したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★愛知大学質問総合スレッド★

1204名無的愛大生:2009/03/08(日) 00:11:06
コメントありがとうございます!

愛大の法学は公務員とか企業系に行くにしても模擬裁判はやるんですか??

やっぱり国語的な事をやるんですよね(´`)

1205名無的愛大生:2009/03/08(日) 00:29:10
>>1204
基本的に法学は、六法全書(すごい数の法律集)を読み、その解釈をする学問
読解力(国語力)がないと苦痛

1206名無的愛大生:2009/03/08(日) 07:17:21
法学部叩きがしたいの?

1207名無的愛大生:2009/03/08(日) 07:54:10
>>1206 ほんと、読解力がなく情けない人だね。
>法学部叩きがしたいの?
じゃなくて、
>>1183>>1186
>>1190
>>1193>>1196
>>1197->>1198
>>1204->>1205
の流れを読んでの質問??

1208名無的愛大生:2009/03/08(日) 08:14:11
>>1204
もう面倒くさいならやめといたら?
はっきり言ってやるよ、お前には法学部はあわない。
っていうか大学自体があわない。
自宅警備員でもやってな。勉強で苦しむこともないし、のんびりできる。

誰かに「大丈夫、君ならできるよ」って言ってもらわなきゃできないやつは大学に来ても
得るものが少ないから。別に意気込んで勉強しようとまでは思わなくていいと思うけど、
年間100万以上のお金をかけてやりたくないことをするところじゃない。

1209名無的愛大生:2009/03/08(日) 15:46:23
こんにちは  悩み事  浜松在住ですが

豊橋校舎にしろ三好校舎にしろ、下宿になると思いますが、笹島新校舎になった場合は
どのようにするのが一番良いのか良くわからないのですが、わかる方教えて

1210名無的愛大生:2009/03/08(日) 16:30:53
>>1209
豊橋 − 浜松なら通学しろ
三好に下宿するくらいなら、もう少し上のレベルの大学を目指せ
笹島は移転してから考えろ

1211名無的愛大生:2009/03/08(日) 16:39:51
経済と国コミの場合
3年までは豊橋に通える。
4年は通いにすれば、名駅までの通学定期ゲット。
楽々就職活動。

経営と現中
就活が始まるまで下宿。
4年から通いに変える。
名駅までの通学定期ゲット。
就活が便利。

法学の場合
3年から車道です。

1212名無的愛大生:2009/03/08(日) 16:40:25
浜松駅に出るまで40分ぐらいかかるので、下宿希望です。
笹島の近くに下宿はありそうですかまた値段はいくらぐらいでしょうか

1213名無的愛大生:2009/03/08(日) 17:24:01
交通の要地の名駅だから、いくらでもあるでしょ。

1214名無的愛大生:2009/03/08(日) 17:38:49
浜松駅まで40分でも通算2時間以内、東京圏・近畿圏なら通学当たり前


移転できるか出来ないかが決まっていないのに
笹島移転後の心配は早すぎ、完成してからで十分間に合う

1215名無的愛大生:2009/03/08(日) 18:26:04
移転は決まっているんじゃないのですか
年度が変わる可能性があるということですか
この現政治では4年先はどうなるか判らないという事ですか
この先世の中どのようになるか解らないかもしれないからですか

1216名無的愛大生:2009/03/08(日) 18:57:11
あの
法学はひたすら暗記ですか?

1217名無的愛大生:2009/03/08(日) 19:10:37
>>1215
大学側は2012年移転で対外発表しているし、強気を見せている。
しかし290億円掛かるとの見込みに対し、自己資金は数十億円しかない。
このまま資金調達が出来ないと、今年の8月着工に間に合わない。
詳しいことは「笹島移転について語れ」スレを過去ログから読めば流れが分かる。

>>1216
暗記ではない、読み・書き・表現する、想像力も必要

1218名無的愛大生:2009/03/08(日) 22:20:16
>>1212
笹島の近くにあるかどうかは知らんけど、下宿なんて地下鉄沿線・JR沿線・名鉄沿線にいくらでもある。
値段もピンキリ。っていうか>>1214の言うとおりとりあえず2012年までは笹島はないんだから、
そうなってから考えればいいやん。4年生になったらほとんど大学に行かない可能性もあるわけだし。

1219名無的愛大生:2009/03/09(月) 12:46:47
自転車で通学できる範囲って考えてもたくさんあるでしょ。
4年で名駅近くって就活に便利だと思うよ。
栄近くの車道もあるし。

1220名無的愛大生:2009/03/09(月) 20:57:22
第2外国語はどれがいいですか??

