[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
★愛知大学質問総合スレッド★
1
:
名の無い愛犬生さん
:2003/03/23(日) 23:15
愛大に関する全ての質問を知ってる人が答えるという
実に単純明快なスレです。受験、サークル、行事等何でもOK!
2013
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 01:58:51
商業高校からの推薦は多いけど、男女比はむしろ経営学科よりも男が多い印象
2014
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 10:17:54
>>2011
逆じゃないの。移転後のささしまは通えるぞ。
2015
:
あいちくん
:2011/01/23(日) 11:19:09
>>2012
男子65%、女子35%くらいです。
比率は経営学科と同じくらいです。
2016
:
名無的愛大生
:2011/01/23(日) 20:51:24
経営と会計ファイナンスって全然違いますか?
2017
:
名無的愛大生
:2011/01/24(月) 01:30:43
倫理学通論のテストは難しいのでしょうか…?
2018
:
名無的愛大生
:2011/01/24(月) 07:32:17
先生が問題を教えてくれたから
ノートに書き込んどけば大丈夫じゃないか?
2019
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 17:01:13
文学部に公募推薦で合格しました。
ですが課題の概要が書いてある紙を無くしてしまいました。
ほとんど書き終わったのですが…
提出は1月31日必着でしょうか?それとも消印でしょうか?
教えていただきたいです。
2020
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 17:34:53
合格おめでとう!
大学に電話をかけるなり自分で解決していきませう
2021
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 19:46:55
俺は推薦(併願)の人は任意って言われたから出さないことにした
入学後大変そうだから今だけ甘えさせて!
2022
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 19:50:12
そうだね。
適当なことを書く輩がいるし、確実な方法をとったほうがいいね。騙されて日にち間違えたなんてことがあったら大変だからな…。
2023
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 20:01:24
俺の周りは結構な人数が指定校推薦で全国の名だたる有名大学に入学していったなあ。
今思えば、もっと高校時代に勉学に励めばここの大学ではなかったのだと思うと後悔の念が強いよ。
世間体は大学名が全てだからね。
親戚での集まりが恥ずかしくて行けないよ。
2024
:
名無的愛大生
:2011/01/26(水) 20:51:24
>>2023
DQN発見
2025
:
名無的愛大生
:2011/01/27(木) 14:23:04
>>2023
なら行くな
2026
:
名無的愛大生
:2011/01/27(木) 19:35:53
浪人をお薦めするよ
2027
:
名無的愛大生
:2011/01/28(金) 20:52:29
推薦で経営学部に合格しました。
推薦合格者は一般合格者にバカにされると聞いたんですが、本当ですか?
出身高校がすごくレベルの低いところなので、それでいじめられないかとかも不安です…
2028
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 07:33:07
盛田先生って昔名城大学の学長候補だったんですか?
http://meijo.info/meijo/kako/104/1042111685.html
2029
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 08:28:32
李先生、何で笹島がいやなの?そんなに南山がいいの?
2030
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 09:29:16
>>2029
本人乙
2031
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 11:06:25
>>2027
推薦合格者はバカにされるというより、一般的にバカが多いということ。推薦で来たことは黙っておくほうが無難
2032
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 11:36:35
>>2031
世間から見れば所詮は一般組も推薦組も同レベル
「目くそ鼻くそを笑う」ってことだよ。
だから、
>>2027
さん
推薦組をバカにするような程度の低い奴がいれば
「愛大生ってことで世間から見たら同じだよ」
って言い返して相手にしなければいい。
2033
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 11:43:57
推薦は黙ってたほうがいいですね。ありがとうございます。
生協やサークルの新歓でキミどこの高校?と聞かれたらどうすればいいんだろうか…。
2034
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 12:28:32
>>2033
目くそ鼻くそ呼ばわりされたのに、わざわざ御礼言わなくてもいいんだよw
2035
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 12:36:58
>>2032
こいつも推薦だな
2036
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 12:45:12
ほらね、
>>2035
みたいなバカがすぐ沸いてくるだろw
2037
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 12:54:12
>>2034
「目くそ鼻くそ呼ばわり」は
>>2032
>>2033
がお礼を言ったのは
「推薦は黙ってたほうがいい」ということだが、
これを書いたのは
>>2031
ですが、
「推薦合格者は・・・・、一般的にバカが多い」
