したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

今年愛大に入学する人集まれ!

465名無的愛大生:2005/03/26(土) 21:50:09
英会話の説明会っていつあるんでしたっけ?

466名無的愛大生:2005/03/27(日) 11:39:30
みんな毎日何してるの?
先輩方は毎日バイトや資格の勉強ですか?

467名無的愛大生:2005/03/27(日) 16:33:52
バイトやら就活遊び、部活がほとんど。
勉強してる人はあんまいないと思うけど・・・

468名無的愛大生:2005/03/27(日) 18:21:49
僕は31日ぎりぎりまでバイト

469名無的愛大生:2005/03/29(火) 09:52:00
経営学部は木曜日休みが多いんですか?
土曜日は学校ありますか?

470名無的愛大生:2005/03/30(水) 01:05:23
経営って土曜授業が多かったような気が
木曜は英語選択に限る

471名無的愛大生:2005/03/30(水) 10:42:55
現中は?

472469:2005/03/30(水) 21:42:36
英語を選択すると木曜日も休みにならないんですか?

473& </b><font color=#FF0000>(mFR9R5eo)</font><b>:2005/03/30(水) 22:17:16
GJ! その通りだ

474469:2005/03/30(水) 23:36:44
車校で学校休まなきゃいけない日があるんですけど、みんな休んだりするんですか?

475名無的愛大生:2005/03/30(水) 23:47:53
車校と授業が重ならないのがいいけど、無理なら授業を休む。
試験までにノート見せてもらえる友人を作ればおk

出席を取るの(語学など)は避けるように…

476469:2005/03/31(木) 00:35:46
475さん ありがとうございました

477名無的愛大生:2005/03/31(木) 01:13:09
集まりましたけど何かあるんですか?

478名無的愛大生:2005/03/31(木) 17:59:05
ゼミって何ですか?普通の授業とどう違うのですか?
取った方がいいのですか?

479名無的愛大生:2005/03/31(木) 19:56:44
>>478
ゼミナール(独語:Seminar)のこと。
少人数の授業と考えればよい。
共通科目にしろ、専門科目にしろ大学は何百人と一緒に受ける授業が多いけど、
ゼミは平均すると20人前後で授業が行われる。
先生も顔と名前を覚えてくれる。学生同士も。
人気のあるところでも30人ぐらい、人気のないところは5人以下もある。
先生によって当たり外れがあるが、大学の授業らしいのがゼミ。

480名無的愛大生:2005/03/31(木) 19:57:51
入門演習(入門ゼミだったっけ)は受講した方が良いよ。楽しかったから。

481新参者:2005/03/31(木) 23:22:13
文学部です。
明日の自治会オリエンテーションは出席すべきですか??

482名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:07:47
新入生だけど、とりあえず話だけは聞いといたほうがいいんじゃないかな?
明日のやつはただ出るだけだけなんで。
6日のやつは出る気がないけど。
自治会の押し付けがありそうな気あする。

483名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:08:50
俺も文学部だから1430からだね。

484新参者:2005/04/01(金) 00:14:41
最初はおとなしく参加すべきかな…

6日の結成会は…やる気ねぇ('A`)

485名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:15:03
今年から4年のなかなかダメな先輩だけど何か質問ある?

486新参者:2005/04/01(金) 00:17:19
自治会オリについて参加すべきかどうかお願いします!!
>>485

487名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:20:56
4月1日になってた!!!!
緊張する。
正直行きたくない

488名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:21:30
>>486
俺は経済学部だから文とは違うかもしんないけど
それって語学のクラス発表もあるやつだっけ?
語学のクラス発表がある日は出た方がいい、友人が早くできるから

でも俺はダメな先輩だから入学式以外全部でなかった
それで損したのは友人作るのが少し遅れたくらい
基本的に自治会と名のつくものは行かない方が吉
特に自治会の役員とかには絶対なっちゃダメよ

489名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:22:42
見に行くだけなら行ってもいいんじゃない?
何か書けと言われたら、嘘書きゃいいんだよ。

490名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:22:52
つーか、新入生も自治会のウザさは知ってるのねw

491新参者:2005/04/01(金) 00:29:02
このページ見たらなんとなくww
最初はみんな強制的に参加させられるみたいです。
罠に掛からないようにせねばw

>>新入生の方々
明日の自治会オリは参加ですか??

