したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

今年愛大に入学する人集まれ!

168名無的愛大生:2004/02/23(月) 23:02
学生証なくしたとか割ったとか言えば新しい写真にできるんだろ?

169名無的愛大生:2004/02/23(月) 23:12
提出した写真は画像として学校のコンピューターの中に
保存してあるから、新しく作るにしても結局、同じ写真が
使われると聞いた事があります。
実際にやったことないから本当のところはわかりませんが。

170名無的愛大生:2004/02/23(月) 23:25
新入生へ
司法試験に挑戦するのは無謀ですよ。「自分だけは違う」→違わない。
まあ、挑戦してもいいでしょう。だけど、早く気づいてください。
「やっぱりダメっぽ」って。そういった人は公務員に走ります。
でも公務員も甘くありません。名大も国2うけます。国2はみんな
必ず甘く見ているでしょう。大抵そういう奴はうからないでしょうが。
要は今からはじめろ。

171名無的愛大生:2004/02/23(月) 23:43
>>170
こいつのいうように将来のために勉強は重要だが、やはり余裕こいて
サークルや部活で遊びまくれ!そして2年の終わりに就活始める先輩見て不安になれ!

172名無的愛大生:2004/02/23(月) 23:53
ちゃんとやってる奴が内定がないとか公務員試験合格できないのがおるのに
況やちゃんとやってないアホが内定とか公務員試験合格できるをや。
公務員試験の2年目はでらー厄介。しかも名大ですら2年目がおるけん。
愛大で9月からはじめたやつはしんどるわ。本人次第だけど。(っていうけど
無理だと思う。)だから1年は将来のことかんがえて勉強しろ。
市町村合併で人数がおもいっきりへっとるよ。そんな3年の9月からはじめて
まにあうわけがない。酷い事を逝っているとお思いでしょうが、そこまで
あそんでいた本人が悪いとおもう。情報も集めようとしなかった本人が。

思うけど1年はみていないだろうな。

173名無的愛大生:2004/02/24(火) 00:01
>>171
サークルや部活で遊びまくれ!もいいけど、そういう連中が
2月の後半からw問演習講座をうけているんだよね。
問題演習も講義してもらわんとできんくらい低脳なら試験やめたほうがいいとおもう。
ってか自分でやった方が早いし、ああいうの受けるやつ等って惰性でうけてるから
絶対復習しない、問題演習は最低3回やらんとみにつかないのにね。
今頃問題演習はじめても遅すぎ。

174名無的愛大生:2004/02/24(火) 00:30
↑問題集とかはどんなのを買えばいいのん?
どれも似たようなもんだけど、種類多いし
「こいつのここが良い」あるいは
「コイツはここがダメだ」
みたいな意見あるなら聞きたい。

175名無的愛大生:2004/02/24(火) 10:13
君が何年生でいつうけるかがわからないのにアドバイスはできないよ。
今年うけるなら今使っている奴がいい。途中で変えても物にならんだろうし。

176名の無い愛犬生さん:2004/02/24(火) 11:58
体育のテキストは、4月になってからも買えますか?
最近、大学では体育が必須じゃなくなったと聞いたのですが。

177名無的愛大生:2004/02/24(火) 16:33
体育教員の学内政治力によるわなー!

178新入生:2004/03/09(火) 01:47
第二外国語で第3希望まで書かないといけない
のですが中国語とドイツ語をどちらを第一希望
にしようか迷っているで、どなたかアドバイスおねがいします(><)

179名無的愛大生:2004/03/09(火) 02:16
ドイツ語はやめとけ。

180名無的愛大生:2004/03/09(火) 14:01
愛大なんだし中国語にしとけ

181新入生:2004/03/09(火) 14:18
中国語にしました☆
郵便局に行ってきます(^^)

182名無的愛大生:2004/03/09(火) 16:51
中国語が間違いない。
念のために入れる第二第三は独語くらいか。
仏語とハングルだけは絶対やめた方がいい。

183名無的愛大生:2004/03/09(火) 16:51
_| ̄|○クウキヨメテナカッタヨ・・・ナンカKOIKEミタイダ

184新入生:2004/03/09(火) 18:30
>>182さん
ありがとうございます。
第一が中国語で第二をドイツ語にしときました。
中国語を勉強できればいいなー(^^)

185名無的愛大生:2004/03/09(火) 23:34
余程頑張らないと身にはつきませんよ。
現中なら例外だけど。

186名無的愛大生:2004/03/13(土) 02:17
漏れはまだ教科書の注文もせず生協にも入ってないが何か?
生協は入った方がいいのか?教科書は後から買えるんか?