と決定的にバカにしている内容だよ
2038
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 12:56:56
>>2036
推薦コンプレックス
メスぶたは黙っとれ
2039
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 13:06:27
うちの大学は推薦も一般も大差ない
2040
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 13:18:18
>>2031
も
>>2032
も推薦組をバカにしているという意味では五十歩百歩
2041
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 13:20:36
>>2039
本当にそうなら大学通うのが楽しみです。
過去の経歴はごまかして経営の勉強頑張りたいです。
2042
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 13:23:34
一般・推薦なんて全く関係ない。愛大に入ったからには
愛大生としてがんばればそれいいと思うよ。推薦をばかに
するやつに限って、コンプレックスもっているうんだよ。
2043
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 13:26:54
まるで工作員のバーゲンセールだなw
2044
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 14:14:26
>>2043
それを言うならオンパレードだw
2045
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 14:14:35
>>2027
出身高校でのイジメは無いが、外見でイジメられる事はあるゾw
それがうちの大学の特徴w
外見悪い奴は徹底的にイジメられるw
2046
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 14:35:39
>>2042
コンプレックスのはけ口組なんだ
2047
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 14:46:45
>>2043
ドラゴンボールのあのセリフですね!
>>2045
見た目普通で安心しました。
2048
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 14:49:10
>>2047
オイオイ、釣られるなよw
2049
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 15:09:32
外見でイジメって何処のFだよw
2050
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 16:12:06
先生ー、生まれてこのかた一度も彼女が出来ない僕はどうしたら良いですかー?
2051
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 16:18:12
恥ずかしいレスの連発だな。愛大の中にも優秀な人はいるがそれ以外だとこんなのばっかなんだな。がっかりした
2052
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 16:35:24
>>2050
心配するな。
俺なんて親戚一同からお前は一生結婚出来ないと太鼓判押されてるw
2053
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 16:36:03
以降、
>>2051
の優秀さを讃えるスレとなります。
2054
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 18:56:16
高校時代偏差値40で何も取り柄のなかった俺。
みんなからはバカにされいじめられ、誰にもかまってもらえなかった。
しかしひとつだけ誰にも負けないことがあった。
そう、遺跡に対しての情熱だ。
そんな俺がサイバー大学に入学して1年後の同窓会に事件が起こった。
みんなが俺を見て目をひそめたのだ。
もちろん俺は意識的にそうさせたんじゃない。
思うに俺の中にある遺跡への情熱が超伝導により太陽エネルギーへと進化し自らを恒星のごとく輝かせたのである!
これに耐えられるのは同じ情熱を持った仲間だけ。
俺は引きこもり、そんな仲間たちとネットを通して自宅授業を受けているから自分の能力の発動にまったく気づいていなかったのだ!
ちなみに親は扉ひとつ挟んだ居間にいる。
俺は世界一しあわせかもしれん。
情熱!それが俺を光る存在者にさせた!
情熱を失ったみんなは目を細めて俺を見る。
みんな!目覚めさせてやる!
こっちの世界は気持ちいいぞ!
2055
:
名無的愛大生
:2011/01/29(土) 19:30:23
2chのコピペを何の引用元も示さず貼り付けるという行為が
いかにレベルの低さをあらわしているか気がつかないバカがきた。
2056
:
名無的愛大生
:2011/01/30(日) 07:09:49
自演乙
2057
:
名無的愛大生
:2011/01/30(日) 07:21:24
とりあえず
>>2055
の高校時代の偏差値が40なのはわかった
2058
:
2055
:2011/01/30(日) 09:00:34
自演じゃねーよヴァカ
2059
:
2011
:2011/01/30(日) 22:09:29
文学部に進学する人、よかったらメールして下さい。
2060
:
名無的愛大生
:2011/01/31(月) 10:40:12
メアドはります
2061
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 17:09:28
もうすぐ受験するんですけど、愛知大学に通う人ってどんな感じの人が多いですか?
あまり派手というか、うるさいのは嫌だなあと…
ちなみに国際コミです。
2062
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 17:42:17
>>2061
女が多い。派手なんもいるけど、地味ちゃんもいる。
2063
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 18:40:43
>>2062
そうなんですか、ありがとうございます!!
