[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★愛知大学質問総合スレッド★
671
:
名無的愛大生
:2008/04/07(月) 23:49:07
>>664
一回目はほぼガイダンスだからほとんどの授業が取らないとおもふ
TOEIC、論説英文講読、ヘルスエクササイズなどは注意。
672
:
名無的愛大生
:2008/04/07(月) 23:50:46
>>659
教務課しかないだろうな。
673
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 00:00:19
>>669
リストまで見ていただいて...
ドモです♪
リトル・ダンサーは自分で見ます(笑
祖父江美穂先生の授業明日受けてみます。
アリガトでした〜
674
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 10:06:24
「祖父江美穂」 BBC understanding the news English(?)
「北尾泰幸」 Kiss、Bow、orShake Hands(優)
「下郡健志」 地球時代を読み解く(良)
「古田智子」 構造で読む社会科学エッセイ(もうヤダ)
上から高い順
675
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 12:40:23
「河田賢二」の代数基礎
と
「古川邦之」の環境の科学
どちらが簡単なんでしょうか?
676
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 14:56:17
どっちも簡単
677
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 17:02:38
ネットワークコミュニケーションって履修者数制限科目?
678
:
名無的愛大生
:2008/04/08(火) 23:04:37
履修要項の表の△マークはどういう意味ですか??
679
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 17:47:38
経済学部で司書課程受けるか迷ってるんですが市立図書館で採用されるのってかなり難しいですか??
680
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 18:37:43
△はいつでも履修できるっていう意味だと思う
681
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 22:27:41
明日の奨学金の説明会って明日絶対行かないといけないのでしょうか?
ちなみに1年生ではありません。
682
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 22:33:03
2年生ですか?
683
:
名無的愛大生
:2008/04/09(水) 22:34:55
大学生なので自分で決めてください。
1年生でないのならなおさらです。
684
:
名無的愛大生
:2008/04/10(木) 21:55:44
バカにされるの覚悟して聞くんだけど、卒業論文取らないとダメなのかな?
ゼミが必修なのは分かってるし、恐らく卒論は書くんだけど履修が必要なのか気になるんだ…
685
:
名無的愛大生
:2008/04/10(木) 22:54:52
口の堅いあの人に聞いたんですか?
686
:
名無的愛大生
:2008/04/10(木) 23:23:15
名古屋校舎(三好)の保健室ってどこにありますか?
687
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 09:46:21
名古屋校舎にある。
688
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 12:27:55
>>687
ヒドスwww
教務課の8番窓口奥のドアを入った先。
689
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 19:41:32
写真撮って無いけどやばい?
学生証の使ってくれないかな。
690
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 21:24:23
>>689
俺も忘れてた…どうなるんだろ…
691
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 22:06:23
生協のパソコン講座受けた人いますか?あれってキャンセルしたらお金戻ってきますか?
692
:
名無的愛大生
:2008/04/11(金) 22:20:22
写真はアルバム用だから必ずとらないといけないよ!!昨日大学から写真忘れないようにって電話あった人いたらしいし
693
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 07:56:12
>>692
もう期限切れちゃった訳だが…
694
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 08:01:55
写真ってなんのこと?
695
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 10:18:15
>>693
どうするんだろうね…
>>694
アルバムのための個人写真の撮影だよ
696
:
名無的愛大生
:2008/04/12(土) 11:59:04
写真無いって?
格付けのうつす価値なし状態みたいな黒坊主が載せられたりして。
697
:
名無的愛大生
:2008/04/13(日) 19:13:10
俺も写真撮ってないな
とりあえず教学科行ったほうがいいかなぁ
698
:
名無的愛大生
:2008/04/13(日) 23:46:46
写真とってないよぉぉぉ
699
:
名無的愛大生
:2008/04/14(月) 11:53:10
写真欄、似顔絵になってたら面白い。
700
:
名無的愛大生
:2008/04/14(月) 17:45:28
>>690
後日に取り直しになるよ
701
:
名無的愛大生
:2008/04/14(月) 19:35:27
大体、考え方が御古だから没落に拍車をかけている
もっと他の庭を見渡したほうがいいよ★
702
:
名無的愛大生
:2008/04/14(月) 21:33:22
しかし、背に腹は代えられないことも事実
703
:
名無的愛大生
:2008/04/14(月) 23:05:07
写真撮るのって4年生のことですか?
