…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
902
:
牛 </b><font color=#FF0000>(obooBcQw)</font><b>
:2004/12/19(日) 20:30
________∧_∧
/ ノ ヽ ( ノ ´∀`) なんでアルデンテなんだよ
/|ヽ (_ノ  ̄ /
/ |ノ .) (_) ,イ
∋ノ | /――、__ ./ /
/ /| ヽ__ノ | / /
| ( | ( ’’’ | ( i
.|__ヽL_ヽ Lヽ_ヽ
903
:
除籍委員長が除籍決裁★
:除籍(削除人決裁)
除籍(削除人決裁)
904
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2004/12/24(金) 01:24
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
牛がいる。
905
:
名無的愛大生
:2004/12/26(日) 00:21
名古屋人はこってりが好きみたいだけど
俺はあっさりした塩ラーメンが好きなんだよなぁ…
なんかいい店ない?
906
:
名無的愛大生
:2004/12/26(日) 00:51
俺の塩
907
:
PJ
:2004/12/26(日) 01:12
先日 東区徳川園のほうの「如水」という店に行ってきた。
しょうゆと塩、あと香味というニンニクの味の染みた油をいれるのとあり。
しょうゆを食べた。うまい。
化学調味料は入れていなく、材料もこだわっているそうな。
スープものみやすく、細めんのストレートで、麺はやや硬めに。
素直にうまかった。
連れが塩をたのんだが、しょうゆを食べたあと塩は、やっぱり弱い。
しょうゆ味が強いから、そうゆう意味では塩は原点ですな。
評価☆☆☆3/3
908
:
管理人★
:2004/12/26(日) 20:53
何気にお気に入りの「よなき家」のラーメン(塩ラーメン)
の味が微妙に変わった?と思う今日この頃…。
909
:
名無的愛大生
:2004/12/26(日) 21:11
本郷亭はね。
肉厚のチャーシューとこってり豚骨に魅かれて行くやつ多いね
でもよくスープ飲むとピリピリ痺れちゃう 化学調味料じゃないかと思うんだけど
910
:
名無的愛大生
:2004/12/27(月) 16:51
>>909
そんなに科調が気になるならお前の家は絶対に味の素や本だし使ってないんだな?
911
:
名無的愛大生
:2004/12/28(火) 05:01
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } !
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
紀宮さまもこのスレにご興味を持たれたようです。
912
:
スミヤバザル
:2004/12/28(火) 20:18
よなき屋の醤油はちょっと生姜の香りがする
913
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2005/01/02(日) 00:30
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
腹減った・・・。
914
:
名無的愛大生
:2005/01/10(月) 23:20
刈谷の鹿児島ラーメン
915
:
名無的愛大生
:2005/01/11(火) 14:01
豆乳ラーメン
916
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2005/02/01(火) 19:28:17
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなのあるのか??
917
:
名無的愛大生
:2005/02/05(土) 15:33:31
>>916
トマトラーメンもあるぞ!
918
:
牛 </b><font color=#FF0000>(obooBcQw)</font><b>
:2005/02/17(木) 17:34:44
________∧_∧
/ ノ ヽ ( ノ ´∀`) age
/|ヽ (_ノ  ̄ /
/ |ノ .) (_) ,イ
∋ノ | /――、__ ./ /
/ /| ヽ__ノ | / /
| ( | ( ’’’ | ( i
.|__ヽL_ヽ Lヽ_ヽ
919
:
名無的愛大生
:2005/02/17(木) 21:11:30
時任家いった辛くてよかった
920
:
名無的愛大生
:2005/02/17(木) 23:42:53
豆乳ラーメン知らないのかバイト店長
一回車道校舎来いよ、駅からの通り道にタープ(違)張ってる店があるぜ
921
:
名無的愛大生
:2005/02/18(金) 22:07:04
上前津の天下一品行ってきた。
スープが濃厚すぎるような気がしたのだが…
しかも、あまり繁盛してなかった。
922
:
名無的愛大生
:2005/02/18(金) 23:14:04
好きな奴は好き
オレはたまに無性に食いたくなる
923
:
名無的愛大生
:2005/02/19(土) 23:40:42
愛知の天下一品はあまりおいしくないらしい
神戸だったか大阪だったか兵庫だったか京都だっかか忘れたけど、そこら辺の天下一品はうまいらしい
924
:
名無的愛大生
:2005/02/20(日) 01:03:11
それは京都が本社で本社からの目が厳しいから
所詮東海はチェーン店だから甘いしセンターキッチンだからうぬ
925
:
バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2005/02/28(月) 18:51:49
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
天下一品は味に差がありすぎる
926
:
名無的愛大生
:2005/02/28(月) 23:37:20
お持ち帰りはうまかった
927
:
哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>
:2005/03/07(月) 14:36:06
持ち帰りできるのか?
スープと具別々??
928
:
名無的愛大生
:2005/03/08(火) 22:11:27
別々
あのスープをそうめんにつけて食うこともできる
麺を生で一本づつ食うこともできる
929
:
元バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>
:2005/03/17(木) 23:41:32
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・・・・・・・・
930
:
( ´・д・) (cbxnXfgM)
:2005/03/19(土) 21:08:50
>>929
しゅうしょくできちぇよかっちゃねぇぇ
931
:
愛大殿下
:2005/03/22(火) 08:37:02
最近はラーメン屋も飽和状態に近いかな?
932
:
名無的愛大生
:2005/03/22(火) 12:09:45
ブルーシートで囲ってある屋台のラーメン屋は当たりはずれが大きい。
うまいとこはめちゃうまいが、まずいところは・・・・・・
933
:
PETMAN
:2005/06/26(日) 15:38:08
昔浜松にあったアシアンヌードルのアシアン坦々麺が食べたい・・。
どこかでまだ店やっているのかな?
