[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★愛知大学質問総合スレッド★
5634
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 07:13:27
健康診断って学部ごとに5日、6日と分けられているから
自分が該当する日付に受ければいいってことですよね。
5635
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 07:32:45
必修の科目ってどこで履修すればいいんですか?
5636
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 07:39:49
教室だろ。
5637
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 09:14:15
この掲示板のNGワードて何?
普通のこと書こうとしたら「NGワードが含まれています」って出て書けなかった。
5638
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 09:18:58
クラス結成式について詳しく
5639
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 09:57:28
>>5638
あんたはそんなこと知らんでもよい。
あんな革マルが企画してる下らん集会に参加するな。
5640
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 10:00:26
今日の正午までに申し込まなきゃいけないのは
抽選のだけですか?
5641
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 10:25:14
そうだと思います。
5642
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 10:27:15
>>5641
ありがとうございます
いちいち不安で・・・
5643
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 10:45:31
授業開始は8日からじゃないの?
5644
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 10:54:49
抽選の授業いくつ申し込みました?
5645
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 11:19:59
7科目。
受講したい科目だけ選べばいいんだよ。
何科目でも。無しでも。
時間割を見ながら制限科目以外の科目も考えて決めると良いと思うよ。
5646
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 16:25:22
「制限科目って強制?」って訊いた奴は結局どうしたのかな?
5647
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 21:15:55
哲学の宇佐美一博先生は単位取りやすいですか?
5648
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 21:35:21
単に卒業が目的であれば、厨凶へ転学すれば良い。
5649
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:01:07
わかったわかった
5650
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:18:41
5646
五科目申し込みました
5651
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:36:38
5教科申し込んで、1教科だけしか決定されてないんだけど、こんなもんなんですか?
5652
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:43:25
今出てる抽選結果って、定員割れの科目だけ学生時間割に表示されてるってことですか?
5653
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:47:26
川口先生の歴史学と広木先生の生態系ってどんな感じですか?難しいですか?
5654
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 22:53:03
宇宙受ける
5655
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 23:05:33
>>5651
今出てる結果は正式なものじゃなくて、正式な結果は明日の9時発表だ、って書いてあるよ。
そんなことよりも5教科って少なくない?
5656
:
名無的愛大生
:2013/04/05(金) 23:12:59
少ないのか!?
必修で12単位
残りを10単位で5教科なんだけど…
たくさん出してよかったの?
5657
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 00:48:07
>>5656
一年生だと思ってたけど違うの?
一年に必修12単位分もあったっけ?
それとも学部が違うからなのかな?
5658
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 06:50:14
必修というか全員履修科目を含めて12単位だろ
5659
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 11:46:40
第二外国語は何が楽?
5660
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 11:50:06
今更聞いてどうする
5661
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 11:55:01
それでも知りたい
5662
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 12:05:43
>>5661
教える先生次第。
俺のフランス語の先生は病気で休んだら欠席扱いにしなかったり、5,6回休んでもS評価をくれたりした。
テストも配ったプリントからそのまま出したから楽だった。
5663
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 12:52:45
フランス語は中尾先生なら超楽ですよ
5664
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 13:01:59
抽選結果が未確定となってるのがあるのですが、これはどういう事なのでしょうか?
5665
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 13:12:47
ゼミってどこに表示されるんですか?
5666
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 15:49:15
共通教育科目の、たとえば自然分野の制限ある科目を2科目以上履修できますか?
5667
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 16:09:49
できるよ
5668
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 16:23:55
>>5667
ありがとうございます!
5669
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 21:38:53
共通教育科目の14単位って別に
1セメスターに全部とらなくてもいいんですよね?
経理・情報2単位
自然分野4単位
社会分野4単位
人文分野4単位
を卒業までに取れば良いということですか?
5670
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 21:51:55
それらは卒業までにとってあればおk
5671
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 22:02:29
おkおk
5672
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 22:23:15
就活を考えるとやはり
2年までには共通科目の単位は
クリアしといたほうがいいですか?
5673
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 22:36:20
まぁ、3年春学期までだな。
5674
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 23:08:25
ありがとうございます*\(^o^)/*
5675
:
名無的愛大生
:2013/04/06(土) 23:26:34
共通教育は早めに終わらせた方が吉
5676
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 10:57:46
リーディングのくらすわけって
くらすの番号が何番だと
上級または中級または
初級なんですか?
5677
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 11:25:44
で、愛大と厨強大どっち入った方がいいの?