187白 </b><font color=#FF0000>(Whitex22)</font><b>:2004/03/13(土) 10:14
>>186
生協での買い物で5%引いて貰える。
どうせ親の財布なんだから入っておいた方が後悔しない。
建前上は会員でしか買い物や学食はできなかった気もするけど関係ないようだ。

188名無的愛大生:2004/03/13(土) 15:54
あくまで建前だろうけど。

189名無的愛大生:2004/03/13(土) 17:28
英語と中国語のどっちを第一外国語に
したほうがいいですか??

190白 </b><font color=#FF0000>(Whitex22)</font><b>:2004/03/13(土) 21:22
よほどの事情がない限り英語。

191愛大新入生:2004/03/13(土) 22:54
4月から法学部に入る新入生です。
質問ですが、学生用ノートパソコンは買ったほうが良いのでしょうか?
授業でパソコンを使うことがあるのでしょうか?
あとノートパソコンのほうが良いのでしょうか?

192名無的愛大生:2004/03/13(土) 23:07
>>191
学生用ノートパソコン?なんじゃそりゃ。
授業でパソコン使う事はある。はっきり言ってたいした事はやらん。
買うならノートでもデスクトップでもどっちでもいいよ。
3年になって就活始まったらほぼ必須。1、2年のうちは欲しけりゃ買え。
別に必要性感じてないなら買う必要無し。

193愛大新入生:2004/03/13(土) 23:28
返信ありがとうございます。
わかりました〜。自分はデスクトップを買おうと思ってたので
悩んでましたが学生用ノートはやめときます。

194名無的愛大生:2004/03/13(土) 23:44
学生用ノートパソコン?
あの生協が販売斡旋してるヤツ?<http://aichi-un.univcoop.info/seikyo/shinnyusei/4pc_1pc.html&gt;

あんなのやめとけ。
たいしたスペックないし、高いし、ソフトも?ものだし。

ほしいなら、できるヤツは自作で。そこそこのヤツは量販店で。
バカなヤツは生協で買うべし。

195愛大新入生:2004/03/14(日) 00:25
本当にそうですね。たいしたスペックないくせに高いですからね。
ソフトも資料で見ると微妙でした。
色々な意見ありがとうございます。
授業でパソコンでたいしたことしないと聞いて安心しました。

196名無的愛大生:2004/03/14(日) 01:29
>>195
大した事無さ過ぎてなんのスキルもつかんぞ。マジで。

つーか、生協PCみたけど何じゃこりゃ。先輩が薦める?(゚Д゚)ハァ?
付属のソフトの大半はフリーかOS標準装備だし。
まぁ、騙される奴は騙されるんだろうな。
他にも突っ込みどころ満載だな。で、これいくらすんの?

197愛大新入生:2004/03/14(日) 01:40
すべて税込みで
パソコン本体だけ209,790円
パソコン+プリンター225,330円
パソコン+中国語入力ソフト220,290円
パソコン+プリンター+中国語入力ソフト235,830円
です。

198名無的愛大生:2004/03/14(日) 01:49
>>197
は?高っ。
ドライブがCD-R/RW、DVD-ROMドライブって書いてあるから
CX1/212CMEWだよな?違うのか?

199愛大新入生:2004/03/14(日) 02:07
きちんと書いてないので分かりませんが
おそらくdynabook CX1/214LE(PACX1214LMH)
だと思います。

200名無的愛大生:2004/03/14(日) 14:46
CX1の214LEって型落ち?それともオリジナルモデル?
メーカーページにも価格.comにも載ってない。
検索するとメーカーのサポートページは引っかかるけど。

201名無的愛大生:2004/03/14(日) 15:06
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    俺の200をとるなよバカ
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪

202愛大新入生:2004/03/14(日) 16:10
わかりませんが、おそらくオリジナルだと思われます。

203名無的愛大生:2004/03/15(月) 21:02
愛大ってミスコンみたいなのありますか?

204名無的愛大生:2004/03/15(月) 23:32
>>203
無い。
つーか、ブ(ry

205名無的愛大生:2004/03/18(木) 12:16
名古屋でやる入学式って何時くらいで終わるんですか?

206名無的愛大生:2004/03/18(木) 14:07
経済学部ですが、外国語の選択は一つだけでいいんですか?

207名無的愛大生:2004/03/18(木) 14:12
>>206
一つだけ?