492名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:31:26
今日は何時にどこに行けばいいの??
マジでわかんねw
文学部ね!
持ってくモノなんかも教えてくれるとありがたいです

493名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:31:45
>>491
まぁ、新しい友人見つけがてらに出るのはいいと思うよ
でも罠にはかからないようにねw
489の言うとおり嘘書けばいいし、とにかく自治会と関係は持っちゃダメ

494名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:31:53
今日は何時にどこに行けばいいの??
マジでわかんねw
文学部ね!
持ってくモノなんかも教えてくれるとありがたいです

495新参者:2005/04/01(金) 00:33:45
492>>とりあえず予定表(心配だからw)と筆記用具と電車賃があれば乗り切れそうw
   実際よく分かりませぬww

496新参者:2005/04/01(金) 00:34:50
493>>肝に銘じておきますw

497名無的愛大生:2005/04/01(金) 00:39:08
あー、なんか初々しくていいなぁw

498名無的愛大生:2005/04/01(金) 01:53:34
loujl

499名無的愛大生:2005/04/01(金) 02:52:00
自治会が岐阜経済大学にいって啓蒙活動をしてるようです

500名無的愛大生:2005/04/01(金) 06:34:07
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

501名無的愛大生:2005/04/01(金) 20:39:01
初日なのに仲良くなってる人がいっぱいいて、俺が浮いてる感じがした。


何でみんなあんなにフレンドリーなんだ?

502名無的愛大生:2005/04/01(金) 21:59:48
初日だからこそみんな無理してでも仲良くしようとするのです。

503名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:11:01
無理したほうがイイのかな?

504名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:11:41
サークルに入る時期の目安ってどれくらいですか??

505名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:13:55
すぐに入ったほうがいいんですか?
それとも、何度か見学に行ってから決めたほうがいいのですか?

506名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:30:04
見学いっとけ
でないとなんでやねーん、てなるから

507名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:33:03
オリ期間中にある新歓に参加すると登録みたいな感じですか?

508名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:37:01
強制登録ですか、それとも仮入部扱いですか?


質問ばっかりですみません。
気になるもので・・・

509名無的愛大生:2005/04/01(金) 23:42:10
友達ほしい!!!!(切実)

でもあんまり積極的な性格じゃないので、このままずるずる一人昼食の4年間になりそう。
大学はいらず、しゅ−しょくしたほうがよかったかな?

510名無的愛大生:2005/04/02(土) 06:59:43
俺と同じ高校で違う校舎に行った愛大生は、
高校では暗い②言われた年齢=彼女いない暦の男だったが、
大学デビューみたいな感じで初日っから、女の子に携番とか聞いてたぞw
変わるなら、この時期だろ?がんばってみ!

511( ´・д・) </b><font color=#FF0000>(cbxnXfgM)</font><b>:2005/04/02(土) 17:31:06
( ´・д・)<無理しすぎるとイタイから気をつけてぇぇ

512名無的愛大生:2005/04/02(土) 19:04:03
スーツまじ疲れたーーー
今日はボーリング楽しかったですね〜〜〜〜〜〜

513名無的愛大生:2005/04/02(土) 19:22:22
ボーリングなんてありましたか?

514名無的愛大生:2005/04/02(土) 21:56:16
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4837961010/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_1_1/250-6486350-0068209

この口説き術って案外使えるぞ。
馬鹿馬鹿しいが、一定の法則を理解すると男にでも応用が利くから、
話すのが苦手なやつは読んでみればどうかな?
まあ、まともにレジに持ってけるかは知らんが…ちなみに、名古屋校舎の生協にも置いてある。

515名無的愛大生:2005/04/02(土) 22:30:48
ありましたよ、ボーリング

516名無的愛大生:2005/04/03(日) 01:15:26
いきなりスタンドに着いたら
店員が何か言ってきて何言ってるか
分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
って言ったらいきなりドアあけてきて
「吸殻ありませんか?」って聞いてきた。
「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
言ったら「申し訳ありません」って言って
いきなりドア閉めやがって
ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
言ったら給油口にガソリン入れてるとき手がガタガタ震えてて笑ったw

517名無的愛大生:2005/04/03(日) 01:29:11
>>516さんは、そんな恐ろしい体験をしたそうです。

518( ´・д・) </b><font color=#FF0000>(cbxnXfgM)</font><b>:2005/04/03(日) 09:55:27
( ´・д・)<小学生みたいな文を書いてるのに笑ったぁぁw