中国か韓国で迷っています
ちなみに名古屋のほうです!

1221名無的愛大生:2009/03/09(月) 22:22:59
中国語やる人が一番多い?と思われる。

1222名無的愛大生:2009/03/11(水) 17:15:01
私は韓国にしましたb

1223名無的愛大生:2009/03/12(木) 21:17:22
笹島移転状況はどうなっているんでしょうか?
大学の移転計画に携わっている方教えてください。
宜しくお願いします。

1224名無的愛大生:2009/03/12(木) 22:08:01
笹島スレでやってください。

1225名無的愛大生:2009/03/13(金) 14:23:14
自動車部ってどんな感じですか?

1226名無的愛大生:2009/03/14(土) 11:39:39
成績発表、春学期の講義申請っていつかわかります?

1227名無的愛大生:2009/03/14(土) 22:31:35
1226>>
成績 経済は27日だけど、他の学部は知らない。たぶん同じ日だと思うけど・・・

あと、授業始まるのって何日からでしたっけ?

1228名無的愛大生:2009/03/15(日) 00:15:37
>>1227
秋学期試験の冊子には4月7日からって書いてあったと思う。

1229国コミ生:2009/03/15(日) 01:59:08
言コミの方に聞きたいです。
1年の英語の必修の授業(英会話、英作文など)は、春・秋学期ともほとんど学籍番号順でクラスがわけられてましたが。2年生も学籍番号でクラスがわけられるんですか?そしたらほとんどメンバー同じだなあって思うんですけど…それともガラリとメンバーかわるんですかね?
よかったらどなたか、教えてください。

1230名無的愛大生:2009/03/15(日) 14:19:01
1単位のどの学部も必修の語学ならほとんど同じメンバーだったと思う

1231名無的愛大生:2009/03/15(日) 17:48:43
>>1197
>>1194>>1196をごっちゃにしてない?

1232名無的愛大生:2009/03/16(月) 00:43:36
健康診断行かないとどうなるの?
もしかして、掲示板に名前が掲示されるなんてことも・・・(T_T)
行く気ないんだけど。。

1233名無的愛大生:2009/03/16(月) 04:19:43
健康診断受けとかないと教育実習etcが受けれなくなる。

1234名無的愛大生:2009/03/17(火) 21:23:06
学館ってどこですか?

1235名無的愛大生:2009/03/17(火) 23:18:00
愛知大学に二浪ではいったお方はいらっしゃるのでしょうか?

1236名無的愛大生:2009/03/18(水) 09:33:57
いくらでもおるよ

1237名無的愛大生:2009/03/19(木) 07:03:58
二浪してこの大学しか入れないようなら親泣くぞ。

1238名無的愛大生:2009/03/19(木) 16:28:45
回答ありがとうございました^^
ちょっと親に土下座しておきますorz

1239名無的愛大生:2009/03/19(木) 18:19:04
>>1236
いくらでもはいないだろ……

1240名無的愛大生:2009/03/19(木) 23:46:29
名古屋キャンパスへ行く名鉄豊田線は朝と夕方は混み合いますか?

1241名無的愛大生:2009/03/20(金) 10:51:32
割りと混みますが、大学生は自分で時間割が作れるので問題ないです。

1242名無的愛大生:2009/03/21(土) 20:36:30
下宿を探そうと思います。
良い下宿を安く探したい。
いい情報 経験等宜しくお願いします。

1243名無的愛大生:2009/03/23(月) 18:16:41
入学してから
成績がいい人には
学費を給付するって
本当ですか?

1244名無的愛大生:2009/03/23(月) 19:57:42
本当です。

1245名無的愛大生:2009/03/23(月) 20:16:07
給付しないといえば嘘になる。
でも、人数少ないよ。

1246名無的愛大生:2009/03/23(月) 20:49:32
各学部成績上位5人です。
ただし、入試で学費免除を受けた人、スポーツ特待生は除きます。
学部によっては10番ぐらいでも受けられるそうです。

1247名無的愛大生:2009/03/25(水) 02:13:47
文学部の中文って大変?
行社に入れるか微妙だから考えてるんだけど・・・。

1248名無的愛大生:2009/03/25(水) 21:02:35
史学専攻よりはマシ。
ただ卒業後の事を踏まえて考えよう!