5678
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 11:28:55
>>5677
いいかげんにしろ
くだらん煽りで荒らすな
5679
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 13:20:51
せっかく出来た友達と授業予定が違うからまたぼっちなんだがどうすればいいんだ…
5680
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 13:50:40
>>5676
HA、HB、HCは上級
01から40は中級
BA、BB、BCは下級
5681
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:06:41
大勢の中でぼっち飯いやなので時間ずらして昼ごはん食べようと思ってるんですけど三限終わったら校舎出てってどっかで食べてもいいんですよね?
5682
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:08:19
2限ではなく3限?
5683
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:11:58
>>5682
二限ですね、すみません。
あと、エスカレーターの横にあるテーブルとかあるスペースでご飯食べていいんですか?
5684
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:12:14
「2限が終わったら」ですね
大学は高校と違うから基本的に問題ない
ただし3限がある日は厳しいと思う
5685
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:31:09
明日から一週間はお試し期間として自分の気になる講義受ければいいんですよね?
5686
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 14:37:30
え?そうなの?
5687
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 17:12:39
入門講義は15日からだよね。
5688
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 17:24:42
行政学とかいつ申し込み手続きすんの?
5689
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 17:28:23
講義と講義の空き時間って何分ですか?
5690
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 17:33:01
>>5687
×入門講義は
○入門講義の申し込みは
5691
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 17:50:18
>>5685
そんなわけねーだろ。
5692
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 18:16:00
>>5689
10分。昼休みは忘れた
5693
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:44:23
>>5691
え?相談室でそう言われたんだけど
5694
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:46:53
明日は英語と当選した講義受ければいいの?
5695
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:49:15
明日は必修も行くんじゃない?
5696
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:51:00
>>5693
抽選終わってんだからお試し期間なんてなくね?
入門講義ぐらいでしょ、お試しでいけるのは。
5697
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:51:02
あした必修ないですよね?@経営
5698
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:51:26
>>5694
わたくしはそのように理解しております
俺は英語じゃなくてフランス語だけどね
5699
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:55:45
講義の席って決まってますか
5700
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:55:57
専門科目も来週からでるのですか?
5701
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:57:12
>>5700
最初の週はサボっても問題ないよ
5702
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 19:58:05
>>5700
そうです
お前ら何単位とった?
5703
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:03:58
明日からって本当録まだなのに履修者制限科目で当選した科目はでなくてはならないんですか?@豊橋
5704
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:06:34
>>5703
そういうことです
>>5702
20単位
5705
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:16:42
持ち物って筆記用具だけ?
5706
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:21:17
そう
>>5702
22単位
5707
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:22:16
あ、でも外国語科目は教科書持参したほうがいいと思う
5708
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:26:31
1年だったら18単位以上あれば十分だよ〜
5709
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:35:34
>>5701
普通に出席取るけどね。
5710
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 20:37:24
教科書買ってない
5711
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 21:23:25
入門ゼミの結果ってUNIPAのどこから見れましたっけ?
5712
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 21:45:40
うん
5713
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 21:45:59
会計ファイナンスってどう?
5714
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 21:59:01
日本政治論って先着にも抽選にもなかったけど、
どうやって申し込みするんですか?
5715
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:01:22
履修すればいいだろ
5716
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:18:18
授業教室が分からないんですけど、明日の掲示板に載りますか?
5717
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:18:58
4限って何時からですか?
5718
:
5716
:2013/04/07(日) 22:20:35
自己解決しましたすいません
5719
:
5716
:2013/04/07(日) 22:22:03
>>5717
15:00〜16:30
5720
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:23:17
掲示板って講義棟の二階?
5721
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:26:22
は?
5722
:
名無的愛大生
:2013/04/07(日) 22:56:18
入門ゼミって明日からあるみたいなんだけど、どこいけばいいの?
5723
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 01:25:58
>>5707
月曜の語学の分だけでも買ったほうがいいんですかね?
5724
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 06:49:46
>>5716
ユニパの授業時間割に全部載ってる。
5725
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 07:11:33
教科書購入カードって始めから三万円が入っているんですか?
5726
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 07:30:30
>>5722
入門ゼミって入門講座のこと?
5727
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:01:40
>>5725
買った時に3万円も払ったんじゃなかったっけ?
5728
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:04:25
ゼミって言われても分かんないです
つまり授業のこと?
5729
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:04:59
払ったよ
5730
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:12:08
先着のやつってまだ時間割に反映されてないんですけど
これも行った方がいいんですか?
5731
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:19:58
行け
そしてゼミって何
5732
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:25:42
ゼミは(1)少人数制の(2)「専門」授業のこと
つまり1年生なら入門講座のことだと思う
5733
:
名無的愛大生
:2013/04/08(月) 08:57:14
空き時間を潰すのにオススメの場所を教えてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板