519名無的愛大生:2005/04/03(日) 16:57:37
明日は入学式ですね

520名無的愛大生:2005/04/03(日) 17:24:47
ムシャクシャして栄の風俗にフリーで入ったら地雷嬢がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなりチャックあけやがって「すみません、性病ですか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、玉袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
シャワー入る時に体がガタガタ震えてて笑ったw

521名無的愛大生:2005/04/03(日) 18:20:08
>>520さんは、バイト中にそんな恐ろしい体験をしたそうです。

522名無的愛大生:2005/04/04(月) 22:50:17
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112271855/l50

参考にしましょう。

523名無的愛大生:2005/04/06(水) 22:35:37
授業はどれに出てもいいんですよね?

524名無的愛大生:2005/04/07(木) 00:02:40
皆さんこんばんわ、今年新しく入った新入生です。

突然ですがひとつほどお聞きしたい事があります。
購入した経営学検定マラソン2005に分野別まとめ講義というのが
行われると書いてあるのですが、
何処で開催されるのかが書いてなくてどこへ行けばいいのかわかりません…。
どなたかわかる人っていらっしゃるでしょうか?(´д`;

525名無的愛大生:2005/04/07(木) 15:07:46
ゼミは1年生からでも受ける事はできますか?

526経営3年:2005/04/07(木) 15:26:39
 演習(ゼミ)はいろんな種類があって、
入門演習は1年が受けれる、早く締め切る。法学部は知らないが…
総合演習というのもあり、これは2年から。
専門演習は3年から。

多分、ゼミ=専門演習の意だと自分は思うけど

527名無的愛大生:2005/04/08(金) 10:59:10
法学部には2年生向けの基礎演習というゼミもある。

528名無的愛大生:2005/04/09(土) 19:07:52
入門演習どうだった?

529名無的愛大性:2005/04/19(火) 22:35:27
ゼミ嫌だ・・・
でもやっぱ入んないと単位足りなくなるの?

530名無的愛大生:2005/04/22(金) 19:54:01
必修じゃなければ、無理に取る必要はないでしょう。
入門演習の話なら取ってしまった後なら2単位捨てることになるね。

531名無的愛大生:2005/04/22(金) 22:01:02
>>529
単位足らなくなるってのはないけど、所属してるだけで年8単位が絶対もらえるってのはありがたいよね。

532名無的愛大生:2005/04/22(金) 22:02:49
8単位というのは卒論も含めてということかな?
年間4単位だよね。2年で8単位だけど。

533531:2005/04/23(土) 02:14:03
>>532
そうそう、二年で8単位だ、間違えたスマソ。

卒論はさらに別で2単位らしい。

534名無的愛大生:2005/04/23(土) 13:11:54
卒論は4単位じゃなかったっけ?
法は専門演習は必修だよ。

>>529
どうして嫌?

535名無的愛大生:2005/04/23(土) 18:35:11
不人気ゼミに入ったか・・・?

536名無的愛大生:2005/04/23(土) 18:36:00
五月祭りってどんな感じなんですか??

537マソコ( </b><font color=#FF0000>(YYYMEFC.)</font><b>:2005/04/24(日) 16:40:07
>>536
五月だから陽気な感じでいいぞ

538名無的愛大生:2005/04/24(日) 23:46:37
おいおいマソコ 嘘つくなマソコ

539名無的愛大生:2005/05/03(火) 05:39:08
      _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「よく見たら愛知学院大学じゃないか!!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |   合   |_
 |.  \.   \ |   \  |    格   |(_)
 |     \     \./ ̄ ̄)   通  |(_)
        \   /     ̄)    知   |

540名無的愛大生:2005/05/03(火) 11:29:10
5月祭楽しかった

541名無的愛大生:2005/05/24(火) 08:18:13
学校楽しいか?

542名無的愛大生:2005/06/03(金) 23:47:11
あのーサークルとかって今からでも入れるんですか!???!?!?!?!

543名無的愛大生:2005/06/04(土) 00:07:09
>>542
サークルにもよるな。
うちのとこは大丈夫

544名無的愛大生:2005/06/04(土) 00:26:18
>>543
どこですか?

545名無的愛大生:2005/06/04(土) 01:16:25
>>542
1年なら大体のとこは問題ないかと。
10月に入ってきた人もいたし

546名無的愛大生:2005/06/04(土) 11:33:00
>>544
http://leo.aichi-u.ac.jp/~aucc/
見てみれば?