私は英語と中国語

208名無的愛大生:2004/03/18(木) 22:00
一つだけでも可。

209名無的愛大生:2004/03/18(木) 22:11
>>207
第2外国語は希望者だけとか書いてあった気が・・・・

>>208
レスありがとうございます。
1つだけだとデメリットとかあるのでしょうか?また、第2外国語も選択してる生徒はどれほどいるのでしょうか?

210名無的愛大生:2004/03/19(金) 00:21
>>209
アホか。しっかり要項嫁。
第二外国語は必須じゃ。

211名無的愛大生:2004/03/19(金) 00:35
愛大は第二外国語が自由科目のようなアホ大学じゃなかったはず

212名無的愛大生:2004/03/19(金) 00:50
>>211
十分アホ大学だろ。

213名無的愛大生:2004/03/19(金) 00:53
>>212
自分の大学に自信を持とうぜ!
どうせお前なんか南山崩れだろうが、がんばって生きればいいことあるよ

214名無的愛大生:2004/03/19(金) 01:00
>>213
こんな糞学歴で自信持ってる奴が痛いよ。
なんで南山が出てくるわけ?

215名無的愛大生:2004/03/19(金) 01:30
こうばしいのがマタ現れたなw

216名無的愛大生:2004/03/19(金) 17:11
国コミって第2外国語いつ決めるんだろ?
知ってる人教えてくださーい!
わかんないから電子辞書買えない・・・。

217名無的愛大生:2004/03/19(金) 17:53
>>214
たいてい愛大に来てるのは、
①普通に愛大が第一志望で受かったやつ
②他大学に落ちて愛大に受かったやつ
が多いだろ。

その②の中でも特に南山落ちて愛大に来たやつなんかは大抵「はあ、なんでこんなとこに来ちゃったんだろう。偏差の数値が南山の次に高かったから」なんて言ってる偏差の数値コンプレックスが多いからだろ。
まあ、たしかに愛大はそんな自慢できるほどの名じゃないけど。

けど俺は学歴云々に書く学校の名前とかじゃなくて、むしろ在学中に何が出来るか?何をやったか?ってことで自信を持てといいたい。
良い会社入ることが全てじゃないだろ?!自分の好きなことやって満足できたやつの勝ちなんだよ



・・・とクサイ野郎だなんてレスされそうなほどにマジレスしてみる。

218名無的愛大生:2004/03/19(金) 23:45
>自分の好きなことやって満足できたやつの勝ち
こんな学歴で在学中好き勝手やってきた奴の今後なんぞ終わってんだろ。
将来に繋がる事やってるならともかく。まぁ、そんな能力ある奴はほぼ皆無だが。

219名無的愛大生:2004/03/20(土) 09:44
南山蹴りですが何か??

220名無的愛大生:2004/03/21(日) 02:28
漏れは福井県立大蹴りですが、何か??

221名無的愛大生:2004/03/21(日) 02:32
↑(ノω≦。)ノ

222名無的愛大生:2004/03/21(日) 07:00
>>218
そんな考えだから俺がわざわざクサイこと言ってやったんだろ?!

俺は「将来につながる」云々ではなく、「満足できるか」と言ったんだ。
まあ、確かに将来いい暮らししたりするんならある程度の能力、技術の獲得は必須だろうよ、それは認める。
だが例えば「趣味を仕事にしたのはいいがそれが義務になって辛くなった」なんてやつはこの世にごまんといるはず。将来につながる技術の会得だけが最終的な自己満足につながるなんてことは100%とは限らないんだよ。

ちなみに言うと、俺は「好きなことやってその場で満足」ではなくて「興味のあることを色々やってみて人生の中において満足」という意味合いで言ったつもりだ。すまんな説明不足で。


ついでに218に言っておくと「能力あるやつは皆無」と言っているが、それはお前が何もやろうとしてないからそう思ってるだけだ。何かをやろうとしている集団の中に入ればそいつらがどれだけの事をやっているかが少しはわかるはずだ。中にはそれこそ遊んでばかりでその場でしか満足できないやつもいるかもしれないし、そいつらはそれでいいんだろう。だけどもしかしたら中には必死で何かをやって努力してる奴もいるかもしれない。
そいつらの事も全てを知っているわけでもなく頭ごなしに否定するような発言はやめてやれ。 