704
:
名無的愛大生
:2008/04/15(火) 00:16:22
健康診断の時に何かあったね
撮るべきだったの?
705
:
名無的愛大生
:2008/04/16(水) 10:51:44
写真とってない人。
入門ゼミのクラス写真とる時に申し出ればokらしい。
706
:
名無的愛大生
:2008/04/16(水) 17:32:22
名古屋キャンパスの前を3時くらいに通過したけど、ゲートがおもっきり
あいてた。昼以降くらいにはゲートオープンにしてるの?
707
:
名無的愛大生
:2008/04/17(木) 03:33:28
豊橋と違って安全だから、いつでもオープン
708
:
名無的愛大生
:2008/04/20(日) 02:16:08
名古屋キャンパスの東門だが、なんで一部駐車場を入れなくしたんだ?
どっか会社に売るのか?
709
:
名無的愛大生
:2008/04/20(日) 12:20:36
笹島移転に向けた準備。
710
:
名無的愛大生
:2008/04/20(日) 18:04:07
>>708
嘘か本当かは知らんが、笹島移転のことで土地の所有者と揉めて一部だけ整地して返したらしい
711
:
名無的愛大生
:2008/04/20(日) 19:42:28
揉めてはいないよ。
契約期間が満了したから、返しただけ。
笹島移転への準備。
だけど、三好の跡地は企業から大人気みたいだね。
インターチェンジがすぐそばだから、工場立地としては、魅力的らしい。
712
:
名無的愛大生
:2008/04/21(月) 02:31:52
付属高校でも作ればいいのに
713
:
名無的愛大生
:2008/04/21(月) 08:32:00
いらね〜って。
大学のレベル下がるって。
714
:
名無的愛大生
:2008/04/21(月) 09:19:44
中高一貫校ならいいのでは。
715
:
名無的愛大生
:2008/04/21(月) 09:47:43
今のご時勢は東海4県提携中心(地域特化・固定客化戦略)で
堅実に裾野を増やしていった方が好い(提携校リピーター戦略)。
それが今の愛大には最も経営安定化(売上の固定化と学力の一定化)に繋がる。
提携校同士で愛大入学枠を競わせる形にした方が良い。
付属校を持つと付属校のブランドの維持や
運営に悩まされ余計な経費や負担が増える。
また、資金面でも直営で工面しなければいけなくなるが、
資金運用面からいってもR館程その余力はなく、
今の愛大にはその余力もなく大学運営(本業)に集中特化した方がよい結果が出る。
716
:
名無的愛大生
:2008/04/21(月) 21:25:32
>>710
緑地を確保しなければならないから借地があっただけで、借地は緑地部分。
建物が建っている部分や駐車場は借地ではありません。
すでに売買が成立したというのであれば理解できるが。
717
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 13:27:57
素朴な疑問なのですが、笹島校舎建設費用と新学部・新研究科設置に伴う
概算費用に対する設備投資などの融資枠で長期低金利での融資内諾は
金融機関やシンジケート等から得られたのでしょうか?