934
:
哲学の杜
◆uADYtrkPbM
:2005/06/29(水) 01:44:16
>>931
同意です。
935
:
名無的愛大生
:2005/06/30(木) 20:35:45
>>934
お前のスレでとまっただら。
936
:
KDUB
◆YhXZsNUIeY
:2005/07/01(金) 00:00:17
やっぱラーメンよりソバだな(::´┏┓`:)
937
:
名無的愛大生
:2005/07/02(土) 21:13:56
髪の毛が少ない人は
毛 ( ゜д゜) 少
\/| y |\/
誰かに毟られたんだ
( ゜д゜) 毟
(\/\/
読んで字の如くとはこの事だ
(゜д゜ )
(| y |)
938
:
愛大殿下☆
◆VTdZAzPKlw
:2005/07/13(水) 23:31:48
ここもそろそろネタ切れなのでしょうか?
939
:
名無的愛大生
:2005/07/14(木) 00:52:47
AMC方面の五味八珍の隣にあるラーメン屋おいしいぞ
940
:
■■■■路上駐車の女帝■■■■
◆wHRfaCiaww
:2005/07/17(日) 17:47:13
冷やし中華とか冷麺がおいしいお店。なかなか少ないですよね。
いい店があったら教えてください。
941
:
名無的愛大生
:2005/07/17(日) 19:59:08
本郷亭
942
:
名無的愛大生
:2005/07/17(日) 22:35:10
それあきた
943
:
管理人★
:2005/07/20(水) 22:59:47
>>940
同感です。
冷やし中華、味が似たり寄ったりのお店が多いですからね。
944
:
名無的愛大生
:2005/07/21(木) 00:03:05
山形に行って冷やしラーメンでも食えさ。
945
:
名無的愛大生
:2005/07/21(木) 00:14:06
夏はやっぱ坦々麺だろ
コンビ二だが、セブンイレブンに売ってるもてなしの坦々麺っていうのがウマーだぞ
946
:
クマー・アズナブル
◆ees2VNlsig
:2005/07/21(木) 02:18:50
ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、
/ /<二> <二>!゙、 <冷やしつけ麺ウマイクマー
//--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、 |∪| ミ __>
彡、 、`\ /
/ __ / ̄ ̄ ̄ ̄/
___(___)/ sotec /_____
\/____/
947
:
名無的愛大生
:2005/07/25(月) 06:37:38
>946
○源?あれは駄目だな。
948
:
クマー・アズナブル
◆ees2VNlsig
:2005/07/25(月) 15:45:55
ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、
/ /<二> <二>!゙、 <違うクマー地元の中華料理屋クマー
//--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、 |∪| ミ __>
彡、 、`\ /
/ __ / ̄ ̄ ̄ ̄/
___(___)/ sotec /_____
\/____/
949
:
■■■■路上駐車の女帝■■■■
◆wHRfaCiaww
:2005/07/25(月) 23:37:35
○源は味噌ラーメンだけって感じがするわけで。
950
:
名無的愛大生
:2005/07/25(月) 23:42:48
韓国のり
951
:
名無的愛大生
:2005/07/26(火) 00:02:14
100ゲット
952
:
名無的愛大生
:2005/07/28(木) 21:21:24
韓国のりも飽きた
953
:
名無的愛大生
:2005/07/29(金) 18:09:20
そろそろラーメンの時代は終わりだ。
これからは蕎麦の時代。
954
:
クマー・アズナブル
◆ees2VNlsig
:2005/07/29(金) 19:03:27
ll ll
l| -‐‐- |l
,イ」_ |ヽ_| l、
/└-.二| ヽ,ゝl
l ,.-ー\/. 、l
| /.__';_..ン、
/ /<二> <二>!゙、 <蕎麦よりきしめんクマー
//--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、 |∪| ミ __>
彡、 、`\ /
/ __ / ̄ ̄ ̄ ̄/
___(___)/ sotec /_____
\/____/
955
:
バンビーノ
:2005/07/29(金) 22:51:25
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!赤ラーメンは最高だぞ!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
956
:
PJ
:2005/09/01(木) 00:00:22
先日熱田イオンの中の、九州とんこつ系の店(店名を忘れた)
ラーメン屋に入るのはひさしぶり。
たしか、白とんこつと黒とんこつがあって
黒とんこつを食べる。
麺のかたさ、スープの濃さ、油の量をはじめに聞かれ
よくわからないので、とりあえず麺かためであとは普通に。
ひさしぶりのラーメン屋のラーメンということもあるが
うまかった。黒とんこつは、白とんこつのスープに+@加えたもの
テーブルの揚げニンニクと辛子高菜とゴマをいっぱい入れてしまったので
もとの味が微妙ではあったが、にんにくの効いたおいしいスープだった。
評価☆☆☆(3/3)
957
:
名無的愛大生
:2005/09/02(金) 16:33:38
塩釜口おりてまっすぐ行ったとこのちょっと右入ったとこにある山ちゃん?が美味い?らしい
958
:
名無的愛大生
:2005/09/02(金) 18:38:06
適当にレスしてんじゃねーよ
959
:
KDUB
◆YhXZsNUIeY
:2005/09/04(日) 08:14:50
ラーメソか…俺はチキンラーメン好きだよ
960
:
名無的愛大生
:2005/09/04(日) 14:29:32
>>959
ちょwwwっをまwwwwww
テラビンボウクサスwwwwwwww
961
:
名無的愛大生
:2005/09/04(日) 16:06:32
普通にチキンラーメンに卵を入れても固まんないよね?
でもオレは固まる方法を見つけてしまったんだよ。
これはどのカップラーメンにも使える裏技だぞ。
962
:
名無的愛大生
:2005/09/04(日) 21:32:59
先に熱湯にタマゴを落としてから、それを注ぐのか?
963
:
名無的愛大生
:2005/09/05(月) 00:51:59
それも試したけど面倒くさいよ。ていうか見た目が×
964
:
名無的愛大生
:2005/09/06(火) 00:43:05
粉寒天をいれてスープごと固めるのか?
