[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★愛知大学質問総合スレッド★
2630
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 16:26:14
国コミは経済に因縁でも?
2631
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 16:49:10
>>2628
周りがあまり勉強に熱心でないということは、そこそこの頑張りで首席になれるということだ。福田歓一『近代の政治思想』や内田義彦『社会認識の歩み』宇沢弘文『経済学の考え方』なんかを入学前に読んでおくと、天才扱いをされるかもしれんぞ!?俺は経済じゃないから、経済学部の実態は知らん。
2632
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 16:58:33
>>2631
知らんのに書くなバカ
2633
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 17:06:10
>>2632
お前はバカな国コミ女か
2634
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 18:40:35
国コミは馬鹿なのかよ
ってそんなことどうでもいいよ、地震が心配…
皆大丈夫なの…?
そういえば愛知大学にボランティアグループ?ってありますか?
2635
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 19:06:00
そんなに国コミは経済が嫌いなの?
2636
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 19:09:45
念のために書いておくけど2632と2634は違う人です。私は2634です…
2637
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 20:09:16
>>2636
さん
愛大掲示板には、勝手に他人のレスを同一人だと決めつけ、
わけのわからないことを書く人が多いから、気にしなくてもいいよ。
2638
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 20:19:26
>>2637
あなたがこの掲示板で有名な行員さんですね。あなたもわけのわからないことを書く人のひとりですよ…
2639
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 20:26:35
行員殿がここにも降臨
2640
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 22:34:16
また行員か
2641
:
名無的愛大生
:2011/03/12(土) 23:09:45
この板よりは経済学部荒れてないから大丈夫だよー安心しな。
2642
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 00:17:34
少し前まではいい雰囲気で進行してたんだが、
>>2556
あたりから空気がおかしくなり始め、
その後、小康状態が続いた後、
>>2590
から再びおかしくなり、
>>2598
や
>>2604
が煽って、
最後の行員とかいう意味不明な奴が出没して、
見かねた
>>2641
がこのおかしな流れに終止符を打った。
2643
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 03:23:43
愛大の新入生歓迎会って
一人で行ったら浮きますかね?(>_<)
みんな事前に誰かと待ち合わせていくのかな…
2644
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 08:29:04
別に浮かないと思うけど
2645
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 09:21:28
>>2642
アンカ多すぎてうぜーよクズ
2646
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 09:38:44
DQN丸出しの
>>2645
がこれからの経済学部を主導します。
2647
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 09:41:43
そうですか、期待大ですね。
2648
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 11:51:57
鞄のサイズってどれくらいが最適ですか?あとリュックサック型が楽そうだと考えてるのですが、実際にリュックサック型の鞄は楽でしょうか?
2649
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 12:13:59
靴や鞄は、現物のあるところに行って、
自分に合うものを買うのが一番いい。
鞄は容量大きめにしとくといいかもな。
2650
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 12:41:29
>>2649
普段どんな物を鞄に入れて通学しますか?
2651
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 13:28:40
本、テキスト、ノート、文房具類、
遊びたい奴はその他いろいろ入れるだろう。
2652
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 13:44:43
>>2646
DQNの意味履き違えてるだろお前
2653
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 13:50:36
過去レス読んでても不思議だったんですが、本当に大学にノートパソコン持って行かないんですか!?案内には講義中にパソコンだけ使うと書いてあった気がしたのですが・・・
入学金や教材で金使いまくりで家計ピンチなんですが、急いでパソコン買う必要無いですかね?