また資金繰りの総合政策はどのように考えているのでしょうか。
素人なのでよくわかりません。けれども、額が額であり、
時期が時期なのでこれをしっかりしないと愛大の生命線になると思うのですが・・・。
私にはわかりません。誰かわかる人いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
718
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 14:15:15
これ素朴な疑問じゃないぜ。
719
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 14:33:17
先生方が全会一致で議決なされたのですから、当然これが一番肝心であり、
既に下準備ができているのかな〜と思って書き込みしました。
大体、準備できているなら「はい」で終わりだと思うのですが。
ま、もっとも「学識経験者皆で」決議したので間違いないと思いますが・・・。
愛大に限って衝動的にナショナリズムから
思わずやってしまった・・・ということはないと思います。
それこそガキがフェラーリほしいといって、衝動的に買ってしまうのと同じです。
この程度の基本的なこと、「無問題」とすぐ回答かえってこないといけないことですよ。
そろそろ、私も肝心要を釘さしておかないと、ほうっておくと危ないと
思ってそろそろやり始めました(当然、愛大の為に心を鬼にして)。
もっとも、全会一致で議決したので、その点も踏まえてでのことで
愛大に限って大丈夫だとは思いますが念の為・・・。
720
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 14:49:41
別スレでC京云々っていってますが、こんなことC京ならばいいません。
C京なら勝手に自滅しろで終わりですよ。
先生方も自滅したくないんでしょ。今後も愛大でマンマ食べたいんでしょ。
だから言っているんです。愛大の政策で1番の根幹ですよ、この問題は。
この根幹がしっかりしてなければ、他にどんなに良い教学政策を
打ったって意味ないじゃないですか。そろそろキッチリしてもらわないと困る。
そんな450億近くもどんぶり計算でも経費負担が増えるのだから・・・。
721
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 15:05:27
関係者ならしかるべきところで聞けるだろ?
何者だ?
722
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 15:08:06
愛大の将来を心配している通りがかりの者です。
723
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 15:09:29
>>721
結局大丈夫なのかどうなのか、ただ、yes or no、
それだけ教えて戴けましたら幸いなのですが。
皆安心しますよ。
724
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 16:08:12
yes and no
725
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 16:12:20
理事会の承認がある。
名古屋市が審査するコンペに勝利した。
これで十分だろ。
726
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 16:15:01
了解!要は部分的に進行していて、
一部はこれから手を付けるってことですね。
資金政策、多分これが相当大変で腕の見せ処かとは思います。
急ピッチで決めたので走りながらやるということですね。
ある程度安心しました。その調子で頑張ってください。
727
:
名無的愛大生
:2008/04/23(水) 23:08:39
愛知学院大学って留年の条件って何?
728
:
名無的愛大生
:2008/04/24(木) 00:32:57
ぼけ?
729
:
名無的愛大生
:2008/04/24(木) 09:18:54
ほげ〜?
730
:
名無的愛大生
:2008/04/24(木) 20:57:31
インターンシップ行ったほうがいいのか
731
:
名無的愛大生
:2008/04/24(木) 21:19:27
R館のように1年次から企業実習を含め就活に絡むことは科目として織り込んでいった方がいい。
他大学は自分とこの学生を採用した企業に対し、毎年受け入れ希望依頼書を送付しているらしい。
そして受け入れ可能人数を記載し返信してもらうように依頼しているらしい。
732
:
名無的愛大生
:2008/04/25(金) 01:45:59
アーチェリーっていつ活動してるんだ
733
:
名無的愛大生
:2008/04/26(土) 23:58:06
麻原の娘のことか?
734
:
名無的愛大生
:2008/04/27(日) 07:41:44
んまいっ!山田君、座布団!
735
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 01:50:48
駐車券機械に突っ込もうとした時に駐車券家に忘れた。後ろには別の車が
2,3台待っている。さてこの状況どう脱出する?
736
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 08:26:12
後ろの人に事情を説明してバックしてもらい、入れ替わって自分は取りに帰る。
737
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 13:15:36
ゲートを突き破るとかいうアイディアはないのか
738
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 16:14:24
え?
そんなことして良いの?
739
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 20:18:51
やって良くはないけど、自己責任でやれないことはない
740
:
名無的愛大生
:2008/04/28(月) 22:08:28
良くないとわかってて、壊したものは弁償しなければいけないなら
わざわざトラブルおこす事ない。
741
:
名無的愛大生
:2008/05/09(金) 00:24:33
名古屋校舎の体育会の真実を教えて?
742
:
名無的愛大生
:2008/05/09(金) 16:58:30
今日の4限の科学と社会(坂東先生)は出席とりましたか?
家庭の事情で出席できなかったので…
743
:
名無的愛大生
:2008/05/09(金) 18:42:54
黒笹から名古屋校舎へ行くバスに乗る列で決まった時間に必ず
中国人留学生が割り込みしていて不快な気持ちになる。
愛大って無駄に中国・韓国留学生多くない?