965
:
名無的愛大生
:2005/09/06(火) 17:33:27
は?
966
:
名無的愛大生
:2005/09/07(水) 21:32:24
卵を入れてからレンジにイン
967
:
名無的愛大生
:2005/09/07(水) 22:19:52
答え教えてあげるよ。
お湯を入れる前に卵を入れる。これは当たり前。
その時に白身と黄身を分けて入れるんだよ。
それだけでいい感じに固まった黄身が出来るのです。
お試しアレ。
968
:
名無的愛大生
:2005/09/07(水) 23:49:45
私は卵入れるとすぐにかき混ぜちゃうからなー
969
:
名無的愛大生
:2005/09/08(木) 21:45:37
仲間ゆきえかよっ!!
970
:
KEIKO
◆j3JAL706WA
:2005/09/08(木) 22:02:55
>>968
それ必須☆
971
:
名無的愛大生
:2005/09/12(月) 12:43:00
>>915
豆乳ラーメンうまかった?
972
:
KEIKO
◆j3JAL706WA
:2005/09/24(土) 00:10:52
さいきんはネタぎれですか〜?
973
:
名無的愛大生
:2005/09/28(水) 12:42:09
ラーメン食いすぎるとはげるぞ!!
974
:
KEIKO
◆j3JAL706WA
:2005/10/22(土) 00:26:28
そんなの知らない。
975
:
名無的愛大生
:2005/10/22(土) 15:01:31
サークルK
976
:
名無的愛大生
:2005/10/24(月) 03:43:21
豊橋の竜笑って良くない?醤油以外は大体外れないよ。
あとやっぱ矢場町の山頭火だよ。行ったこと無いけど。
本店と同じ品質ならオススメなんだけど。
977
:
名無的愛大生
:2005/10/24(月) 12:25:57
豊橋といったら三河開化亭
978
:
名無的愛大生
:2005/10/27(木) 10:40:29
>あとやっぱ矢場町の山頭火だよ。行ったこと無いけど。
行ったことないんかと。
おまえは行った事もないのに偉そうに人に教授すんのかと。
もうね、小一時間t
979
:
名無的愛大生
:2005/10/29(土) 16:25:29
麺達本店。豊明にある。
980
:
スナフキソ
:2005/10/29(土) 23:05:51
後楽園だなプゲラッチョ
981
:
名無的愛大生
:2006/01/11(水) 15:24:45
寒くてラーメンが恋しいのであげます
982
:
名無的愛大生
:2006/01/13(金) 00:27:05
山頭火はとびきりおいしいというわけではなかったよ
983
:
名無的愛大生
:2006/01/13(金) 14:46:45
山頭火は可もなく不可もなくって感じだった
984
:
名無的愛大生
:2006/01/30(月) 19:47:59
将軍
985
:
名無的愛大生
:2006/09/10(日) 23:03:13
ざっと過去のレスみてたけど名前挙がってないので私の好きな店をあげとく
■三徳屋■地下鉄桜通線鶴里駅から徒歩10秒
ここは台湾ラーメン好きなら絶対に一度は食べてみる事をオススメ。
トロっとしたスープが麺によく絡んで胡麻の良い香りも凄い。
麺の固さ・辛さもおばちゃんに頼めば調整可能(夫婦で経営してる
オススメはちょい辛&麺固め
地元では有名なのか常連さんが結構多い、お昼時は会社員のおじさん達で結構混む。
メニューは四川坦々麺とラーメン・チャーシューメンのみ(実質坦々麺だけ食えば問題ない
値段が結構高いのがやや難点か(坦々麺が750円
女の人でも気軽に入れるアットホームな雰囲気がウリ、是非一度足を運んでみてください。
何気にライスを頼むとオマケでついてくる自家製漬物がかなり美味、オススメ♪
986
:
名無的愛大生
:2006/09/10(日) 23:16:56
もひとつ書いとく
■則武屋■名古屋駅から徒歩5分、代々木ゼミナール近辺(セルフうどんのお店の対面)
おっちゃん一人の個人経営、なぜか食券式でメニューも多い。
牛骨スープをベースにしたトロみのあるこってりラーメンがメインのお店、薄味好きの方はやめとけw
こってり牛骨ベースかあっさりベースかを選べる、でもあっさり醤油でもかなりのコクと旨み。
オススメは牛骨の紅麺。
具はこってりとしたスープとシャキシャキの葱・刻んだ肉のシンプルなものだがこれが病みつきになるくらい上手い。
後味スッキリなラーメンの裏麺もイイ、具の木耳がかなり効果的なアクセントになっててウマイ。
ただ、ここのラーメンは万人受けしないから注意、ハマる人はハマル・・・そりゃもうとてつもなくw
あとオヤジがかなり良い人w
気さくで話してて安心する、なんか昭和時代のラーメン屋にいるみたい。
大体3・4回行くと顔覚えられてる、俺は三回目で注文後にいきなり話振られたw
欠点は店の外観・内観、お世辞にも綺麗とは言えない、女の人もちょっと入りにくい。
だがラーメン屋ってのは元々そんなもんだし目的はラーメン食いに行く事なので俺は気にしない。
値段は600円前後でまあ普通、チトッピングもいろいろ。
この店は一回だけで結論出すんじゃなくて数回通ってから判断するといい。
まずは牛骨ベースのラーメンか紅麺を三回程食べてみよう、たぶん一部の人は気が付けばここのラーメン食いに行きたくなってくるくらいに病んでくるw
俺のオススメはこの二つ、長文失礼した。
987
:
名無的愛大生
:2006/09/18(月) 08:58:40
一番亭って愛知県にはないの?