2064
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 18:56:55
現中は髪を染めてる人が多いな。
法学部はあまり染めてない。
2065
:
名無的愛大生
:2011/02/01(火) 21:46:23
国コミギャルばっかだよ。
2066
:
名無的愛大生
:2011/02/02(水) 19:35:52
今日M方式を受けに豊橋キャンパスに行ったのですが
いろんな所に左翼っぽい内容のポスターが貼ってあったのですが
ここの大学はそういう左翼の人ばかりなのでしょうか?
2067
:
名無的愛大生
:2011/02/02(水) 19:54:45
ほんの一部の人じゃないの。
2068
:
名無的愛大生
:2011/02/02(水) 21:00:56
ポスターや看板の件については自治会が主導しているよ。
詳しくは自治会スレを参照した方がいいかも。
2069
:
名無的愛大生
:2011/02/02(水) 21:47:26
英語苦手なので中国か韓国考えてるのですがオススメの第二外国語ってありますか?
2070
:
名無的愛大生
:2011/02/02(水) 23:04:57
俺は中国語とってるが、そこそこ簡単。
ドイツ語、朝鮮語、フランス語も軽く勉強してれば落ちることはないと聞いた。
2071
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 01:46:24
大学での語学は英語を含めて、先生に左右される面も大きい。
先生との相性次第で、語苦にもなるし、語楽にもなる。
中国語や韓国語を取っても先生との相性が悪ければ苦しくなる。
自分が一番興味の持てる(持てそうな)語学を取るのがベストではないかと。
あとは学部や希望している専攻にもよる。
中国の経済がやりたいなら中国語を取らなきゃダメだし、ドイツ文学ならドイツ語になる。
2072
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 13:24:58
愛知大学は暴力団とつながりがあるって本当でっか?
2073
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 13:29:30
ソースはどこ?
2074
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 16:55:25
教員
2075
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 20:30:04
極左暴力集団=革マル派自治会の間違いだろw
2076
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 21:09:04
いっしょじゃないか。暴力団。
2077
:
名無的愛大生
:2011/02/03(木) 21:55:07
>>2074
その教員って誰?
2078
:
名無的愛大生
:2011/02/06(日) 20:45:03
センタープラスで217くらいあったら
会計ファイナンス受かりますか?
2079
:
名無的愛大生
:2011/02/07(月) 20:07:07
入学前と一年目にやっておいた方がいい事ってありますか?
2080
:
名無的愛大生
:2011/02/07(月) 22:12:58
英語と新聞を読むこと。
2081
:
名無的愛大生
:2011/02/07(月) 22:39:02
>>2078
わからん( ̄∀ ̄)
誰か答えてやって
2082
:
名無的愛大生
:2011/02/08(火) 13:45:42
愛大でも勉強部をつくろうぜ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000003-yom-soci
2083
:
名無的愛大生
:2011/02/08(火) 16:24:12
サークルは入学後、何日までに入るのですか?あと、大学のイメージでは新歓コンパとかやってお酒飲まされる、ってのがあるのですが、実際はコンパ自体やりませんよね?
2084
:
名無的愛大生
:2011/02/08(火) 16:53:59
>>2083
体育会系では飲めるよ。
まぁ、飲まされることはないと思う。
サークルや部活はいつでも入れる。
2085
:
(・ε・ヽ)
:2011/02/08(火) 18:05:59
過去の現代中国のセンター利用で合格された方々の点数(自己採点)分かれば参考にさせてください!!
2086
:
名無的愛大生
:2011/02/09(水) 18:19:29
来年度の語学系の演習や総合演習なんかはいつ頃登記するもんなんですか?
2087
:
名無的愛大生
:2011/02/09(水) 18:58:57
一人暮らしのために荷造りしてるんですが、私服、勉強用具の他に先輩方は何を持っていきましたか?