744
:
名無的愛大生
:2008/05/09(金) 19:10:44
そういう時は、愛大は国際交流が活発だよっていうの
745
:
名無的愛大生
:2008/05/09(金) 22:59:01
ささしま移転したら、名駅から大学、ホテルまで外国人の行列の途絶えることがないよ。
746
:
名無的愛大生
:2008/05/10(土) 07:12:30
特技は妄想のようだが、夢()をみせる点は偉い
747
:
名無的愛大生
:2008/05/10(土) 09:30:35
あんがとさん。
748
:
名無的愛大生
:2008/05/10(土) 22:10:46
質問なんですが、USBメモリースティックに入れたデータは学内で印刷できます?
家にプリンターがないんで…。
749
:
名無的愛大生
:2008/05/10(土) 22:12:32
できる。好きなだけといっても紙を持って行けば問題なし。
750
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 00:09:35
ハニカミ王子の将来に期待
751
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 12:48:29
>>749
ありがとうございます。
4号館で印刷したいのですが〜と言えば大丈夫でしょうか?
752
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 13:31:53
きいてみれ。自分のことだぞ。
753
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 17:08:14
はい、ありがとうございました!
754
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 22:21:59
卒論は選択した方がいいのでしょうか?
755
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 23:36:21
情報メディアセンターだっけな?
豊橋校舎のパソコンある教室の掲示板ってどこのこと?
あした講習会のクラス発表らしいんだけど
756
:
名無的愛大生
:2008/05/11(日) 23:46:43
4号館の1階だよ
わからなかったら1階の受付カウンターに聞いてみな
情報処理センターの人がおしえてくれるよ
757
:
名無的愛大生
:2008/05/12(月) 00:30:39
>756ありがとう
758
:
名無的愛大生
:2008/05/12(月) 02:05:36
どういたしまして。講習会のクラス発表、頑張ってください。
759
:
名無的愛大生
:2008/05/13(火) 18:02:27
一人暮らし一ヶ月目なんですが未だにネットが繋がっておらず、
さすがに不便です。
生協取り扱いのSo-net加入を考えているのですが、
使用されている方いらっしゃいますか?
実際の料金や使用感はどうでしょうか?
760
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 00:41:33
俺、情報リテラシーの講習会のテキスト買い忘れたんだが、いまからでも生協ですぐに買えるんかな・・?
761
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 01:02:33
>>759
俺も一年生の時に生協でso-net加入して三年目になるけど
50Mだからなかなかいいよ。
ただ回線の工事がやたら遅かったね。
762
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 12:56:56
>>761
さん ありがとうございます。使用感はいいようで安心しました。実際料金はどれほどでしょうか?
763
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 15:02:02
一ヵ月約5000円程度ですね。
私の時は加入後数カ月はタダでした。
764
:
受験生
:2008/05/14(水) 15:16:35
質問です。愛大の人は三重大や南山を落ちた人は多いのですか?
僕は愛大の法学部希望ですが、センター利用は難しいですか?
765
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 15:50:46
バスに割り込む中国人。俺は注意してやったぞ。後ろに
ならべって。無視しやがったから、中国人日本語わからねーのか?
後ろならべって強い口調でいったら後ろいったけど。恥かかせて
やったぜ。何も言えない日本人って情けないよな
766
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 15:54:59
南山だと、逆に総政蹴った人は多いよ。
南山経済や経営蹴りもいるね。
まあ、南山法落ちは多い。
国立だと三重、静岡落ちが多いかな。
名大、名市もいるね。
767
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 16:22:24
某愛大生がいってたが、最近は地方(例えばすごく西方面)の
国立大学蹴って愛大に来る人もポツポツいるらしい。
その地方の魅力が愛知県よりないので、勝組地域に上陸したらしい。
768
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 16:22:49
落ちたり蹴ったりばかりかよ
769
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 16:32:08
知人に聞いた話ではアカデミック風土と愛大生ウォッチングが趣味で、
豊橋国際ローカル大学に、好んできたという変わり種もいるらしい
770
:
名無的愛大生
:2008/05/14(水) 16:40:54
そのウォッチャーは研究タワーや、黄金のデルタ地帯など
愛大生が生息してそうな所を日夜徘徊しているらしい・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板