988
:
名無的愛大生
:2006/10/22(日) 13:51:50
会社が豊橋なんですけど
大学の近くに美味しい定食屋さんはないすか
989
:
名無的愛大生
:2006/10/24(火) 20:00:55
スガキヤ・・・
990
:
名無的愛大生
:2006/10/25(水) 10:27:28
>>988
台湾ラーメン280円の店
991
:
名無的愛大生
:2006/10/25(水) 11:18:15
車道校舎から徒歩10分くらい、「中国台湾料理」ていう店。
これ、現地の人が見たら怒るぞ…。
992
:
名無的愛大生
:2006/10/25(水) 21:51:57
よなきやかな・・・
993
:
名無的愛大生
:2006/10/25(水) 23:35:06
>>992
支持する
癖こそあるものの美味しいね、そこ
994
:
名無的愛大生
:2006/10/27(金) 00:42:46
よなきやってどこにありますか?
995
:
名無的愛大生
:2006/11/05(日) 10:00:59
大学前の富本食堂ってどうですか?
メニューと値段は??
996
:
名無的愛大生
:2006/11/30(木) 07:24:55
>>995
懐かしいね! 最近行ってないけれどどうなのかなあ?
997
:
PJ
:2008/02/07(木) 00:55:17
ひさしぶりに名駅の駅麺どおりにいってきた。
迷った末に、博多ラーメンへ。
黒ニンニクらーめん。麺カタで。
たしかにニンニクの味(マー油)によって豚骨スープの
途中やってくるくどさを、包み込んでいるといった感じ。
ただ具がチャーシューとのりぐらいで、紅しょうがと高菜を自分で
のっけたとしても、ちょっとさみしく、せめて煮玉子くらい最初から
のせてもいいじゃん・・て感じ。
味の好みとしては5☆でいうところの☆☆☆+ぐらいか。
あと店員の子が瀬戸朝香似でかわいかった+☆☆☆☆
998
:
名無的愛大生
:2008/02/07(木) 20:32:39
おばちゃんが浅香光代に似ている旨いラーメン屋が実家の近くにある。
999
:
名無的愛大生
:2008/02/08(金) 14:17:33
知らんわ。
1000
:
名無的愛大生
:2008/02/08(金) 14:18:00
ラーメンなんて食わん
1001
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/02/08(金) 17:51:41
俺はラーメン大好きだ〜〜!!
とくにスガキヤ…美味すぎるぜ(*・ω・*)
1002
:
名無的愛大生
:2008/02/08(金) 23:01:30
スガキヤはいいね
ホッとする味☆
1003
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/02/08(金) 23:48:46
だよな!!
俺スガキヤのカップラーメン買ったぜ!!
1004
:
名無的愛大生
:2008/02/09(土) 01:17:49
三好周辺にはないよな、ラーメン屋
1005
:
名無的愛大生
:2008/02/13(水) 10:54:14
スガキヤおいしいね。カップ麺もいけてる。
1006
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 19:04:10
柳生橋の黒田屋
1007
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 00:24:51
↑よく知ってるね。豊橋では一番有名だよ
1008
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 00:25:36
こんどネット検索かけていってみよっと
1009
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 00:47:35
いつか全国ラーメン食べ歩きしてみたいな
1010
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 00:50:36
しかし程々にしないと、メタボになってどくなので、
1009氏もどうせ御歳なので、日本そばなど
体にいいものにしといたほうがいいですよ。
歳いってからだと通風がこたえますよ☆
1011
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 21:39:10
一時期神奈川にいた時によく食べた横浜家系ラーメンが
たまに食べたくなる。
しかし愛知には店が限られている。
知っている限りでは緑区の萬来亭、熱田イオンの六角屋、港区の桜屋、
そして豊橋の黒田屋位だ。
愛知にももう少し進出してくれるとありがたいのだが・・・・
1012
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 22:02:56
家系は体に毒です
一番いいのはラーメンのスープは呑まないことです
そういいながらスガキヤの野菜ラーメンセットさっきたべてきたとこ
1013
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 22:33:37
黒田屋か〜柳生橋だから愛大とは馴染み深いかも知れませんね。
でも豊橋エリアで自分のお勧めは三河開化亭と丸源ラーメンかな。
両者とも少し油っぽいので若者向けかな・・・
また、八丁味噌を使った味噌ラーメンを出す店もあります。
ご当地メニューですからね。必見ですよ〜
豊栄や桃山ラーメンなんかも学生には人気でしょうか?
1014
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 22:44:42
よくわかんないけど、今度行ってみたいです。
三河開化亭・丸源ラーメン・黒田屋いってみたいですね。
ネット検索かけたら黒田屋は相当並んでいるらしいです。
柳生橋なので愛大から近いから今度行ってみたいです。
だけど自分はラーメン屋は一番乗り好きなので、
昔は開店前によく並んでいましたが最近はご無沙汰です。
やはり脂肪が増え、高血圧にもなり、メタボ症候群に
ランクインしてしまったので・・・。
1015
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 10:01:46
安城にある黒船はうますぎる
1016
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 10:06:05
http://kamezo.cc/keyword/11568
1017
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 10:25:24
愛大生のエネルギー源(わかりました):
①「御水(アルコール)」と、②「ラーメン(脂肪+塩分)」
こういう愛大生が多いから、御老体の多くは
オクスリ常用と高血圧など国民生活病常習犯多し
+③「不規則な生活」
ラーメンは体に毒なので愛大生も、素朴で納得いかなくても
日本そばやうどんに切り替えていくことをお勧めします。
(※ 塩分とカロリー高いので完食厳禁、つまりスープ完呑はやめましょう!)