2088
:
2087
:2011/02/10(木) 01:26:59
一人暮らしじゃなくて下宿でした
2089
:
名無的愛大生
:2011/02/10(木) 20:46:20
体育会系のサークルは笹島移転後どうなるのでしょうか。
2090
:
名無的愛大生
:2011/02/10(木) 21:47:53
>>2089
笹島にグランドは無いから、¥そのままだよ。
と言うより、豊橋に新設する地域政策には、健康スポーツコースができるので
今まで経済に来ていたスポーつ推薦学生はそっちへ行くだろうな。
愛知私大でスポーツ系学科を中部や淑徳も作ったが、
東海地方の大学もスポーツが盛んになると良いね。
殆どの競技が、関西地区代表の最下位と争って負け、全国大会には出られないw
2091
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 12:05:42
合格したら経済学部に行くのですが入学してから数学の補習とかありますか?数学ⅢCをやっとくべきですか?
その他の教科もテストとかあれば教えて下さい
2092
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 13:02:15
数学の補習は当然ありません。大学は、与えられて勉強するのではなく、
経済の分野で、自分の興味のあること、または就職したい分野にかかわることを
を自分で勉強することが大切です。経済だと主に金融関係が多いですよ。
2093
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 16:25:34
愛大で高校の教科書使うような補習とかありますか?学校の先生が大学でも教科書使うから捨てるなと言うのですが
2094
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 17:21:39
ありませんが、文学部で歴史や地理を専攻するなら、とっておいても
いいと思うけど。
2095
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 17:25:17
愛大入学するまでに学部関係なしにやっておいた方が良いこととかあれば教えて下さい。
自分はTOEICの勉強でもしようと考えているのですが
2096
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 17:39:38
高校英語が出来ていれば、英語系の単位を取るのは楽勝ですよ。
あと強いて言うならば、新聞を読んでいると学部学科に限らず将来的にも
絶対に役に立つと思います。
2097
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 17:49:00
>>2093
個人的に数学の教科書は一部の授業で役に立ったけど、補習で使うなんてことはまず無いと思うよ@経営学部
2098
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 18:04:34
>>2096
丁寧に有難うございました
2099
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 18:07:06
>>2097
やっぱり経済経営系は数学が絡みますか?自分は選択科目は世界史で受験したのでしばらく数学やってません。復習しといた方が良いですか?数学ⅢCもやっとくべきですか?
2100
:
9097
:2011/02/11(金) 19:00:11
>>2099
そんなに構えなくても微分ぐらいを軽く復習しとけば充分だよ
本当に高度な内容は三年次以降にやるし、研究者になりたい人以外は避けて通ろうと思えば通れるから心配ないよ
2101
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 19:27:44
>>2100
意見有難うございます。大学に入学するまで復習やっときます。もう一つ質問させて頂きたいのですが高校の理科は復習しといた方が良いですか?大学入って使いましたか?
2102
:
名無的愛大生
:2011/02/11(金) 22:45:59
ほとんどの科目は知識0の状態からでも問題ないよ
2103
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 02:34:20
復習なんかする必要茄子(笑)
2104
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 11:19:04
茄子?
2105
:
ときめき
:2011/02/13(日) 11:20:21
大学推奨のノートPCは購入したほうが、良いのでしょうか?
2106
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 11:29:01
今年から愛知大学に入学するのですが、2年生から他の学部に変更することは可能ですか?
2107
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 11:29:18
別にPCなんて家電量販店に行けばいくらでもあるからね。
あわてて購入する必要はないよ。
どうして推奨するのかを大学に聞いてから判断するのがいい。
2108
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 11:31:14
入学前から他学部への移籍を考えるとは、ただごとではない。
2109
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 11:56:00
>>2108
学部を決める時に本当は文学部に入り心理学を学びたかったのですが、先生に就職先に困るぞと言われ、経済学部を選んでしまいました・・・
自業自得なのは分かっています。ですが、このまま4年間過ごして後悔したくないので質問させていただきました・・・
2110
:
ときめき
:2011/02/13(日) 11:58:40
PCのご意見、ありがとうございました。もう1つお聞きしたいのですが、大学はモバイルパソコンを、推奨しているのですが、学校に持ち込んでの、使用は多いのでしょうか?今年入学で、何もわからないので、教えて下さい。
2111
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 16:52:31
>>2109
親の負担を何も考えてない発言だな。
2112
:
名無的愛大生
:2011/02/13(日) 18:09:53
>>2109
変更は可能だよ。
まぁ、親に相談の上で決めなよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板