2654
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 14:10:50
>>2652
履き違えていない。誰もお前を天才だとは思ってないから。
2655
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 14:35:33
>>2654
ちょっと何言ってるか分からないです
2656
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 14:57:35
>>2655
では学生自治会に入りましょう
2657
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 15:03:08
>>2653
俺は名古屋校舎所属だけど…ノーパソ持ってきてる人なんていない気がするなぁ…
パソ使いたいならいろんな所にあるし、
パソ使う授業は必ずパソが人数分ある教室使うはずだよ
2658
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 15:16:07
>>2650
ノート・ルーズリーフ
本
ペンケース
電子辞書
手帳
財布
ケータイ
ティッシュ・ハンカチ
勇気
希望
思いやり
2659
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 16:42:44
>>2657
家では使いますか?使わないようなら買わないでおこうと思います
2660
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 16:43:41
>>2658
ありがとうございます、ちょっと勇気は難しいですけど
2661
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 18:41:29
>>2653
単に生協の連中が学生から金取りたいだけだて
必要なのは体育館シューズと教科書くらいやない
無駄に大学は金取るから気をつけな
2662
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 18:46:58
>>2659
別ですが、本年度、法学部卒業生です。
パソコンに関してですが、
1、授業中にノートパソコンを使用している人は見た事がありません。
2、少なくとも法学部においては、パソコンを使う機会はさほど多くありません。
つまり、レポート等を書く機会も頻繁にはありません。半年に一、二本という感じ。
3、構内のメディアセンターにパソコンはたくさんあります。
4、しかし、もし下宿、もしくは、家にパソコンがないのであれば、
学校でレポートを完成させる為、長い時間学校にいる事にはなるかも知れません。
原稿を作っておいて、学校で打ち込みをするのもいいでしょう。
いろいろお金がかかって、大変かつ心配ですよね。私もそうでした。
しかし、愛知大学には、愛知大学奨学金(緊急時)があり、
その他の公的奨学金の対象校でもありますので、安心してください。
勉強・・・がんばってください。
2663
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 19:41:10
>>2661
ありがとうございます、気をつけます
2664
:
名無的愛大生
:2011/03/13(日) 19:42:37
>>2662
そうなんですか・・・・・パソコンはいらないですね
勉強頑張ります、ありがとうございました
2665
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 01:11:16
今年愛大に入学する新一年生に物申す。
大学生活で使う為に購入しないといけないモノは大学に聞くのではなく、たくさんの先輩に聞いてから購入するかどうか決めなさい。
2666
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 03:00:40
大学生協の評判は散々だな。まぁ自業自得か。
4年間の学生生活は実は人それぞれだが、
入学したての頃は何を基準に判断し、行動すればいいのかピンとこない。
与えられた条件でそれなりにがんばろうとするのだが、
何の材料もないと、どこに向かって進んでいるのか、
自分にとってどんな意味があるのかよくわからない。
要は方向感覚みたいなものがつかみにくいのだが、
>>2665
が言ってるように、
たくさんの先輩から話を聞いていくうちにだんだんわかってくる。
2667
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 05:54:10
先輩と繋がりが一切無い奴はどうしたら・・・
2668
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 06:12:17
まず新入生歓迎会がありますよ。
2669
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 06:17:50
人間関係ってのは与えられるものじゃなく、自らつくるもの。
自分で情報を集めて、自分から行動することだね。
2670
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 08:35:54
大学生活成功するかしないか、単位が取れるか取れないか。新歓行けば解決。
2671
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 08:40:26
ここまで新歓に期待するのは無理。
2672
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 10:02:09
俺、ズット一人だったよ。
寂しかったよ。でも楽だったよ。
心配すんなよ。
2673
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 10:04:49
法学部新入生へ。
判例六法や参考書などの購入を勧められると思うが、
授業には殆ど使いません。
書籍に関しては、基本的に今そろえるべきものはないです。
授業始まってから教科書とコンパクト六法を買え。
2674
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 10:47:02
今法学部4年だが、一度も判例六法を開くことはなかった・・・
2675
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 10:51:23
>>2674
ネタか??
2676
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 12:33:15
>>2675
別だけど、俺も判例六法開く事なかった。用語集も。
判例参照する時は百選使うし。
2677
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 13:14:15
ネタ大杉
2678
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 13:21:45
俺は判例六法も用語集もよく使ったけどな。
2679
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 13:36:04
>>2675
ネタじゃなくガチで一回も開いてない
用語集はテスト前にはお世話になったが
2680
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 13:38:09
六法開いたことないって自慢げに言うことかい・・・・
2681
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 13:50:40
ポケット六法じゃなくて判例六法な
お前勘違いしてね
2682
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 16:24:51
だが断る
2683
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 16:47:48
経営学部に入る女ですが、
化粧してる新入生はどれくらいいるのでしょうか?
2684
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 16:54:14
ま、俺は判例六法の用途が分からない。
ポケトビスケッツ六法と百選で充分。
こうして俺は就職していく。
2685
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 18:02:50
ポケット入らんのにポケット六法言うな。
2686
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 19:16:18
新歓のゲームって
どういうゲームしましたか?
教えていただけると
ありがたいです!
2687
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 19:24:42
やば、新歓の申し込みしてないや
2688
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 19:46:33
俺みたいな奴は、いきなり会った人とゲームで盛り上がれない。
新館には行かなかった。そしてぼっちになった。
そして卒業した。
2689
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 20:14:25
25のは行かず、1日の学部別のには行こうと思ってる。
そういう人ってどう?多い?少ない?
2690
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 20:20:59
新歓やはり行くべきか
しかし全く喋れなかったらどうしよ
2691
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 20:25:37
車校今月中に終わらない・・・
2692
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 20:36:37
進学する学部のある校舎には入学前に一度いくべき?