1018
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 15:07:13
そろそろつけ麺の時期ですね
1019
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 17:29:57
ツケ麺ではなく冷やしラーメンですが
護国寺「ちゃぶ屋」森住康二監修
鶏節の冷し醤油らぁ麺(ファミマ、450円)
ちょっと高いですが、さっぱりしてて
パンチある御酢の風味が出ていていいですよ。
よかったらファミマで売ってます。
思わず完食してしまいました・・・
いけない、メタボになるぅ。
1020
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 17:45:38
知人から聞いた話ですが、もし東京にあそびに
行かれる方がいたら、森住のお店は表参道ヒルズ内にも
入っているので良かったら食べにいってみて下さい。
ブティック風の作りで、洗練された感じでさりげなく
ブランドもんつけた都会風のセレブな女性客が
場所と出店(ブランド店)の関係上、多いらしいです。
味は鰹節風味かなにかあっさり系だったらしいです。
値段は少々高めだったらしいです。
1021
:
名無的愛大生
:2008/05/17(土) 19:46:09
この間つけ麺大盛で食べたんだが、
味が単調すぎて途中で嫌になった。
美味いには美味いんだけど。
1022
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 03:37:18
ツケ麺の場合は食べてると味薄くなるし、
ツケ麺をスープに入れてると冷たくなる。
ツケ麺も有名店になると麺食後、
「スープ下さい」といってスープはいった
御碗差し出すと、スープを足してくれ、
それが美味という人もいる。
但し、源泉のスープが塩分、ハイカロリー、
化調多く体に悪いのが難点。
それでも堪能したいのならお試し下さい。
但し、私のようにメタボ症候群入りできます。
1023
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 15:03:47
食後の〆で雑炊とかやったりするしな。
確かにメタボまっしぐらだ。
1024
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 15:08:44
雑炊は体3悪(塩分、高カロリー、化調)の集約体
ラーメン雑炊は一度に二度とるメタボへの入口です
1025
:
名無的愛大生
:2008/05/18(日) 22:09:28
さかなやってどうなの?
1026
:
名無的愛大生
:2008/05/23(金) 02:57:18
?
1027
:
名無的愛大生
:2008/05/23(金) 02:58:57
山本屋総本家の同じとおりの2、3件横の一蘭
1028
:
名無的愛大生
:2008/05/24(土) 18:08:39
つけめんなら今は岡崎の一輝がお勧め
1029
:
名無的愛大生
:2008/05/25(日) 11:12:32
幸田のばーばらで冷やしラーメンを食べた。
夏にはこういうのもありかなと思ったけど、
やっぱりつけめんの方がいいや
1030
:
名無的愛大生
:2008/05/25(日) 11:15:07
ツケ麺すきなのわかりますが、あれは強烈に汁濃いので
自分がツケ麺食べた感じ、普通のラーメンのスープより
濃くしている感じ
あの汁の完食はおいしくてもタブーですよ
自分もしないよう最近はこころがけはじめました
1031
:
名無的愛大生
:2008/05/26(月) 00:11:29
御飯を入れて食べる
1032
:
名無的愛大生
:2008/05/26(月) 00:18:40
こないだもラーメン雑炊(ラーゾー)ありましたね
あれは究極の不健康への入口ですよ
自分もコンビニとかでたまにラー茶も買ってきて
食しその際は完食してしまいますが、最高に
体に毒ですよ、寿命長くしたかったらやめた方がいいですよ
私はもう五十歩百歩というか完食しまくっていたので
最近からだの調子悪いし、お腹に脂肪は蓄積するし・・・
だけどやっぱやめられませんね〜(複雑)
1033
:
名無的愛大生
:2008/05/26(月) 00:52:08
カップ麺の旭川 青葉の味噌ラーメン食しました
あまり美味しいって感じはしませんでしたが、
カップ麺業界のパイオニア 十勝製麺製作なので
購入しました
恐らくカップ麺業界ではトカチは革命的だと思います
あの製麺方法は・・・
しかしその分値段高くラーメン屋いくよりは
少し安いって感じ
カップ麺も高くなったものだ・・・
1034
:
名無的愛大生
:2008/05/26(月) 17:08:56
五味八珍
1035
:
名無的愛大生
:2008/05/27(火) 00:47:06
行くのはランチタイムで餃子トッピングお勧めです
最近いってないんでしっかりメニュー思い出せないんですが、
確かデザートとか、コーヒーとかもう幾らかで
トッピングできましたよね
そういう時はやっぱトッピングに限ります
1036
:
管理人★
:2008/06/04(水) 23:11:53
ラーメン屋ではありませんが持ち帰りの餃子のお店をひとつ紹介。
名駅・近鉄百貨店地下の惣菜売り場内にある餃子専門店「寿屋」
ここの餃子は450円前後ですが相当美味しいです。
ただ、持ち帰り時に電車内に餃子臭が充満しますのでラッシュ時は気をつけて・・。
1037
:
名無的愛大生
:2008/07/04(金) 21:55:29
高師緑地公園の近くにできた
尽空というラーメン屋に行って来た。
ここも横浜家系ラーメンだったけど
個人的には柳生橋の黒田屋より好み。
駐車場が少ないのが難点。
1038
:
名無的愛大生
:2008/07/04(金) 22:35:25
結構ラーメン・ツウですね!
1039
:
名無的愛大生
:2008/07/07(月) 00:03:25
クルマヤラーメンいったら、新店長がいた
店頭でお客さんたちに一生懸命ラーメンの売り込みをしていた・・・
あの熱心さならクルマヤラーメン売り込むだけでなく、
ホンマもんのクルマ屋や建売住宅の営業成績優良店の営業部長や
営業マンとしても売上トップになる資質があり、
店長さんにしとくのはマジ勿体無いと思ったらしい・・・
新店長さん、頑張ってくれ・・・と思いつつお店を去ったらしい(呟き)
1040
:
名無的愛大生
:2008/07/07(月) 13:32:04
あ〜、こないだいったケモノ屋ラーメンにいって頼んだ豆乳ラーメン。
隠し味のサソリの美味が一味利いてて実に苦美味しかった
あ、違う出汁は小生か!
いいえ、わ・た・しは〜、サソリ座のオンナ〜ってか!?