1249名無的愛大生:2009/03/26(木) 19:55:33
>>1248
㌧!
確かに卒業後が・・・。
行動社会はどれくらいの成績とれてれば入れるんだろうか・・・。
明日が憂鬱だ・・・。今日は友達と騒いで明日に備える。

1250名無的愛大生:2009/03/26(木) 20:42:48
大体希望通りの専攻に入れると思うぞ。
中文はそんなに人気ないから2次でも余裕だと思う。

1251名無的愛大生:2009/03/26(木) 23:06:45
成績発表って明日でしたっけ?

1252名無的愛大生:2009/03/26(木) 23:47:44
明日だよー

1253名無的愛大生:2009/03/26(木) 23:54:34
Gなんとかが3ない奴でも行社入れるだろうか・・・

1254名無的愛大生:2009/03/27(金) 08:09:38
今日成績発表かぁぁぁ;;
皆さん何時くらいに行きます?

1255名無的愛大生:2009/03/27(金) 16:24:48
>>1253
余裕、希望者が何人いるかわからんけど……

1256名無的愛大生:2009/03/27(金) 17:53:46
車道には、どんなサークルがありますか?
知ってる方教えてください。

1257名無的愛大生:2009/03/28(土) 13:50:30
サークルよりゼミとかディベート委員会とか法律特殊講義(模擬裁判)
とかの方がよくね?

1258名無的愛大生:2009/03/30(月) 10:31:49
代替科目ってなんですか?

1259名無的愛大生:2009/03/30(月) 15:32:23
↑なんかの代わりになる科目?
例えば愛知大学の法学部は卒論の代わりに他の科目で卒業できる。
単位互換制度なら詳しいんだけどな…。
もっとkwsk

1260名無的愛大生:2009/03/30(月) 15:34:36
カキコついでに聞くけど、
ディベート委員と模擬裁判の授業って両立できるかな?
春学期の内ならなんとかなりそうだけども。

1261名無的愛大生:2009/03/30(月) 18:42:13
両方やっている人は珍しくないだろ。

1262名無的愛大生:2009/04/04(土) 12:26:25
論説英文講読って中間テストあるのかな?

1263名無的愛大生:2009/04/05(日) 00:03:22
研究法って何!?

1264名無的愛大生:2009/04/06(月) 12:58:44
現プロの部屋割りって勝手に二人組にされるんですか?
それとも好きな人同士?

1265名無的愛大生:2009/04/06(月) 16:49:14
>>1264 好きな子同士。
だからこいつとなりたい!という奴は早めに囲んどくといいよ。

1266名無的愛大生:2009/04/07(火) 00:31:00
集中講義って、春秋の22単位ずつに含まれるんですか?

1267名無的愛大生:2009/04/07(火) 14:30:24
>>1266
今年は教務関係連絡事項ってもらえないんだっけ?
2単位なら春1秋1で取れれば秋に加算される。
(だからフル単だと春21秋23と表記される。)
4単位はともかく3単位の場合は注意。(掲示を見てくれ)

1268名無的愛大生:2009/04/08(水) 12:43:18
授業開始から履修申し込みまでの間にある一回目の選択科目授業はお試しって言われてますが
実際に一回目の選択科目授業に出てみて 気に入らなかったり他の科目を入れたくなったら
履修申し込みの段階で変更したり取らなかったり出来るんですか?

1269名無的愛大生:2009/04/08(水) 16:26:59
>>1268
可能。しかし1回目の講義内容や出席などで少し損する場合もあるけど。

1270名無的愛大生:2009/04/08(水) 21:06:31
指定の体育館シューズを使わなかったらどうなりますか?
講義を受けれなかったり、怒られたりするのでしょうか?
ちなみに名古屋キャンパス(三好)です。

1271名無的愛大生:2009/04/08(水) 23:13:26
現代社会論(小兵ふみ子)  社会思想史(大川四郎)  どっちの方がオススメですか?

1272名無的愛大生:2009/04/09(木) 11:41:06
>>1270
必ず指定のものを購入してください。(建前)

数えるほどしか使わないし、体育館シューズなら
ばれなきゃなんでも…(現実)

1273名無的愛大生:2009/04/09(木) 11:47:16
>>1271
現代社会論の方がためになるし、単元の分かりやすさからも
オススメ。後、小「浜」ふみ子先生です。
オバマです。

1274名無的愛大生:2009/04/09(木) 16:08:53
>>1273
返事ありがとうございます

小 浜 先生でしたか!現代社会論をとることにします
ありがとうございました!

1275名無的愛大生:2009/04/09(木) 19:02:28
ジョン・ハミルトン先生の「近代アジアと欧米」と、
國谷徹先生の「東洋史」ではどちらがオススメですか?