2693
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 20:54:20
新歓どれくらいの人が
参加するんだろ
2694
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 22:13:50
新歓の申し込みなんてあるの?やばい ちゃんと手続き出来てなかったのかな
2695
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 22:15:47
新歓行かない、ただでさえ入学金や教材等でお金無いのに参加費と電車代は痛い
2696
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 22:23:56
併願推薦で経営だけど、新歓の資料ないぞ。ぼっちフラグだ
2697
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 22:31:43
>>2694
豊橋校舎20日の新歓は申し込みいるよ
参加費はない
2698
:
名無的愛大生
:2011/03/14(月) 23:08:55
申し込みのやり方がわからん
てか新歓ってどれぐらい来るの?
2699
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 00:03:04
>>2698
君はこなくていいよ(笑)
2700
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 00:15:42
新歓って具体的に何やるんですか?
2701
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 00:48:18
>>2700
だから来なくていいって
しつこいぞ。経済学部か?
2702
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 00:49:46
>>2698
俺もわからん
2703
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 00:55:09
mixiでグループできててワロタ
2704
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 01:43:24
ぼっちの人はどんな学生生活を送ってますか?
2705
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 01:47:54
よし、したらばグループつくるか
2706
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 08:09:02
>>2689
学部別の新歓は、25日の新歓とは別物だよ。クオリティが25日のが高い。
2707
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 09:40:17
(´;ω;`)3年ぼっちのも仲間に入れてくれ
2708
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 10:02:27
ぼっちやだな〜
2709
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 10:04:31
終電に間に合わなかったらどうしてますか?
2710
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 11:51:50
履修とうろくっていつからですか?
2711
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 16:28:47
仮面浪人している人、する予定の人いますか?
ていうか併願推薦の場合転学とかしても大丈夫なんですかね?
2712
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 16:44:47
>>2711
仮面浪人するなら浪人すれば?
入学金や授業料を払ってまで仮面になるメリットって何?その上一年間大学のスケジュールに振り回され、勉強時間も制限される。
2713
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 17:28:30
今荷造りしてるのですが、足りない物が無いか不安です
先輩達は何を持っていきましたか?参考までに教えてください
2714
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 18:11:33
>>2712
>入学金や授業料を払ってまで仮面になるメリット
金は親に出してもらうから、その辺りの心配はしてないんとちゃう?
2715
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 22:03:43
あれ?25日って法と現中の新歓だよね?かぶってんの?
2716
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 22:15:20
>>2714
親が出すから入学金や授業料のことは心配しないって本気で言ってるなら
仮面浪人とかそういう以前の問題だな。どこの大学であれ行く資格がないよ。
2717
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 23:23:55
>>2716
いや、親がしろって言ってるんですよ・・・まぁ僕も乗り気ですが・・・
こんな僕にも行く資格ないですかね?
2718
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 23:37:44
>>2717
2712だけど、親が仮面浪人すすめてるんだ…。ならいいんじゃない?ただ、予備校通いながら勉強する人たちより完全に不利だと思うけど。好きにすればいい。
2719
:
名無的愛大生
:2011/03/15(火) 23:43:11
英語学習TOEICスタートパックって買った人いますか?
講義ってどうでした?
2720
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 08:49:18
>>2717
仮面浪人とはいえ、実際に愛大に入学して愛大生になることには変わりない。
親がどうこうってのは置いといて、あなたにとって愛大に入学することの意味って何?
本命が受からなくても愛大生として学生生活を過ごせるから気分的に楽っていう程度の気持ち?
2721
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 08:50:56
>>2717
好きにすればいいけど、
>入学金や授業料を払ってまで仮面になるメリット
に対する答えはどうなのよ。
2722
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 08:59:44
1年後には東大に入れるとかならともかく、偏差値がちょっとあがる程度で
仮面までする意味は感じられないな。その金と時間と労力は入学後のために
とっておいて、資格を取るとか留学するとかした方がよっぽど有意義だろうに。
2723
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 09:04:59
親が勧めるからっていう理由が
>>2717
のなかでは大きいのかもな。
2724
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 10:34:03
>>2719
買ってません
2725
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 14:08:20
>>2719
買ってない。
2726
:
名無的愛大生
:2011/03/16(水) 19:34:01
入学後の英語テストはマークテストですか?今から勉強した方がいいでしょうか?
2727
:
名無的愛大生
:2011/03/17(木) 15:27:54
勉強面で心配する必要は全くない。
普通に授業に出れば、単位はもらえる。
教科書等に関しては、急いで購入する必要もない。
入学後に、回りの様子を見ながらでも全く問題ない。
無駄なものは買わないほうが得策だよ。
2728
:
名無的愛大生
:2011/03/17(木) 15:35:50
英語のクラス分けで下位クラスになってしまった場合、
成績は当然低くなるんですか?
2729
:
名無的愛大生
:2011/03/17(木) 16:40:39
>>2728
関係ないよ。レベルに合わせて授業をやるだけ。
むしろ下位の方が、いい成績とりやすいんじゃない。
成績を気にするのも有る程度大切だが、単位をとるのが重要。
がんばってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板