1041
:
名無的愛大生
:2008/07/10(木) 15:24:59
あ〜、おいしかった(独り言)
1042
:
名無的愛大生
:2008/07/10(木) 22:15:40
某栄ラーメンは静かにラーメンが食べられて美味しかった
それにしてもあそこの某店主は日本一サイレント・・・♪
1043
:
名無的愛大生
:2008/07/10(木) 22:26:25
○Kで売ってる飛騨高山蔵や監修 ざる中華 (ゴマスープ)
っていうのを食べてみたんですが、まーまーでした。
けど物価高騰で最近コンビニも弁当類高くなった感じする・・・
1044
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/07/11(金) 00:07:59
スガキヤのラーメンとソフトクリームが食べたい…(・ω・`)
1045
:
名無的愛大生
:2008/07/11(金) 01:02:02
ハンターさん、お久しぶりです
確かにスガキヤってソフトクリーム食べてる人多いですよね・・・
自分はラーメンと、味付御飯と野菜のセットが好きですね
あの独特のセットは病み付きになる・・・
1046
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/07/12(土) 01:03:58
久しぶりだな、1045!!
す、すばらしい!!!そのセットはまさに神だな!!(・ω・´)
今度一緒にスガキヤのメニューを制覇しようぜ!!
1047
:
名無的愛大生
:2008/07/12(土) 05:40:22
そうしましょ、けどソフトクリーム食べたことないんですが
食べてみようと思いました
1048
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/07/13(日) 00:58:55
スガキヤのソフトクリームは甘くておいしいぜ!
甘いからスープが飲みたくなって飲むと、今度はソフトクリームの甘さが恋しくなる……
名古屋人がスガキヤのラーメンとソフトクリームを一緒に食べるって言うのは
まんざら嘘でもないのかもと思っちゃうな(・ω・)
1049
:
名無的愛大生
:2008/07/15(火) 00:07:17
私も好きー☆
やっぱスガキヤはいいよね!!
1050
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/07/15(火) 00:14:38
だよな!スガキヤは愛知の星だぜ!!(・ω・)
1051
:
名無的愛大生
:2008/07/19(土) 00:01:32
特製ラーメン最高
1052
:
管理人★
:2008/07/27(日) 22:53:37
スガキヤで1人でラーメン2杯頼んだら店員さんにジロジロみられました・・・・
麺が物足らないし大盛りないし・・・・(個人的な意見ですが
1053
:
名無的愛大生
:2008/07/27(日) 23:04:19
わかります・・・最近、大盛や特盛やってる店って多いですがスガキヤやってないですよね
やっぱラーメンって麺を食して何ぼの世界ですし・・・
スガキヤも大盛や特盛もやってほしいですね・・・
1054
:
名無的愛大生
:2008/07/28(月) 18:50:42
おかしいな。大盛りあった気がしますよ
1055
:
名無的愛大生
:2008/07/29(火) 02:52:43
そうでしたっけ・・・いつもセットで注文しているもので♪
今度大盛りもありましたら試してみます♪
1056
:
ハンターS
◆uF8XHRH2qs
:2008/07/31(木) 20:09:57
大盛りあるなんて知らなかった…(・ω・)
俺もスガキヤはおいしいけど量は物足りないってか八分目な気もしてたんだ。
大盛りがあるなら一度は注文してみたいな(・ω・)
1057
:
名無的愛大生
:2008/07/31(木) 23:23:30
女体盛りとわかめスープがいい。
1058
:
名無的愛大生
:2008/08/08(金) 13:59:06
すがきやのめんつゆ
1059
:
愛犬生
:2008/09/03(水) 00:07:52
御器所のマックスバリューの向かえにあるお好み焼き屋にあるメニューで
台湾やきそばというのがあり、うまし。
なんちゅうかねえ、台湾ラーメンのつゆを蒸発させて焼きそばになったみたいな。
ビールとあいそうなんだよねえ。
1060
:
名無的愛大生
:2008/09/03(水) 01:24:22
女体盛りってなんだよwww
1061
:
名無的愛大生
:2008/09/23(火) 15:24:46
なんでんかんでん
1062
:
名無的愛大生
:2008/11/02(日) 18:13:37
尽空のラーメンが好みなの。ゴキブリ入りのラーメン食わされないようにきをつけろよ
1063
:
名無的愛大生
:2008/11/04(火) 21:57:45
長久手・日進の鶴亀堂
パンチの効いた豚骨を食らえ!!!
1064
:
名無的愛大生
:2008/11/16(日) 02:55:16
醤油は龍月、豚骨は一蘭またはよなきや、塩は玉響、味噌は銀の蔵、つけ麺はハレルヤ、まぜそばは得道ってかんじだな。
特に銀の味噌はお勧め。
1065
:
名無的愛大生
:2008/12/03(水) 01:25:51
鶴亀堂・・・・
カロリー考えたら食べれないですよ、あれは。
1066
:
名無的愛大生
:2008/12/03(水) 20:46:35
ご心配には及びません。
替え玉は三つまでと決めています。
1067
:
sage
:2009/01/08(木) 04:32:03
あ
1068
:
名無的愛大生
:2009/01/08(木) 13:01:48
中区の藤味亭
1069
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 10:22:48
鶴亀堂、こ・・・・・・・・・・これは旨い
久々の大ヒット
1070
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 10:23:22
カロリーはあまり考えない人にお勧め
1071
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 10:30:02
鶴亀堂ってどこにあるの?あと逆にマズイラーメン屋教えて
1072
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 11:58:37
愛大三好近くにある中華料理屋は安さだけ…
1073
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 19:53:47
>>1072
元サークルKの中華料理屋のこと??
あれはねぇ。。。
値段は安いが値段相応ってことで。
1074
:
管理人★
:2011/05/06(金) 23:48:23
鶴亀堂は日進にありますよ。
不味いラーメン屋かどうかは個人個人違うようですが今池の大丸ラーメン推奨。
ラーメンにドレッシングをかけて食べる方もいるようです。
営業時間は深夜1時過ぎぐらいからですが・・・・・。
1075
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 23:51:53
管理人キタ━━(゚∀゚)━━!!