まあ、えらそうに言っておいてお前は何をやっているんだ?!と聞くやつもいるだろうなあ。
俺はそうたいしたことやってるわけじゃない、何か資格とろうとしてるわけじゃない(車の免許は例外)、ただ自分の興味のある色んなことには挑戦中だといっておこう。
それが結果的に俺にどう跳ね返ってくるかはわかんないけどさ。

で、結局長々とつまらん説教しちゃったな、朝っぱらから。なるべく短くするよう気を付けるよ。

223名無的愛大生:2004/03/21(日) 12:32
             ∩_∩   
           | ( ^(・)^)  アタシャ クマッチャッタヨ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩_∩ ▲ ∧  ∧_∧ミハハヽヽ彡  
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
  ミミミミソソソ ∧_∧      @_@ ∩∩
 (,    )(    ) Space)(    )( ・ρ・)<>>222nagasugi

224名無的愛大生:2004/03/21(日) 15:50
AA厨はいいかげんウザイ。
どうせどっかのコピペだろ?芸のないやつらだ。

225名無的愛大生:2004/03/21(日) 16:31
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    まあまあ、もちつけ
   / .|( ・∀・)_  
  // |   ヽ/   
  " ̄ ̄ ̄"∪

226名無的愛大生:2004/03/25(木) 01:25
入学式ってどんなカバンもってっく??

227名無的愛大生:2004/03/25(木) 01:29
>>226
イラネーヨ

228名無的愛大生:2004/04/07(水) 22:08
生協に騙されたーー
この掲示板もっと早くに見つけていればよかった(´д⊂)
あんな無駄に高いPC購入してしまった・・・

詐 欺 。

229哲学の杜 </b><font color=#FF0000>(DYtrkPbM)</font><b>:2004/04/07(水) 22:18
>>228
買ったのか?
市販で買えば数万円は浮くからねえ。
生協はある意味悪質な部分多いし。

230228:2004/04/07(水) 23:23
買っちゃいました。
もう最悪。
生協って、やっぱり自分の利益しか考えないんですね。

・・・ってあたりまえか(´д⊂)

231白 </b><font color=#FF0000>(Whitex22)</font><b>:2004/04/07(水) 23:47
そんな悪いスペックじゃないと思うけどな(あくまでも主観)
ただ高いが。

ていうか無線LAN付きノート売るならせめて大学内のどこかしら一カ所くらい
無線LANスポット敷設しろと。

232名無的愛大生:2004/04/08(木) 00:17
あははは
それはいえてるね

>>230
そんなもんだよ
ツクモで買えば3万は軽く浮くはず

233名無的愛大生:2004/04/08(木) 00:44
学校と同じタイプソフトがついているとかナントカ言っていたが
結局使ってるのはネットとワードくらい

234バイト店長 </b><font color=#FF0000>(IQO01mdA)</font><b>:2004/04/08(木) 20:15
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
そりゃそうだろ。

235名無的愛大生:2004/04/09(金) 21:33
生協ってやたら「必須」とか「絶対」とか言う言葉使うよね。
そしてそういったものは、たいてい必須ではない罠。

236名無的愛大生:2004/04/10(土) 09:06
名古屋校舎で、英語V(TOEIC.TOEFL)の授業を取ったことのある人、
どんな感じか教えてください。英語苦手なんだけど、単位取るの難しい?

237名無的愛大生:2004/04/11(日) 20:43
愛大の生協=悪質業者

絶対企業と裏取引して糞パソコン売ってるんだろうな
そして生協は膨大な利益を・・・ヽ(`д´)ノ

来年はこんな糞生協に騙される人が減ることを祈るばかりです。

238名無的愛大生:2004/04/11(日) 21:34
普通にかんがえりゃ生協でなんてかワンだろ。

239名無的愛大生:2004/04/24(土) 23:57
べつに英語の授業なんていらんよ

240名無的愛大生:2004/11/10(水) 06:13
英語の授業は要らんが、出世するにはTOEIC要るぞ。

241名無的愛大生:2004/11/10(水) 20:56
Vってジョンハミとかだろ?
あの先生は神だよ

242名無的愛大生:2004/11/20(土) 00:48
来年法学部来る人いない?