「毎週水曜、金曜に東教室棟E202にて学習会を行なっています。パソコンに興味がある新1年生、ぜひ覗いて見てください。」
だそうです。

547名無的愛大生:2005/06/04(土) 21:03:53
>>539
そんなのいらね

548名無的愛大生:2005/06/05(日) 22:53:40
マジですか、一人でいきなり行っても良いのか?

549名無的愛大生:2005/06/06(月) 17:39:44
>>548
全然OK
だけど今のうちに行っとけ

550名無的愛大生:2005/06/06(月) 23:04:38
漏れ布団に抱きついて、おにゃのこにチューってしながらパコパコしてる妄想しながらオナーニしてるよ
キモイって言わないでね(^^)

551名無的愛大生:2005/06/07(火) 00:57:53
>>550
他人の嗜好に口出しするヤツのほうがキモイ。

552名無的愛大生:2005/06/07(火) 23:57:53
>>546
もいきー

553名無的愛大生:2005/11/27(日) 19:45:57
もうすぐ推薦の合格発表だよ

554名無的愛大生:2005/11/28(月) 00:09:47
愛大に行きたいです。今高3なんですけど、みなさん受験生のときどのくらい勉強してましたか??

555名無的愛大生:2005/11/28(月) 00:24:44
>>554
今からでも関関同立かMARCH目指せ
でないと絶対後悔するから

556名無的愛大生:2005/11/28(月) 03:27:43
>>554
どうしても愛大行きたいなら別に止めないけど。

学校で教わる内容はキッチリやっとくってのと、中国と日本の間に関する歴史は全部覚えて送ってのが必須かなあ。
英語の長文問題とかで中国・日本間の歴史を題材にした文章が出てきたから。
知ってた歴史のことが取り扱われてて、文章ほとんど読まなくてもなんて書いてあるのか大体わかったからww

まあ愛大は平均前後レベルの問題しか出さないからそこまで入れ込まんでも構わないと思われる。
ただ、基本はしっかりとな。
甘く見て愛大すら落ちたらマジ恥ずかしいから

557名無的愛大生:2005/11/28(月) 07:42:08
ほんと、愛大までがなんとか大学行っているといえるよ!!
それ以下は、ゴミ。
なにか瀬戸の山の中ゴミから名古屋市内に移転するところがあるらしいが
ゴミは、どこへ行ってもゴミ、いまさら大学にはならない。中身が本当に
あるかどうか問われるだけ。

558名無的愛大生:2005/11/28(月) 09:50:30
愛大なんてほんと三年間馬鹿丸出しでも試験一ヶ月前ぐらいからやりゃあ受かるもんな
こんなとこ入るの無駄だよ

559愛大ウォチャー:2005/11/28(月) 16:46:03
それをいっちゃー、おしまいよ!!
557の人が無理して無理して よいショ しているのに!
ほんとうは現中だけが価値ありだわねー。それにしても法学部
のレベルがどんどん落ちていく。車道に移転しれ。

560名無的愛大生:2005/11/28(月) 21:58:37
期待しまくって入ったら後々辞めたくなるよ

561名無的愛大生:2005/11/29(火) 09:30:14
愛大はいつからそうなったんだ・・?

562名無的愛大生:2005/11/29(火) 11:39:24
在学する自分の頑張りのなさを自覚してものいっているのでしょうか。

563名無的愛大生:2005/11/29(火) 13:38:31
ランクは高くはないが、地元に優良企業が多いから就職も良いし、
公務員になったOBの数は多いので、公務員になった後は楽。
地元市役所で、派閥をつくれるのは、愛大ぐらいだし。
名大文系は所詮戦後にできた大学だし、
南山は30年ぐらい前から急成長した成り上がり。
愛大は、ランクを考えるとかなりお得な大学。
但し、地元企業や地元公務員以外をめざすのなら苦戦する。

564愛大ファーン:2005/11/29(火) 16:46:43
最後に落ちがきたーー!!
公務員も国1・地上に何人入るの??教員は何人??
ほんと、レベル落ちとるよー。藁のとこでも愛大の女子は評価されているが、男は
全滅。南山は男女とも評価されている。愛大以下は90%評価されない。採用して
大間違い。愛大の男、猛勉すれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板