1076
:
管理人★
:2011/05/06(金) 23:55:40
元サークルK・・・・。
黒笹駅前のコンビニ無くなってたんですね。
ユーストアといい時代を感じます。
1077
:
管理人★
:2011/05/06(金) 23:57:28
管理人、たまにはいます。
ラーメンは大好物なので。
このスレッドがあがってたので釣られて反応しました。
1078
:
名無的愛大生
:2011/05/06(金) 23:58:35
管理人の簡単なプロフ教えてくだしあ、二代目とかじゃなくてずっと管理してるんですか?
1079
:
管理人★
:2011/05/07(土) 00:11:00
ずっと管理してますよ。
大半は代行の方、削除人の方に任せきりですが・・・・。
愛大法卒、どっかの大学院卒。
今は法学関係者ってとこです。
1080
:
名無的愛大生
:2011/05/07(土) 00:17:19
掲示板は2003年からスタートしたんですか?かなり先輩ってことになりますね
今何歳ですか?
1081
:
名無的愛大生
:2011/05/07(土) 15:03:48
管理人は30歳前後か?
1082
:
名無的愛大生
:2011/05/07(土) 15:11:52
丸正本店、丸正分店もなかなかよい。
http://raou.maxs.jp/shop/1505.htm
1083
:
名無的愛大生
:2011/05/08(日) 14:38:54
おまえら、車校近くの「村長さん」には行きましたか?
http://raou.maxs.jp/index.htm
1084
:
名無的愛大生
:2011/05/19(木) 21:43:30
ノーマルチック
1085
:
名無的愛大生
:2011/06/23(木) 10:06:38
平針の鶴亀はうまい
1086
:
名無的愛大生
:2011/06/25(土) 22:28:12
というか問題は量
1087
:
DT
:2011/07/07(木) 01:47:35
毎週水曜日は村長さんのラーメン屋だな。
1088
:
GOD
:2011/07/07(木) 01:49:24
お疲れ様です。私も村長に行ってきました。おいしかったし、お腹いっぱいになりました。お昼限定らしいですね。また行こうと思います。あの濃厚なスープ、忘れられません。
1089
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 11:20:50
一風堂は俺が食べたラーメンの中で一番おいしかった
1090
:
名無的愛大生
:2011/07/09(土) 20:42:15
一風堂は好み別れると思うが
1091
:
名無的愛大生
:2011/07/10(日) 11:34:03
あーたしかに好みわかれそうだな
1092
:
名無的愛大生
:2011/07/14(木) 21:45:10
逆にマズイラーメン屋と言えば?
1093
:
名無的愛大生
:2011/08/04(木) 06:33:31
書いたら営業妨害
1094
:
名無的愛大生
:2011/08/04(木) 09:14:03
>>1093
味の評価をすれば違法な営業妨害というなら、大半の雑誌やサイトは閉鎖だなw
1095
:
名無的愛大生
:2011/08/14(日) 17:23:02
すがきやの冷たいラーメン
これおいしさ想定外なんだけどね
好みわかれるだろうけど
私的には好きかなぁ
1096
:
名無的愛大生
:2011/08/24(水) 18:52:42
>>1095
量が少ない!!
味は俺も好きだけど
1097
:
名無的愛大生
:2011/09/08(木) 08:01:00
幸楽苑もなかなか。
1098
:
名無的愛大生
:2011/09/08(木) 15:07:16
関東にある「日高屋」のラーメン美味かったよ
あと「第一旭」に「天下一品」もうまかった
1099
:
名無的愛大生
:2011/09/08(木) 23:51:49
生協のラーメン♥
1100
:
名無的愛大生
:2011/09/10(土) 18:44:40
>>1092
豊橋は広小路にある麺屋一揆
http://www.toma.jp/blog/ikki/?date=201104
1101
:
名無的愛大生
:2011/09/27(火) 18:08:56
幸楽苑
1102
:
俺だ
:2012/03/04(日) 00:33:02
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだd(´∀`*)グッ◎
http://l7i7.com/
1103
:
名無的愛大生
:2012/03/04(日) 09:50:54
>>1102
除籍委員長、規制よろしくお願いします。
1104
:
名無的愛大生
:2012/05/18(金) 20:13:03
学校にスガキヤがあるから、スガキヤしか行かなくなったわ。
1105
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 10:39:56
東三河には美味しいラーメン店が少ないよね。
評価出来るのは空、つぼみ、黒田屋、三河開化亭辺りか…
一揆は接客や提供時間は普通だが、値段高くて量少ないし、味も良くない。
吉田城附近から豊橋駅に向かう経路にあり寄ってみたがダメだな。
1106
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 12:13:59
ラ・バーモの笑というラーメン屋旨いよ。
1107
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 12:25:29
>>1106
何ラーメンが?
1108
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 17:07:59
豊橋のくるまやラーメンの味噌チャーシューが美味い!
1109
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 18:44:37
>>1108
東三河で味噌ラーメンの基準といえば、良くも悪くも駅前の豊栄だろうね。
くるまやラーメンは未だ食べた事無いな〜
柳生橋の黒田屋はどう?チャーシューなかなか、地獄ラーメン極上はdie!
1110
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 19:56:45
ちーんこを出したい
1111
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 19:56:47
ちーんこを出したい
1112
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 19:57:03
ちーんこを出したい
1113
:
名無的愛大生
:2012/05/19(土) 20:40:47
>>1110
>>1111
>>1112
除籍委員長、悪質な荒らしです。
規制をお願いします。
1114
:
除籍委員長★
:2012/05/19(土) 20:53:24
>>1110
-
>>1112
は、wb94proxy06.ezweb.ne.jp 端末ID:eWYnLZjvlAzRyMe9fpAy3lg
つまり
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2198/1337424689/l50
を作成した人物と同一。規制発動。
1115
:
名無的愛大生
:2012/05/20(日) 09:16:54
ささしま周辺に美味いラーメン屋はないの?