243名無的愛大生:2004/11/20(土) 10:10
英語は、第二外語を主にして英会話を取ると、超楽。
そして、そんなフランス語を主とする外国語に選択したあなたは、フランス語上級に来てください。
マジで人少ないです・・・

244名無的愛大生:2004/11/20(土) 16:36
7割方、愛大の英語教科は結構単位取らせてくれる




先生によって異なるが…

245名無的愛大生:2004/11/20(土) 20:30
>>244
今●は落としまくり。

246名無的愛大生:2004/11/20(土) 20:56
>>238
俺はi-pod買ったよ

247名無的愛大生:2004/11/23(火) 18:17
愛大くそつまんなかった。どうせならもっと違う大学に行けばよかったと
烈しく後悔。就職した会社はよかったけど

248名無的愛大生:2004/11/23(火) 18:52
>>247
それは、あんたの自己責任。
楽しいことを見つけなかったあんたが悪い。
どーせ、自分からは何もしなかったんでしょ。

249名無的愛大生:2004/11/23(火) 23:58
そうそう、こういう奴はどこの大学に行っても同じことを言う。

250名無的愛大生:2004/11/24(水) 00:12
来年法学部来る人いない?

251名無的愛大生:2004/11/24(水) 00:50
>>247は学部を間違えたんだよ。
法学部に入って、司法試験の勉強でもしてれば、そんなこと言う暇無いんじゃないの?

252名無的愛大生:2004/11/24(水) 11:27
法学部に入りたいです。年35歳です。いいんですかね。愛知大学はいるの夢だった。
いちおうFランク出てるので学士入学しようかなぁ〜と思っています。女の子可愛い子いますか?

253愛大OB:2004/11/24(水) 20:56
そんな根拠で大学に入ること自体論外だな。
夢を持ち続けることは大事なことだが年齢を考えるべきだ。
少なくとも俺よりかなり年上なんだから、職場で与えられた役割はそれなりにあるだろう。
学士入学よりも夜間の社会人対象の大学院に行く方が余程かスキルアップに繋がると思うのだが?

254名無的愛大生:2004/11/25(木) 01:35
>>253
ぼくたちの時代は大学入りづらかった。愛知大学といえば一流でした。
今、会社で法律関係の仕事に就いているので仕事や資格に活きてくるし
愛知大学のOBになりたいですよ。ここの学生はしっかりしているので
そのような方々とお近付きになりたいです。夢なんですよ。愛知大学が

255名無的愛大生:2004/11/25(木) 07:39
>>252
釣りだろうけどマジレス。
愛大ローをめざせ。
今さら、大学生をやり直しても意味があるまい。

256名無的愛大生:2004/11/27(土) 19:50
>>本当に35歳ですか?私にはいたずらに見える。
間違いない!!!

257名無的愛大生:2004/11/28(日) 16:37
仕事に差し支えないなら、来てもいいと思いますが…。
もし大学に行きたいのなら、止めはしますまい。
結果どうなろうと、やはり自分で決めたことならば、後悔だけはしないように…。

258名無的愛大生:2004/11/29(月) 00:56
うそではない。>>25635歳です。青春したい。
Fランクですが超大手流通勤めています。人事部です。

259名無的愛大生:2004/11/29(月) 22:18
>>258
さすがFランク。流通かwww
まぁ入学するしないはあんたの勝手だけど。女はそこそこ可愛い奴いるけど
あんたには何も関係なく四年間終わるだろうから心配するな。可愛い女を眺めて、
目に焼き付けて、家に帰って妄想しながらコキコキしてなww

260名無的愛大生:2004/11/29(月) 22:27
とりあえず今年愛大受けるモンとしては受けないでほしい

261名無的愛大生:2004/11/30(火) 14:43
愛知大学も車道に2部の法学部あったけど
なくなってしまったので・・・昔は真面目な学生多かったけど
いまではFランクと馬鹿にしたり、差別したりする大学になったか

262名無的愛大生:2004/11/30(火) 14:45
>>261
一部を見て全体と思うな。

263名無的愛大生:2004/11/30(火) 21:37
何でそんなに排他的になるのかわからん。
おっさんの一人ぐらいいたっていいじゃん。
気に入らなきゃ関わらないようにすればいいだけだし。

264名無的愛大生:2004/11/30(火) 21:53
>>259
それは、同い年の全くモテない男だったら多分やってるだろうから、
あまり偉そうに言わない方が・・・

・・・でも、全くモテない男の場合って、むしろリアルの女、たとえ外見以外が妄想であったとしても抜けないのかな?
どうなの?

265名無的愛大生:2004/12/01(水) 00:26
>>254
愛大が一流であったことなどない。

266名無的愛大生:2004/12/01(水) 01:30
昔は国立だった

267名無的愛大生:2004/12/01(水) 18:20
>>265
名古屋の私大では一流のうちにはいったなぁ
日本銀行とか入ってるし公務員では天下だった。(昔)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板