1276名無的愛大生:2009/04/09(木) 19:20:19
>>1272
なるほど!「必ず」というのは建前だったのですね。
ご回答ありがとうございました。

1277名無的愛大生:2009/04/09(木) 21:54:56
論説英文とTOEICはテスト難しいですか?
英語苦手でめちゃ不安です…

ちなみに論説英文の先生は古田智子って人です

1278名無的愛大生:2009/04/09(木) 23:23:52
先輩によると、古田先生は大ハズレらしい     くれる評価がCとFばっかなんだとか…                   自分も古田先生なんで  論説は若干あきらめの方向ですね

1279名無的愛大生:2009/04/09(木) 23:51:05
>>1277
毎週の予習必須+単元ごとに単語テストあり、
2年前に受けたけど、授業はつらいが、テスト難易度はまあまあ
じゃないかと。

1280名無的愛大生:2009/04/10(金) 06:37:52
1278と1279ありがとうっす!
厳しい先生とかついてないなぁ…
さらに質問ですが
古田のテストはテキストがそのままでますか?

ってかそんなF評価の人が多いの?(泣)

1281名無的愛大生:2009/04/10(金) 12:57:02
小浜ふみ子先生の「社会学基礎」ってどんな感じですか?

1282名無的愛大生:2009/04/10(金) 22:28:31
現中の1年生ですけど
授業が22単位までしかとれなくて
23単位とるにはどうすればいいのですか?(@1単位をどうすればいいのか)

1283名無的愛大生:2009/04/10(金) 22:33:19
意味が分からん。
21単位しか取れないのでは。

1284名無的愛大生:2009/04/10(金) 22:36:00
集中講義はとれば春1秋1に分割されるよ

1285名無的愛大生:2009/04/10(金) 22:36:50
情報リテラシーいれたら22単位になっちゃたんですが…

1286名無的愛大生:2009/04/10(金) 22:38:16
>>1284 ありがとうございます。

1287名無的愛大生:2009/04/12(日) 20:09:21
欠席届ってどういう手順を踏めばいいんですか?

1288名無的愛大生:2009/04/12(日) 20:18:00
教学課でもらえる。

1289名無的愛大生:2009/04/13(月) 12:54:19
Gウィークなどの祝日って授業はあるんですか?
なくなった授業はどうなるんですか?振替であったりするんですか?

1290名無的愛大生:2009/04/13(月) 17:47:02
履修要項とかユニパとか見ないと。

1291名無的愛大生:2009/04/13(月) 20:04:35
>>1288
ありがとうございます。
つまり、「実際に休む」→「教学課で欠席届をもらう」→「診断書等の証拠と共に次回の講義などで教師へ提出」

って流れですよね?

1292名無的愛大生:2009/04/15(水) 18:34:24
フットサルのサークルってどこでやってますか?
入るにはどこに行けばいいですか?

1293名無的愛大生:2009/04/15(水) 23:43:54
そういや電車の中で聞こえたな

1294名無的愛大生:2009/04/16(木) 16:25:12
ヘルスエクササイズ入門で楽しかったりおすすめのコースってありますか?
出来るだけ人少ないところがいいんですが

1295名無的愛大生:2009/04/16(木) 19:49:34
愛知大学には公務員を目指す人が集まっているサークルはないですか?

1296名無的愛大生:2009/04/16(木) 20:05:21
愛法会は?
法科大学院へ行く人が多いけど。

1297名無的愛大生:2009/04/20(月) 17:02:01
①古田先生の論説英文のテストは楽ですか?
②ちなみにテストはどんなかんじなんですか?
③出席しっかりしてれば単位もらえる授業ですか?

質問の数多いですがわかる人いたらよろしくお願いしますm(__)m

1298名無的愛大生:2009/04/21(火) 11:42:39
集中講義をとったんですが夏休みのいつにあるかわかりませんか?

1299名無的愛大生:2009/04/21(火) 16:35:56
↑掲示板を見ろよ、だいたい何の授業か分からなきゃ教えようがない。

1300名無的愛大生:2009/04/21(火) 19:11:17
今年愛大を受験しようと思っています。
文学部のレベルや雰囲気はどんな感じですか?

1301名無的愛大生:2009/04/21(火) 19:23:45
質問が抽象的すぎるよ。

1302名無的愛大生:2009/04/21(火) 20:52:41
視野の狭い人は世間の反応でも読んで視野を拡げたら?
http://ameblo.jp/nagayaoh/entry-10202935185.html
http://blog.livedoor.jp/assistsyatyou/archives/709719.html
http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/3107.html

1303名無的愛大生:2009/04/21(火) 23:33:23
情報が古いww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板