1116
:
名無的愛大生
:2012/05/21(月) 21:40:54
王将
1117
:
名無的愛大生
:2012/05/31(木) 10:46:02
豊橋駅にはないの?
1118
:
名無的愛大生
:2012/05/31(木) 13:34:41
晴レル屋の系列店?みたいなのがあるけど
1119
:
名無的愛大生
:2012/05/31(木) 14:31:10
>>1114
除籍委員長って何なの?
威張るなよカス野郎
所詮、ネット住人のニート野郎だらぁ
1121
:
名無的愛大生
:2012/08/09(木) 23:46:30
生協のラーメン
1122
:
名無的愛大生
:2012/08/10(金) 00:35:56
55ラーメン美味いぜ
1123
:
名無的愛大生
:2012/08/25(土) 06:39:03
来来亭
1124
:
名無的愛大生
:2012/08/25(土) 13:47:43
>>1117
つ開花亭
1125
:
名無的愛大生
:2012/08/29(水) 07:49:11
来来亭はうまいが店によって味が・・・・・
1126
:
名無的愛大生
:2012/08/29(水) 22:13:01
>>1125
著しく御意。
味違うよなぁ確かに。
1127
:
名無的愛大生
:2012/08/31(金) 00:30:01
豊橋駅の男晴れはクセになる
1128
:
名無的愛大生
:2012/08/31(金) 20:39:30
>>1127
ただし、トイレがない。
1129
:
名無的愛大生
:2012/11/17(土) 20:50:32
名駅3丁目の移動ラーメン
1130
:
名無的愛大生
:2014/10/27(月) 22:02:41
豊栄町のサークルKの深夜バイト君のデブ
超態度わりぃ
1131
:
名無的愛大生
:2014/11/20(木) 07:15:45
早稲田・慶応・立命館のみ
私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。
1132
:
名無的愛大生
:2014/11/20(木) 10:27:38
>>1130
深夜にふらふら出歩く不審者のおまえが他人の態度をどうこう言えた義理かよ
1133
:
名無的愛大生
:2014/11/29(土) 19:42:42
私大の最高峰
東の早慶、西の立同、愛知県の愛大
1134
:
除籍委員長★
:2014/11/30(日) 22:21:45
スレッドタイトル重視で。
1135
:
除籍委員長★
:2014/11/30(日) 22:36:59
小牧(扶桑?)の天下一品に行きました。
こってりは美味しいです。
ネギ別注文したら山盛りでした。
スープ飲み干すとカロリー的にはかなりあると思いますが、
味は大好きです。
1136
:
ハンターS
◆LpXBKziEPY
:2014/12/01(月) 10:33:13
黒田屋なかなか好きだったなぁ。
こってり好きにはたまらん!(・ω・)
本格的なのか、本場みたいにトンコツ独特の匂いが店に充満しててちとキツかったが……味は好きだった!!おぬぬめだぜ!!(・ω・)
1137
:
名無的愛大生
:2014/12/01(月) 12:23:04
小牧と扶桑の間にある大口町という小さな町のことも忘れないでください。
1138
:
名無的愛大生
:2014/12/01(月) 20:36:31
>>1136
なるほど、ハンターさんは横浜の家系が好きなのか〜
逆にあっさりだと、政次郎やつぼみも美味しいよね♪
1139
:
名無的愛大生
:2014/12/03(水) 10:44:16
二郎系ラーメンはどう?
1140
:
名無的愛大生
:2014/12/03(水) 13:54:27
藤一番のランチのご飯は食べ放題。美味しいぜ。
1141
:
名無的愛大生
:2014/12/03(水) 16:59:25
ご飯の食べ放題がおいしいってwww
1142
:
名無的愛大生
:2014/12/04(木) 12:25:00
立・同と関・関は全くの別レベル・格違いの大学です。
立・同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関・関
1143
:
ハンターS
◆LpXBKziEPY
:2014/12/05(金) 09:59:33
二代目丸源のきゃべつのらーめんが美味かった!!
友達で丸源ばっか行ってるやつがいて、そんなに美味いなら食べてみたいと連れてってもらったことがあるぜ(・ω・)
おっ。
1138はつぼみが好きなのか!
つぼみはチャーシューも美味いよな。懐かしいぜ!!(・ω・)
1144
:
名無的愛大生
:2014/12/05(金) 10:20:58
>>1143
除籍委員長が推してる天下一品の濃いラーメンはどうよ?
あの濃厚なスープもいろんな野菜をこれでもかというくらい煮込んだものらしいが。
1145
:
名無的愛大生
:2014/12/05(金) 22:36:51
天下一品は好き嫌いが分かれるよね。
あのポタージュみたいなスープはハマると中毒性が強い。
1146
:
ハンターS
◆LpXBKziEPY
:2014/12/06(土) 16:56:14
実は俺……
天下一品のらーめん食べたことないんだよな(・ω・)
1147
:
名無的愛大生
:2014/12/27(土) 21:38:43
信長
1148
:
名無的愛大生
:2014/12/30(火) 09:09:07
私大の最高峰
東の早慶、西の立同、愛知県の愛大
1149
:
名無的愛大生
:2015/12/11(金) 00:59:02
麺屋 空
1150
:
名無的愛大生
:2015/12/13(日) 09:53:44
藤一番
1151
:
名無的愛大生
:2015/12/28(月) 12:06:42
味仙
1152
:
名無的愛大生
:2016/01/06(水) 02:14:16
横綱ラ-メン
1153
:
名無的愛大生
:2016/01/06(水) 11:52:52
ラーメン絆
1154
:
名無的愛大生
:2016/01/24(日) 20:51:52
博多ラ-メン
1155
:
名無的愛大生
:2016/03/09(水) 09:35:37
横浜中華街
1156
:
名無的愛大生
:2016/03/10(木) 13:20:46
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同愛
1157
:
名無的愛大生
:2016/05/29(日) 23:03:18
まるはちラーメン
塩ラーメンオススメ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板